タグ

関連タグで絞り込む (167)

タグの絞り込みを解除

幼児に関するonigirifaceのブックマーク (85)

  • 買ってよかったおもちゃ【4歳】10以上まとめ

    これまで子供が2歳と3歳になった時に遊んだおもちゃ・知育玩具についてまとめてきました。 下がその記事になります。もちろんその年齢でないと遊ばないということではありません。参考程度で読んでください▼ 関連(2歳):買ってよかったおもちゃ【2歳】10以上まとめ 関連(3歳):買ってよかったおもちゃ【3歳女の子】10以上まとめ 関連(5歳):買ってよかったおもちゃ【5歳】6選まとめ あれから1年が経過し、子供がもうすぐ5歳になります。 4歳の1年間で遊んだおもちゃについてまとめてみました。 購入した感想・口コミの記事を書いているのですが、それから時間が経っての子供の反応などもご紹介します。 4歳向けおもちゃ&知育玩具の選び方 4歳向けのおもちゃの選び方ですが、3歳の時よりは手先が器用になり、細かな遊びが多くなっていますね。 そして、最終的に作品に仕上げるようなおもちゃが増えています。 急に思い出

    買ってよかったおもちゃ【4歳】10以上まとめ
    onigiriface
    onigiriface 2016/05/09
    1年間で購入した4歳児のおもちゃ、まとめ記事です。
  • 子供の危険回避能力は想定外の事態には対応できなかった

    他の人が話しかけてきても一緒についていってはいけない等、子供(幼児)に危険回避能力をつけさせる為の練習をしているという記事を以前書きました。下がその記事です。 【関連】子供に警戒心を持たせよう。危険回避能力をつけさせる必要性 先日、あるアクシデント(想定外の出来事)で子供が迷子になり、偶然にも他の人と2人きりになってしまった出来事があります。 そのアクシデントで、危険回避能力というのはパニック状態では全く機能しないということがわかりました。一部始終から学んだことをご紹介します。 エレベーターでのアクシデント 子供とマンション内でエレベーターで1階に行こうとしていた時の話です。子供が先にエレベーターに乗り、その後僕が乗ろうとしました。引っ越し後だったので、僕は台車を持っていました。その台車の荷物が多くてエレベーターの幅にあわず乗ることが出来ません。 その時、急にエレベーターが閉まり始めます。

    子供の危険回避能力は想定外の事態には対応できなかった
    onigiriface
    onigiriface 2015/07/17
    [実体験を書きました]→子供に危険回避能力をつけさせる練習は生かされず。想定外の事態には全く対応できなかった話。
  • 3歳児と4歳児前半を比較・幼稚園年少組での成長

    子供が4歳になってどう変わったかについて書こうと思っていたら、いつの間にか4歳1ヶ月になってしまいました。あっという間に時は流れますね。 4歳から1ヶ月間子供を見てきて、3歳の時と比べどう変わったのか、どう成長したのかについてまとめてみました。 2~3歳児の時はどうだったのか まずは2~3歳児を振り返ります。2歳児と3歳児を比較すると、言葉の発達が一番大きな成長でした。 2歳児は言葉が通じないからそれが行動となってイヤイヤ期となって出てくる。3歳児は言葉がわかっていても反抗する。親が言ったことの反対のことをしようとする「あまのじゃく」だなと感じました。 2歳と3歳の比較、あまのじゃくについては下の記事に詳しく書いています▼ 【関連】2歳児と3歳児前半を比較・イヤイヤ期&第1次反抗期など 3歳児後半には、イヤイヤ期のピークが終わったなと実感することもあります。ただし、次の日に戻っていることも

    3歳児と4歳児前半を比較・幼稚園年少組での成長
    onigiriface
    onigiriface 2015/07/03
    [更新]3歳児と4歳児前半を比較・幼稚園年少組での成長。 「2~3歳児はどうだったのか?」を振り返る。言葉の成長や手先の器用さなど。
  • 幼児の虫刺されにも使える、アウトドアスポットケアローション(パーフェクトポーション)

