タグ

音楽と海外に関するones-inchのブックマーク (39)

  • 最新の音楽情報、話題を発信する音楽ニュースサイト @niftyミュージック

    このたび、「@niftyミュージック」は、2013年9月24日をもちまして終了させていただきました。 これまで、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 すでにお知らせしておりますとおり、「@niftyミュージック」は、 「夕刊ガジェット通信」に統合されております。 これに伴い「夕刊ガジェット通信」はこれまで以上に充実した内容となっておりますので、 今後は「夕刊ガジェット通信」をご覧ください。 ■夕刊ガジェット通信 http://get.nifty.com/ 今後とも「夕刊ガジェット通信」をよろしくお願いいたします。 @niftyミュージック編集部

  • よもやま翻訳 : 海外「一生聴いてられる」 00、90、80年代のアニソンピアノメドレーへの海外反応

    2012年02月28日15:16 カテゴリ音楽 海外「一生聴いてられる」 00、90、80年代のアニソンピアノメドレーへの海外反応 ニコニコ動画の「演奏してみた」タグで人気のまらしぃさんが、同じく人気演奏者の紅い流星さん、そして東京事変にも加入していたH ZETT Mさんの二人と共演で、00年代、90年代、80年代のアニメソングをメドレーで弾いております。 それではさっそく、外国人から寄せられたコメントの一部をごらんください。 「アニソンメドレー'00s'90s'80s」を弾いてみた【ピアノピアノピアノ】 ■ Yukiox3 ドイツ 15才 聴いた最初の数秒で大好きになっちまった。WOW ■ LuckiitheUnLuckii 国籍不明 凄すぎる。オーマイガー、一生だって聴いてられるよ。 ■ Th3Sh1n1gam1 アメリカ 27才 おお…スラムダンクのOPが入ってて超幸せ…。 それを聴

    ones-inch
    ones-inch 2012/02/29
    事変のピアノやってた人か。にしても00年代全く分からんw80年代は全部分かったんだけど。
  • 翻訳したらこうなった: 「K-POPの9万倍良い」SCANDALの海外反応

    ones-inch
    ones-inch 2012/02/18
    ギターソロ弾いてないじゃないか…。でも、ドラムの子は巧いなぁ。
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「凄すぎて泣ける」 外国人が奏でる三味線動画が200万再生超

    初めに、演奏されている曲についてなんですが、「Bed Intruder Song」という曲名で、 暴漢に押し入られた被害者の兄弟がTV取材に受け答えしているシーンを元に、 音程補正ソフトを使ってネットユーザーが作った物で、有名歌手の曲ではありません。 犯人を挑発するような言動がネット上で笑いを誘い、曲まで作られたわけですが、 題ではないので、曲の歌詞など詳細を知りたい方は、 「Bed Intruder Song」で検索してみてください。 インタビュー動画  オリジナル曲 と、曲自体はネタ要素が強いんですが、三味線の技術当に素晴らしい。 何故三味線に興味を持ったのか、独学なのかどうか、 などなど色々と訊いてみたくなっちゃいます。 ※遅くなりましたがリクエストありがとうございましたm(__)m Bed Intruder Song by Schmoyoho Arranged for Tsu

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「凄すぎて泣ける」 外国人が奏でる三味線動画が200万再生超
    ones-inch
    ones-inch 2012/01/20
    大学生の頃も三味線や琴を習ってる留学生多かったなぁ、そういえば。
  • OOPS! ウープス - ジューダス・プリーストを完コピした10代少年の動画が話題に

    アメリカ音楽教室に通う10代の学生が、ジューダス・プリーストの名曲“Painkiller”を演奏する動画が話題を呼んでいる。 このカヴァーは、オハイオ州にあるアーロン・オキーフ器楽教室が運営するプロジェクトのために、世界でも最高峰の設備を備えたナッシュヴィルのスターストラック・スタジオにてレコーディングされたもの。原曲のグルーヴを活かすためにメトロノームを使わずライヴ録音を実施している。バンドに参加しているのは11歳から17歳の生徒たちで、鉄壁のバッキングとあどけないヴォーカルのギャップが多くのファンを驚かせている模様だ。また、エンディングでは同ジューダス・プリーストの“Cathedral Spires”もフィーチャーされている。 ・アーロン・オキーフ器楽教室 オフィシャルサイト http://www.aaronokeefe.com/ ・JUDAS PIREST オフィシャルサイト ht

    ones-inch
    ones-inch 2011/11/10
    Voはちょっと笑っちゃったけど、なかなか巧いじゃないのw
  • 2000年代デビュー組で一番音楽性が高い海外のバンドは? 路地裏音楽戦争

