タグ

2022年11月22日のブックマーク (22件)

  • クリーム350%の「生チョコパイ」を知っているか

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:重力ってこいういうことか! ボルダリングはできてもできなくても楽しい パッケージの謙虚な姿勢と情報量のバランス 実際の生チョコパイがこれである。確か180円くらいだったと思う(オープン価格) どうやらコンビニでの取り扱いはないらしく、スーパーやドラッグストア限定で流通している模様。 手書き風の「たっぷりクリーム350%で作りました」が目に優しい。旅系カルチャー雑誌のOZ magazineみたいだ。よく表紙の上の方にこういう字体で一言が添えてある。今月のテーマがチョコパイだとすると、きっと「チョコパイで、ちょっといい1日を。」だろう。 パッケージあるあるではあるが、ちょこちょこある注意書きに誠実さが伺える。 350%はロ

    クリーム350%の「生チョコパイ」を知っているか
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    北朝鮮だと普通のチョコパイいくつ分の通貨として使えるのかまで調べてほしい
  • 「あんたが女だと思ったから…」帝京大教授、男子学生に性差別的発言か 大学側「ゼミ募集を中止して調査」

    帝京大は「事実関係を確認中」としたうえで、「教員の立場を利用した学生へのハラスメント行為(アカデミックハラスメント)や差別的行為を許容ない」として、問題となった教員のゼミ募集を中止した、と発表した。 名前で女子だと勘違いされ…Twitter投稿によると、男子学生が関心を持ったゼミは男女問わずゼミ生を募集していた。 教授にメールを送ると、学生が「聖奈」(せな)という名前だったことから女子だと勘違いされ「女子は基的には応募=採用です」という、予想外の内容の返事がきたという。 女子学生さんですよね?女子みたいな男子もいますので、念のため。 歓迎いたします。男子には内緒ですが、女子は基的には応募=採用です。 しかし「自分は男子だ」と明かすと、態度は一転したという。 学生がTwitterで公開したやりとりの音声録音の中で、教授は以下のような発言をしていた。 「あんたが女だと思ったから、優先的にと

    「あんたが女だと思ったから…」帝京大教授、男子学生に性差別的発言か 大学側「ゼミ募集を中止して調査」
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    エロい。そしてエモい。
  • ゼミ学生募集で女子優遇か 帝京大教授、SNSで指摘 | 共同通信

    Published 2022/11/22 21:56 (JST) Updated 2022/11/22 22:13 (JST) 帝京大は22日、男性教授と学生のやりとりが交流サイト(SNS)に投稿されて不適切だと指摘され、事実関係を確認していると明らかにした。投稿は、ゼミの学生募集に関し、男子学生を女子と勘違いした教授が「女子は基的に採用」とメール。その後男子学生が問い合わせて誤解に気付いた後は「機会は与えるが、結果の平等はない」とする内容だった。 帝京大は、事実関係を調査中だとし、この教授のゼミの学生募集を中止したと明らかにした。「教員の立場を利用した学生へのハラスメントや差別的行為は許容していない」とコメントした。

    ゼミ学生募集で女子優遇か 帝京大教授、SNSで指摘 | 共同通信
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    エモい。実にエモい
  • 自宅でガチなトレーニングができる、巨大な43インチミラー型Android端末「Gymoo-Mirror」 - エルミタージュ秋葉原

    自宅でガチなトレーニングができる、巨大な43インチミラー型Android端末「Gymoo-Mirror2022.11.22 10:56 更新 2022.11.22 配信 Android 11を搭載するタッチ対応のスマートミラー 株式会社Gloture(社:東京都港区)は2022年11月22日、Android 11を搭載する43型サイズのミラー型Android端末「Gymoo-Mirror」について、新規取り扱い開始を発表した。価格は税込159,500円。 Android端末としては最大級と言える、巨大なミラー型デバイス。多くのフィットネスアプリを活用可能で、自分のトレーニング姿勢や各種データを確認しながら、パーソナルジムのような感覚で自宅でトレーニングができる。 液晶ディスプレイの解像度は1,920×1,080ドットで、タッチ操作に対応。ネットワークはWi-Fi+Bluetooth

    自宅でガチなトレーニングができる、巨大な43インチミラー型Android端末「Gymoo-Mirror」 - エルミタージュ秋葉原
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    太極拳でスワイプ
  • 「サイゼリア」と書く人が本当に理解できない

    興味がまったくなかったりするならわかる。サッカーに全く興味がない人なら「東京ベルディ」と表記することもあるだろう。耳から聞いた音で「シャー・アズナブル」と表記したりもするだろう しかし「週イチでサイゼリア通ってる~」みたいなことを言い出すやつがいる。どうして。すべての事象についてその程度の解像度で生きてるのか、お前? あとpedophiliaを「ペドフェリア」と書く人も理解できない

