タグ

2018年3月27日のブックマーク (15件)

  • 【国会詳報】佐川氏は2年前、証人喚問で何を語ったか:朝日新聞デジタル

    財務省が森友学園との土地取引をめぐる決裁文書を改ざんした問題。当時の理財局長だった佐川宣寿・前国税庁長官の証人喚問が、参院と衆院の予算委員会で開かれました。改ざんの理由や政治家の関与など、疑問点をめぐるやりとりは。タイムラインで追いました。 佐川氏「どういう経緯で、誰が、どう具体的に指示したか、答えていない。明らかになっていない」解明不十分と認める 衆院の証人喚問も終了(16:12) 衆院予算委員会で行われた証人喚問では、丸山穂高氏(日維新の会)が最後の質問者。「国民が知りたい真相を解明できたと、自身は考えるか」と聞くと、佐川宣寿氏は「先ほどからおしかりを受けている。実際にどういう経緯で誰がやったのかはお答えできていないので、そこについてはできていないんだろう」と証言した。 丸山氏が「解明できていないということですね」と確認すると、佐川氏は「どういう経緯で、誰が、どう具体的に指示したかは

    【国会詳報】佐川氏は2年前、証人喚問で何を語ったか:朝日新聞デジタル
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
    竹内譲氏(公明)「申し訳ないの一言はないのか」と追及。いやだねー感じ悪いわあ公明党は
  • イエメン空爆続行ならサウジに一段のミサイル攻撃=フーシ派幹部

    3月26日、イエメン北部を支配下に置く武装組織「フーシ派」の幹部は、サウジアラビアがイエメンへの空爆を中止しなければ、サウジにさらに多くのミサイルを撃ち込むと威嚇した。写真はフーシ派によるミサイルの破片で被害を受けた家。サウジアラビアのリヤドで撮影(2018年 ロイター/Faisal Al Nasser) [リヤド/サヌア 26日 ロイター] - イエメン北部を支配下に置く武装組織「フーシ派」の幹部は26日、サウジアラビアがイエメンへの空爆を中止しなければ、サウジにさらに多くのミサイルを撃ち込むと威嚇した。 サウジ軍によると、25日深夜にリヤド上空でミサイル3発を撃ち落としたが、破片が民家に落下しエジプト国籍の男性が死亡し2人が負傷した。リヤドでミサイルによる死者が出たのはサウジがイエメン内戦に介入してから初めて。

    イエメン空爆続行ならサウジに一段のミサイル攻撃=フーシ派幹部
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • 自民幹部「佐川氏の勝ち、昭恵氏呼ぶ必要ない」:朝日新聞デジタル

    公文書の改ざんはいつ、だれの指示で、何のために実行されたのか。国有地の取引に安倍晋三首相や昭恵首相夫人の関与や影響はなかったのか――。そんな疑問を解明するために行われた27日の佐川宣寿・前国税庁長官(60)への証人喚問だったが、「不完全燃焼」との印象はぬぐえない。新事実はほとんど示されず、「幕引き」を狙った政府・与党の思惑とは逆に、野党は追及のトーンをさらに強めそうだ。

    自民幹部「佐川氏の勝ち、昭恵氏呼ぶ必要ない」:朝日新聞デジタル
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • 佐川氏、証言拒否は約50回。それでもはっきり答えたことは…?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    佐川氏、証言拒否は約50回。それでもはっきり答えたことは…?
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • 昭恵氏の記載見たかどうかも証言拒否 | 共同通信

    佐川氏は、改ざん前文書に記載された安倍首相夫人の昭恵氏の名前を見たのかとの質問にも「捜査の範囲に入っている」として証言を拒否した。

    昭恵氏の記載見たかどうかも証言拒否 | 共同通信
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • 「物理学」への忌避感がワクワクへと変わった入門書『目に見える世界は幻想か?』 - ぐるりみち。

    「物理」とは、難解な学問である──。 根っからの文系人間である自分にとって、「物理」は長らくそんなイメージの存在だった。物理の知識がなくても日常生活には困らないし、わざわざ進んで学ぼうとも思わない。それはまるで、遥か異国の言語のよう。すまねぇ、ロシア語はさっぱりなんだ。 というかそもそも、僕は高校で物理を履修していない。私立文系コースに所属していたために基礎物理すら学んでいないという、根っからの物理音痴である。ついでに、化学の先生が「何を言っているかわからない」レベルで授業が酷かったため、いまだに高校理科全般に苦手意識がある。 おかしい……これでも中学時代は科学部員だったのに……。夏は川原でカヌーを漕ぎ、秋は校庭で焼き芋をし、文化祭ではエアホッケーをつくるなど、あんなにも “科学” していたのに……。 目に見える世界は幻想か?~物理学の思考法~ (光文社新書) 松原 隆彦 光文社 2017

