タグ

2010年5月6日のブックマーク (23件)

  • ばずったーで振り返るアニソン三昧 - さまざまなめりっと

    http://buzztter.com/ja #anisonzanmai, #nhkfm, アニソン三昧, ドカベン, 丹下さん, GW最終日, #KinKiyou, _zanmai, 連休最終日, 丹下桜

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    orihime-akami
    orihime-akami 2010/05/06
    はしごを外す行為を是認してる気がするなぁ。それが仕事術として良いかどうか、評価を知りたい。
  • イタリアでブルカを着用していたイスラム女性に6万円の罰金 : らばQ

    イタリアでブルカを着用していたイスラム女性に6万円の罰金 イスラム教徒(ムスリム)の女性が肌を他人に見せないために着用しているヴェールやスカーフ。 ブルカやヒジャブ、チャドルなど、いくつか呼び名や種類がありますが、イスラム移民の増えたヨーロッパでは、近年ベールを着用する女性に対する反発も強まっていました。 そして、ついにイタリアで、公共の場でブルカを着用していた女性に罰金が科されたそうです。 イタリアでも実際に罰金が科されたのは初めてのことで、チュニジア生まれの26歳の女性が郵便局のそばで警察に止められ、500ユーロ(約6万円)の罰金を言い渡された模様です。 この女性は警官が男性だったことから顔を見せることを拒否し、女性の警察官に応じることは同意したようです。 この罰則は今年1月から施行された新しい法律で、公共の建物や学校や病院といった場所で、人と確認できない服装をしている場合に科される

    イタリアでブルカを着用していたイスラム女性に6万円の罰金 : らばQ
  • 「のび太」という生き方

    「ドラえもん」はマンガ世紀の最高傑作と言われ、海外でも人気の高い不朽の名作である。このマンガの主人公でダメなやつの代名詞にもなっているのび太について多くの読者は、成績が悪く、運動もまるで駄目、先生や母親に叱られることは日常茶飯事、友だちからはいじめられてばかり、しかし、ドラえもんのひみつ道具が彼に夢を運んでくる…と思っているかもしれない。だが、「のび太という男の子は、じつは想像以上に人生を上手に歩んでいる」と著者は言っている。僕も書に出会うまで、「ドラえもん」について、小学生向けのマンガとしか思っていなかったし、無理に回を重ねている感があった。しかし、実は大部分のひみつ道具に、常に何らかのメッセージがあり、それらを総括して言うと、何が起ころうと自らの力で解決することが最も良い対処法であるということだ。書を読んで作者の子供たちへのメッセージが「ドラえもん」の底流にあることを知り、目から鱗

    orihime-akami
    orihime-akami 2010/05/06
    @dankogaiも「のび太」のポジティブ面に言及していた記憶が。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    運転するフォークリフト横転、男性死亡 頭など挟まれる 同僚2人と作業中、なぜかバランスを崩す 近くに男性のヘルメットが落ちていた

    47NEWS(よんななニュース)
    orihime-akami
    orihime-akami 2010/05/06
    なにこの皮肉wwwwwさて、ベストマザー賞を仕分けることにするか。
  • 『さも自分が思いついたかのように言う』

    レアジョブとTuitt.Incの創業者、加藤智久のブログです。 (旧題 「起業予定の外資系戦略コンサルの日記」→「戦略コンサル辞めて起業している日記」→「RareJob CEOの日記」→「レアジョブ英会話 会長の日記」) スティーブ・ジョブズを揶揄したストーリーに、こういうのがある。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スティーブ・ジョブズに意見を取り入れてもらうのは簡単だ。 彼に意見を提案し、徹底的に否定・罵倒されればいい。 数週間後、あなたの意見を、さも自分が思いついたかのように彼はあなたに言ってくるであろう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 始めてこれを読んだときは、 「そんなバカな 笑」 と思ったが、 実際に会社を始めてみると、 これ、僕もたまにやっているように思う。 笑 何でこうなるかと言うと、次のようになっていると思う。 ・従業員とは違うものを見ているからこそ、

