タグ

2011年7月3日のブックマーク (2件)

  • 「まだ震えが止まらない」――初音ミク初の米国ライブで何が起きたのか

    ボーカロイド、いや、日が作り上げた音楽を、アメリカに全力で叩きつけてみた。 今回のアクトを一言で表現すれば、そのようになる。現地アメリカはロサンゼルス、NOKIAシアターのライブ「MIKUNOPOLIS」の様子を、可能な限りリポートしたいと思う。文章に脈絡がないのは、興奮でいまだ手の震えが止まらないためとお考えいただき、どうぞご容赦いただきたい。 開場は開演から1時間半前、わたしは一般客列に並んで入場したが、この時点で長蛇の列。そして、来のイベントであるAnime Expoから流れてきた客が、あらゆるコスプレのまま、どんどん吸い込まれていく。なかにはもちろんローティーンも混じっていたし、雪ミクのコスプレすらいた。もうこの時点で、いったい何が起こるのか全く想像がつかなくなった。 自分の座席は3階の一番右端で、ステージからは遠いものの、会場全体の様子はよく分かるポジション。NOKIAシアタ

    「まだ震えが止まらない」――初音ミク初の米国ライブで何が起きたのか
  • ばらまきでいいからどんどん金を使え、というまっとう至極な本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    なぜ日経済はうまくいかないのか (新潮選書) 作者: 原田泰出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/05/25メディア: 単行購入: 16人 クリック: 539回この商品を含むブログ (4件) を見る 原田泰のは、読んでると「そうそう、その通り。いやごもっとも。そうですそうです。いやまったく。はいはい」ですらすら最後まで読んでしまい、何のひっかかりもないことが多く、ホントにいいこと言っているんだけれど、書評しようとするとどこを足がかりにすべきか悩んでしまう。書もそういうで、他との兼ね合いで紹介できないのは当に残念ではある。ぼくはついつい目先の変わったを優先しがちなんだけれど、ホントは世間一般への紹介ということを考えれば、こういうのをきちんと紹介すべきなのかもしれない。読みやすいし変な理屈も使わないし。今後少し考えねば。 山形浩生の「経済のトリセツ」 by 山形浩生 Hi

    ばらまきでいいからどんどん金を使え、というまっとう至極な本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」