タグ

2022年12月14日のブックマーク (21件)

  • 新人医師「『筋肉は全てを解決する』的なネタツイを今まで笑って見てたのに、実務で筋肉の重要性を痛感することになった」

    やわらか @softymedicalian 『筋肉は全てを解決する』的なネタツイを今まで笑って見てたのに、医者になってから患者の筋肉量が機能予後に留まらず生命予後にめっちゃ影響がある事を知り「もしかして筋肉は全てを解決する?…いやまさか...でも...」みたいなキモい葛藤に最近直面してる。 2022-12-13 19:03:01

    新人医師「『筋肉は全てを解決する』的なネタツイを今まで笑って見てたのに、実務で筋肉の重要性を痛感することになった」
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    エアロバイク注文したので筋肉に全てを解決してもらおうと思います。
  • 「モーメント終了でTogetter利用者増」(togetter約2.2倍、min.t約27倍!)というニュース(IT media/ねとらぼ配信)がヤフトピトップに登場。

    Twitterは12月8日にツイートまとめ機能「モーメント」の作成機能を削除すると発表しました(関連記事)。発表後、モーメントのまとめをTogetterやmin.tに移行するユーザーが続出し、min.tでは12月8日~12月11日の4日間で作成されたまとめの数が前週同期間の27倍以上に増加。Togetterのまとめ作成数も約2.2倍、新規ユーザーは全体で約5.6倍になったとトゥギャッターは報告しています。 >トゥギャッターは以前からTogetterとmin.tで、モーメントのURLを読み込むだけで移行できる機能を提供しています。 (ねとらぼ配信ニュースより抜粋)

    「モーメント終了でTogetter利用者増」(togetter約2.2倍、min.t約27倍!)というニュース(IT media/ねとらぼ配信)がヤフトピトップに登場。
  • 複数署員、拘束男性に暴行 「暴れて腹立った」 勾留中死亡:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    複数署員、拘束男性に暴行 「暴れて腹立った」 勾留中死亡:朝日新聞デジタル
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    "刑事収容施設法は…「被収容者の人権を尊重し、適切な処遇を行うこと」を掲げている" とてもむなしい。
  • 元犬増田ですが、人間増田になっても楽しくありません。

    犬だったころは「人間の生活ってきっとたのしいんだろうなあ」と想像していた。 二足歩行すれば視界も広がるし、地面に落ちてるクソのにおいとか嗅がなくてすむし、なにより空いた前の両足を手として使える。 人間はこの手で性器をこすったり、性器をつまんだり、性器を握ったり、とにかく毎日性器とたのしくいちゃいちゃしているらしい。 そういうのってさ、四足歩行だと無理じゃん? セックスするしかないじゃん? で、子供ができるじゃん? 子供、勝手にどっかいくじゃん? つかれるんだよね、いいかげん、そういうの。 そういうわけで、魔法使い増田に頼んで声と引き換えに人間にしてもらった。 最初は「動く、動くぞ!」って感じでぴょんぴょん飛び跳ねたりしてたけど、意外とバランスとるのむずかしくてすぐ転ぶ。 何ていうの? 慣性? が意外とつくから超ヘッドスライディングしまくる。 でも当につらいのは転んで痛いことそのものじゃな

    元犬増田ですが、人間増田になっても楽しくありません。
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    ほんとに戻れるの…?
  • 「国民の責任」→「われわれの責任」 岸田首相発言、波紋受け自民が訂正:時事ドットコム

    「国民の責任」→「われわれの責任」 岸田首相発言、波紋受け自民が訂正 2022年12月14日21時59分 自民党役員会に臨む岸田文雄首相(中央)=13日、東京・永田町の同党自民党は14日までに、防衛力強化のための増税に関する岸田文雄首相(党総裁)の発言を紹介した茂木敏充幹事長の記者会見録をホームページ上で訂正した。茂木氏は、首相が「今を生きる国民が自らの責任として、その重みを背負って対応すべきものだ」と述べたと説明していたが、「国民が」の部分を「われわれが」に改めた。 高市氏、増税方針に反旗 岸田首相の求心力低下も 訂正されたのは13日の党役員会での首相発言。「国民の責任」に言及した部分が、「上から目線だ」などとインターネット上で波紋を呼んでいた。首相周辺は14日、実際の首相の発言も「われわれが」だったと強調した。 政治 コメントをする