    エッセンシャルオイルと厳選された天然成分のみ使用しています。1歳以上の子供にも安心して使えるのでいいですね。 成分 水・エタノール・グリセリン・ラベンダー油・オーガニックセイヨウハッカ油・デヒドロキサンタンガム・オーガニックティーツリー油・オーガニックアロエベラエキス・リモネン※・リナロール※ ※精油に含まれる天然成分 オーガニックの油や天然成分を中心につくられています。安心度がさらに増しました。 ラベンダーやペパーミント、ティートゥリーの爽やかな香りを出して、オーガニックアロエベラエキス(整肌・保湿成分)などで肌を整えています。 当にいい香りで、ずっと匂っていたくなりますよ。 パーフェクトポーション「アウトドア スポットケアローション」開封 パーフェクトポーションのアウトドアボディスプレー(50ml)と一緒になったお得なセット「パーフェクトポーション ビフォア&アフターセット」を購入。

    幼児の虫刺されにも使える、アウトドアスポットケアローション(パーフェクトポーション)
    onigiriface
    onigiriface 2015/06/29
    [更新]幼児の虫刺されにも使える、パーフェクトポーション「アウトドア・スポットケアローション」。肌が弱い方や1歳以上の子供からOK。オーガニック&天然成分。
  • セルフレジ&お手伝いカートを使って、幼児がスーパーで大活躍

    子供用のキャッシュレジスターを買ってから、お店屋さんごっこをするのが大好きで、最近ではスーパーの商品やレジなどに興味津々。 そんな”ままごと世代”の幼児におすすめなのがスーパーにある「セルフレジ」です。これは自分で商品をスキャンすることが出来るので、幼児には最適です。 子供にお手伝いをしてもらえる仕組みが揃っているスーパーマーケットもあります。我が家がいつも子供に手伝ってもらっている「セルフレジ」と「お手伝いカート」をご紹介します。 幼児用お手伝いカート 普通のかごをのせるカートの横に、幼児向けの「おてつだいカート」が置いてありました。明らかに小さいですね。 場所は土日に買い物に行く「もりのみやキューズモールBASE」横の「セントラルスクエアライフ」にありました。 スーパーに入るといつものように「お手伝いカート」を押して行きます。 「お手伝いカート」を押していると、突然走り始めたりすること

    セルフレジ&お手伝いカートを使って、幼児がスーパーで大活躍
    onigiriface
    onigiriface 2015/06/27
    [更新]セルフレジ&お手伝いカートを使って、幼児がスーパーで大活躍できるよ。スーパーマーケットで子供のやりたいこと、お手伝いを実現。セルフレジの仕組みなど。
  • 子供に警戒心を持たせよう。危険回避能力をつけさせる必要性

    子供が幼稚園に行くようになり行動範囲が増えてきたので、「知らない人にはついて行ってはいけない」ということを繰り返し言うようにしています。 以前「子供の迷子の回避に一役、くうぴいの絵「きをつけなくちゃ」」という記事で紹介した「きをつけなくちゃ」というでも知らない人が登場するシーンがあるので、その絵とあわせて言い聞かせるようにはしています。絵があると危険な状態がイメージしやすいようです。 しかし言葉を裏返すと「知っている人にはついて行って良い」ということになります。最近もうすこし警戒心を持たせる練習をしておいた方が良いなと感じることがあるので、より具体的に話すようにしています。 なぜそういう傾向にしたのかについてご紹介します。 「知らない人について行っては行けない」という言い方の弱点(欠点) 「知らない人にはついて行ってはいけない」という言い方は、一見良さそうに見えますが、実は欠点があ

    子供に警戒心を持たせよう。危険回避能力をつけさせる必要性
    onigiriface
    onigiriface 2015/06/19
    [更新]子供に警戒心を持たせよう。危険回避能力をつけさせる必要性。子供に「知らない人についていってはダメ」という言い方の弱点(欠点)。より具体的な言い方。
  • 買ってよかったおもちゃ【3歳女の子】10以上まとめ

