タグ

2007年10月15日のブックマーク (3件)

  • ちょっとしたメモ - metaprofと文書トピックの主語URI

    XHTML文書の要素に一定の規則に基づいたクラス属性を与えているとき、文書プロファイルにmetaprofを用いればGRDDLでRDFグラフが簡単に抽出できるようになるが、これまでは文書のトピックにURIを付与することができなかった。これを改良する新しいルールを変換スタイルシート追加したので、とりあえずお知らせを。 従来のmetaprof(の変換スタイルシート)の規則は、ブロックレベル要素に大文字で始まるクラス属性値、もしくはdc.、foaf.などの特定の接頭辞をつけたクラス属性値を与えておけば、それを適当なRDFの型付要素に置き換えて、文書のトピックを構成していた。たとえば、 (例) <p class="foaf.Image"> <img src="http://..." alt="xxx" /> <span class="date">2007-10-05</span> by <span

    onohiroki
    onohiroki 2007/10/15
    実際にmetaprofを使っているぼくとしては,とても有意義な拡張だと思う.万歳!
  • A.A.O.|わたしとWebとパソコンと No.1 視覚障害者の暮らしにとって(後編)

    岩渕:ところで、パソコンを使い出したことで、ウェブを利用し出したことで、予想外だったことはありましたか? ゆっこ:が読めるというのは予想外でした。あと、大抵のことは自分なりに工夫したり慣れたりしてメール以外にも音声環境でできるんだなぁというのも予想外でした。 岩渕:パソコンを使う上で、ウェブを利用する上で、こういったところは使いにくいということがありますか? ゆっこ:フラッシュだとか視覚に訴えるようなページが最近多いので、情報を正確に受け取れないのが使いにくいです。一番困るのがインターネットバンキングをしているとき、きちんとリンク名を書いていないサイトがあることです。ファイル名を読み上げてしまうので、何をしたいとき、どこのリンクに入ったらいいのか、分からなくなることがあります。あとやたらとフレームが分かれているのも使いづらいですね。 岩渕:どういったふうにサイトを作ると分かりやすくなるん

  • A.A.O.|わたしとWebとパソコンとNo.1 視覚障害者の暮らしにとって(前編)

    「ゆっこさん」こと吉田有紀子さんはパソコンの画面が見えません。画面以外も見えません。つまり、視覚障害者、全盲です。でも、毎日パソコンを使っています。パソコンが読み上げる画面からの情報を頼りにパソコンを操作しています。 そんなゆっこさんと初めて出会ったのは、坂戸パソコンボランティアが2000年8月に開催した「視覚障害者のためのパソコン体験講座」の会場でした。あれから7年。今ではメールにウェブとパソコンを起動しない日が無いくらいキーボードな日々を送っているゆっこさんですが、「ゆっこは一日にしてならず」。ゆっこさんとパソコンとの馴れ初めやパソコンとお友達になってからのアレコレを聞いてみたいと思います。 まさか私が… 岩渕:ゆっこさん、お久しぶりです。今回はゆっこさんから、視覚障害者にとってパソコンやウェブとはどういったものなのかをお聞かせいただけるとのこと。ありがとうございます。と、いきなり固い