    『さも自分が思いついたかのように言う』
  • 「元祖スーパーマリオブラザーズ」が2010年に作られたらこうなる | naglly.com

    遡ること25年前。1985年に発売された「元祖スーパーマリオブラザーズ」が、もし2010年に発売される事となったら、いくつかの現代的な傾向を取り入れざるを得なくなり、こんな軽くうざいゲームになってしまうかもしれません。 参照元記事はこちら。 If Mario Was Designed in 2010 - Zack Hiwiller http://www.hiwiller.com/2010/04/29/if-mario-was-designed-in-2010/ 以下、意訳と共にゲーム画像を紹介します。 Mario! welcome to nintendo presents super mario brothers! Press right or left to walk. (マリオ!ニンテンドーがお送りするスーパーマリオブラザーズへようこそ!右ボタンか左ボタンを押すと歩くよ。) 「ニンテン

    「元祖スーパーマリオブラザーズ」が2010年に作られたらこうなる | naglly.com
  • CSS3 ドラえもん

    国民的キャラクターである「ドラえもん」を画像を使わずCSS3だけで書いてみた!

  • 「原則禁止」は事故のもと〜あなたの職場のセキュリティ対策は大丈夫?(1/3):企業のIT・経営・ビジネスをつなぐ情報サイト EnterpriseZine (EZ)(情報元のブックマーク数) - まっちゃだいふ�

    厳しすぎるセキュリティルールは例外を作ってしまって、例外から抜けてしまう。 現在のようにセキュリティが厳しくなった背景には、2006年6月に国会で成立した日版SOX法「金融商品取引法」と、2003年5月に成立した「個人情報保護法」などがあります。ここでは詳しく述べませんが、「個人情報や業務データなどの漏洩が起きないようにしてね」という制約が生じているのです。 情報漏えいのリスクという点で見ればそれまでの仕事のやり方は問題だらけでしたから、情報の入出力や使い方などを細かくチェックするための新たな仕組みを導入することになりました。ただし、その過程でセキュリティ向上のためのステップを上手く踏めなかった企業も少なくありません。 情報漏えいを防ごうと思えば、業務のやり方を変更したり、効率性の低下に目をつむる必要があります。彼らの現状を把握しないまま施策を実施した結果、上司が承認した場合に限ってUS

    「原則禁止」は事故のもと〜あなたの職場のセキュリティ対策は大丈夫?(1/3):企業のIT・経営・ビジネスをつなぐ情報サイト EnterpriseZine (EZ)(情報元のブックマーク数) - まっちゃだいふ�
  • 地裁がデジタル記録の証拠消去 原告が不利に? - まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

    国民に「マイナンバー」の共通番号法案を閣議決定、2015年から利用開始目指す (shimarnyのブログ) 内閣官房情報セキュリティセンター/NISC (Wiki (PukiWiki/TrackBack 0.3)) Twitter Trackbacks () 君は生き残ることができるか? (情報セキュリティプロフェッショナルをめざそう!(Sec. Pro. Hacks)) 公認会計士試験の最新情報について (公認会計士試験ガイド★講座 対策 受験 求人 事務所 問題集 合格 資格 学校) 短答式合格率4.6%に! (■CFOのための最新情報■) 世間が反対するDPI広告を擁護する (んがぺのちょっとした政治・経済の話) 米国防総省、米軍サイバー対策を統括する司令部を設立 (情報セキュリティプロフェッショナルをめざそう!(Sec. Pro. Hacks)) 総務省 (時の流れ) クラウド・コ

    地裁がデジタル記録の証拠消去 原告が不利に? - まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記
    orihime-akami
    orihime-akami 2010/05/06
    どうやって落とし前つけるんだろう……?
  • へてくろ日記。 : HIV差別がひどすぎて驚いた(後編)

    (前編はこちらから) 急ごしらえの前編が思った以上にたくさんのアクセスを集めたみたいで、多くの人に意見を読んでもらえたのは喜ばしいのですが、かつてない人入りに少々びびっています。 ちょうどこのブログを始めて満5年になろうかとしているのですけど、ここ4日のアクセス数がそれまでのトータルのアクセス数に匹敵しそうなんですよ。 なにしろ、それまで1日10人も読んでなかったですから。ここ。 そんなわけで軽くびびりながらも、平静を装いながら続きを書こうかと思います。 とりあえずは、前編でさんざん「後述する」と言っておきながら結局後述しなかった(ゴメンナサイ)HIVの医学的側面について、ざっくりとまとめます。 HIVについては、知っているつもりでも誤解している人が結構多そうなんですよね。 特に医療職との関係とかになると、かなり誤解が深そうです。 例によって長くなるんですが、誤解を解くべく、以下に文章を連

