タグ

ブックマーク / hyoshiok.hatenablog.com (4)

  • テクニウム、ケビン・ケリー著、読了 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    テクニウム――テクノロジーはどこへ向かうのか?を読んだ。 テクニウムとは「グローバルで大規模に相互に結ばれているテクノロジーのシステムをさすもの」としてケビン・ケリーが作った言葉である。”テクニウムはピカピカのハードウェアの範疇を超え、ありとあらゆる種類の文化、アート、社会組織、知的創造のすべてを含む言葉だ。それには手に触れることができない、ソフトウェアや法律、哲学概念なども含む。そして最も重要なことは、われわれが発明をし、より多くの道具を生み出し、それがもっと多くのテクノロジーの発明や自己を増強する結びつきを生み出すという、生成的な衝動を含んでいるということだ。”(18ページ) 書では、複数のテクノロジーをさす場面でテクニウムという言葉を使う。例えば「テクニウムは数々のテクノロジーの発明を加速する」と使う。 ケビン・ケリーは雑誌「Wired」の創刊編集長であり、Whole Earth

    テクニウム、ケビン・ケリー著、読了 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    ortica
    ortica 2014/08/13
  • 武雄市の図書館問題を個人情報保護法で議論するのはスジが悪い 2012-05-07 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    武雄市図書館、TSUTAYAが運営へ 佐賀県武雄市は4日、レンタルビデオ店「TSUTAYA」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(CCC)に市図書館の運営を任せることで同社と合意したと発表した。市は6月定例会に同社を指定管理者とする議案を提出。認められれば来年4月に年中無休でカフェや雑誌、文具の販売コーナーを設置した図書館が誕生する。CCCが公立図書館の運営を行うのは初めて。 http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120506-OYS1T00146.htm ネットでも早速いろいろな議論が巻き起こっている。 まづ当事者の武雄市長のブログ 武雄市長物語 http://hiwa1118.exblog.jp/15827483/ 当日の記者会見の映像 http://www.ustream.tv/recorded/22339926 当日の映

    武雄市の図書館問題を個人情報保護法で議論するのはスジが悪い 2012-05-07 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    ortica
    ortica 2012/05/08
    [h:keyword:思想信条の自由]
  • 未来のいつか/hyoshiokの日記 - 当事者になるということ

    時々思う。当に日と言う地域は評論家だらけだと。冗談じゃない。あんたはそれをやったことがあるのか?汗をかいたことがあるのか?それだけ言うのなら自分でやってみろ。 なんてことを言うのは大人気ない。大人はそういうことを言わない。ぐっとこらえてミステリアスな笑みを浮かべると言うのが正しい日人の姿だ。 時々日に対する違和感を持つことがある。そりゃ違うだろうと思うことがある。それに対してどのような態度をとるのか?どのような態度をとることによってその人なりの生き方が見えてくる。 多分わたしは自分が自覚するかしないかにかかわらづ日人が暗黙のうちに持っている掟をどこかで踏み外しているというような感じがする。それがいいことか悪いことかは別としてそのような感じを持つ。 90年代日IT産業の出口がなくなったとき多くの人は何もしなかったし、そもそもそこに問題があるとは思っていなかった。大丈夫か日なん

    未来のいつか/hyoshiokの日記 - 当事者になるということ
    ortica
    ortica 2011/10/22
    [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20051022][h:keyword:umedamochio][h:keyword:RDBMS]
  • 未来のいつか/hyoshiokの日記

    ご報告*1したとおり、この8月より縁あって楽天株式会社へ転職した。 ここの日記のタイトルに「楽天転職」と記さなかったのでRSSリーダやアンテナなどでわたしの日記をウォッチしている皆様には陽に伝わらなかったみたいで、未だにミラクルにいると思っている人も少なくないようだ。先日も「LinkedInのupdateメールで @hyoshiok さんが楽天に移られたことを知る。吃驚!」*2とか「あれ、そうだったんですね RT @hyoshiok: 8月より縁あって、楽天にお世話になっています。LinkedInってほとんど放置だったんですがたまには役(?)にたちますね。 RT @masanork LinkedInのupdateメールで @hyoshiok さんが楽天に移られたこと」*3とつぶやかれたりしたり。 それはともかく、50歳からの転職という感じで、典型的な中高年の転職という感じではないが、一つ

    未来のいつか/hyoshiokの日記
    ortica
    ortica 2011/10/06
    [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20091006][h:keyword:ミラクル・リナックス]
  • 1