    「国民の責任」→「われわれの責任」 岸田首相発言、波紋受け自民が訂正:時事ドットコム
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    意味変わってなくない?
  • Twitterがオフィスの家賃を滞納中

    Twitterが急進的なコスト削減を断行するため、サンフランシスコ社や世界各地にある支社のオフィスの賃料を数週間にわたって支払っていないことが、報道により判明しました。 Musk Shakes Up Twitter’s Legal Team as He Looks to Cut More Costs - The New York Times https://www.nytimes.com/2022/12/13/technology/elon-musk-twitter-shakeup.html Twitter reportedly hasn't paid rent on its office spaces for weeks https://www.cnbc.com/2022/12/13/twitter-reportedly-hasnt-paid-rent-on-its-office-sp

    Twitterがオフィスの家賃を滞納中
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    めちゃくちゃ…
  • 作品が小児性愛や近親相姦連想と非難、仏漫画家めぐり物議再燃

    フランスの漫画家バスティアン・ヴィヴェス氏。仏パリにて(2021年8月30日撮影)。(c)JOEL SAGET / AFP 【12月14日 AFP】フランスで13日、小児性愛や近親相姦(そうかん)を連想させるとして非難されている漫画家バスティアン・ヴィヴェス(Bastien Vives)氏(38)が、国際的に有名な漫画祭で特集されることが分かり議論が巻き起こっている。 ヴィヴェス氏は、フランスで人気の「バンドデシネ(漫画)」の分野において、最も優秀な若手作家の一人とされている。 少年のロマンスを描いた「年上のひと(Une sœur)」や若い女性の性の目覚めを描いた「Le Chemisier」といった作品は、性的な要素があるものの、感動的で現実的なものと受け止められている。 しかし、性器が非常に大きい10歳の少年を描いた「Petit Paul」などの作品は、不条理がテーマであるにもかかわらず

    作品が小児性愛や近親相姦連想と非難、仏漫画家めぐり物議再燃
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    『性器が非常に大きい10歳の少年を描いた「Petit Paul」などの作品』どうしても地獄のミサワが脳裏に
  • 「『アーマード・コア6』は、『アーマード・コア』の新作です」との開発陣回答に海外ユーザー混乱。一体どんなゲームなんだ - AUTOMATON

    ホーム ニュース 「『アーマード・コア6』は、『アーマード・コア』の新作です」との開発陣回答に海外ユーザー混乱。一体どんなゲームなんだ フロム・ソフトウェアは12月9日、『アーマード・コア』シリーズ最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(以下、アーマード・コア6)』を発表した。約9年ぶりの新作発表にシリーズファンは歓喜。一方で海外コミュニティを中心に、シリーズ未経験のフロム・ソフトウェアファンらが「『アーマード・コア』ってどんなゲームだ?」とどよめく状況となっている。 『アーマード・コア』シリーズは、フロム・ソフトウェアが手がけるメカアクションゲームだ。 第1作目『アーマード・コア』は、1997年に初代PlayStation向けに発売。プレイヤーは搭乗メカのパーツを自由に組み替え(アセンブル)し、さまざまな性能バランスを実現。そうしたメカを自由に操って、ミ

    「『アーマード・コア6』は、『アーマード・コア』の新作です」との開発陣回答に海外ユーザー混乱。一体どんなゲームなんだ - AUTOMATON
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    これ、もしかして世界市場で売るにはダークソウル→デモンズソウルみたいに同一システムの別IPとしてリブートしたほうがよかったんじゃないの?と思ったけどモンハンみたいに途中で売れたケースもあるしな。
  • 知人女性けがさせた疑い 人気アニメの歌手 不起訴に 東京地検 | NHK