    「サイゼリア」と書く人が本当に理解できない
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    「言う」を「ゆう」と書く奴は無期懲役または死刑にしろ。ちょんまげかよ
  • 東大生が推薦「常識くつがえす読書」シビれる3冊

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東大生が推薦「常識くつがえす読書」シビれる3冊
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    東大生が推薦じゃなくて、東大生の西岡さん推薦って書こうね。
  • 防衛費「国民全体で負担」 有識者会議、事実上の増税を提起 | 毎日新聞

    防衛力強化に関する政府の有識者会議(座長・佐々江賢一郎元駐米大使)は22日、防衛費の安定財源確保に向けて「国民全体の負担」が必要だとして増税を提起する報告書を岸田文雄首相に提出した。5年以内の防衛力強化が欠かせないと強調し、反撃能力(敵基地攻撃能力)保有と、戦闘継続能力(継戦能力)向上を提言。先端科学技術の成果や公共インフラの機能を安全保障分野に利用できる官民一体の体制を構築するよう求めた。戦後の安保政策の大転換を促す内容だ。 防衛力強化を巡る自民、公明両党の協議などをにらみ、増税への環境整備を進めるのが狙いだが、国民の理解を得られるか…

    防衛費「国民全体で負担」 有識者会議、事実上の増税を提起 | 毎日新聞
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    この手の話するとお金が湧いてくる幻想持ってる奴とか憲法9条で国が守れるみたいな脳みそお花畑が大量に出てくるので逆に面白い。
  • 公立小学校とはてぶどっちが動物園だろう?

    whataboutism になるけど、はてぶで「お前が言うの?」と思っちゃったんだよね 公立小学校は確かに野獣みたいな子供もいるけど、ピンキリじゃん つまり分散が広い状態 底辺だけ見ればはてぶの人なんかでも馬鹿にできるような人は動物園にいっぱいいるだろう けど、平均で比べればどっちの方がマシな知能持っているんだろうか

    公立小学校とはてぶどっちが動物園だろう?
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    はてぶはどっちかというと原始人園
  • キー局決算に見る放送業界「史上最悪の危機」

    11月10日、民放キー局の第2四半期決算が出揃った。私はこの決算に大いに注目していた。今年の春から地上波テレビの視聴率が驚くほど下がっていたからだ。テレビ局の人と話すたびに「視聴率の下がり方が尋常ではない」と悲鳴を上げていた。 実はコロナ以降、テレビ局の業績と視聴率は乱高下を繰り返していた。 2022年のテレビ局はどうなるのか 2020年は緊急事態宣言で4月5月を山に視聴率が急上昇。コロナで巣ごもり生活を強いられ、みんながテレビを見たからだ。それなのに業績は急落。各キー局の第2四半期・決算資料から放送収入だけを取り出して前年度と比べると、タイム枠(番組の中で流れる提供CM)で10%程度、スポット枠(番組と番組の間に流れるCM)では30%前後も下がっていた。コロナ禍で多くの企業が身を縮め、広告費を大きく減らしたせいだ。 翌2021年度は企業活動が息を吹き返し放送収入は急上昇。コロナ前の201

    キー局決算に見る放送業界「史上最悪の危機」
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    クレーマーがテレビをつまらなくし過ぎた。楽しくなければテレビじゃないを掲げてた黄金期のフジテレビはどこ行った?
  • 松本新総務相 規正法違反疑い/複数の政治資金パーティー/販売券数が収容人数超過

    政治資金規正法を所管する総務相に就任したばかりの松剛明氏の資金管理団体「松たけあき後援会」が開催した複数の政治資金パーティーで、会場収容人数を大幅に超えるパーティー券を販売していたことが21日、紙の調べで分かりました。パーティーに参加予定がない者の支払いは寄付にあたる可能性があります。同団体は政治資金収支報告書に寄付として記載しておらず、政治資金規正法に違反する疑いがあります。 (写真)松たけあき後援会の政治資金収支報告書には、会場収容人数を大きく超えるとみられるパーティー券販売収入が記されています(写真上から2020年分、19年分、18年分。一部加工) 松たけあき後援会の収支報告書によると、2018~20年の毎年9月に、兵庫県姫路市内のホテルでパーティーを開催しています。パーティー収入は18年2160万円、19年2160万円、20年1988万円です。1枚2万円の場合、いずれの年

    松本新総務相 規正法違反疑い/複数の政治資金パーティー/販売券数が収容人数超過
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    身体検査もできない首相は交代しよう。菅さんカムバック
  • 「インボイス制度」負担軽減措置導入の方向で調整 政府・与党 | NHK

