タグ

ブログ運営に関するoperationservicebuのブックマーク (35)

  • やっぱり「はて☆スタ」は自分の中では微妙なんだよなぁ。 - そんなことより僕と踊りませんか?

    「ブログの悩みはブロガーに聞け」という諺があるように(ねーよ)。これって自分だけ?と思ってググると大抵自分だけだったりします。 はて☆スタをググると大抵「あざーす」な内容が多いです。ま、ググるというかリトルウェブでブログ検索してるんだけど。やはり「はてなのことははてな」しかわからんし。つかココログで「はて☆スタ」の話題なんて出ないだろうし。 ブロガーの質は文章で語る物だと思っています 私は以前アドセンスの申請が通らない悩みをtwitterでつぶやかれていたSTAYさんとツイキャスで相談させて頂く機会があったのですが、私はその方にブログでその悩みは書くべきですよ! だって私達ブロガーなんですからってお話しをさせて頂きました はてなスターとは、交流を広げるためあえて非表示にして外してみた - SHIJIN BLOG やっと見つけました。おお、心の友よ(ワシはジャイアンかw)。のび太のくせに生

    やっぱり「はて☆スタ」は自分の中では微妙なんだよなぁ。 - そんなことより僕と踊りませんか?
  • 【ブログ運営】あなたがブログに求めているものは何ですか? - 検索サポーター

    好きな事を好きな時に好きな様に書けばいい? 今日はけいろー (id:ornith)さんのエントリー「ブログに何を書こうが自由だけど、他人の目は気にしてもいい - ぐるりみち。」を読んで、思ったことを少し書いてみます。 そんなこんなで、「ブログは好き勝手に書くべきだ!」と考える一方で、「でもその内容を“見られている”かもしれないことは、気にしてもいいんでない?」とも思いました。まる。 引用: ブログに何を書こうが自由だけど、他人の目は気にしてもいい - ぐるりみち。 初っ端から結論を引用してしまいましたが、ブログに何を求めているか、目的は何なのかによって人それぞれに結論が変わることであります。 以前、私は当ブログで下記のエントリーをしました。 【ブログ運営】「好きな事を好きな時に好きな様に書けばいい」は間違いでもある - 検索サポーターのアンテナ 書くこと自体が趣味という人だったり、アフィリ

    【ブログ運営】あなたがブログに求めているものは何ですか? - 検索サポーター
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/25
    今後のブログ運営どうしようかなぁと考えるきっかけになりました。
  • 簡単設定!他ブログではてなブックマークされてすぐに気付く方法、WordPress/FC2/ライブドア/bloggerなど - 移転→hapilaki.net

    はてなブログ以外のブログサービスやウェブサイトでも、はてなブックマークされたら気付ける方法がある。何の設定もいらない方法とほぼリアルタイムで知る方法の2種類。 概要 まず、はてなブックマークの魅力を述べる。次に、はてなIDなしでブックマークのされ具合を手軽に確認する方法と、はてなIDを登録してブログテンプレートにHTMLタグを追加して確認する方法を述べる。 はてなブックマークの魅力 はてなブログ利用者以外でもはてなブックマークを利用できるよ。 はてなブックマークでバズると一日で100~50,000程度のアクセスアップが可能。少しでもアクセス数を増やしたいのならはてなブックマークは強力なツールになる。 バズるとブログのアクセス数はどれくらい増える?1日で4万PV!はてなブックマークの次にGunosyとSmartNewsに載るよ - はぴらき合理化幻想 以前にはてなブログやはてなブックマーク利

    簡単設定!他ブログではてなブックマークされてすぐに気付く方法、WordPress/FC2/ライブドア/bloggerなど - 移転→hapilaki.net
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/25
    ご紹介ありがとうございます。コード追加しておけば、「あなたへのお知らせ」でブクマされたことが通知されるので便利です。
  • ボスタイム「ブログ1周年を目前に控え、今後の取り組みなどを検討」 - マネー報道 MoneyReport