    知人の女性の髪を引っ張るなどしてけがをさせたとして、逮捕された人気アニメのテーマソングなどを担当する20代のシンガーソングライターについて、東京地方検察庁は不起訴としました。 人気アニメのテーマソングなどを担当する20代の男性シンガーソングライターは、先月、東京 渋谷区の自宅で知人の女性の髪を引っ張るなどしてけがをさせたとして、傷害の疑いで逮捕されました。 この男性について東京地方検察庁は14日、不起訴としました。 不起訴の理由は明らかにしていません。

    知人女性けがさせた疑い 人気アニメの歌手 不起訴に 東京地検 | NHK
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    なんか話題になってた人か
  • 自衛隊の装甲車 環八で事故 トラック接触「戦車の音が...」|FNNプライムオンライン

    東京・世田谷区の環状8号線で起きた事故で、ぶつかったのは、トラックと自衛隊の装甲車だった。 道路脇に止まっているのが、自衛隊の装甲車。 戦車のような長い砲身が伸び、すぐそばには自衛隊員の姿も見える。 目撃者「戦車の音、ディーゼル音。普段聞き慣れない音がしてたので出てみたら、ちょっとそこでトラブっているみたいな」 14日午前11時前、世田谷区砧の環状8号線で自衛隊の車とトラックがぶつかったと、110番通報があった。 事故が起きたのは、世田谷区の環状8号線。 後ろから来た装甲車とトラックのミラー同士がぶつかったという。 警視庁によると、信号待ちをしていたトラックの横を、後ろから来た自衛隊の装甲車が通過しようとした際、トラックのミラーと装甲車のミラーが接触。 トラックを運転していた男性は、当時の状況を「普通に信号で止まっている時に、右からこのトラック(装甲車)が来て、ミラーをぶつけていった。トラ

    自衛隊の装甲車 環八で事故 トラック接触「戦車の音が...」|FNNプライムオンライン
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    これは…
  • 自民・猪口氏 防衛増税に賛意「国債は失礼に過ぎる」

    自民党の猪口邦子元少子化担当相は14日、岸田文雄首相が防衛費増額の財源の一部を増税で賄う方針を示していることについて賛意を示した。「命をかけて国を守る人を税金で支えるというメッセージを出すのが政治仕事だ。国民国家の基は防衛を税金で賄うことではないか。自衛隊を税金で支えず、国債で(支える)とは失礼に過ぎると思う」と述べた。党部で記者団に語った。 党内では首相が掲げた増税方針に反発し、国債発行による対応を求める声が挙がっている。猪口氏は「国債も補完的にはいいが、初めから国債でやるといえば、この国は防衛を気でやろうとしていないと思われかねない」と持論を述べた。

    自民・猪口氏 防衛増税に賛意「国債は失礼に過ぎる」
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    『国民国家の基本は防衛を税金で賄うこと』どこの国民国家だ
  • 渋谷の“透明”公衆トイレが故障で丸見えに 緊急事態も現場は利用継続「早く直して」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    東京・渋谷区の代々木公園内にある“透明公衆トイレ”が故障し、中が丸見えになっているとの投稿がネット上で話題を呼んでいる。 【写真】透明時にトイレ内から見た外の様子 中からも外からも丸見えの状態に… 問題となっているのは、代々木公園内の「渋谷はるのおがわコミュニティパーク」に設置されたトイレで、日財団が2020年8月に始動した誰もが快適に使用できる公共トイレを設置するプロジェクト「THE TOKYO TOILET」の中で、建築家の坂茂(ばん・しげる)氏が手掛けたもの。調光フィルムを貼ったガラス張りで、利用者がいないときはフィルムに電気を流すことでガラスが透明となり、トイレ内に入り鍵を閉めることで電気が流れなくなりガラスが不透明になる仕組みとなっている。 13日、人気YouTuberのコレコレ氏が「【緊急事態】透明トイレが故障して使用中に丸見え状態になっている件…女性被害者が出る前に早急に直

    渋谷の“透明”公衆トイレが故障で丸見えに 緊急事態も現場は利用継続「早く直して」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    期待を裏切らない故障。透明モードは安全性の意図だよね。『トイレには「使用禁止」などのただし書きはなく、ときおり利用者が訪れ使用するという状況が続いている』悪魔か
  • アーマードコアこそオープンワールドにしなければならなかった

