タグ

2023年4月9日のブックマーク (23件)

  • 悪役に貧困ビジネス団体を出した漫画が大勢のフェミニストに叩かれる「colaboのデマ止めろ」「お前訴えられて終わりだな」

    リンク 日経済新聞 貧困ビジネス、自称NPO幹部ら逮捕 礼金水増し請求容疑 - 日経済新聞 大阪市からの生活保護費詐取事件大阪府警捜査2課などは20日、来必要のない礼金などを請求して現金をだまし取ったとして、自称、特定非営利活動法人(NPO法人)「あしたばの会」幹部の畑勲容疑者(47)=詐欺罪で起訴=を詐欺容疑で再逮捕し、不動産会社社員、藤田宣生容疑者(29)=神戸市兵庫区駅南通=を同容疑で新たに逮捕した。2人の逮捕容疑は2 リンク www.asahi.com asahi.com(朝日新聞社):貧困ビジネス 生活保護費を徴収「囲い屋」容疑で逮捕 - 働けど貧困 生活保護の受給者に引っ越しをさせて大阪市から保護費をだまし取ったとして、大阪府警は31日、指定暴力団山口組関係者で、国から認証を受けていたNPO法人「国民生活支援ネットワーク いきよう会」(解散)元 6 リンク 朝日新聞デジ

    悪役に貧困ビジネス団体を出した漫画が大勢のフェミニストに叩かれる「colaboのデマ止めろ」「お前訴えられて終わりだな」
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    作者殴ってるつもりで仁藤氏殴ってるのに気づかない人たち。面白いのであと一ヶ月くらい続けてて欲しい
  • 大阪府知事選挙 吉村洋文氏 2回目の当選 6人の争い制す | NHK

    現職と新人、あわせて6人の争いとなった大阪府知事選挙は、大阪維新の会の現職の吉村洋文氏が2回目の当選を果たしました。 大阪府知事選挙の開票結果です。 吉村洋文、大阪維新の会、現。当選。243万9444票。 谷口真由美、無所属、新。43万7972票。 辰巳孝太郎、無所属、新。26万3355票。 吉野敏明、参政、新。11万4764票。 佐藤さやか、政治家女子、新。3万2459票。 稲垣秀哉、諸派、新。2万2367票。 大阪維新の会の現職の吉村氏が、ほかの候補を抑え、2回目の当選を果たしました。 吉村氏は、大阪府出身の47歳。弁護士で、大阪市議会議員や衆議院議員を経て、平成27年の大阪市長選挙で初当選し、3年余り市長を務めました。 そして、平成31年に大阪府知事だった松井一郎氏とともに辞職し、入れ代わる形で知事選挙に立候補して初当選しました。 今回の選挙で、吉村氏は、新型コロナへの対応などにあた

    大阪府知事選挙 吉村洋文氏 2回目の当選 6人の争い制す | NHK
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    順当
  • 統一地方選挙 大阪ダブル選挙 奈良県知事選挙は維新が当選確実 | NHK

    4年に一度の統一地方選挙は、9日、前半戦となる9つの道府県知事選挙と、6つの政令指定都市の市長選挙、それに41の道府県議会議員選挙と17の政令指定都市の市議会議員選挙の投票が行われました。 これまでに9つの知事選挙と6つの政令指定都市の市長選挙すべてで当選や当選確実が出ています。 与野党対決の北海道知事選挙 鈴木氏が当選確実

    統一地方選挙 大阪ダブル選挙 奈良県知事選挙は維新が当選確実 | NHK
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    33-4
  • 【2023年 桜花賞 ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式

    2023年桜花賞(GⅠ)でリバティアイランドに騎乗した川田将雅騎手の目線カメラ【ジョッキーカメラ】の映像です。 【レース概要】 2023年4月9日(日曜)2回阪神6日 発走時刻:15時40分 天候 晴 芝 良 11レース 第83回 桜花賞(GⅠ) 1,600メートル(芝・右 外) ▼レース映像はこちら https://youtu.be/mkzRMjtzEMk ▼ JRA公式チャンネル JRA日中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。 最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします! 競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/3rlKyA6 #リバティアイランド #川田将雅 #桜花賞 #ジョッキーカメラ #JRA #日中央競馬会 #競馬 #馬 #GⅠ #GⅡ #GⅢ #レース