    閑話休眠→ボスタイム こんにちは。 日の記事は非常に個人的な記事になります。 これまでにも何度か書いてきた「考えるための時間を作るために、記事を書きながら思考をまとめる」というものです。 思考がまとまるまでは行かないですか「頭の中を整理する」という表現がしっくりくるかと思います。 これまではこの記事を使って頭の中を整理する時には「閑話休眠」というタイトルを使ってきました。 意味的には閑話休眠の方がしっくりくるのですが、「ボスタイム」というタイトルの方が格好良いなぁ、と思ったりしたり変えてみたり、と(^^; まぁ頭の中を整理するだけではなくて、ボスタイムとしての今後の方針決めも日はやるつもりなので記事タイトルは ボスタイム を使わせてもらおうかな、と思います。 と、対外的な文章はここまで以下の文章は自分の頭の中の整理のために使いますので、文末の語尾が普段と違ったりするかもしれません。 自

    ボスタイム「ブログ1周年を目前に控え、今後の取り組みなどを検討」 - マネー報道 MoneyReport
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/12
    ”ボスタイム”って響きがいいですね(^^)
  • 【ブログ運営】被リンクサイトから新たなネタを探す - 検索サポーター

    言及を確認するだけでなく他のエントリーも見てみる ブログを続けていると、言及(被リンク)されることがあります。 被リンクされることでユーザーの流入はもちろん、貴重な意見もいただけますし、自然な被リンク(ナチュラルリンク)は外部SEOとしても有効なのは言うまでもありません。 【ブログ運営】被リンク(言及)されたら必ず確認しましょう - 検索サポーターのアンテナ また、被リンクサイトの言及部分だけを見て、確認作業を終わってしまうのはもったいないと私は考えます。 言及の内容にもよりますが、被リンクされたサイトの別のページを見ることで新たなネタを見つけることが出来る可能性が高いからです。 このサイト(ブログ)面白い! 自分と感覚が近いユーザーが多い 他のブログで言及されるということは、そのブログのオーナーがあなたのエントリーについて「紹介(シェア)したい」「自分の意見、感想を言いたい」「ツッコミた

    【ブログ運営】被リンクサイトから新たなネタを探す - 検索サポーター
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/12
    たしかに、ネタの視野も広がるので良いですよね。
  • 【ブログ運営】検索流入が増え始めた要因は何か - 検索サポーター

    毎日更新して100日以上経ちました 当ブログ「検索サポーターのアンテナ」が、ブログ開設から102日目を迎えました。 ブログを毎日更新して、100日目を向かえる少し前から検索流入が目に見えて増え始めています。 丁度同じ頃に「はてなブログPro」にコース変更をしましたし、最近コツコツと行っているHTMLの修正など、検索流入の増加の要因と考えられることがいくつかあるのですが、やはり一番の要因は毎日更新を行っていたことが検索エンジンに評価されたのではないかと考えています。 うん、いい感じに増えてきてるね。 100エントリーを超えたときはさほど変わらなかった 巷では「ブログはとにかく100エントリーを目指せ」という目安がよく語られますが、私はエントリーの数というよりは、定期更新とボリュームがおおいに関係しているのではないかと考えます。 もちろん、ただ続けていればいいというわけでもなく、エントリーのボ

    【ブログ運営】検索流入が増え始めた要因は何か - 検索サポーター
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/10
    継続更新だけでなく、「品質を維持する」って結構大変ですよね。これからも楽しみにしています!
  • 例えばブログで得た収益を寄付するという運営スタイルは?「儲けない」ブログ運営について考えてみた - 日なたと木陰

    photo by Yukiko Matsuoka ※2014/10/4 22:39追記 この記事の記載内容について、ご指摘を頂きました。 寄付する事を宣言する事は、Google Adsenseの禁止事項に該当するようです。 思い付きで書いてしまい、適切でない情報を記載した事をお詫び申し上げます。 再度確認しますとここに書いてありました。 AdSense プログラム ポリシー - AdSense ヘルプ サイト運営者様が自分の広告をクリックするようユーザーに促したり、クリック数を増やすために不正な方法を使用したりすることは禁止されています。これには、広告の表示や検索に対してユーザーに報酬を提供することや、そうした行為に対して第三者に支払いを約束すること、個々の広告の横に画像を配置することなどが含まれますが、これらに限定されません。 ご指摘下さった方、有難うございました。 クリック誘導すること

