ブックマーク / mainichi-mochidango.hatenadiary.com (346)

  • 今日はお休みです - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    寝てしまった... なるべくべた直後にブログを書くようにしています。 昨日は夕べたあとすぐに寝落ちしてしまいました。2時間くらいして目が覚めたのですが欲がわきません。 今日改めて書こうと思います。 では、また明日…。

    今日はお休みです - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/29
  • 松田屋さま:しょうゆだんご - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    2021年初のしょうゆだんご しょっぱいうま味が欲しくなった。久しぶりに天気が良いモリオカです。『そうだ!松田屋さんへ行こう!』。ぶりん…すっ!…と入るコシのある滑らかな感、歯ざわり最高で舌の上に広がる醤油とお米がまじりあい高まるうま味。シンプルながらこの味はいつまでも脳に焼き付く味です。上新粉(うるち米)と醬油だけのお菓子、限られた材料だからこそ作り手の技が光ります。盛岡の市民に沢山のファンがいらっしゃる松田屋さまの醬油だんごです。 ☝しょうゆとお団子が混ざり合ってできる艶が良いですね! お気に入りの『醬油だんご』をさがそう! 醬油とお米だけの『おだんご』盛岡だんごとも呼ばれます。おちゃもち同様に譲れない『私のお気に入り』があります。当ブログにおいて、これまでいくつかのお醤油だんごをご紹介させて頂きましたが、その都度メッセージなどで『あそこが美味い・ココが美味い』というアドバイスを頂戴

    松田屋さま:しょうゆだんご - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/28
  • 翁本舗様:盛岡小町 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    盛岡小町…素敵な名前です いやいや…参ったな...ここまで翁舗さんに考えさせられるとは…。3日続けてべた草も道明寺も黒糖饅頭も…これまでべた同種類のお菓子と同じように美味しい感動を感じますが翁舗様のお菓子は一味違う姿を見せてくれます。今日の『盛岡小町』は洋菓子の雰囲気を持ちながら、和菓子の凄技が使われていると感じる『奥に何かがある美味しさ』でした。小豆・栗・そして手亡豆…素材にしっかりと最高の『和』的な要素が入っているようで、頬張るたびに『和』の表情をチラリと感じるのです。べ終わった後は和洋菓子というより、心地よい和の風合いを持つお菓子になっているのです。 あと味のスッキリ感は品の良い和菓子をべたような感覚を覚えました。 ☝良くあるフォルムながら、底知れないポテンシャルを秘めていまさに盛岡の女性です。 盛岡小町をべて色々思いだしたのだ! 翁舗様のお菓子は『何かが違う!』と

    翁本舗様:盛岡小町 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/27
  • 翁本舗様:黒糖まんじゅう - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    お饅頭のイメージが変わる… 餡のキレと生地としっとり感…サラリと消える風味…不思議な感じ 翁舗様の黒糖饅頭は口に入れたら無くなってしまいた…スッと消えたのです…。淡く広がる黒糖の風味、えぐみの無いこし餡の旨味がサラサラと崩れるように流れて行きました。『なんだこれは…?』お饅頭の事前予備知識を覆す驚きです。『お饅頭・黒糖まんじゅうってこんな味だよね!』という過去の経験とは異なる美味しさでした。勿論これ迄のお饅頭もとても美味しいのですが、一昨日の草もち・昨日の道明寺も同じような記憶の中に刻まれているお菓子とは異なる美味しさを感じました。口では言い表せない『何かが違うけど凄い!』というのが翁舗様が作るお菓子の印象なのです。 ☝スパッと切れた断面、生地の気泡、餡のキメ…見るからに美味しそうです。 どうべようか考えた 小さなクリアパックから見える艶のあるお饅頭。齧り付きたい衝動を抑え、どうやっ

    翁本舗様:黒糖まんじゅう - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/26
  • 翁本舗さま:道明寺(桜もち) - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    翁本舗さま:道明寺(桜もち) - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/25
  • 翁本舗さま:草もち - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    透明感のあるよもぎ色 断面の生地を見て下さい…透明感のある美しい緑色です。スッと切れる柔らかいふわふわの生地がほっくりした餡を優しく包んでいます。餡も綺麗な小豆色、見た目から美味しさが伝わって来ます。口に入れると想像これる美味しさです。砂糖は生地と餡の美味しさを引き立てる寄り添うような甘さでした。さわやかなヨモギの香りと共に全体が溶けるように流れて喉の奥へと入っていきます。1月下旬の厳しい季節、あと2か月もすれば雪の下から緑鮮やかなヨモギが出てきますね。 ☝蛍光灯の光が生地を通してわかるくらい透明感があります。 手包みだから出来る柔らかさ 歯応えのある弾力も好きですが、口の中で溶けるふわふわの生地もお淑やかな女性的でいいです。餡の甘さもスッと切れが良く口に残りません。ふわふわに作った生地でありながらダレが無いのはお菓子をつづけた職人技です。手で一つずつ優しく包んでこそこのシャキッとした立ち