    【2023年 桜花賞 ジョッキーカメラ】リバティアイランド騎乗の川田将雅騎手ジョッキーカメラ映像を公開|JRA公式
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    川田騎手の騎乗もさることながらこの馬めちゃくちゃ強くないか?直線の馬場は外も結構ボコボコに見えるけどなあ。余裕の差し切り
  • きまぐれオレンジロードとめぞん一刻の格の違い

    それぞれ80年代を代表するラブコメなのは間違いない名作なのだが、しかし終わらせ方に歴然とした差がある。 きまオレ・いわゆる三角関係モノだが、圧倒的人気のヒロインまどかに傾倒させすぎ、第二ヒロインのひかるはただの当て馬となった ・原作はそのあたりぼかしたまま終了したが、外伝的OVAではひかるがひどい捨てられ方をしたため、今でもファンから胸糞が悪いと言われている ・原作者もOVAには批判的だったようである ・原作は高校時代だったが、主人公とまどかは同じ大学に行き、いっぽうひかるの3年間の青春がそのままドブに捨てられた形になっていて、極めて自己中心的な終わり方になっている ・このように、メインキャラ3人全員が救われるような描き方ができなかったのは明らかにシナリオの力量不足である めぞん一刻・こちらも三角関係モノだが、ヒロインを奪えなかった相手も幸せな結婚をし、主人公を応援・バックアップするという

    きまぐれオレンジロードとめぞん一刻の格の違い
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    惣一郎(犬じゃない方)の顔が回収されてなくないか?回収されてる?ない方がむしろいいと思うけど。ちょっと意味が違うか
  • 「お風呂が湧きました」みたいな日本語を集めたい

    正確には「湧いたお湯でお風呂が満たされました」だけど「お風呂が湧きました」で通じる。 こういう日語ってほかにある?

    「お風呂が湧きました」みたいな日本語を集めたい
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    お腹が減りました(ごはん前)
  • 有給の申請理由で「私用」は駄目だってほざく会社なのでコレ書いた(通った)→意外とまだこう言う会社が多いらしい

    もさめ @mosaimegane ちなみに一ヶ月以上前から申請して2箇所でOK貰わないと受理されません なので急な体調不良や冠婚葬祭では使用できないんですよね 気持ち悪い会社 2023-04-09 10:39:52

    有給の申請理由で「私用」は駄目だってほざく会社なのでコレ書いた(通った)→意外とまだこう言う会社が多いらしい
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    「あ、理由欄なんかおかしいから今後書かなくていいから」ってメールの書式変えて廃止させたわ。そういうのが残ってる会社は基本的にやばいよ
  • 良さが分からない名盤(30−1位)(後編)

    一般的に「名盤」とされる作品でも、「良さが分かりづらい作品」があるのではないか それを確かめるため、ツイッターで「良さがよく分からない」、もしくは「良さが分かるまで時間がかかった」名盤について投票を呼びかけ、数多くの方にご参加頂きました (参加者:305名、エントリー数:520作品) 一般的に名盤とされてるアルバムで、「良さがよく分からない」、または「分かるまでに時間を費やした」作品を一人当たり1枚から最大5枚まで、このツイートに返信か私にDMで頂けますでしょうか。今週末までを目処に集計し、発表したいと思います。 — 𝑷𝒆𝒕𝒆𝒓 (@zippu21) May 16, 2022 この記事では、前回の記事(100位-31位)に引き続き、投票が7票以上あった30位の作品から順に発表していきます。 なお、前編の記事をまだ読まれていない方は、是非そちらを先に読まれることをお勧めします。

    良さが分からない名盤(30−1位)(後編)
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    KOTYとは別の方向性で愛があっていい。スルメなんだろうな。クソゲーは買って遊びたいとは思わないけどこっちのノミネートは聴きたくなるな。いい企画
  • Google、日本で退職勧奨進む カギは「回避努力」 - 日本経済新聞

    グーグルの大規模な人員調整の波が日に及び、注目を集めている。同社は全世界の従業員の6%にあたる1万2000人を削減すると発表。グーグル法人も一部従業員に退職を勧める「退職勧奨」に入ったとみられる。今後、整理解雇に発展すれば、日の司法で認められるかが注目される。解雇を回避するための十分な努力など、会社側が丁寧な対応をとるかが焦点になる。労組と初交渉「社員が互いに尊重しあう企業文化を守

    Google、日本で退職勧奨進む カギは「回避努力」 - 日本経済新聞
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    むしろ他企業が喉から手が出るくらい欲しいだろ。解雇規制もっと緩めて流動性上げたほうがいいよ
  • その手があったか!亀田製菓公式が教える柿の種の食べやすい袋の開け方がガチめに役に立ちそう