    例えばブログで得た収益を寄付するという運営スタイルは?「儲けない」ブログ運営について考えてみた - 日なたと木陰
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/10/04
    考え方としては間違ってないと思います。ただ、「寄付すると言ってるし、ココから買うか」という購入者誘導の行為(規約違反)になりますね。 従って、意思表明せず黙って売り上げを寄付する感じでしょうね。
  • のんびり書く日曜日♪ネタ切れに伴い、ふと自分の内面について書いてみる - マネー報道 MoneyReport

    なんだろう あれれ? 何か変だ。 今日は日曜日で朝がブログを書く時間だ。 なのに何を書こうか迷っている。 いや、正しくは「何を書くか思い浮かばない」と言った方が良いだろうか? 普段、こんな事は経験した事がない。 昨年11月から毎日欠かさずにブログを書いているが、この10ヶ月間の間に「書く内容が浮かばない」なんて事を経験した事がない。 いつもブログを書く時間が来て「さぁ書くぞ!」と思ったら、すぐに書くものを「ピン!」と思いついて、その内容を書いている。 このピン!という閃きが来なかった事は今まで一度もない。 今回が初めてだ。 よく多くのブロガーさんが「書くネタがない!」、「ネタ切れだ!」と嘆かれている記事を見かけていたが、自分は遭遇したことがなかったので 「へぇー、そんな事もあるものなのか~」 くらいに他人事として見ていた。 書くことが無いどうしよう - operationservicebu

    のんびり書く日曜日♪ネタ切れに伴い、ふと自分の内面について書いてみる - マネー報道 MoneyReport
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/08/31
    ご紹介ありがとうございます。私も基本は長い話や文章好きですよ(^^) ただ、私は長く書くと論点がずれたりするので、最近意識的に短くしようとしてます。
  • ブログを複数使い分けるよりもテーマやジャンルを絞らないブログの方が更新頻度が増え継続しやすい - 移転→hapilaki.net

    続けられなければ試合終了。そりゃ、ブログを使い分けて専門性に特化したブログを複数運営できたらいいけど、現実的に考えて1日24時間の中でブログ運営するのだから1つにまとめた方がいいんじゃないかな。 概要 ブログ更新のモチベーションを維持できたり時間を常に確保できるわけではない人向けの戦略。 複数のブログを運営するよりも、テーマやジャンルを絞らない雑多なブログの方が生存戦略としては優れているという内容。 ドラゴンボールコミックス15巻より ドラゴンボール コミック 全42巻完結セット 利点:ブログのパワーや読者を最大化 1つのブログにまとめている場合のメリットについて述べる。 記事が累積される 検索から過去記事にアクセスがあり、そのページに最新記事一覧があれば最新記事を見てもらえるかもしれない。 過去記事(=ブログのパワー)があればあるほど有利。ただし、中身の無い記事は有害かも。 読者が累積さ

    ブログを複数使い分けるよりもテーマやジャンルを絞らないブログの方が更新頻度が増え継続しやすい - 移転→hapilaki.net
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/08/17
    たしかに。結局、自分もはてなブログ以外ほったらかしなので、どうにかしないとと思った。
  • 閑話休眠「お盆休みの狭間でボスタイム」 - マネー報道 MoneyReport

