タグ

2010年8月14日のブックマーク (11件)

  • スラムダンク風にワールドカップを語るスレver.2 - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    1 名無しが急に来たので 投稿日:10/06/11 22:57 ID:Oj0TMYi2 アギーレ「やはり南アフリカのファンが多いようだね」    ブランコ「ほとんどですね」        ブランコ「悪いが皆さんの期待通りにはならん・・・」            いいか・・・ 客の9割は南アフリカのファンだ        オレたちゃ悪者か おもしれえ        ワルモノ見参!! 4 名無しが急に来たので 投稿日:10/06/12 07:13 ID:wtM4CETA 俊輔「ディーフェンス!ディーフェンス!」 大熊「おっ、気合い入ってるね」 俊輔「三日くらい声出なくなってもいいです」 大熊「それでこそ日の控えだ!」 5 名無しが急に来たので 投稿日:10/06/12 19:32 ID:F91xUW/2 メッシ「ドリブルこそチビの生きる道なんだよ」 7 名無しが急に来たので 投稿日:

  • ヴィッセル神戸のガイドライン - footballnet【2ちゃんねるのサッカーニュースまとめ】

    75 名無しさん@恐縮です 2010/07/22(木) 15:49:02 ID:7l6K7SLP0 ・ユース上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら嘉味田以外全員に昇格を断られた。 ・神戸から徒歩1分の路上で他クラブ選手がオファーされていた。 ・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると断りのFAXが積み上がっていた。 ・車で選手に突っ込んで倒した、というか轢いた後から契約書の拇印を強奪する。 ・クラブハウスが神戸スタッフに襲撃され、選手も「スタッフも」全員オファーされた。 ・リストアップからオファーまでの10秒の間に断られた。 ・Jリーガーの1/3が神戸オファー経験者。しかも未オファー選手ほど獲れるという都市伝説から「新人ほど危ない」 ・「そんな難しいわけがない」といって出て行った神戸スタッフが5分後重い表情で戻ってきた。 ・「金さえ積めば断られるわけがない」とアタッシュケースを持っ

    ones-inch
    ones-inch 2010/08/14
    なお神、のガイドライン。
  • [書評]日本経済のウソ(高橋洋一): 極東ブログ

    「日経済のウソ (ちくま新書)(高橋洋一)」(参照)は奥付を見ると8月10日が第一刷となっているので新刊と言ってよいのだろうが、一読して大半の内容に既視感があった。執筆方針や編集過程についての言及はないので書き下ろしということになるのだろうが、内容的には著者がネット媒体でこの半年に書いてきたものをまとめたものという印象をもった。 執筆完了時点はわからないが、菅内閣の比較的最近の動向への言及もあるが、参院戦争点を論じるもののその結果への考察はない。あと半月待ってそれらの考察を含めての出版のほうがよかったようには思った。 基的な議論には、著者の考えになじんでいる人や、インタゲ政策に賛同している人にとってはそれほど新味はない。しかし、小泉政権後の迷走を金融政策の視点で総括する簡便な書籍という意味合いはあり、その歴史の帰結が見える5年後には、また書を振り返って、日がどこで失墜したのか後悔を

  • 「あてこすり」について - ohnosakiko’s blog

    ※追記あり 先日の記事のブックマークコメントの中で、なぜ当該のやりとりをそのまま書かないのか、これもあてこすりになるのでは?との意見が見られるので、改めて直接言及(リンク)しなかった理由を。 1. 多くの人には明白だろうからわざわざリンクを貼るまでもないと思った。 2. 当該発言へのリンクは「私はあなたの発言についてこう思ってます」ということを相手に知らせることで反論の機会を与え、対話や議論をしやすくするためになされる。しかし今回のはてこ氏のハイクでの一連の発言及び彼女と私との過去のやりとりを思い起こすと、知らせたところで議論が成立するとは思えないので、こちらの意見(批判)を伝える必要はないと思った。 3. 発言者を批判するためにその件に特定して書くより一般論として書いておけば、ずっと後になってたまたま読んだ人が揉め事に触れずに一つの考え方として受け取ってくれるだろうと思った。 以上です。

    「あてこすり」について - ohnosakiko’s blog
    ones-inch
    ones-inch 2010/08/14
    車が故障した女が男に電話で助けを求めるコピペ思い出した。どっちが男役でどっちが女役かは敢えて書かないけどww
  • http://www.ne-ta.com/archives/1442837.html

  • メルシャンの架空循環取引と財務報告内部統制の重要性 - ビジネス法務の部屋

    メルシャン社(東証・大証1部)から不適切な会計処理に係る社内調査報告書および社外第三者委員会中間報告書がリリースされましたので、相当な分量ではありますが、昼から夕方ころまでずっと読んでおりました。「不正調査」という業に関連することでもありますが、人間模様が描かれている報告書には素直に興味をそそられます。 まだ第三者報告書の最終版が出ておりませんし(8月下旬ころに出るそうです)、ひょっとすると当事者の方々の経営責任や法的責任が問われる場面も出てくるかもしれませんので、報告書を読み終えた段階での素朴な疑問は差し控えさせていただき、素朴な感想だけを述べたいと思います。今回は社内調査委員会報告書が読みごたえがあります。 まず印象的なのは社内調査委員会報告書の迫力であります。弁護士、会計士、デジタルフォレンジックの専門家など社外専門家を含め、総勢80名(うち、社員40名)による社内調査体制というの