    「物理学」への忌避感がワクワクへと変わった入門書『目に見える世界は幻想か?』 - ぐるりみち。
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
    物理は僕もやってましたが苦手でした。同じく相対性理論の新書でおもしろいなと考え直したタイプです。
  • 東京新聞:議事録は削除するな!:私説・論説室から(TOKYO Web)

    国会の議事録から、発言を削除する事態が相次いでいる。渡辺美樹自民党参院議員は過労死遺族の前で「週休七日が幸せなのか」、和田政宗同党参院議員は「森友学園」をめぐる文書改ざん問題で、太田充財務省理財局長に「安倍政権を陥れるために意図的に答弁しているのではないか」と述べた。とても適切とは言えず、議事録からの削除が決まった。

    東京新聞:議事録は削除するな!:私説・論説室から(TOKYO Web)
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
    削除はしないでほしい、と私もそう思う
  • 「残業の過少申告」東京都職員が部下に命令 「働き方改革」のはずが… (TOKYO MX) - Yahoo!ニュース

    働き方改革に取り組む東京都庁で、上司の職員が部下に残業時間を実績よりも少なく申告するよう求めていたことが26日分かり、処分されました。 東京都によりますと、中央卸売市場の48歳の副参事は、2017年3月分の残業時間を実績よりも少なく申告するよう部下の十数人に命じました。支給されなかった残業代は合わせて90万円に上ったということです。副参事は3月26日付で1カ月間の減給10分の1の懲戒処分を受けました。 2017年の3月は東京都の石原元知事が出席したいわゆる百条委員会が都議会で開かれ、市場移転の経緯について協議されていました。 今回の問題は都庁内部の通報制度を通じて発覚したもので、小池知事が働き方改革の旗振り役となる中、職員の働き方を改めて見つめ直す必要がありそうです。

    「残業の過少申告」東京都職員が部下に命令 「働き方改革」のはずが… (TOKYO MX) - Yahoo!ニュース
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • [国会ウォッチャー]改竄の開始時期を絞り込んだ福山哲郎議員の質疑は見事

    お久しぶりです。福山哲郎さんの質疑は明日の与党のストーリーから考えて重要なものですが、あまり注目されていなかったように思ったのでちょっとだけ興味のある人はさらっておくといいかも。 いよいよ明日の佐川氏証人喚問を控えて、26日の質疑も熱がこもったものとなりました。自民党もさすがに和田、青山、西田の幇間トリオは封印し、武見敬三、山一太が最低限のロジックを備えて、現実的な防衛ラインを再設定しようとしていたり、辰巳孝太郎議員が財務省が官邸、総理、大臣の関与がない根拠を問うと、「人がないと言っていたから」というイノセントな答弁を引き出したり、安倍総理が「名誉校長というのは信用力を上げるために要請するもの」という今までの自分の答弁を全部ひっくり返すかのようなアレっぷりを晒したりと見所はたっぷりでしたが、白眉は福山哲郎議員の質疑でした。明日の証人喚問では、おそらく与党側は、佐川氏が2月24日に行った

    [国会ウォッチャー]改竄の開始時期を絞り込んだ福山哲郎議員の質疑は見事
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • 分散ロックという名の過ち - Software Transactional Memo

     TL;DR; 「分散ロック」が分散システムの設計図に登場した時 だいたいその設計は間違っていて当に必要なものはトランザクションだ 並行システムを実装する際にロックを用いるのはとても自然なことだ。 僕も普段はロックフリー系のアルゴリズムに詳しいと言われがちだが知識量でいったら実はロック系の方が多く蓄えているかも知れない。 分散システムは並行システムであることが多いので、その中にロックが登場するのはとても自然な発想である。 よく「分散」「並行」「並列」の言葉の定義がごっちゃになっているケースがあり、この記事の主題にしたいわけではないので深くは言及しないが、分散システムは環境などの要因で突如として参加者が音信不通になったり復活したりする点で並行システムと大きく異なる。 並行システムと同じノリで分散システムを設計しようとした際に陥る頻出の過ちが「分散ロック」である。そのアイデアはとても簡単で