    ホッテントリ 昨日はお盆休み1日目で仕事はお休み。 日は出勤しお仕事(^^; 明日から格的なお盆休み入り。 なーんて変則的なお盆休みしか取れなかったマネー報道著者です。 皆さん、のんびり過ごされてますか? さて、一昨日書いた記事が久しぶりのホッテントリ入りしまして「やったー!」と喜びつつも、昨日続きの記事を書いたらば、そちらの記事もホッテントリ入りしました! スワップポイント(スワップ金利)をニュージーランドドルで貯めて貯金生活♪ - マネー報道 MoneyReport FXのタブーである「スワップポイント」による運用を勧めた記事。 スワップポイント黒歴史。サブプライムローン危機にリーマンショック。スワップ金利勧める奴は叩かれる! - マネー報道 MoneyReport なぜスワップポイントによる運用を勧めると叩かれるのかを、FX歴史を紐解いて解説した記事。 あ、ちなみにホッテントリ

    閑話休眠「お盆休みの狭間でボスタイム」 - マネー報道 MoneyReport
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/08/16
    ”マネーとは関係ないジャンルの話なので当ブログにおいては紹介しません。”←ん~、自力で探すしかないのか・・・
  • シンプルライフでセミリタイア生活中のweb製作者が海外放浪前にやることリスト - 移転→hapilaki.net

    以前に2年半も海外放浪していたのに、また海外放浪する予定。基的に無計画でいろいろな国を放浪するが、放浪前にしておきたいことをリストアップした。実現できるできないを別にして。 結論:やることリスト ブログ更新は今のペースで継続 新たにウェブサイトを作成(ブログと相互補完) その他、自分が楽しめて人の役に立つことを模索 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 筆者の考え 今年(2014年)の冬が来る前に暖かい国へ引っ越したい。寒さでステータス異常が生じるのは次のページで述べたとおり。 冬の健康対策!シンプルライフやミニマリストなら南国へ引越しするのもあり - はぴらき合理化幻想 筆者はセミリタイア中(ニート)だが完全リタイアとは違うので、自分の好きな事なら働く気はある。海外でも同じ。 自分のウェブサイトを作ったりブログを作ったりしているので、HTMLなどが少しは分かる。よって、次に何かする

    シンプルライフでセミリタイア生活中のweb製作者が海外放浪前にやることリスト - 移転→hapilaki.net
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/08/12
    おお~、新サイト作成発言!やばい・・・自分は最近ほったらかしだw
  • ブログでアクセスアップのために行った唯一の対策。アクセス数は緩やかな右肩上がりに! - マネー報道 MoneyReport

    サマーバケーション 当ブログは昨日からサマーバケーション入り♪ 肩の力を抜いた記事をお届けしています。 あるはてなブロガーの1日 ~マネー報道著者編~ - マネー報道 MoneyReport キャア恥ずかしい(≧∇≦)私の丸裸な1日を大公開!赤裸々に綴ったブログライフをご覧あれ*\(^o^)/* という訳で日も肩の力を抜いた記事をば書きたいな、と♪ 最近、気になっていたのは「ブログのアクセスアップ対策の記事は今でも需要があるんだなー」ということ。 先日アクセスアップ関連の記事を拝見したのですが、はてブが結構伸びていたので「皆さんまだまだアクセスアップに興味津々なんだー」と思いまして。 特段ブクマをしていなかったので、見つけられたのは鈴木こあらさん(id:suzukidesu23)の記事くらい(^^; はてなブログでアクセスアップのために行った12個の事 - 鈴木です。別館 アクセスアップ

    ブログでアクセスアップのために行った唯一の対策。アクセス数は緩やかな右肩上がりに! - マネー報道 MoneyReport
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/08/10
    私も確かに良く読まれているページの関連記事書いてますね。しかし、本当・・・マネー報道なのにスマホブログ扱いですね(^^;
  • あるはてなブロガーの1日 ~マネー報道著者編~ - マネー報道 MoneyReport

    サマーバケーション 日は2014/08/09(土)で、来週の平日全てがお休みの方とかは今日からサマーバケーション(夏休み&お盆休み)ですね♪ 職場でも来週から休暇に入るお客さんから、休暇前の締めの仕事で問い合わせが結構入ったりと 「あぁ世間はお盆休み入りか~」 等と思いながら仕事をしてました。 あ、私は来週も普通に仕事ありますけどね(^^; 少しだけ休みを取りますが、9連休とか無理です。 残念。 さて、ですが世の中が夏休み入りしたという事もありますので、ブログの方も一端サマーバケーション入り。 FXやら格安スマホやらの連載記事ばかり書いていると疲れて来るので、たまに肩の力を抜いた記事を書きたいな、と。 photo by Asja. リクエストを頂きました そんな事を考えながら朝過ごしていたら、ふっと思い出した事が。 そうそう、以前記事のリクエストを頂いていたのを思い出しました! リクエス