    丁度1年前、子供が3歳になった時に、2歳児で遊んだおもちゃについてまとめました。 2歳と書いていますが、もちろん1歳や3歳でも遊べるものもあります。それが下の記事です▼ 関連(2歳):買ってよかったおもちゃ【2歳】10以上まとめ 4歳・5歳もその後書いています。参考にしてみて下さい▼ 関連(4歳):買ってよかったおもちゃ【4歳】10以上まとめ 関連(5歳):買ってよかったおもちゃ【5歳】6選まとめ 今回は、それから丸一年経過して子供が4歳になったので、3歳の1年間で遊んだおもちゃについてまとめてみました。 親が誕生日に買ったもの、じぃじ&ばぁばにプレゼントしてもらった知育玩具なども含みます。 女の子のおもちゃが多めになっています。3歳におすすめのおもちゃを一つずつ順にご紹介します。 1.KORG「TinyPIANO」(コルグ・タイニーピアノ) 丁度子供が3歳になった時の誕生日プレゼントが、

    買ってよかったおもちゃ【3歳女の子】10以上まとめ
    onigiriface
    onigiriface 2015/06/04
    [更新]我が家がオススメする3歳女の子が遊んだおもちゃ、10個以上。まとめ。
  • 3~4歳(幼児)が夕方眠くなる時に、眠気を解消させる方法

    しかし子供が3歳になると状況が変わってきます。体力がついてくるので昼寝をしなくなってしまいました。 3歳途中から幼稚園に通っているのもその一因です。 では3歳以上は昼寝をしないのかというとそうではありません。全力で公園で遊ぶとがっつり昼寝します。 それ以外公園で遊ばせなかった日によくあるのが、夕方4時~5時にかけて眠たくなることです。 こうなると夕方寝かせると大変なことになりますね。もし寝てしまったら23時以降にしか子供が寝なくなります。これだけは回避したいところ。 何とか夕方の昼寝を避けて、出来るだけ早く晩御飯&お風呂などを終わらせ、夜7時半~8時ぐらいに子供を寝かせているのが最近のパターンになっています。 まぁ、朝起きるのが早いのですが…。 3歳以上の子供が夕方眠くなった時に、そのまま昼寝(夕寝)させずになんとかやりすごす方法をご紹介します。 3歳以上の子供(幼児)が夕方に眠くなる時に

    3~4歳(幼児)が夕方眠くなる時に、眠気を解消させる方法
    onigiriface
    onigiriface 2015/05/25
    [更新]3~4歳(幼児)が夕方眠くなる時に、眠気を解消させる方法。何度か続けると飽きられるので別の方法も。
  • イベント企画展「ミッフィワールド」の室内遊具で幼児大満足

    全国のデパート(百貨店)などを巡回しているイベント企画展「ミッフィーワールド・~ミッフィーといっしょに夢のパークへ~」が京都で開催されていたので行ってきました。 8月5日~17日にも大阪の髙島屋で開催されますよ。 ミッフィー生誕60週年というのもあり大人気でした。全エリア写真撮影OKの企画展です。幼児が遊べる室内遊具と写真撮影エリアを中心にご紹介します。 追記:このイベントは終了しています。どんな内容だったのかについて記録としてブログに残しています。 イベント企画展「ミッフィーワールド」は写真撮影スポットが一杯! イベント企画展「ミッフィーワールド・~ミッフィーといっしょに夢のパークへ~」が四条河原町の京都高島屋で開催されていたので行ってきました。 一般は500円ですが、僕は「朝日友の会」に入会しているので無料でした。2人目は半額なので250円。 「朝日友の会」については下の記事をあわせて

    イベント企画展「ミッフィワールド」の室内遊具で幼児大満足
    onigiriface
    onigiriface 2015/05/10
    [更新]イベント企画展「ミッフィーワールド」の室内遊具で幼児大満足。写真撮影スポットと遊具エリアが充実。ミッフィー・ボリス・バーバラ・スナッフィーの家など。
  • イヤイヤ期の子供をやる気にさせる対応、親の言う事を嫌がる時は手紙で