    最新のオープンワールドは移動の自由度こそがモノを言う。 空を飛び、壁を登り、高速で駆け、高所から飛び降りる。 フロムのIPのなかで最もその条件を満たしやすいのがアーマードコアだった。 なにせ元のゲームシステムがそもそも3Dフィールドを自由に飛び回るものなのだ(特に4系はその傾向が強かった)。 ソウル系などと違い、フィールドに対してどの方向から攻め込んでもいいノンリニアなミッションを(ある程度は)実現できていた。 そのフィールドを際限なく広げていくだけで優れたオープンワールドになる。 あとはミッションの開始をシームレスにしたりハクスラ要素を付け足したり昼夜の概念などを導入するだけでいい。 相棒のACに乗って広大な世界を旅しながら次第に企業間戦争に巻き込まれていくゲームプレイを容易に思い描くことができる。 が、すでにAC6はオープンワールドではないと明言されてしまった。 アーマードコアのオープ

    アーマードコアこそオープンワールドにしなければならなかった
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    エルデンリングはオープンワールドじゃないって何回言えばいいんだ。プレーヤーとしてACがオープンフィールドになっても魅力は感じない。というか炎上したIGNのインタビューですでに宮崎氏が回答してるよそれ
  • 下半身を出した男、車を破壊…通行人が通報 警官が急行すると包丁持って男が現れる 拳銃を向けた朝の路上

    包丁を理由なく所持していたとして、浦和西署は12日、銃刀法違反(刃物携帯)の疑いで、群馬県伊勢崎市羽黒町、自称無職の男(56)を現行犯逮捕した。

    下半身を出した男、車を破壊…通行人が通報 警官が急行すると包丁持って男が現れる 拳銃を向けた朝の路上
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    なんで最後舐達麻のリリックみたいになってるんだよ。下の句に「留置所で再逮捕 検事調べでファイト」と続いても全く違和感がない。
  • 防衛増税に反対する自民議員が会合 「内閣不信任案に値する」との声(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「内閣不信任案に値する」「財務省の陰謀だ」――。岸田文雄首相が防衛費増額の安定財源として増税の検討を表明したことについて、増税に反対する自民党議員が13日午前に会合を開き、岸田首相へ反発姿勢を鮮明にした。 【写真】高市氏「覚悟はもって申し上げている」 防衛増税で首相に反論の全容 会合は、増税による財源確保に慎重な立場の城内実衆院議員らが呼びかけた。自民議員20人程度が出席し、意見を述べた。 複数の出席者によると、参加議員からは「増税方針を決めるまでの岸田首相の決定プロセスはあまりに乱暴だ」などの批判や、「増税する税目などを税調幹部だけで一方的に決めるようなことになれば政局になる」と首相を牽制(けんせい)する発言があった。さらには、「内閣不信任案に値する」といった批判まで飛び出したという。 財源確保策として、東日大震災からの復興特別所得税の仕組みを転用することが検討されているが、「税の目的

    防衛増税に反対する自民議員が会合 「内閣不信任案に値する」との声(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    自民党内の財務省カルトと統一教会カルトと神道カルトが分裂の危機で国民は一体どうしたらいいのか…
  • 身体拘束140時間以上 手足をしばり 愛知・岡崎署で勾留中死亡 | 毎日新聞

    愛知県警岡崎署(同県岡崎市)の留置場で無職男性(43)が勾留中に死亡した問題で、男性は延べ140時間以上にわたり手錠などで身体を拘束されていたことが、県警関係者への取材で判明した。こうした拘束は意識を失った状態で発見されるまで続いたとみられ、県警は署員らの対応を詳しく調べている。 関係者によると、男性は11月下旬に公務執行妨害容疑で逮捕され、同署で勾留されていた。大声を出して暴れるなどしたため「戒具」と呼ばれるベルト型の手錠や捕縄で手足をしばられていた。その後いったん戒具は外されたが、再び暴れたため同様に拘束された。身体拘束は延べ140時間以上に上ったという。 刑事収容施設法は、自傷の可能性があるなど、一定の条件を満たせば戒具の使用を認めているが、適切な使用の範囲を逸脱していた可能性がある。

