タグ

2009年7月17日のブックマーク (9件)

  • 都会の通勤ラッシュを解消する方法

    一読ずっこけた記事。 満員電車をなんとかしよう!:小林 隆「デジタルでアナログな共同体」 当然ながら、満員電車問題については経済学者が過去に何度も研究を行っている。 +東京一極集中の経済分析 簡単に結論を書けば、「鉄道の運賃が規制によって抑制されているので、需要過剰、供給過少に陥っている」のだ。例えば通学定期券や通勤定期券。いちばん混雑する時間帯に鉄道を利用する人に割引サービスを行うのだから、これほど馬鹿げた話はない。 運賃が高く鉄道が儲かる事業だったなら、複々線化も地下鉄化もこれほど時間のかかる話ではなかった。埼京線のようなドル箱路線については、私鉄の新規参入によるバイパスルートの開発だってありえたろう。地価が10倍になったのに運賃は3倍というのでは複々線化も新規参入も難しいのは道理だ。 より根的には、日では職住隣接が進んでいない、という問題がある。日の大都市の中心部には2~3階建

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/07/17
    日本、特に東京は世界で一番派手な利益を上げられる鉄道システムを整備してるんですけどねぇ。JR東日本の収益はアホの一語ですよ。
  • これで「儲からない」とかありえんだろ。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    ウチの会社でパンフレット印刷の見積もりを出してもらったのだが、値引き交渉も何もやってない値段でこれ。 総頁数・52P 文・48Pマットコート70kg 表紙別丁両面・4Cアートポスト220kg 発行部数・1000部 んで、出た見積もりが17万。 一冊単価170円 おめー、これで「同人誌が儲かんない」なんてこたありえんだろ。 印刷代だけなら1000部中の200部売れれば黒字だぜ。

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/07/17
    200冊売れるサークルねぇ。話題性あるかジャンル効果あるか、そのへん何かないときっつい数字ですよ。
  • 「同人誌は儲からない幻想」っつーか大嘘をつき続けて自らの無謬性を保持しようとする連中は何なの? : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    しかも、文句言ってくるのはいつもいつもサークルを出してる子達じゃねえしな。もうあれは信仰のようなもので、そんな連中にいちいち解説するのもめんどいよ俺は。 印刷代で大きなウェイトを占めるのは「版代(製版フィルム代)」 今回の俺の見積もりはフィルム製版なので、100部刷ろうが5000部刷ろうが、見積もり金額の変動はプラマイ4万円程度の変動しかない。で、500部以下なら紙版(オンデマンド)で出せるので、これまた安い。同仕様(表紙4C文48Pスミ1)で紙版だったら100部で40000円程度(1冊400円)。500部だと90000円(1冊180円)。もひとつ言えば、同人誌レベルではフィルム製版も紙版もクォリティに差はほとんどない。 蛇足的に付け加えれば、俺が見積もりを出してもらっている業者は、印刷品質と納期の速さには定評はあるが、決して安くはない業者だよ。 後は自分で調べてみるがよろしいさね。この

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/07/17
    そりゃ、同人で儲けるハードルは低いですよ!商業本に比べればね!……そのハードルに届くための「仕組み」が存在しない、のが同人。
  • ドワンゴ会長「知り合いが動画投稿サイトを運営してるが黒字にならない。はてな住民アドバイス下さい」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ドワンゴ会長「知り合いが動画投稿サイトを運営してるが黒字にならない。はてな住民アドバイス下さい」」 1 アメリカヤマボウシ(catv?) :2009/07/16(木) 20:27:22.27 ID:ts72ZbQn ?PLT(12000) ポイント特典 「ニコ動」ドワンゴ会長、動画サービスの黒字化手法を「はてな」で聞く 「ニコニコ動画」を運営しているドワンゴの川上量生(かわかみのぶお)会長が7月16日、Q&Aサービス「人力検索はてな」を使い、動画サービスを黒字化する手法をはてなユーザーに尋ねた。 「知り合いが動画投稿サイトを運営しています。結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。なにかいいアドバイスがあれば教えてください」という質問。 投稿から約3時間経った午後7時半現在、「Webサービスで成功した企業から黒字化担当をヘッドハンテ

  • ロッテリア『絶妙ハンバーガー』体験会にご参加頂きありがとうございました。 | アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)

