タグ

2007年1月24日のブックマーク (15件)

  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: 最新のネットランナーでPlaggerが紹介されてるっ

    ネットランナー2007年2月号の記事の中で、Plaggerが紹介されていることを教えてもらいました。 おおお。当に紹介されてる。 「オレ専用ポッドキャストで新着Youtube動画配信」という記事で、72ページ目から4ページまるごとPlaggerです。mizzyさんのハックが全面的に紹介されています。 しかもご丁寧にダウンロードサイトも開設されています。 ツール保管庫.net/2007年2月号 特集2 編集部で用意した config.yaml とバッチファイルもダウンロードできるようになっていて、 ActivePerlのインストールから、Plaggerをタスクスケジューラに登録するところまで解説されています。 紙媒体のWindowsのインストール記事としては一番よくまとまっているのではないでしょうか。 こんなに早くネットランナーで紹介されるとはまさに想定の範囲外でした。 もしかして、Pla

    onk
    onk 2007/01/24
    ネトラン編集部やるなぁ(笑) ダウンロードサイト立ち上げた挙げ句に config.yaml も提供するとは.
  • 共有ブックマークをFirefoxで実現した“swimmie” ― @IT

    2007/01/23 ほかのユーザーとローカルのWebブラウザ上でブックマークを共有できるFirefox用拡張機能の“swimmie”のベータ版が1月23日に公開された。swimmieはIPA(情報処理推進機構)が、独創的な発想や優れた能力を持つ研究者を積極的に発掘するために毎年行う開発支援プログラム「未踏ソフトウェア創造事業(未踏ユース)」で2006年度に選ばれたもの。開発者は福島工業高等専門学校に通う学生の大澤昇平氏。 swimmieをインストールすると、同じフォルダ名を持ったユーザー同士で、フォルダの中身を共有できるようになる。“調べ物をする場合、最終的に行き着く先は同じページ群”という仮定のもと、優れたページを複数ユーザーで分散して探し出すことができるフォークソノミー的なソフトウェアだ。 サーバ側にURLが蓄積されるソーシャルブックマークと異なり、ほかのユーザーがブックマークしたU

    onk
    onk 2007/01/24
    面白いけどウザいなぁ(笑) ローカルのブックマークは整理しておきたい派. / ディレクトリ構造って確実にユーザによって違うし,それは既にタグで実感しているはず.
  • using API; - tagthe.net: テキストやURLを渡すとタグを返すAPI

    onk
    onk 2007/01/24
    これの日本語版&はてなキーワード対応やりたい.
  • Structured Blogging - 2xup

    2006-03-28T20:57:23+09:00 microformats の登場は、文書に意味付けするという HTML の重要な役割を楽しく再認識できる良い機会であったと思います。今年の SxSW では Tantek Çelik 氏をはじめとするメンバーによる、microformats に関するセッションもあったようです。microformats のウェブサイトでは、その時に使用されたスライドが公開されているので興味のある方は是非チェックしてみてください。合わせて、実際に SxSW に参加された木達さんの blog では、木達さんご自身が microformats に興味を持っていらっしゃる理由をその重要さとともに解りやすく読む事ができます。僕も読ませていただき microformats にますます興味を抱きました。 Microformats at SxSW(microformats)

    onk
    onk 2007/01/24
    [[Movable][Type]][microformats]テンプレートを選んで投稿.microformats が付加される.
  • ギャル文字変換

    ギャル文字変換 [HOME]

    onk
    onk 2007/01/24
    あとで……って先に書かれてる('A`)
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • rome: ROME: RSS/Atom syndication and publishing tools

    Project ROME "...ending syndication feed confusion by supporting all of 'em. " - Simon Phipps ROME is an set of open source Java tools for parsing, generating and publishing RSS and Atom feeds. The core ROME library depends only on the JDOM XML parser and supports parsing, generating and converting all of the popular RSS and Atom formats including RSS 0.90, RSS 0.91 Netscape, RSS 0.91 Userland,

    onk
    onk 2007/01/24
  • http://enigmastation.com/rsslibj/

    onk
    onk 2007/01/24
  • はてなoffoff

    P: 4 D: 2007年 2月3日 09:00am O: 渋谷しなもん集合 T: 釣り L: hatena 概要朝っぱらからめがねたちがいったい何をハチ公にこだわる必要ないけどあとオレ幹事しないよ してもいいけどそれじゃつまんなくねその場で非非コミュな連中がアドリブで空気を操縦してくれ非コミュな奴は非非コミュの聞き上手さに惚れろてことで非非コミュは非コミュをもてなすこと飲みでもカラオケでも吉野家でもはてなを外から眺めるでも(「ギブミーガム」輪唱する?) 別に全員一緒に行動する必要ない当然ながら誰か気分害してるような盛り上がり方はナシで非非コミュは物凄い勢いで全体に目を光らせろ注意名札はなるべく持参 off会用名刺wwwwプwwwwオレ作ってくわwwww最初は広く顔割れてる奴だけでいいね、名札つけるのはid開示の強制はナシで顔売りたい無名さんはせいぜいアピれoffのレポを互いにはてブするの