    りゃんりゃ @ryanrya_nof @maakundayo4099 オイラもこの手の袋はこの開け方してます。 柿の種の袋だと立つのまでは気づかなかったけど😅 昔、富山に旅行したとき、買った飴がべたついてることがあるからと、作ってるお店の人に教えて貰い。以来、十数年これ。 #ちょうどいまべてるお菓子もその開け方してた 2023-04-08 08:39:24

    その手があったか!亀田製菓公式が教える柿の種の食べやすい袋の開け方がガチめに役に立ちそう
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    ピーナツを避けやすいように皿にあける派
  • 週4でオムライスを食べる声優・前田佳織里さんがオススメ情報を募集→美味しそうなお店が集まってきた

    オムライス屋さんって結構あるのね。4/13 追記 前田さん人に認知していただいてたみたいです。マジで!?!?!?!!?!?!!??ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    週4でオムライスを食べる声優・前田佳織里さんがオススメ情報を募集→美味しそうなお店が集まってきた
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    死ぬ前に資生堂パーラーの王道オムライスだけは食っておきたいと常々思っている
  • 世界のプログラミング言語(47) PythonのようにシンプルでC言語のように高速な言語Nimを試してみよう

    NimPythonのようにシンプルな構文を持ちながら、C言語と同等の速度で動かすことができるプログラミング言語です。そのため、ゲーム開発からシステムプログラミング、Web開発とさまざまな用途で活用されています。今回は、効率性と表現力が魅力のNim言語の魅力に迫ってみましょう。 シンプルな構文を持ち実行速度が速いNimでFizzBuzzを実行したところ Nimとは Nimは2008年にドイツの開発者アンドレアス・ランプフによって開発されたプログラミング言語です。最初のNimはPascalによって書かれており、その後すぐにNim自身で書き直されました。 Nimの特徴は、Pythonのようにスッキリとした構文を採用しており可読性が高いことです。型推論を備えていることから静的型付き言語ながら記述が少なくすみます。また、強力なマクロとテンプレートの機構を備えており、メタプログラミングが可能です。

    世界のプログラミング言語(47) PythonのようにシンプルでC言語のように高速な言語Nimを試してみよう
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    Pythonも十分高速だから言語変える決定的なものがないわ。Pythonにとって代わるなら静的型付け言語じゃねーかな。
  • ChatGPTなど生成AI「東大生は傍観しないで」 学内呼びかけ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ChatGPTなど生成AI「東大生は傍観しないで」 学内呼びかけ:朝日新聞デジタル
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    まだまだだけど使っててGPT-4で格段に良くなってるのは感じる。使い手の頭の良さを増幅するタイプのこの手の道具は大きな格差を生むと思う。東大生クラスにはこれが生む社会問題の解決に活用できるレベルでいて欲しい
  • もしも、この国にしょうゆがなかったら。 | キッコーマン ホームページ

    いつもと変わらない、しょうゆのある日常。 ある日突然、この国から、 “しょうゆ” が消えてなくなってしまう。 なんと、人々の記憶からも。 しかし、高校生のトシキは、その存在を覚えていた。 もしも、この国にしょうゆがなかったら――。

    もしも、この国にしょうゆがなかったら。 | キッコーマン ホームページ
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    いい企画。日本に生まれて良かったと思う理由ベスト100にしょうゆの存在は絶対入ってくる
  • 川崎市議・浅野氏が差別助長発言 不適切認めるも撤回せず 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞

    9日投開票の川崎市議選宮前区選挙区に自民党公認で立候補している現職の浅野文直氏が、在日コリアンや外国籍市民への偏見・差別を助長する発言を選挙演説やインターネット動画などで行っていたことが分かった。差別をなくす責務を負う政治家としてあるまじき「選挙ヘイト」との指摘に、浅野氏は「適切な表現ではなかった」と認めながら、謝罪や発言の撤回の必要はないと言い切り、…

    川崎市議・浅野氏が差別助長発言 不適切認めるも撤回せず 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    まあベテランだし組織力で普通に当選するだろうけど、神奈川新聞は公職選挙法148条の2の3触れてそうなので選挙後にしっかり検証を。虚偽は要件に入ってないから前日の記事と合わせて意図が示せれば成立するでしょ
  • 勉強に「本気で挑んだ人」だけが到達できる世界