    もうすぐ4歳になる子供(幼児)がいます。 イヤイヤ期(反抗期)も重なっているので、色々な面で、「イヤッ!」を連呼。全く困ったものです。 イヤイヤ期の子供には接し方を変えるとまだ楽にはなりますが、それでも毎日続くので色々な方法を知っておくのがいいですね。 たくさんイヤイヤ期について書いています。まとめ記事もあわせて読んでみてください▼ 関連:イヤイヤ期や第一次反抗期の子供をやる気にさせる親の言い方、まとめ 最近わかったことは「幼稚園だといい子、家だとわがまま」だということ、完全に内弁慶です。 一人っ子ということもあり、わがまま度が増している今日この頃。 ということは親以外の人から言ってもらえればいいのでは?ということに気が付き、ある方法を試すと…、確かに効果あります。 イヤイヤ期の対応の一つとして使えるやる気スイッチをご紹介します。 親の言う事を嫌がる場合は、親以外の人に言ってもらう 親が言

    イヤイヤ期の子供をやる気にさせる対応、親の言う事を嫌がる時は手紙で
    onigiriface
    onigiriface 2015/05/05
    [更新]子供(幼児)にやる気を出させる方法。親の言う事を嫌がる時は手紙が効果的。イヤイヤ期(反抗期)の対処法の一つ。
  • 子供が補助輪無しで自転車に乗れたよ!その乗り方とは?

    ホームセンターで自転車を購入した時に貰ったリーフレット「駒無し(補助輪無し)自転車の乗り方」の通りに子供と練習してみました。 時間はかかりましたが見事に補助輪を外して自転車に乗ることができましたよ! 「駒無し自転車の乗り方」と練習内容、実際に乗れるようになったので、その感想を紹介します。 駒なし自転車(補助輪無し)の乗り方 まず初めに駒なし自転車は「バランスを保たないと倒れてしまう」という事を子供に意識させることが必要です。 ホームセンターの自転車売り場にあったリーフレットによると、乗り方はステップは1~3ありました。 ステップ1 ハンドルを持って押して歩く 次にサドルにまたがる サドルにまたがったまま歩く 参考:ホームセンター自転車売り場にあったリーフレット「補助輪無し自転車の乗り方」より まずはハンドルを持ち、サドルにまたがったまま歩きます。この時ペダルが邪魔で歩きにくいので、ペダルを

    子供が補助輪無しで自転車に乗れたよ!その乗り方とは?
    onigiriface
    onigiriface 2015/05/04
    [更新]子供(幼児)用自転車の選び方&駒なし自転車で(補助輪を外して)走行する時の練習方法。
  • DWEユーザーが英語を話すテレビ番組を見て、英語脳・英語耳の存在を知る

    テレビディズニー英語システム(DWE)を利用している子供が英語を話しているシーンを見る まだ子供英語教材の購入については考えてもいませんでしたが、そんな矢先に子供英語教材の購入に対する考えが一変する状況が現れます。 それはあるテレビを見たことが切っ掛けでした。 その番組はディズニー英語システム(DWE)の教材を小さい時から見て学習し、英語を話せるようになった子供がDWE会員「ワールドファミリークラブ(WFクラブ)」のサマーキャンプに行き、ネイティブスピーカーの先生と2泊3日を過ごすという番組でした。 この番組で子供が巧みに英語を話しているドキュメンタリーを見た時に、「これは早く�子供に英語を習わせた方が良さそうだ」という気持ちに変わったのです。 英語脳&英語耳についての存在を知る ディズニー英語システム(DWE)の利用者が流暢に英語を話している番組の中で、もう一つ重要なことを知ります。

    DWEユーザーが英語を話すテレビ番組を見て、英語脳・英語耳の存在を知る
    onigiriface
    onigiriface 2015/04/28
    DWE「ディズニー英語システム」に決めた理由。幼児の英語教材の始め時。
  • 育児に積極的な父親の悩み。子供に嫌われ役割分担が機能せず