    翁本舗さま:草もち - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/24
  • 関口屋様:胡桃ようかん - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    口どけの良い感・黒糖と胡桃の旨味 みてください!くるみがタップリ入っています。甘味のある胡桃が嬉しいです。羊羹の奥には黒糖のコクを感ます。関口屋様のくるみようかん、盛岡肴町の産直店『彩彩』で購入しました。スッと歯が入る絶妙な寒天の絶妙な弾力クルミの感、黒糖の風味…素敵な配合だと思いました。お茶は不要、あと味スッキリのようかんでした。 ☝くるみの量は勿論、シャキンと角が立ちながらホロッと溶ける最高の技です。 ようかんの想い出 祖父も父も商売人でお中元やお歳暮に沢山の羊羹を頂きました。50年くらい前、羊羹が戸棚に沢山入っていました。羊羹は昔から好きで美味しいのですが、中には舌に刺さる甘さの物は苦手でした。また妙に薬臭い後味が悪ものもありました。幼稚園の頃の事件、羊羹と機械を回すベルトに塗るワックスと色も形も良く似ていて、当時の職人さんがイタズラで5歳の僕にワックスをふざけてべさせたことが

    関口屋様:胡桃ようかん - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/23
  • 関口屋様:チョコまん&盛岡タイムス連載2回目 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    お饅頭の味を引き立てるチョコとくるみ しっとりしたお饅頭の感。チョコがパリッとコーティングしています。大ぶりの胡桃のコリっと感が良いですね!白あんの甘さはチョコと同じくらいでべた後口に甘さは残りません。岩手を代表する関口屋さんのチョコまん、チョコとお饅頭の組合せは時々ありますが、餡にバニラとかの味をつけていないのがまたいいですね。ここまでスッキリした後味は中々ないです。『うん!いいね!』と思いながら美味しくいただきました。 ☝一口べるとジワジワ来る感動がありました! チョコ+白あんって定番だけど… チョコをコーティングした白あんを使ったお饅頭って結構見かけますが、これまでべたものとは全然違う味わいがありました。何だろう...全然洋風の感じが無く、和菓子の延長線上にありました。チョコが無くても十二分にお饅頭として成立する仕上がり、その美味しさをさらに引き立てるチョコの量と感…。関口

    関口屋様:チョコまん&盛岡タイムス連載2回目 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/22
  • ふるさとや様:よもぎだんご - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    どど~んと大ぶり!べ応えあり! 他のお店より1.5倍はあるおだんごのサイズ、上には丁寧にお鍋でクツクツ炊いたと思われるつぶ餡がたっぷり乗っています。生地の弾力とヨモギの香りがとてもいいです。小豆の炊き加減、砂糖の塩梅、ふっくらツヤツヤの餡は見ただけで美味しさが伝わって来ます。あんことよもぎの相性って当にいいですよね、お互いを引き立ててくれます。一串だけでも大満足ですが、もう一串余っています。今日中にべなければ固くなってしまうふるさとやさんのお団子、たとえ晩御飯がご馳走だとわかっていても、ご馳走を残してもお団子をべます。 ☝綺麗な小豆色の餡、甘さより小豆の香りを感じます。 ふるさとやさんの情報発信が待ち遠しい ツイッターで情報を発信しているふるさとやさん。スマホやPCの画面にふるさとやさんの情報が出る行きたくなります。 是非一度ご覧ください。季節に沿ったお菓子を紹介されています。写真

    ふるさとや様:よもぎだんご - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/21
  • ふるさとや様:桜もち - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    桜葉の香りが好きです 容器を開けるとあま~い香りが漂ってきます。さらに口に運ぶと、粗目についたもち米の感、餡の風味、桜葉が融合し幸せな気分に包まれました。ふるさとやさんの桜もち、一つずつ餡をおで手包みしていてふんわりしているのが特徴です。桜葉の葉脈も細くてとてもべやすく口に残りません。 スタッフはみな女性のお店、女性らしい薄っすらピンクの着色がいいですね! 道明寺粉で作る桜もち、蒸したもち米を粗目について作る桜もち、どちらも特徴があって美味しいですね! ☝餡が見えているのは滑って転びそうになった時指で押してしまったためです。 桜葉の香りって何? 昔ブログで同じことを書きましたがご容赦ください。 桜葉には『クマリン酸』という成分が含まれています。桜葉自体は香りがそれ程強くありませんが、塩と結びつく事で『クマリン酸ナトリウム』という物質へと変化します。この結びつきによってあの甘い香りが