    メルシャンの架空循環取引と財務報告内部統制の重要性 - ビジネス法務の部屋
    ones-inch
    ones-inch 2010/08/14
    『「不正のトライアングル」に支配されている・水産飼料事業特有の取引慣行がいたるところで構造化していた・本件のように手の込んだ棚卸資産隠しが行われたら、実在性のチェックも限界がある』
  • JASRAC新会長に都倉俊一氏 「UFO」「あずさ2号」など作曲

    音楽著作権協会は8月12日、新会長として作曲家の都倉俊一氏を選出した。任期は2012年3月末まで。 都倉氏は62歳。ピンクレディー「UFO」「ペッパー警部」や太川陽介「Lui-Lui」、山リンダ「どうにもとまらない」、狩人「あずさ2号」など数多くのヒット曲を手がけた。 前会長の船村徹氏は名誉会長に就任する。

    JASRAC新会長に都倉俊一氏 「UFO」「あずさ2号」など作曲
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    ones-inch
    ones-inch 2010/08/14
    『当然処女ではなく、処女を演出するために、豚の生き血をスポンジに染み込ませ、膣に挿入しているとのこと』
  • 「お前ら幼稚園児か!」 外務省の女(体重100キロ)、病院の事務員にビンタ…逮捕後も反省なし : 痛いニュース(ノ∀`)

    「お前ら幼稚園児か!」 外務省の女(体重100キロ)、病院の事務員にビンタ…逮捕後も反省なし 1 名前: 漁業(長崎県):2010/08/13(金) 07:00:38.11 ID:WYoqhaMB ?PLT 外務省女性職員、病院の事務員にビンタ…反省なし 耳鼻咽喉(いんこう)科医院の女性事務員を平手打ちしてケガをさせたとして、神奈川県警逗子署は12日、傷害の疑いで外務省アジア大洋州局の事務官羽根由香容疑者(47)を逮捕した。 逮捕容疑は5月27日午前8時半ごろ、逗子市の医院で受付の女性事務員(28)のほおを 平手で1回殴って、4日間のケガをさせた疑い。5月24日に「診断書の安静・加療に必要な 日数を増やしてほしい」などと依頼して医師らと口論になり、健康保険証を忘れて帰った。 同27日に取りに行ったが、事務員から「始業前で金庫のカギを持つ者が来ていないので 取り出せない」と言われ激怒。「おま

    「お前ら幼稚園児か!」 外務省の女(体重100キロ)、病院の事務員にビンタ…逮捕後も反省なし : 痛いニュース(ノ∀`)
    ones-inch
    ones-inch 2010/08/14
    『診断書の安静・加療に必要な日数を増やしてほしい』これはダメでしょう。にしても100キロの人の重さが乗っかったビンタ喰らったら失神KOとかあり得るんじゃない?
  • イケメンじゃないのに最高にモテる友人がいるんだよ

    見た目は中肉中背、顔は芸能人の誰にも似てないような、あえて挙げるなら、清潔感はあるのね シンプルなシャツ、シンプルなパンツ、黒髪ベリーショート、アクセ無し、当に何も飾ってない笑顔が素敵な奴 言葉の往復のたびに、こっちが期待する表情になってくれて、安心して会話ができて、その人と話すと、男同士なのに当に好感が持てるんだ 相手の接し方よりも微妙にくだけて、くだけすぎない、そういう対応がいつもできる奴 ボケれば笑ってツッコんでくれて、難しそうな話もちゃんと聞いてくれる 最低限の文学、音楽映画漫画なら広く浅く知ってて、用語の使い方もあまり間違えないし、それでいて知ったかぶりは一切しない 知らないことはちゃんと聞いてくれて、それに答えても「俺には難しくて分からんわー」的な返事を一切しない どんなへんてこな話をしてても全てに興味を持ってくれる上に、変な持論を展開しちゃうようなところもない カラオ

    イケメンじゃないのに最高にモテる友人がいるんだよ
    ones-inch
    ones-inch 2010/08/14
    見習うところが一杯あって良い友達じゃないの。
  • 大嫌いな上司のパソコンに児童ポルノ画像をしこんで逮捕に追い込んだ

    そんなことが...。 Neil Weinerさんは上司のEddie Thompsonさんのことが好きじゃありませんでした。ついでに上司のポジョションも狙っていました。そこでNeilさんのとった行動とは、「Eddieさんのパソコンでこの画像見つけたんです!」177枚の児童ボルノ画像が入ったCDをロンドン警察へ送付! その結果、警察の捜査によりEddieさんのコンピューターからさらに235枚の児童ポルノ画像が発見。2006年に逮捕となり、彼の人生はめちゃくちゃになってしまいます。 その後、Eddieさんは、自分が怒りっぽくて意地悪で気難しくてみんなと上手くいってなかったから、きっとこの画像は同僚の誰かに仕組まれたことだ、と主張します。 児童ポルノ画像入りのCDが警察に送られる1ヵ月ほど前に、NewilさんはどうやってEddieさんを首に追い込むかという児童ボルノ作戦を周囲に話しており、Eddi

    大嫌いな上司のパソコンに児童ポルノ画像をしこんで逮捕に追い込んだ
    ones-inch
    ones-inch 2010/08/14
    単純所持が違法になるとこういう事も起こり得るんだなぁ。