    いつの間にか「立派な受験生」が目標に? 目標を混同してはいけない。試験勉強の目標は点数をとることと合格でなければならないが、ある瞬間に「立派な受験生」になることに目標が変わってしまうときがある。 立派な受験生が目標になるなんてどういうことかというと、こうだ。勉強がうまくいかなかったり不合格になったりしたら、当然、自分の何が悪かったのか敗因を考えるだろう。成果を出せなかった理由はふたつしかない。勉強方法がよくなかったか、努力をしなかったかだ。 どちらの問題だったのかを確認するのは簡単だ。勉強している間、必死に努力をしたのか、自分に尋ねればいい。必死の努力をしたのに合格しなかったとすれば、それは勉強方法に問題があったということであり、そうでなければ努力が足りなかったということである。 ところが、このような問題をきちんと認識できず、敗因を外から探す人がいる。彼らのほとんどは、受験に失敗した原因は

    勉強に「本気で挑んだ人」だけが到達できる世界
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    一言で言えば全力尽くせって話だった。責任って言葉を使うとむしろ分かりにくくなる。訳がイマイチ
  • 濃いメンツユで飲んだ

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:旅館のロビーに服を買いに行くためだけの旅 良いに決まってるが、一応やっておこう これから濃いメンツユで飲む。つまりめんつゆを使ったおつまみを作ってお酒を飲もうと思う。 それが良いかどうか。「濃いメンツで飲んだ!」に匹敵するぐらい良いかどうかを確かめる記事である。 想像するに良いに決まっているのだが、一応やっておこう。 新たまねぎに切り込みを入れてバターを乗せる 長芋をすりおろしてほんだしと片栗粉を加えて混ぜる 事前に「めんつゆ おつまみ」で検索しておいたものを同時進行で作っていく。 気持ち、めんつゆ濃いめで作っている。『濃いメンツユで飲む』わけなので。 お惣菜でもいい。そら豆とえびの天ぷらをオーブンで温める

    濃いメンツユで飲んだ
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    濃いメンツとかけてたのに出てくるまで気づかんかったわ。タモリ倶楽部のふりかけをツマミにして飲むやつ想像してたわ
  • ダイエー写真集

    ひとつ この仕事を通じて、お客さま全てのより豊かな暮らしに奉仕致します。 ひとつ 真心を込めて、よい品をどんどん安く売る事を働き甲斐と致します。 ひとつ 人を愛し、店を愛して、日々美しい努力を続けます。

    ダイエー写真集
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    いい取り組み
  • Colabo代表仁藤夢乃さん、浅野文直川崎市議を非難

    デマを煽りデマを拡散し、デマと妄想を根拠に女性支援団体への攻撃を票集めに利用する政治家が今たくさん出ていますが、その中でも特に悪質なのがこの川崎市議。 選挙ポスターやチラシ、タスキや街宣車にも「Colabo疑惑追及中!」などと書いてアピールしている。 不正はなかったと明らかになっているのに「不正と闘う」とColaboがあたかも不正をしているかのような印象づけを12月からこれまで21回にもわたってYouTubeで配信している。 こんなの前代未聞だと思うんですけど、こんな人が当選するような社会なのだろうか。 神奈川新聞が深刻さを報じてくれています。 『川崎・浅野市議、Colabo妨害問題便乗 持論展開』 kanaloco.jp/news/governmen… Colabo攻撃をしている候補者一覧 twitter.com/osadanna/statu… 【統一地方選2023Colaboに対する

    Colabo代表仁藤夢乃さん、浅野文直川崎市議を非難
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    まあこの人がやる分にはいいでしょ。選挙期間中に特定候補のネガキャンを新聞社が新聞でやったのが問題なだけで
  • ミソジニー男どもがなんでトランス女性をデマ攻撃するのかやっと理解した

    男にとっては所詮他人事じゃん。「まんことオカマで勝手に争わせておけ」ってならないのはなぜか?ずっと疑問だった。 ようは男の性犯罪志向をトランス女性に押し付けるためにやってるんだな。 言うまでもなくほぼすべての性犯罪はヘテロセクシャル男性の仕業だ。 だがトランス女性は危ない変態野郎だとデマを流すことでタゲを逸らすことができる。 すべての女性はトランスヘイトをやめるべきだ。 これはミソジニ男の罠だよ。

    ミソジニー男どもがなんでトランス女性をデマ攻撃するのかやっと理解した
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    はてフェミを代表する差別主義者TERFはトランス女性差別して女性用トイレから締め出したいので性犯罪者はなくてはならない存在だよね
  • 川崎市議会議長経営の介護施設、退職強要で元職員が提訴〜度重なる法令違反に改善命令も