    1:名盤さん:2010/11/02(火) 19:42:01 ID:EjYWEcB/ PARAMORE http://youtu.be/aCyGvGEtOwc 6:名盤さん:2010/11/02(火) 22:26:07 ID:F0Cp2zf/ grizzly bear 12:名盤さん:2010/11/03(水) 00:01:30 ID:FpJxcuyc アニマル・コレクティブ それと、バンドじゃなきゃダメ? ファナ・モリーナはガチで天才だと思うんだけど 14:名盤さん:2010/11/03(水) 00:59:11 ID:KsbCvi0A 音楽性ってのがよく分からないが・・・ 個人的には新しい音楽を作ったバンドがいないと思ってるから 該当者なしだね 77:名盤さん:2011/05/09(月) 14:25:11.65 ID:FXruhvI3 Arcade Fireで一

    ones-inch
    ones-inch 2011/10/06
    全部クソだと思った俺は一体どうすれば…。アクモンとか音楽性高いワケがねー。
  • Yusef Watches きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPON

    I watched a Japanese music video. http://www.facebook.com/funnyafro NO COPYRIGHT INFRINGEMENT INTENDED. I DO NOT OWN ANYTHING IN THIS VIDEO EXCEPT FOR MY BODY...AND MY ROOM...Kay. PONPON way way way PONPON way PON way PONPON way way PONPONPON way way PON way PON way way

  • Adele、2ndアルバム“21”の売上1000万枚突破!!米英それぞれで300万枚以上!片や日本でのセールスは2万枚…。 路地裏音楽戦争

    1:DJかがみんφ ★:2011/09/08(木) 21:22:18.65 ID:???0 アデル、最新作が1000万枚突破!! 今年始めのリリースから爆発的なヒットを飛ばし、目下、2011年最多セールスアルバムの最有力候補となっているアデル(Adele)の“21”が、 発売から半年足らずでついに1000万枚の大台に乗った。 すでに8月末の段階で900万枚突破も報じられていたが、ついに世界で総計1000万枚を記録した。 国イギリスだけでも300万枚を突破、アメリカでも同じく300万枚以上を売り上げている。 そのアメリカでは、8月28日に開催されたMTV Video Music Awardsで絶賛されたパフォーマンスを受けて“Someone Like You”がシングル・チャートで急上昇。 デジタル・セールスが前週比で191%も伸び、加えてラジオオンエアなども一気に増え、

    ones-inch
    ones-inch 2011/09/14
    まぁスルメアルバムではあると思う。ただ、日本の音楽市場でウケるかウケないかで言ったら、ウケないんだろうな。
  • 第17回 高知県(その1) ウツボもかぶるぼうし(帽子)パン | 列島あちこち 食べるぞ! B級グルメ(食べB)

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    ones-inch
    ones-inch 2011/09/06
    俺のエクスプローラーは関係ないよな…。
  • 英人気歌手 エイミー・ワインハウスさん死亡 英報道 - MSN産経ニュース

    ロイター通信は23日、英スカイニューズ・テレビの報道として、英人気女性歌手エイミー・ワインハウスさん(27)が、ロンドン市内の自宅で死亡しているところを発見されたと報じた。詳しい死因などは不明。

    ones-inch
    ones-inch 2011/07/24
    一昔前は音楽関係はヒット出した後、アル中やらヤク中でってパターンが多かった気がするが、最近だとAICのレインくらいか。いずれにせよ惜しい才能の潰し方になってしまったな…。
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    ones-inch
    ones-inch 2011/07/10
    アルバム持ってるけど、アデルってそんなに売れる程良かったかな?いわゆる、往年のビッグネームがランクインしてないのが新鮮と言えば新鮮。
  • レディー・ガガ、“玉ねぎ衣装”で『徹子の部屋』初出演!