    身体拘束140時間以上 手足をしばり 愛知・岡崎署で勾留中死亡 | 毎日新聞
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    統合失調症・糖尿病を患う被留置人を二度にわたりのべ140時間拘束し、複数の署員による暴行の上、医師の診断も糖尿病の薬も与えず、三日間以上食事をとらせず、腎不全で死亡…。絶句。
  • 【速報】トルコ人男性への警視庁の職務質問めぐり東京都に賠償命令、警察官の行為「違法」 東京地裁

    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    『警察官が男性の耳元で「いい加減にしろこの野郎、なめんなよ」と怒鳴っていたことなども踏まえ、警察官の行為は違法だと結論付けました』『男性は今月に入り、事故に遭い亡くなったということです』おう…
  • ノーラン新作映画、「原爆」シーンをCGなし実写で撮る | THE RIVER

    ノーラン新作映画、「原爆」シーンをCGなし実写で撮る © LFI/Avalon.red 写真:ゼータ イメージ 『ダークナイト』トリロジーや『インターステラー』(2014)などのクリストファー・ノーラン監督が、「原爆の父」として知られるアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材とする自身の新作映画『オッペンハイマー(原題:Oppenheimer)』で、原爆実験シーンをCGなしの実写で撮る意向であることが明らかになった。英Total Filmが伝えている。 第二次世界大戦における原子爆弾の開発・製造計画、「マンハッタン計画」を主導した人物ロバート・オッペンハイマーを描く作では、原爆の開発から、後に彼が核兵器の国際管理の必要性を訴え、水素爆弾への抗議活動を行うに至るまでの変化を映像化する。 ノーランによれば、劇中ではCGを用いずに『トリニティ実験』を再現するという。『トリニティ実験』

    ノーラン新作映画、「原爆」シーンをCGなし実写で撮る | THE RIVER
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    なんでも本物で撮ることに定評のあるノーランなので、核爆発もなしで、って見出しにつけてくれないと不安になるんですけど!
  • 茨城県議選、県連幹事長ら自民現職10人落選…法相更迭された葉梨氏の地元で議席失う

    【読売新聞】 来春の統一地方選の前哨戦として注目された11日投開票の茨城県議選(定数62)で、最大会派の自民党は公認候補45人のうち35人が当選し、過半数を維持した。野党側は初議席を獲得した日維新の会以外は議席を伸ばせず、自民は無

    茨城県議選、県連幹事長ら自民現職10人落選…法相更迭された葉梨氏の地元で議席失う
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    『自民は10議席を失ったものの、新たな当選者の大半は保守系無所属の候補で、県連は多くが会派入りしてくれると期待する』
  • 茨城県議会議員選挙、自民現職10人落選 統一地方選の前哨戦 - 日本経済新聞

    来春の統一地方選の前哨戦となる任期満了に伴う茨城県議選(定数62)が11日、投開票された。自民党は公認候補45人と推薦候補2人の計47人の全員当選を目標に掲げたものの現職10人が議席を失った。現有44議席から9議席減らし、35議席にとどまった。立憲民主党は3人を擁立し議席増を目指したが、現職2人の当選におわった。岸田文雄政権への批判を追い風にできなかった。日維新の会は初の議席を獲得した。

    茨城県議会議員選挙、自民現職10人落選 統一地方選の前哨戦 - 日本経済新聞
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    岸田おろしの風は吹くだろうか。今の自民党で総裁やりたい人なんかいないだろうけど…
  • 自民・薗浦議員、政治資金パーティー収入の過少記載を了承か…特捜部が秘書との会話録音入手

    【読売新聞】 自民党の薗浦健太郎衆院議員(50)(千葉5区)の関連政治団体が政治資金パーティーの収入を約4000万円少なく記載していた疑惑で、薗浦氏が公設第1秘書から過少記載の報告を受け、了承していた疑いのあることがわかった。政治

    自民・薗浦議員、政治資金パーティー収入の過少記載を了承か…特捜部が秘書との会話録音入手
    ono_matope
    ono_matope 2022/12/14
    NHKの初期報道でも秘書は薗浦議員に過小記載を報告したとあったけど、録音してたのか。仕事のできる秘書だなあ。