    分散ロックという名の過ち - Software Transactional Memo
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • 国税庁:佐川前長官の日程表 1日たったら「廃棄」 | 毎日新聞

    国税庁が佐川宣寿前長官の「日程表」をわずか1日で廃棄していたとみられることがNPO法人「情報公開クリアリングハウス」(三木由希子理事長)の情報公開請求で判明した。三木さんは「トップの日程は組織活動が分かる資料で、すぐ廃棄するのは問題だ。米国は官庁幹部の日程表を永年保存している」と指摘する。 三木さんは1月17日、「佐川長官の就任以降の日…

    国税庁:佐川前長官の日程表 1日たったら「廃棄」 | 毎日新聞
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • 米銃器老舗レミントン経営破たん、トランプ政権下で財務悪化

    米モンタナ州で開かれた銃の展示会で、老舗メーカーのレミントンのブースに集まる人々(2018年1月23日撮影)。(c)Ethan Miller/Getty Images/AFP 【3月26日 AFP】200年以上の歴史を誇る米老舗銃器メーカー、レミントン(Remington)が25日、連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を申請した。多額の負債を抱え、経営難に陥っていた。 レミントンによると、破産法の適用により約7億ドル(約730億円)の連結債務の圧縮に加え、関連子会社の運営資金として新たに1億4500万ドル(約150億円)の資投入が可能となる。 同社は2月、南部フロリダ州パークランド(Parkland)の高校で生徒・職員17人が死亡した銃乱射事件が起きる2日前に破産法適用を申請する方針を明らかにしていた。経営再建中も事業は通常通り継続するとしている。 レミントンの経営不振の背景

    米銃器老舗レミントン経営破たん、トランプ政権下で財務悪化
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
  • 森友疑惑の本丸はやっぱり“影の総理”か! 安倍首相が今井尚哉・首相秘書官の大阪での行動を追及されて異常な狼狽 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    森友疑惑の丸はやっぱり“影の総理”か! 安倍首相が今井尚哉・首相秘書官の大阪での行動を追及されて異常な狼狽 昨日おこなわれた自民党大会では、公文書改ざん問題で揺れる最中であるというのに「憲法にしっかりと自衛隊を明記し違憲論争に終止符を打とう」などと自分の悲願である憲法改正を声高に叫んだ安倍首相。一方、会場では、安倍首相の似顔絵入りの「書いて消せる!マグネットシート」なるものが党員への土産物として配られたことが話題に。司会者は「何回書いても消せますので、どうぞ何回でも書いて消してください」と連呼していたという。 「何回書いても消せる」……。いかに安倍自民党に反省の色がないかということを象徴するエピソードだが、明日に迫った佐川宣寿・前財務省理財局長の証人喚問も、「佐川がやったこと」として罪を全部なすりつける気でいるのだろう。 しかし、その安倍自民党のシナリオに、ヒビが入りはじめている。それは

    森友疑惑の本丸はやっぱり“影の総理”か! 安倍首相が今井尚哉・首相秘書官の大阪での行動を追及されて異常な狼狽 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27
    やっぱりなこんなリアクションを取るとはやはり触れられては不都合な理由があるんだろうな。 http://twitter.com/jam9801/status/978085329860050944
  • 商工中金の不正、新たに577件公表 計5538件に:朝日新聞デジタル

    大規模な不正融資問題を起こした政府系金融の商工組合中央金庫(商工中金)は26日、国の「危機対応業務」の書類改ざんや統計捏造(ねつぞう)などで新たに577件の不正が発覚したと発表した。昨年10月公表分と合わせて5538件にのぼる。不正に関わった職員を処分し、不正があった統計調査は廃止する。 全職員約4千人の1割を超える553人が不正に関与していた。会見した菊地慶幸副社長は「内部統制やコンプライアンス(法令順守)の意識が不十分だった」と謝罪した。 商工中金はすでに2度の業務改善命令を受けた。国が景気対策のため行う「危機対応業務」の不正が最も多い。書類を改ざんし対象外の企業に国の利子補給で低利で融資した。不正は昨年10月時点の4802件(4609口座)から、今回新たに発覚した23件が加わり、計4825件となった。 貸し出し業務ではほかに、設備資金の不正な融資が昨秋公表の9件から45件増えて54件

    商工中金の不正、新たに577件公表 計5538件に:朝日新聞デジタル
    osugi3y
    osugi3y 2018/03/27