    はてなoffoff
    onk
    onk 2007/01/24
    「ガムくれよ!」
  • 人力検索・Q&Aコミュニティ について(1):ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    Web2.0の盛り上がりと共にソーシャルメディア(ソーシャルツールとかソーシャルアプリケーションとも呼ぶようだ)が注目されている。そのなかの人力検索(ソーシャルサーチ)について、確かこのブログではまだ書いていなかったので。 最近のインターネットでは、OKWave、教えて!Goo、Yahoo知恵袋!といった人力検索が一定の評価とポジションを得ている。はてなもそもそもは人力検索から出発したサービスだ。 この人力検索は企業内ではQ&Aコミュニティと呼ばれるが、このQ&Aコミュニティが2007年問題の解決施策のひとつとして注目されている。組織の中で業務遂行中にわからないことや疑問に思ったことを社内の専用システムに書き込むと社内の各所にいるエキスパートが悩みや疑問に答えてくれるというシステムが、熟練技術者や経験豊富な先達からのノウハウ継承に利用できるのではないかというのが再注目の理由である。よく一言

    人力検索・Q&Aコミュニティ について(1):ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    onk
    onk 2007/01/24
    社内ブログ,社内 SNS より先に社内人力検索を,という話.質問機能に特化することでユーザの IT リテラシの向上を待つ戦略.これはもの凄く同意.
  • News Aggregation Library for Java

    The Informa library provides a convenient Java API for handling news channels and metadata about them. Different syntax formats (RSS 0.91, 1.0, 2.0 and Atom 0.3, 1.0) for feeds are supported. Also support for channel information descriptions (OPML) avail

    onk
    onk 2007/01/24
    く,JDK5 かよ.そろそろこっちの環境アップデートしなきゃダメだなもう.
  • hostsネットワーク

    2ちゃんねるのドメイン差し押さえ騒動の際に、差し押さえによりサーバにアクセスできなくなることを恐れたユーザーから、2ちゃんねるのサーバIPアドレス一覧が出回った。 このIPとドメイン名の関係を、自分のマシンのhostsファイルに記述すると、もしドメインが差し押さえになっても引き続き2ちゃんねるのドメイン名でアクセスできる。 時代の展開次第では、そういうのが目立つ可能性があったわけだが、それにしてもhostsファイルは結構おもしろいと思う。 ■hostsをアプリケーションで自動配信するソフトを作る。 ネームサービスをP2Pで、とか。 ■知る人ぞ知る、というサイトやサービスを作る。 別に会員制にして内緒にするわけじゃないんだけど、表だって人には来てほしくないというサイトを作りたければ、こういう手もある。 定期的にIPアドレスが変わって、その情報を特定のソフトを経由して配布されたら、どうだろうか

    onk
    onk 2007/01/24
    あそっか,広告系のドメイン全部 hosts に登録しちゃえば良いんだ.Adblock 要らなくなんじゃね?
  • miniturbo.org::はてなブックマークカウンタ

    現在見ているページが、はてなブックマークでどれぐらいブックマークされているか表示するMozilla Firefoxのアドオン(拡張機能)です。ステータスバーに表示されます。 はてなブックマーク以外のサービルにも対応したSBMカウンタを新たにリリースいたしました。 はてなブックマークカウンタの上位互換となっておりますので、よろしければそちらをお使いください。 インストール: はてなブックマークカウンタ Ver 0.5.1 使い方: インストール後に、自動的に表示されます。 左クリックで、現在見ているサイトのブックマークコメントを開きます。 右クリックで、コンテキストメニューを開きます。機能は以下の通りです。 このサイトの注目エントリ このサイトの新着エントリ このサイトの人気エントリ はてなブックマークに追加 設定 はてなブックマークカウンタについて コメントの非表示 無効にする 設定では、

    onk
    onk 2007/01/24
    これはアリだなぁ.使いやすそう.
  • 2/3のはてなのメンテは豆まきに違いない - 最終防衛ライン3

    はてなダイアリー日記 - 2/3 設備メンテナンスに伴うはてなサービス停止について 2/3の9時〜17時まで、メンテナンスのためはてなの全サービスが利用できないそうです。これは下手すれば丸一日ですね。ちょっと、はてブ界隈を多く利用している個人ニュースサイトへの影響なんかが気になると所・・・ってそれ以前に巡回先をはてなアンテナに依存してる僕には大問題ですが。 つーか、2/3と言えば節分なので、メンテナンスと称して、はてなスタッフは北北西を向き恵方巻きをべ、サーバー等に豆まくのではないだろうか。現代のテクノロジーと言えども、サーバーにも鬼は溜まるのかもしれないねって最近GS美神を読み返したもんで。まぁ、メガテンも製作のたびにお祓いに行くと実しやかに言われてるから、あながちね? 関連:最終防衛ライン2 - 節分まめ知識

    2/3のはてなのメンテは豆まきに違いない - 最終防衛ライン3
    onk
    onk 2007/01/24
    ありうる!!
  • http://quarter.vis.ne.jp/books/log/eid406.html

    onk
    onk 2007/01/24
    「robots.txtでの拒否は無効です」工エエェェ(´д`)ェェエエ工