    子供が生まれてからずっと夫婦一緒に協力して育児をしてきています。しかし、最近子供が父親(僕のこと)を嫌っていてなかなか育児の分担が出来なくなってきました。 が出来ないときは僕が子供をみているのですが、3歳半ばになると実際には難しくなっている現実があります。それを紹介します。 3歳からの子育てと育児の悩みについて 3歳からの子育ての難しさを今まで記事にしてきています。この記事を踏まえて読んでもらえるとよくわかります。あわせて読んでみてください。 【関連】2歳児と3歳児前半を比較・イヤイヤ期&第1次反抗期など 3歳6~7ヶ月(3歳半)の娘がとる親への態度 今までも少しはありましたが、自我がどんどん目覚めているので、子供がとる親への態度が顕著になってきています。 例えば「ママは大好きだけどパパは嫌い」だとか、外出時に抱っこになった時にパパが抱っこしてあげようとすると、「イヤッ!」となりママに抱

    育児に積極的な父親の悩み。子供に嫌われ役割分担が機能せず
    onigiriface
    onigiriface 2014/12/27
    [更新]育児に積極的な父親の悩み。子供に嫌われ役割分担が機能せず。3歳6~7ヶ月(3歳半)の娘がとる親への態度。
  • 3歳児プラスチックおもちゃ誤飲事故未遂から学んだこと

    ある日の夜、晩御飯の前に子供と料理屋さんごっこをしていた時の話です。子供がいつものようにキッチンセンター(子供用キッチン)で料理を作ってくれました。その中にたまごのおもちゃも入っていました。 僕がいつものようにべる真似をして「美味しかった」と子供に返し、しばらく別の方を向いていると、突然子供がこう言いました。「玉子をべちゃった」と。 僕はその時、血の気がサーッと引きました。玉子は物のサイズより一回り小さいとはいえ、口の中にすっぽりおさまります。子供が口の中に入れるのを見て、何度も注意してきたほどです。直前も注意したばかりでした。 そんなちょっとした隙に、子供が玉子のおもちゃをべてしまった。しかし、全く痛がるそぶりもありません。 この玉子のおもちゃは2個あり1つはすぐに見つかったのですが、いくら探しても見つかりません。「これはもしかして当に…」

    3歳児プラスチックおもちゃ誤飲事故未遂から学んだこと
    onigiriface
    onigiriface 2014/12/22
    [更新]3歳児プラスチックおもちゃ誤飲事故未遂から学んだこと。大阪市の「救急医療相談窓口」。病院でのレントゲン検査。誤飲した場合の今後の対応。
  • 座ってご飯を食べない子供にはキッズワンプレート皿がおすすめ

    3歳になっても椅子に座って事をしてくれる時間が短く、最後まで残さずべた事がありません。 これまで席を離脱した後は、別の部屋に移動し親がべさせていました。 テーブルのイスを変更したり、色々と工夫をしてきましたが、なかなか上手く行きません。 しかし先日、お店に行った時に勢いで買った「子供用のワンプレート皿」(キッズフードトレイ)にしたら、それ以降座ってべてくれるようになりましたよ。 全てべてくれる時もあり、また残したとしても80%ぐらいはべ終えるぐらいまでなっているので、これは効果ありだなと、今回ブログに書いてみることにしました。 座って事してくれるようになった「キッズワンプレート皿(トレイ)」をご紹介します。

    座ってご飯を食べない子供にはキッズワンプレート皿がおすすめ
    onigiriface
    onigiriface 2014/12/22
    [更新]座って食べない子供に!キャスキッドソンのキッズワンプレートトレイ。今まで食事中に離脱していたのがあっさり解決。
  • リュックのまま着られるミキハウスの幼稚園用レインコート

    子供が幼稚園に行くようになり揃えたものがあります。 一つは以前紹介した子供用の傘。そしてもう一つが今回ご紹介するレインコートです。 毎日通うようになると雨の日が結構多いことに気づきますよ。幼稚園や保育園に行く前に準備しておきましょう。 今回は幼稚園や保育園のために作られたミキハウス(Miki House)のレインコートをご紹介します。 ミキハウス(Miki House)のレインコートは幼稚園や保育園向け 我が家が購入したのはミキハウスのレインコート。色々調べた結果、これにしました。 色は女の子なのでピンクですが、男の子用の青色もあります。 ※最近は目立つようにシンプルなデザインから柄物のデザインに変わっています(シンプルデザインも一部残っています)。 胸に小文字で「mikihouse」の文字のワッペン。左右にマジックテープのポケットがあります。 袖口は折り返すと水玉(ドット)になっていてカ