    来年10月に消費税の「インボイス制度」が始まるのに伴って、いまは納税が免除されている事業者も納税が必要になる場合が増えるとみられます。政府・与党は、制度の定着を急ぐために納税額や事務負担を抑える措置を導入する方向で調整していることがわかりました。 小売店などが客から受け取った消費税は店が仕入れ先などに支払った消費税分を差し引いてから納税される仕組みです。 新たに導入される「インボイス」は税率や税額を証明する公式な請求書にあたり、いまは納税が免除されている売り上げが1000万円以下の事業者なども取引先からインボイスを使うよう求められる場合が増えるとみられます。 ただ、インボイスを使うため税務署に登録を行うと納税も義務づけられ、事業者の負担増も懸念されています。 このため政府・与党は納税額を抑える軽減措置を設ける方向で調整しています。 具体的には、客から受け取った消費税の8割を一律で差し引く方

    「インボイス制度」負担軽減措置導入の方向で調整 政府・与党 | NHK
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    インボイス制度のことは嫌いになっても免税事業者制度廃止のことは嫌いにならないでください
  • https://twitter.com/kamiccopu/status/1594458420601815040

    https://twitter.com/kamiccopu/status/1594458420601815040
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    映えしか考えてない店は閉店でいいよ。オーナーは二度と飲食業に関わって欲しくないわ
  • 防衛力有識者会議報告書案「幅広い税目」増税含め国民負担必要 | NHK

    防衛力強化のための政府の有識者会議の報告書案が明らかになりました。 防衛費増額の財源として「幅広い税目」による増税を含めた国民負担が必要だとしたほか、自衛隊の「反撃能力」の保有が不可欠だとして、今後5年を念頭に早期に十分な数のミサイル配備を求めています。 それによりますと、防衛費の増額に際しては歳出改革を徹底し、国債の発行が前提となることがあってはならないとしたうえで、財源について「幅広い税目による負担が必要なことを明確にして理解を得る努力を行うべきだ」として、増税を含めた国民負担の必要性を盛り込んでいます。 また、相手のミサイル発射基地などをたたく「反撃能力」の保有は不可欠だとして、敵の射程圏外から攻撃できる国産の「スタンド・オフ・ミサイル」や外国製ミサイルによって、今後5年を念頭にできるかぎり早期に十分な数のミサイル配備を求めています。 一方、防衛費増額については、NATO=北大西洋条

    防衛力有識者会議報告書案「幅広い税目」増税含め国民負担必要 | NHK
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    タグは自己紹介の道具じゃない
  • JAXA、「オモテナシ」着陸断念を発表 日本初の月面着陸は失敗 | 毎日新聞

    国際月探査「アルテミス計画」の米巨大ロケットで打ち上げられた日の月探査機「オモテナシ」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、月着陸を断念した。世界最小かつ日初の月着陸は失敗したが、JAXAは来夏ごろまで復旧を試み、宇宙空間での放射線測定などの技術実証を目指す。 オモテナシはロケットから分離されたが、探査機の太陽電池が太陽と反対方向を向き、探査機自体も高速で回転していることが判明。電圧不足を起こしているとみられ、地球との通信ができなくなっ…

    JAXA、「オモテナシ」着陸断念を発表 日本初の月面着陸は失敗 | 毎日新聞
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    ミコミナシと判断されたわけね
  • 岸田首相、年内にも内閣再改造検討 閣僚相次ぎ辞任で政権浮揚狙う | 毎日新聞

    岸田文雄首相は内閣改造・自民党役員人事を行う検討に入った。当初予算案編成後の12月末から2023年1月の通常国会召集までの間での実施を視野に入れている。寺田稔総務相の更迭をはじめ閣僚辞任が相次ぐ状況の中、通常国会に向けて体制の刷新で政権浮揚を図る狙いがある。首相は今後の臨時国会の状況などを踏まえて人事を断行するかどうかを判断する。 複数の政権幹部が明らかにした。首相は8月に、閣僚19人中14人を入れ替える大幅な内閣改造と党役員人事を行った。だが、10月に開会した臨時国会では、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点が相次ぎ指摘された山際大志郎前経済再生担当相、死刑を巡る失言をした葉梨康弘前法相が相次ぎ辞任。11月20日には、「政治とカネ」の問題で野党から追及を受けた寺田氏が辞表を提出した。今後の衆参両院の予算委員会審議で…

    岸田首相、年内にも内閣再改造検討 閣僚相次ぎ辞任で政権浮揚狙う | 毎日新聞
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    車いじる感覚で内閣触るのやめてくれ。趣味でやるには影響でかすぎる
  • 金沢競馬「ウマ娘」一色 コロナ下最多、ファンら5114人来場 売り上げ2000万円増|社会|石川のニュース|北國新聞