  • とあるブロガーの1日 ~鈴木です。編~ - 鈴木です。別館

    ふと、パソコンで読者登録しているはてなブログのチェックをしていると、idコールが・・・んんん? と思ってみてみると・・・・・ え?どんな生活か???? あるはてなブロガーの1日 ~マネー報道著者編~ - マネー報道 MoneyReport いや~ん 恥ずかしい(*´艸`*) 実際に今のパターンは恥ずかしすぎるので、以前の1日で書きたいと思います。 *とある櫻花の画像生成(ジェネレーター)- とある風画像を自動生成 で作成 過去のスタイル 普通に仕事に行っていた時のスタイルでお話します。 朝 7時に目覚まし時計に起こされる前の数分前に起きる!という目覚まし時計とのバトルに勝つべくして起きるようにしています。勝率はほぼ5割くらい。 朝から何の意味の無い勝負をしているんだか(^^; 嫁も概ね一緒に起きて朝べ、身支度を整えます。朝はボクが作る時と嫁が作る時と大体半々。作ると言っても朝は電子

    とあるブロガーの1日 ~鈴木です。編~ - 鈴木です。別館
  • ブログ毎日投稿を七ヶ月継続時のアクセス数推移、炎上したけど既にいい思い出18万PV! - 移転→hapilaki.net

    ブログ初投稿から半年は平和に運営できたが、7ヶ月目にしてちょろっと炎上しちゃった(・ω<)てへぺろ。当の人はそれほど気にしていなかったが、炎上って周りが騒ぐもんなんだと気付かされた2014年夏。 概要:月別アクセス数早見表 最初の三ヶ月ははてなブログ標準のアクセス解析を使用 四ヶ月目からはてなカウンターの有料解析ツールを使用 期間 PV 前月比(数) 前月比(率) 2014年01月 197 +197 ∞ 2014年02月 3,564 +3,367 18.1倍 2014年03月 31,036 +27,472 8.7倍 2014年04月 113,584 +82,548 3.7倍 2014年05月 198,154 +84,570 1.7倍 2014年06月 152,285 -45,869 0.77倍 New! 2014年07月 184,126 +31,841 1.2倍 5ヶ月目までと6ヶ月目の

    ブログ毎日投稿を七ヶ月継続時のアクセス数推移、炎上したけど既にいい思い出18万PV! - 移転→hapilaki.net
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/08/05
    本人が気にしなければ炎上も平和の日々と言えなくもない記事ですね(^^; というか、ピッコロ大魔王見習って、はぴらきさんはブログの大魔王にならないの?/id:hapilakiさん、ブログの超サイヤ人・・・カッコイイ!
  • イケダハヤトさんって知ってる?大学生からみたプロブロガーという働き方とは? | Students Lab

    ブログ運営を中心に収入を得ている「プロブロガー」という職業を知っていますか? ブログ運営を主な収入源とし、場所や時間に囚われず仕事ができるプロブロガー。 そのプロブロガーの先駆けとして世間でも注目を浴びているのがイケダハヤトさん。 「まだ東京で消耗してるの?」と強烈なタイトルのブログを運営しており、今は、高知県に移住してプロブロガーとしての生活をしています。 インターネット上での知名度は比較的高いと思われるイケダハヤトさんですが、大学生には実際にどれほど認知されているのでしょうか? 今回は、イケダハヤトさんやプロブロガーという職業について大学生がどう考えているのか、調査してみました。 イケダハヤトって誰? 知っていて、ブログを読んだこともある:3% 名前は知っている:4% 知らない:93% イケダハヤトさんを知っている学生は7%となります。 イケダハヤトさんを知っていて、ブログも読んだこと

  • はてなブログでアクセスアップのために行った12個の事 - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    はてなブログでアクセスアップのために行った12個の事 - 鈴木です。別館
  • ねぇねぇ。なんではてブは「このブログを通報する」ボタンがないの? - そんなことより僕と踊りませんか?