    へてくろ日記。 : HIV差別がひどすぎて驚いた(後編)
  • Saomix elements通信HIVキャリアへの退職強要を考える

    看護師がHIVキャリアであることを理由に退職を(事実上)強要されたそうです。 HIV感染の看護師「病院から退職を強要された」 病院「退職を求める意図はなかった」 - 痛いニュース(ノ∀`) このネット記事のコメントで、病院ではなく看護師を非難したものが無視できない数にのぼっています。 うちでは看護職は続けられないとした病院側の姿勢にはぼくは反対ですし、 もし自分が看護師の立場だったらと考えると、 辞職して当然という意見が公然とまかり通る状況は嫌です。 (この「状況」というのは、一方的かつ大量の声につるし上げられるという「差別的な扱い」を含みます。ぼくは差別的な扱いを受けたくありません。) HIVに対する理解が広まればこうした事態が変わるかもしれないと考えたので、 医療従事者から患者へのHIV感染はごくまれであるという趣旨の論文(概要)と、 ぼく自身の体験、参考にしたブログへのリンクを書いて

  • 同人誌即売会に刃物〜スタッフ側の対応は?-今日の言わせれ

    言わせれ 同人サークル「ぐる〜ぷげし」のサイト。太田たこすによるマンガ(パロディ・オリジナル)イラスト等あり。 客にも言わせれBBS 当サイトの雑談用BBS。難しい議論以外の軽い話題はこちらへ。 感想言わせれ掲示板 当サイトの感想用BBS。私の作品への感想はこちらへ。 STRIKE HOLE 「同人誌即売会の評論」と言う珍しいジャンルを手がけていらっしゃるブログ。 @++ 同人関連情報ブログ。貴重な情報源としていつも利用させていただいています。 #の唐倶利ブログ 同人関連の話題が豊富なブログ。 前の関連記事では端折ったスタッフ側の対応の件。 サンクリ47のように、刃物を持った暴漢が同人誌即売会に現れたとき、 スタッフサイドはどのような対処をすべきか? またどのような備えをしておくべきか?と言うお話。 いや、常識的な話しかできないので、たいして目新しい事は書け

  • HIV差別がひどすぎて驚いた(前編) | へてくろ日記。

    こちらのニュースでの反応があまりにひどすぎたので。 痛いニュース(ノ∀`):HIV感染の看護師「病院から退職を強要された」 病院「退職を求める意図はなかった」 当にニュースに対するレスの流れがひどくて、匿名掲示板の意見だからとかそういうレベルじゃなくて、あまりにもアレすぎるからネタかとも思ったけどネタだとしても全く面白くはないし不快でたまらないわけで、もしもこれが気で一般人のHIVの認識なんだったら相当危険だな、と。 一般人のごく一部だけの認識だとしても、やっぱり相当危険だなと。 思想信条の自由、言論の自由なんてものはこっちだってわかってます。別に強制しやしませんよ。 でも、もしHIVについてあなたが無知で、差別というものにも特に頓着がなく、漠然とした偏見に基づいて無邪気な発言や思想をしているのなら、ちゃんとその意味を知った方がいい。 申し訳ないが、このニュースとそれに対するネットでの

    HIV差別がひどすぎて驚いた(前編) | へてくろ日記。
  • 硬性憲法であるということのポジティブな意味 - la_causette

    今日は憲法記念日です。 多分、自主憲法制定派が元気にシュプレヒコールを揚げていることではないかと予想するのですが、なぜ彼らが、常に自分たちを支配者層の一員と自らを位置づけて、自らの価値観や道徳観念を押し付けるのに都合の良い憲法改正案を引っさげていられるのか、私は常々不思議でなりません。彼らの価値観や道徳観念に国民の大多数が賛同しているのであれば憲法なんぞ改正しなくったってそういう価値観等が社会の趨勢となっているはずであり、現にそうなっていない以上、そのような価値観を押し付ける憲法改正案なんて、大多数の国民にとってうざい存在でしかないので、国民投票法が施行されたって、通りそうにありません。 そういう意味では、日国憲法が硬性憲法であるということは非常にポジティブな意味があるということができるでしょう。一握りの支配者層のために多くの国民の自由を制約しようという「自主憲法」制定が未だ果たされず、