    ●グッズ好調、飲店活気 金沢競馬場で20日、ゲームで人気の「ウマ娘」とのコラボイベントが3日間の日程で始まり、全国から駆けつけたファンら5114人が来場した。コロナ下で最多で、場内に開設されたショップではグッズが飛ぶように売れ、飲店もにぎわった。計9レースの売り上げは前年同期と比べて約2千万円多い1億1670万8900円に上り、関係者は若者の競馬ブームに火を付けたキャラクターの効果に驚いた。 開門の午前9時半、冷たい雨の降る中、先着4千人に贈られるオリジナルグッズを目当てに約800人が列をつくった。 午前7時に一番乗りした金沢市の高校2年生、新村恵規さん(17)は「ウマ娘が好きで、初めて競馬場に足を運んだ」と声を弾ませた。駐車場には県外ナンバー車が目立ち、好きな競走馬のキャラクターで装飾した「痛車」も見られた。 場内ではキャラクターの等身大パネル前で記念撮影するファンが後を絶たず、コス

    金沢競馬「ウマ娘」一色 コロナ下最多、ファンら5114人来場 売り上げ2000万円増|社会|石川のニュース|北國新聞
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    八百長で有名な金沢競馬に水をやるな
  • ステーキ店で親子やけど フランベの炎、原因か | 共同通信

    Published 2022/11/21 22:58 (JST) Updated 2022/11/22 11:58 (JST) 沖縄県豊見城市のステーキ店で18日、来店中の親子がそれぞれ顔や手にやけどを負い、病院に搬送されていたことが21日分かった。店ではステーキに香り付けするため、炎でアルコール分を飛ばす「フランベ」が行われていたとみられる。その炎が親子に飛び移った可能性がある。命に別条はないという。 豊見城市消防部によると、18日午後8時ごろ、「調理中に客2人がやけどを負った」と119番があった。 ステーキ店の担当者は「責任者がいないため、詳細は答えられない」と話した。

    ステーキ店で親子やけど フランベの炎、原因か | 共同通信
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    映えしか考えないサルレベルの飲食店増えすぎだろ
  • 「ポッキー」「パピコ」など来年2月から値上げ グリコ、338品目:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「ポッキー」「パピコ」など来年2月から値上げ グリコ、338品目:朝日新聞デジタル
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    記念パピコ
  • 小学校の公立動物園呼ばわりにキレちらかしているブクマカが多くてびっくり

    これのことだけど。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/himaben1st/status/1594490205951905793 でもちょっと前にはてブで公立中学を動物園呼ばわりしてなかったかなと思って検索してみたらこれがトップだった。 でもこの記事が発端じゃなかった気がする。誰か覚えてない? 公立中学校の『動物園』問題 anond:20201211195535

    小学校の公立動物園呼ばわりにキレちらかしているブクマカが多くてびっくり
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    どちらかというと授業の準備やテストの採点の残業で死にかけて今の非効率なやり方を変えようとしない日教組のほうが公立学校より動物園に近い
  • https://twitter.com/SENA032040/status/1594615442361921536

    https://twitter.com/SENA032040/status/1594615442361921536
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    いい録音。これは燃えるわ
  • FC2のカード決済中止求める 警視庁、違法わいせつ動画横行で:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    FC2のカード決済中止求める 警視庁、違法わいせつ動画横行で:朝日新聞デジタル
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    トップコメの通り根拠法のない行政指導だけど、強制力もないからカード会社も断わりゃいいだけやわね。この辺は公安委員会のコントロールがきいてるかどうかを国民が監視できてれば問題ない。積極的にやって欲しい
  • マクドナルドさえ高くて行けない「年収48万円女性」が“サイゼリヤだけは神”と崇拜するワケ | 文春オンライン

    子どもの知的障害の発覚を機に、正社員の仕事をやめた38歳女性にインタビュー。一時期は借金が500万円に膨らんだ時期も。子どもとマクドナルドに行くことさえ躊躇する、年収48万円の彼女(世帯年収は400万円)が「サイゼリヤだけは神」と崇拜する理由とは? 労働問題に詳しいジャーナリストの小林美希氏の新刊『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』より一部抜粋してお届けする。(全3回の3回目/#1、#2を読む) 子どもを優先してクビに 子どもが保育園に通っている時に知的障害があることが分かって、子どもの生活を優先した働き方をしようとしたら、クビになってしまいました。 療育支援の必要な子をみながら、正社員では働けません。仕事を辞めてからは、保育園の利用料を滞納して、借金まですることになりました。 3人の子どもを育てながら正社員のヘルパーとして介護施設で働いていたのですが、夜勤や遅番をやって一人前。そ

    マクドナルドさえ高くて行けない「年収48万円女性」が“サイゼリヤだけは神”と崇拜するワケ | 文春オンライン
    opnihc
    opnihc 2022/11/22
    サイゼ全然関係ない記事。マイホーム+子供3人の年収じゃないでしょ。殆ど働かずにマイナス5万の赤字を7年も借金で賄うとか管理能力無さすぎて同情する気に全くなれない。むしろ夫に同情する。