    リュックのまま着られるミキハウスの幼稚園用レインコート
    onigiriface
    onigiriface 2014/12/18
    [更新]リュックのまま着られるミキハウス(MIKI HOUSE)の幼稚園&保育園用レインコート。軽くて丈夫。入園準備に。 …
  • ワンワンまつりみんなでワッショイ!福岡県宗像公演詳細情報 | おにぎりフェイス.com

    onigiriface
    onigiriface 2014/12/07
    [更新]ワンワンまつりみんなでワッショイ!福岡県宗像公演の詳細情報。チケット情報&購入方法。ホール「宗像ユリックス」への行き方(アクセス)。まつり
  • ユニクロ×ムーミン第3弾はルームウェア、パジャマ、フリースブランケット登場

    1.KIDS(GIRLS)ムーミンマイクロフリースセット・ルームウェア 柔らかい素材の「マイクロフリースセット」。キッズの女の子用ルームウェア(部屋着)上下セットです。 薄くて柔らかいフリースで、暖かそうな素材です。独特の感触ですね。パジャマとしても使えます サイズはS・M・L・XL。サイズ詳細(身丈、身幅、裄丈ウエスト、ヒップ、股下)については下のサイズで確認してみてください。 参考:キッズ商品のサイズ展開 左のピンクは先ほどと同じ。右は色違い。青と白のムーミン×フローレンが可愛いですね。 ムーミンたちが雪の中を遊んでいるデザイン。マフラーをして雪合戦。白色のフリース地があっていますね。 2.BABY:ムーミンキルトパジャマ・キルティング 赤ちゃん用キルトパジャマの上下。キルティングの生地がとても可愛かったです。ベビーならではですね。子供用もこの記事があったらいいのに。 サイズは80・9

    ユニクロ×ムーミン第3弾はルームウェア、パジャマ、フリースブランケット登場
    onigiriface
    onigiriface 2014/12/04
    [更新]ユニクロ×ムーミン第3弾「ルームウェア・部屋着(キッズ)、キルティングパジャマ(ベビー)、フリースブランケット(ウィメン)」が登場
  • 散髪や爪切りを嫌がる子供への対処法は「お店屋さんごっこ」で解決

    散髪(ヘアカット)を嫌がる子供には「美容院屋さん」や「散髪屋さんごっこ」で解決 まず1つ目、散髪を嫌がる子供への言い方です。 「髪の毛を切らせて?」と毎日言い続けては、その都度断られ続けていましたが、言い方を変えるだけで、あっさりOKになったのです。 その言い方は「散髪屋さんごっこしようか?」。 そうです、たったこれだけ! ごっこ遊びをし始めている幼児期であれば、美容院&散髪屋さんごっこで子供が急にのってきてくると思いますよ。 上の写真はいつもなら散髪マントをつけるのですが、まさかこの言い方でOKになったので、気が変わらないうちに勢いのままで切っている様子です。 爪切りを嫌がる子供には「爪切り屋さんごっこ」や「ネイルサロンごっこ」で解決 次に爪切りを嫌がる子供への言い方です。上の写真を見るとビックリするほど爪が伸びていますね。 寝てる時に自分の体をかいたりするので、起きたらどこかしら傷が出

    散髪や爪切りを嫌がる子供への対処法は「お店屋さんごっこ」で解決
  • おかあさんといっしょファミリーコンサート鳴門公演の申込・アクセス・座席表 | おにぎりフェイス.com

    onigiriface
    onigiriface 2014/12/02
    [更新]おかあさんといっしょファミリーコンサート徳島県鳴門公演の申込情報。鳴門市文化会館へのアクセス&座席表など。