タグ

2022年9月17日のブックマーク (5件)

  • 学問では「それを書いたのは私ですが」という上位存在がいるけど、創作の場合「作者以上に詳しい怪異」が現れて困る

    浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売) @AsaiLabot2 作家。一般社団法人日推理作家協会員&変格ミステリ作家クラブ会員。著書「されど罪人は竜と踊る」等。Discord上に公式ファンクラブがあります。★FF外は見えない設定です。支援:amazon.jp/hz/wishlist/ls… asaippoi.blog51.fc2.com 浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売) @AsaiLabot2 各種学問は「素人質問ですが」の上に「それを書いたのは私なのですが」という上位存在があるけど、創作の場合「その作品を読みすぎて何回も壊して買い直したものですが」「何百回も読んで全文暗記したものですが」と作者以上に詳しい怪異が現れて困る。 2022-09-14 22:39:14

    学問では「それを書いたのは私ですが」という上位存在がいるけど、創作の場合「作者以上に詳しい怪異」が現れて困る
    osaan
    osaan 2022/09/17
    ヴィトゲンシュタインを愛する余り盛大に誤読して新たな地平を広げてしまったクリプキなんて人もいますし。
  • https://twitter.com/Sawaki_Takeyasu/status/1569656816812052481

    https://twitter.com/Sawaki_Takeyasu/status/1569656816812052481
    osaan
    osaan 2022/09/17
    納税を国民の「義務」とする先進国は意外と少ない。多くは政府に徴税の「権利」認めているだけだ。
  • 鈴木エイトさん、萩生田政調会長に「『鈴木某(なにがし)は赦さない』とは…質問書を出してみるかな」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を20年間追及するジャーナリストの鈴木エイトさんが16日、ツイッターを更新。自民党・萩生田光一政調会長の発言が”情報”として伝わってきたことを紹介し「政権与党の政調会長が『赦さない』とは何を意味しているのか」などと反応した。 これまでも萩生田政調会長と教団とのかかわりをメディアで伝えてきた鈴木さんは「萩生田光一自民党政調会長が某メディアの取材対応中に『あの鈴木某(なにがし)は赦さない』と発言していたとのこと。政権与党の政調会長が『赦さない』とは何を意味しているのか。そして『鈴木なにがし』とは誰のことなのか。質問書を出してみるかな」と、発言内容の真偽は不明ながらツイートした。 コメント欄には「気をつけて下さいね」「ジャーナリストを指して『赦さない』とはどういう了見か」「こういう情報はどんどん出して下さい!!」など、鈴木さんを心配する声が飛びかった。

    鈴木エイトさん、萩生田政調会長に「『鈴木某(なにがし)は赦さない』とは…質問書を出してみるかな」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    osaan
    osaan 2022/09/17
    たぶん「アベ政治を許さない」に引っ掛けて擁護する人が湧いてくるんじゃないかな。
  • ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた

    180度逆だ。ついに「日がひとり勝ちするとき」がやってきたのだ。 当然だ。説明しよう。 世界は何をいま騒いでいるか。インフレである。インフレが大変なことになり、慌てふためいて、欧米を中心に世界中の中央銀行が政策金利を急激に引き上げている。 その結果、株価が暴落している。世中の中央銀行の量的緩和で膨らんだ株式バブルが崩壊している。実体経済は、この金利引き上げで急速に冷え込んでいる。一方、インフレは収まる気配がないから、いちばん嫌なスタグフレーション(経済が停滞する中での物価高)が確実になっている。世界経済は、「長期停滞」局面に入りつつあるのである。 一方、日はどうか。世間が「ひとり負け」と騒ぐぐらいだから、日だけが世界と正反対の状況になっている。 まず、世界で唯一と断言できるほど、インフレが起きていない。企業物価は大幅に上昇しているが、それが消費者物価に反映されるまで非常に時間がかかっ

    ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた
    osaan
    osaan 2022/09/17
    リーマンショックのときも聞いたっけ。「日本独り勝ち」
  • 食あたりで死んだとされる世界史の人物10人 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    国のトップの人たちもあたりで死んでいた? 徳川家康の死因が「鯛の天ぷら」であるという逸話は有名です。 実際に死の直前に揚げた鯛をべたのは事実ですが、鯛にあたって死んだということではなく、もともと胃がんを患っていたと考えられています。 今回の記事は「中毒で死んだ人物」ですが、全員があたりで死んだ人というわけではないと思います。中には家康のような間接的なケースもあれば、中毒に見せかけて毒を盛られて殺されたケースもあるかもしれません。 その点をお含みいただきご覧ください。 1.イングラド王ヘンリー1世 ヤツメウナギのべ過ぎで死亡? ヘンリー1世はノルマン・コンクエストを成し遂げたウィリアム1世の末子。 彼は憲章「マグナ・カルタ」を発表し、気まぐれな税金や教会収入の没収などの悪行をなくすことを宣言しました。また、アングロサクソン系王家の血を引くスコットランドの王女マチルダと結婚し、スコ

    食あたりで死んだとされる世界史の人物10人 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    osaan
    osaan 2022/09/17
    ブッダの死因は豚に探させたキノコで、トリュフを食べたのでは?という説がある。