    硬性憲法であるということのポジティブな意味 - la_causette
  • 劇団四季の創作の拠点とも言える稽古場、「四季芸術センター」見学レポート~後編~

    前編では四季の俳優さんたちが使う施設を主に紹介しましたが、後編では大道具、小道具などの部屋を見せてもらい、その作業の様子を見せてもらいました。ここで作られた小道具などが舞台で使われ、そしていったん役目を終えると長野の「四季芸術資料センター」に格納されるというわけです。 今春から初上演となる「サウンド・オブ・ミュージック」の衣装制作や「美女と野獣」「オペラ座の怪人」の特殊メイク制作など、至るところに興味深い光景が広がっていました。また、館内の電気をほぼすべてまかなっているというパワフルな太陽光発電施設も見せてもらいました。 詳細は以下から。館内の見取り図。ほとんどが稽古場で占められています。 屋上のソーラーパネルのあるところに上らせてもらいました。巨大なソーラーパネルが所狭しと置かれています。 太陽光発電システムで今どれだけの電力を供給できているか表示するパネル。冬でも太陽光発電だけで一通り

    劇団四季の創作の拠点とも言える稽古場、「四季芸術センター」見学レポート~後編~
  • 『「アドバイザー」と「実行する人」』

    世の中、いろいろ間違ったことを言う人はいるが 将来起業したいと思っているならまずはコンサルティングを 経験した方がよい、などと学生にアドバイスする人は とりわけ的外れな人だと思う。 参謀キャリアと事業リーダーキャリア、どちらを目指すべきとか 言っているのではない。どちらも面白いと思う。ただ、両者は 極端に異なる。 私はマッキンゼーに10年以上在籍し、ひとさまの事業に 「べきだ」を連発してアドバイスするうちに、自分もやれば できる錯覚に陥って起業し、とんでもない失敗をフルコースで やらかして4年間も赤字をぶっこいた。 起業してから8年以上たつが、今日まで一日たりとも迷いや 怯えのない日などない。自分の未熟さとの戦いがずっと 続いている。 そんな私の言うことだから、信じて良いのか悪いのか、 ビミョーかも知れないけど、 起業や事業リーダーのキャリアを目指すなら コンサルティングには近づかない方が

    『「アドバイザー」と「実行する人」』
  • 起業に失敗した話を書くよ

    正確には、起業とはいえないんだけどさ。読む人が読むとわかっちゃう確立高いけど、まあ、バレても俺が恥をかくだけなので。いざとなったら、知らんぷりすればいいかな。 僕の前職は、アメリカの某社の仕事だった。その会社自身がフリーダムすぎる社風で、上司に恵まれてすごい楽しかったし、自分も思った事を実行する事が実績になるという状態だった。でも、リーマンショックで一部人員削減、上司にはvery high qualityと評価されつつ、首切りにあった。 そんで、日で就職活動をするものの、フリーダムな感じが抜けきれず、数ヶ月経っても決まらないままだったので、「一人で仕事する環境を作るしかないのかな」と思って、意に染まぬまま独立するという感じになった。それを知人に伝えたところ、ある人を紹介された。その人は一流企業の営業を長く勤めた人で、その会社が嫌になって先日辞めたという人。 で、その人と一緒に活動するもの

    起業に失敗した話を書くよ
  • アスペルガー症候群が生きにくいメンバーシップ型社会 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    拙著の書評というわけではないのですが、拙著の枠組みを引いて、アスペルガー症候群の人の生きにくさを説明しているブログがありました。「自閉症・親(家族)・地域・武蔵野東学園」の「東風blog」から、日のエントリ http://tongpoo-blog.air-nifty.com/jose/2010/05/post-5e11.html(”ギフテッド”を読んで考えた事) >”EU 労働法政策雑記帳”ブログを書かれているhamachan先生こと濱口桂一郎氏の著書”新しい労働社会”では、「(特に大企業を中心に)日型雇用システムの特徴は、職務と言う概念が希薄」であり「日型雇用システムにおける雇用とは、職務ではなくメンバーシップ(その会社の構成員となることを許可すること)」であることが指摘されています。私はこの事もASの方の生き難さに繋がっているのではないか、と思ったりしています。 hamachan

    アスペルガー症候群が生きにくいメンバーシップ型社会 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • twitterで不用意な発言をして大炎上してどうしようもなくなって...