    今年6月、自民党川崎市会議員の浅野文直氏が、川崎市議会議長に就任した。浅野氏は1971年生まれ。国学院大学卒業後、衆議院議員秘書などを経て、99年に川崎市会議員に当選した。現在4期目である。 浅野氏は議員としては躍進したが、一方でやっかいな問題を抱えている。自ら経営していた介護施設の職員解雇をめぐって、解雇された職員とパートタイマーから訴えられているのだ。 浅野氏は議員の傍ら、デイサービス(通所介護)を提供する株式会社リ・ケア多摩の代表取締役を務めていた。だが、実質的に権限を行使していたのは「リ・ケアグループ代表」の肩書を持つ小嶋喜芳氏だったという。小嶋氏は川崎市議に立候補(落選)した経験もある。 事の発端は、ひとりの職員の解雇をめぐる問題だった。この職員は山口和寿氏(40)。 山口氏は2008年3月にリ・ケア多摩に入職したが、入職してみたら、何よりも次のような労務上の問題が目立ったという

    川崎市議会議長経営の介護施設、退職強要で元職員が提訴〜度重なる法令違反に改善命令も
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    2013年の記事を選挙投票日当日朝にブクマして上げる卑怯者ブクマカ。id:khimao, id:sink_kanpf, id:hitunizosanpo id:d-ff
  • ステーキの脂身を食べない人は損している…むしろ減量を促し、認知機能も向上させる「脂肪」のすごい働き 「一価不飽和脂肪酸」は認知機能を向上させる

    摂取する脂肪の種類で脳の働きは変わる 人間の脳は、ほとんど脂肪でできている。この繊細でダメージを受けやすい臓器の60パーセントは脂肪酸でできている。そして、あなたが摂る脂質の種類が、その時々の脳の機能と、どんな病気が起きやすくなるかを決めるのだ。 脂質は、生活のあらゆる側面で主役級の役割を演じている。意思決定のプロセスや減量、ガンなどの疾患のリスク、老化の速度までも左右する。あなたがこの記事を読み終える頃には、認知機能や実行機能、心の状態を改善し、脳の健康を長期的に保ち、身体全体の健康を促してくれる脂質を含む品を選ぶことができるだろう。 そして、この記事であなたに伝えたいことは、脂肪の摂取量に関することではない。脂肪の種類だ。 事から摂取するオメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸などの多価不飽和脂肪酸は、脳をはじめ体内のいたるところに存在している。同じように、脳には一価不飽和脂肪酸も豊富に

    ステーキの脂身を食べない人は損している…むしろ減量を促し、認知機能も向上させる「脂肪」のすごい働き 「一価不飽和脂肪酸」は認知機能を向上させる
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    牛脂もラードも半分は一価不飽和脂肪酸よ。だけど残り半分が摂り過ぎると悪玉コレステロール増やす飽和脂肪酸。一価不飽和脂肪酸は必須脂肪酸じゃないし必要以上に動物から摂るのは愚行。脂よりも勉強足りてない方が
  • スポーツ界で分かれるロシア対応、主要競技ごとの現状

    【4月8日 AFP】ウクライナでの戦争が続いている中、ロシアとベラルーシの選手の出場を認めるかどうかについては、各国際競技連盟がそれぞれ異なる立場を取っている。 国際オリンピック委員会(IOC)は、来年のパリ五輪におけるロシア勢の参加可否はまだ決めていないとしつつ、前週には両国の競技復帰を勧告。この姿勢は、各連盟からさまざまな受け止められ方をしている。 ここでは、主要競技が現在の状況にどのように対応しているのかを紹介する。 ■陸上 IOCの勧告に先立ち、五輪の2大競技の一つである陸上は、ロシアとベラルーシの選手の出場停止処分を継続する方針を表明し、大きな注目を浴びた。ワールドアスレティックス(World Athletics、世界陸連)のセバスチャン・コー(Sebastian Coe)会長は、世界各国が両国に科している「前例のない制裁」が、「ロシアの現在の意図を混乱かつ無効化させる唯一の平和

    スポーツ界で分かれるロシア対応、主要競技ごとの現状
    opnihc
    opnihc 2023/04/09
    スポーツに政治を持ち込むなって言ってる連中は何枚舌持ってるんだ。ドーピングならともかくスポーツ以外のペナルティをスポーツで課すなよ