    人気歌手のレディー・ガガが、11日(月)放送のトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に初出演することが3日、わかった。日のトーク番組に初挑戦となったガガは、まるで洋服が土台、頭が“芽”という黒柳徹子の“玉ねぎヘアー”を体いっぱいに表現したかのような全長2m超えの気合いの入った衣装で登場。さらにうず高く巻いた髪からキャンディを取り出し逆プレゼントするなど、終始徹子を圧倒した。 【写真】その他の写真を見る 「どんなお召し物でいらっしゃるか楽しみにしていた」という黒柳は、その奇抜なファッションを「凧のよう」と表現。黒革のドレスは長方形の一枚革を前後張り合わせたようなユニークな形で、両手も中にすっぽり収まるデザインにガガは「体型がまったくわからないでしょ」と得意げに語る。親友という日人デザイナーと一緒に作ったブーツのヒールは高さ約40センチ。来日時に緑色だった髪の毛はブロンドになり約50セン

    レディー・ガガ、“玉ねぎ衣装”で『徹子の部屋』初出演!
  • レディー・ガガ、まぶたに目を書いて会見に登場 「日本に住みたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    レディー・ガガ、まぶたに目を書いて会見に登場 「日に住みたい」 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 20:10:12.55 ID:uRmOTp9G0 ?PLT アーティストのレディー・ガガが25日、千葉・幕張メッセにて開催された音楽イベント「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN」にトップバッターとして出演。ステージ後、記者会見に応じた。 レディー・ガガはゴールドのスタッズが施されたきらびやかな厚底ブーツに、ボトムを履かないスタイルで会見に登場。サングラスを外すとまぶたに目が書かれており、「なにかおかしい?」と報道陣を笑わせた。そして会見中、一度も目を開けることはなかった。 ◆日のファンは「当に大好き!」 レディー・ガガは今日のパフォーマンスについて「私が想像した物語が土台なの。髪の毛の蜘蛛の巣にからまって動けない状態から、情熱で蜘蛛の

    レディー・ガガ、まぶたに目を書いて会見に登場 「日本に住みたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 世界で最も収入の多いアーティストトップ25、2011年版

    by AMagill アメリカの経済誌「フォーブス」が発表した2010年5月~2011年5月までの期間の調査結果を元にした「世界で最も収入の多いアーティストトップ25」です。金額はすべて税金や代理人手数料、それにマネジメント費などを差し引く前の数字で、さまざまな業界関係者やアーティスト人へ対する調査によってはじき出されています。 誰もが知っているようなアーティストから、日では全く知られていないと思われるアーティストまで多種多彩な音楽家がランクインしているので、このランキングを切っ掛けに新しくお気に入りのアーティストを見つけることができるかもしれません。 トップ25は以下から。The World’s Highest-Paid Musicians - Zack O'Malley Greenburg - The Beat Report - Forbes 1:U2(1億9500万ドル、約157

    世界で最も収入の多いアーティストトップ25、2011年版
    ones-inch
    ones-inch 2011/06/17
    ビッグネーム強しって感じだなぁ。その中でもDMBみたいなJam系のバンドが入ってる辺り、懐が深いな。(彼等も十分ビッグな存在だけど)
  • glee/グリー - Wikipedia

    ライアン・マーフィーは3か月間にわたってブロードウェイを視察し、マシュー・モリソン(写真)を起用した 『バラエティ』誌のブライアン・ロウリーはジェイマ・メイズ(写真)の配役について「道化的キャラクター陣の中にある上品な救い」と評している 自分の夢と周囲の期待との狭間で揺れるフィン役のコリー・モンティス 『glee/グリー』[1](原題: glee)は、20世紀フォックステレビジョンで制作されフォックス放送で放送された米国のテレビドラマシリーズ。2009年5月19日から2015年3月20日にかけて全121話が放送された。英語の “glee” とは「自分を解放し歓喜すること」、また合唱部の「合唱」のことであるが、作におけるグリー(合唱)とは、チーム一丸となり歌とダンスの芸術性を競いあうパフォーマンスを意味する。 概要[編集] ライアン・マーフィー制作。オハイオ州ライマにある架空の学校、ウィリ