    はてなブログからlivedoorブログに【超高速】引っ越ししました\(^o^)/ : 大彗星ショッカーのヒマつぶし2 「ホッテントリ入りしないからはてなブログでやる意味がない」というのは贅沢なw 流石にアクセス勝ち組ブロガーは違いますね。はてブロになんの不都合なくとも新着エントリー入りしないからブログ引越しなんて。エクセレント!ブログ引越しは0からスタートなんだよ。以前と同じくはてブされると思ってるのかしらん。 ★★ 【お詫び】最近はてなブックマークで新着に載らない原因は「同期ブログ」です。 - マネー報道 MoneyReport なるほど。そういうカラクリかぁ・・。犯人はお前だ(byコナン君) まごうことなきスパムでつね。ごちそうさまでした。 ★★ とくにはてブスパムは住人が目の色変えて怒りますからな(ナウシカのオームみたいに目を真っ赤にして)。歪んだ正義感むき出しにするのだ。身内ブクマ

    ねぇねぇ。なんではてブは「このブログを通報する」ボタンがないの? - そんなことより僕と踊りませんか?
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/07/31
    たしかに「ブログ通報」ボタン欲しい。もしくは、はてブの非表示みたいにログイン中は非表示設定したブログが非表示されるような機能。
  • 1日2000PVの壁に遭遇 - 法廷日記

    ブログを始めて4か月ほど経過しました。1日1000PVを超えたのを機にはてなブログをProにグレードアップしたものの、その後しばらくグーグル先生に嫌われるなどして1日500PVを割り込む日々が続きました。 はてなブログProにしてみた-その理由とメリット - 法廷日記 ブログがグーグル検索されなくなったときに試したこと - 法廷日記 最近ではグーグル先生の機嫌も完全になおったので、検索からのPVが順調に増えています。また、1日100PV弱ほどのグノシー泡が着ます。 グノシー泡についてはこちら 最近、Gunosy砲がGunosy泡になっている件 - 鈴木です。 それでもブログを始めてから1度も1日のPVが2000を超えたことがありません。1000までは割とあっさりでしたが、2000で壁にぶちあたることになりました。ブログの記事数300のところでブレイクスルーがあるとの話ですので、しばらくは1

    1日2000PVの壁に遭遇 - 法廷日記
  • 〔寄稿〕自分のブログを飛び出して記事を書くときに、ブロガーが考えておくべきことと、原稿を依頼されるブログのつくり方(「脱社畜ブログ」日野瑛太郎) - 週刊はてなブログ

    Man with a briefcase by Kamyar Adl, on Flickr こんにちは、「脱社畜ブログ」の日野瑛太郎(id:dennou_kurage)です。 僕がはてなブログに一番最初に記事を書いたのが2012年の8月なので、ブログをはじめてからそろそろ2年が経とうとしています。2年のうちにいろんなことがありましたが、おかげさまでたくさんの方に読んでいただいて、気がつけばはてなブログ以外の媒体でも情報発信をする機会が増えてきました。 まず、この2年間で書籍を2冊出すことができました。今は3冊目の書籍を準備中です。雑誌にもたまに原稿を書く機会をいただくことがあります。ネットメディアでは、サイボウズ式やマイナビニュース、東洋経済オンラインといったメディアで、ブログとは別に記事を書かせていただいています。 これらの他媒体での執筆は、ブログとは違った楽しさや苦労があります。そこで

    〔寄稿〕自分のブログを飛び出して記事を書くときに、ブロガーが考えておくべきことと、原稿を依頼されるブログのつくり方(「脱社畜ブログ」日野瑛太郎) - 週刊はてなブログ
    operationservicebu
    operationservicebu 2014/07/30
    なるほど~