    7月15日(水)ロッテリア『絶妙ハンバーガー』体験会を開催させていただきました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 今回はロッテリアより新発売される『絶妙ハンバーガー』の体験ということで、実際の店舗であるロッテリア原宿竹下通り店イベントを開催させて頂きました。 イベントでは執行役員の湯浅さんよりロッテリアの歴史や絶品の第2弾となる『絶妙ハンバーガー』についてお話し頂きました。 尚、特別ゲストとしてボクシング世界チャンピオンの内藤選手と安西ひろこさんが、『絶妙ハンバーガー』の応援にかけつけて頂き、商品部の長元さんとトークセッションを開催。 参加された皆さんも写真を撮影したり、握手に回って頂く時間が設けられました。 その後、今回発売となる『絶妙ハンバーガー』と『絶品チーズバーガー』をべながら、 商品部の池嶋さんよりロッテリアでのお仕事や、今回のハンバーガーの「何が絶妙なのか

    ロッテリア『絶妙ハンバーガー』体験会にご参加頂きありがとうございました。 | アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/07/17
    あれぇ、Web2.0の殻を被ったWeb1.0な企画、のような予感もするぞ、これ。……ということは、方法論は1.0でも2.0でも変わらない、良いものは良いという論理で行けるのかな?
  • Twitter社の皆さん、サーバーのログイン・パスワードに“password”を使わないように

    Sarah Myers West, profiled as part of TechCrunch’s Women in AI series, is managing director at the AI Now institute.

    Twitter社の皆さん、サーバーのログイン・パスワードに“password”を使わないように
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/07/17
    パスワードがpasswordじゃ無条件アウトだよ……
  • 僕は「起業したい」とは軽々しく口にしないようにしている - ミームの死骸を待ちながら

    起業しようとは思わないの?」 研究者にならなかった理由を説明したとき、 入社先としてベンチャー企業を選択したことを伝えたとき、 あんたずいぶんフリーダムに生きてるねと突っ込まれたついでに、 上のような質問を受けることがある。 僕はどう見られているのか知らないが、今日だけで二回も聞かれた。なんなんだ。ぼくはセンチで働きますってば。 いつと比較しての話だか自分でもわからないが、事業を興すということが、ずいぶんと安っぽくなってしまったものだな、と思う。 起業したこともない身でアレだけど、まず誤解しないでほしいのは、僕は「安っぽくなった起業と言う選択肢」それ自体はいいことだと思っている。 いわゆる「べんちゃーすぴりっと」というやつである。聞く所によると聖地シリコンバレーにおいては、学生から老人に至るまでも杓子も草木もすべからくベンチャー精神を保有しており、それが故に新陳代謝が活発かつ実力が正当

    僕は「起業したい」とは軽々しく口にしないようにしている - ミームの死骸を待ちながら
    orihime-akami
    orihime-akami 2009/07/17
    発言封殺を意図している時点でアウトだろうと。オンラインは行動の場ではなく言論の場であり、行動の場はオフラインである。
  • 呟きの館: おろかなハッカーの記録

    英語版を全訳してしまいました。 何かと言うとこのブログで紹介されていた、ドイツのIRCの記録である。これは「やじうまWatch」話題になっていたので知った。 自称「ハッカー」がチャットの相手をハックしようとするが相手にだまされて…という内容。 Matz氏のものはかなり抄訳なので全訳しました。 ですが、辞書をひきひき、わからないところはかなり推測でやっているので、かなり誤訳があると思いますが ご勘弁を。 また、独語→英語→日語、なのであしからず。 英語はこちら、独語はこちら。 ------------------------ 話は最初を飛ばして[検閲ワード]全員を侮辱したところから始まる。笑っちゃう話だと思うだろうが実に笑っちゃう話である。 インフォメーション: bitchchecker:危険なハッカー Elch:オリジナルの語り手 127.0.0.1:常に自分が使っているコンピュータのI

    呟きの館: おろかなハッカーの記録
  • 知り合いが動画投稿サイトを運営しています。…

    知り合いが動画投稿サイトを運営しています。 結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。

    orihime-akami
    orihime-akami 2009/07/17
    そりゃ結構アクセスはあるわなぁ。日本のインターネットトラフィックの何分の一だっけ……?w