    glee/グリー - Wikipedia
  • ありそうでなかった、一発屋大結集のコンピレーションCD | BARKS

    え?と思わず2度見してしまいそうな、かなりスパイスが効いたコンピレーションCDが2月2日に登場した。アルバム『ザ・一発屋』である。禁断のタイトルが神々しい。 その名の通り、この『ザ・一発屋(ワン・ヒット・ワンダーズ)』は、1980~1990年代の日の洋楽シーンにドカンと一発華々しく咲き誇り、そしてすーっと消えていったアーティストとそのヒット曲が結集した、魅惑のコンピ作品なのである。 英語ではワン・ヒット・ワンダーズと呼ばれる一発屋は、小林克也の監修・選曲によりセレクトされ、アルバムに集結となった。「U・キャント・タッチ・ジス/MCハマー」、「スキャットマン/スキャットマン・ジョン」、「ドゥビ・ドゥビ/ミー&マイ」、「恋のマカレナ/ロス・デル・リオ」、「ギヴ・ミー・アップ/マイケル・フォーチュナティ」…などなど、その時代に燦然と輝く大ヒット曲ばかり。監修の小林克也は「“一発屋”こそが、ポッ

    ありそうでなかった、一発屋大結集のコンピレーションCD | BARKS
    ones-inch
    ones-inch 2011/02/04
    トリーネ・レインは良い曲一杯あるし、M.フォーチュナティは一発がデカかったしなぁ。とは言え、大体知ってるんだよなぁ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    コロナ後遺症は「最大500万人」リスクを訴え続けてきた医師「新たな国民病」と危機感 理解不足で孤立する患者も多く、支援態勢の整備が急務 トランプ氏が共和党内で「敵なし」になったきっかけは、自身への「刑事訴追」だった 被告人の立場を最大限に有効活用 一方で「ボディーブロー」になるかも…【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選(4)】

    47NEWS(よんななニュース)
    ones-inch
    ones-inch 2010/12/11
    ベルリン・フィルのコンマスか、すげーな。
  • 【画像あり】17歳の歌手がコンサート中に胸ポロリ! - 痛い信者(ノ∀`)

    2010年10月28日11:25 【画像あり】17歳の歌手がコンサート中に胸ポロリ! カテゴリ芸能人ニュース 1 ねるね(東京都) [] 2010/10/28(木) 09:50:56.62 ID:L094C8hK0● 3256714087-PLT(12000) sssp://img.2ch.net/ico/folder1_07.gif (黒のテープが貼ってあれば何してもOK?) 人気ドラマ『Gossip Girl』の “ジェニー” 役で知られるテイラー・モムセン。 パンク・バンド「The Pretty Reckless」のヴォーカリストだが、21日のコンサート中、自らの手で胸ポロリという仰天のパフォーマンスを見せた。 業はパンク・ロッカーであり、モムセンはまだ17歳だが、コンサートのコスチュームというと下着同然。 煙草は吸うわ、問題発言は多いわ、銃まみれの写真を撮るわ、もう大人たちは顔を

  • 「オタクはUKパンク」? 英国記者が見た、日本の音楽文化 (1/5)

    ヒカシュー、佐久間正英、初音ミク――。英字新聞「The Japan Times」で、日音楽シーンやサブカルチャー関連の話題を書きつづけている、イアン・マーティン(Ian Martin)という記者がいる。 彼は1978年ブリストル生まれの32歳。2001年に来日し、2005年からJapan Timesに寄稿を開始した。同時に、ポストパンク/ニューウェーブ系レーベル「Call And Response Records」(レーベル公式サイト)を始め、彼自身もパフォーマーとして参加している。 彼と我々は興味を持っている対象が近いらしく、取材でも何度か顔を合わせていた(関連記事)。彼が日のシーンをどう見ているのか、なぜ日のシーンに注目しているのかを、ぜひ一度聞いてみたかったのだ。 ところが待ち合わせの場所で改めて顔をあわせ、大変なことに気づいた。うっかりしたことに我々は通訳の手配を忘れていた

    「オタクはUKパンク」? 英国記者が見た、日本の音楽文化 (1/5)
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 エロ画像すももちゃんねる ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc.

    ones-inch
    ones-inch 2010/08/10
    相変わらずぶっ飛んだ衣装だ・・・