    鍵かけてスクリーンネーム変えて逃げたつもりの子の新スクリーンネームを知るには。 まぁ、気づく人はすぐ気づくはずだけど。 消えたスクリーンネームでググる。よほど時間が経過してなければ大体そいつのtwitterはヒットするので、キャッシュを開く。アドレスバーにRSSアイコンが出ていれば大勝利。そのアイコンをクリックしてhoge's tweetを講読する。まぁprotectなのでnot authorizedとかなるけど気にしない。知りたいのはURLだけだから。RSSのURLは、「http://twitter.com/statuses/user_timeline/00000000.rss」みたいなものなのだが、その「00000000」がそいつのtwitterにおけるID。これはスクリーンネームを変えても不変。IDがわかったところで「http://twitter.com/users/show/000

    twitterで不用意な発言をして大炎上してどうしようもなくなって...
  • asahi.com(朝日新聞社):オランダ大麻ショップ「日本の若者、いいお客」 - 国際

    有名シードバンクのショーウインドー。大麻の種がきれいにディスプレーされている=アムステルダム、後藤写すコーヒーショップ「バーニーズ」。店員は陽気で、いくつかの日語も知っている=アムステルダム、後藤写す    「ベンキョーシマッセ」。鉄製のドアを開けると、男性店員が片言の日語で話しかけてきた。メニューには約30品種の大麻種子が並ぶ。価格はどれも10粒45ユーロ(約6千円)。  オランダ・アムステルダム中央駅近くにある大麻種子を販売するシードバンク。  店員によると、日人客は20代の男性が多く、1人50粒程度買っていくという。日語のカタログには、育て方や効能が写真入りで書かれている。「音と光に敏感になる」「甘草のような味わい」「害虫に強く初心者向き」……。よく読むと「商品はすべて観賞用」との注意書きも。  店員は「日の規制は厳しいから店からは発送しない。購入して持ち帰るのは大歓迎。郵

  • 『けいおん!!』修学旅行のエピソードでファンの脳内舞台設定が大混乱

    絶好の好天に恵まれた今年のGWだが、録りためた今期の新番組を光の速さで消化したアニメファンも多いのではないだろうか。もしまだ未見なら『けいおん!!』(TBS)の第4話を視聴することをオススメする。別に「!」がひとつ増えた2期のクオリティが1期を凌駕しているからだとか、そういう当たり前の話ではない。ある理由でこの回が妙な注目の仕方をされているからだ。 第4話の筋書きは「修学旅行!」のサブタイトル通り、唯たち三年生が2泊3日の修学旅行で京都へ向かうというもの。新幹線の窓からは富士山が見える。この成り行きにネットの実況民から多くの「?」が上がった。 「あれ? 京都住みなのに京都に修学旅行に行くの?」 第1期『けいおん!』では、第1話の放映直後から「OPで4人が飛び跳ねているのは賀茂川、出町柳の飛び石」などと、ロケ先が京都であることを視聴者が次々に特定。その後も唯がギブソン・レスポールスタンダード

    『けいおん!!』修学旅行のエピソードでファンの脳内舞台設定が大混乱
  • ひろゆきさんとの対談について、心から非礼をおわび申し上げます- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    5月2日日曜日、BS Japan「デキビジ」において放映された、ひろゆきさんこと、西村博之さんと対談を行わせていただきました。 ひろゆきさんには、お忙しい中わざわざ、いらしていただいたにもかかわらず、私が以下の点で至らなかったため、博之さんご人に、そして、多くの視聴者の方々に不快感をもたらしてしまったことを、心から、お詫びします。 ・ホスト役であるにもかかわらず、持論にこだわりすぎ、ひろゆきさんから話を上手に引き出せなかったこと ・議論の途中で、「こりゃだめだ」といったような、議論を投げ出すととらえられるような言動を行ったこと ・「夫婦げんか」のような、不適切な比喩を使ったこと すべて、私の経験不足と能力不足に基づくことですので、真摯に反省をして、次回以降のデキビジその他の仕事で、今回の問題点を踏まえて、改善をしていきたい所存です。 ひろゆきさんからは、下記のようなコメントをいただいてい