    ふるさとや様:桜もち - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/20
  • 関口屋菓子舗さま:そぼろあんぱん - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    塩味が効いた餡、止まらない味 塩味の効いた餡が欲にスイッチを入れました。最初はホックリ直ぐにしっとり口の中でホロッと崩れスッと喉の奥へと流れて行く生地は感動ものです。綺麗に玉砂糖で全体を白くお化粧していますが、甘さを感じないのは菓子種と混っているためでしょうか?お茶無しでべられる口どけの良さは流石関口屋さんです。もし机の上に箱で置いてあったら無意識に何個もべていると思います。ドン!と尖った味の特徴はありませんが、うま味を刺激する細胞を優しく刺激つづける旨味の宝庫だと思います。 ☝塩味の効いた餡が全体の美味しさの土台になっていると思います。1個108円お得です! 関口屋さんのお菓子 おちゃもちやおだんごは勿論、チーズなども使ったお菓子もある関口屋さんです。盛岡駄菓子の種類は一体何個あるのだろう?と思うくらい豊富です。そぼろあんパンは今日初めてべました。昔からあったのかもしれませんが知

    関口屋菓子舗さま:そぼろあんぱん - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/19
  • 長盛堂製菓さま:落花生もち - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    発見!お+落花生=うまい!(とっても!) おに落花生って合うのかなぁ~と思いながら口に入れてみた。 これはうまい!! 落花生のコクある甘味がと混ざり合い深みのある味に変わり落花生の効果なのでしょうか、少し洋風の味を感じました。感は心地よい弾力があり、ちりばめられた胡麻がプチプチとはじけ香りが鼻を抜けて広がりました。落花生とおの意外な組み合わせた新しい!またひとつ好きなべ物が増えました。素材の組合せは無限ですね! ☝落花生をおに入れることを考えたのは大発見です。 肴町商店街で生産者様自ら販売しています 昨日ご紹介したよもぎ大福と同じところで購入しました。農家さん自ら作った落花生を長盛堂さんへ持ち込んで作って頂いています。毎週土曜日遠野からきて寒い冬のアーケードの中で販売しています。昨日は日中1度くらいでしたが真冬のアーケードにテーブルを置いて販売しているのは大変です。遠野

    長盛堂製菓さま:落花生もち - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/18
  • 長盛堂製菓様:よもぎ大福 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    肴町商店街で発見しました きれいなヨモギ生地の中に瑞々しい粒餡がタップリ包まれています。ひと口べると口の中に新鮮なヨモギの香りが一瞬のうちに広がりました。最高の気分◎当たり発見です! 『するんっ!』とべられるふわり系の大福、滑らかで伸びのある生地、歯切も喉ごしもいい優しい味でした。べ終わっても暫く残るよもぎの清々しい香りが糸引く美味しさです。土曜日の肴町商店街、まだまだ知らない掘り出し物のお菓子がたくさんあります。 ☝よもぎの色がとても清々しいです。 土曜日の肴町商店街はパラダイス この日は母親を肴町にある病院へ連れて行きました。ご存じの通り病院は待つのが当たり前、お医者さんもお忙しいから仕方ありません。病院へ届け床屋へいきました。最近の床屋さんは20分もあれば散髪先発顔剃りのフルコースが終わってしまいます。雨の為お菓子屋さん巡りは気が乗りません。暫く屋さんで時間を潰し、そろそろ

    長盛堂製菓様:よもぎ大福 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/17
  • ふるさとやさま:おしるこ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    も小豆もたっぷり! 外の気温は1度…あつあつのおしるこの蓋を開けると、湯気と共に小豆の甘い香りが車の中に広がりました。コーヒーカップの中にはおがゴロゴロ何個も入っています。小豆もふっくら形を残したままです。見ただけで身も心も温まりました。おをスティックで刺して持ち上げると、丁度よい弾力のおがにゅっと持ち上がりました。絡みつく小豆が見事におをコーティング、そっと口の中に運ぶとふんわりと甘さが広がります。カップにスティックを刺すたびに『あ、まだおがある…』凄く嬉しいサービスです。おしるこべ終わり、寒い岩手も悪くないと思いました。 ☝ふっくら炊かれた小豆がおに絡みつきます。 体の中から温まる 盛岡駅から少し離れた住宅地のなかにふるさとやさま。豊富な品揃えの和菓子が店頭に並びいつも何を買おうか迷ってしまいます。夏の冷やししること冬のあつあつのおしるこは目移りせず目的買いします。こ

    ふるさとやさま:おしるこ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/15
  • 石鳥谷道の駅杜の蔵:大黒まんじゅう - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    異彩を放つでっかさです 産直でよく見る爆弾サイズの味噌おにぎりか…?近づくと正体が判明しました。大黒まんじゅう! ソフトボール🥎を半分に割ったくらいの大きさ、てっぺんに黒豆がチョコンと載っています。直径10㎝高さ5㎝、200gはありそうです。普通の饅頭の5~6倍くらいあり、机の上に置くと『ゴトン!』と重量感のある音がしました。生地・あんこ共にみっちり詰まっていて、半分にすると餡が偏っていたのは産直ならではの愛嬌です。 小さい頃にべた手作りの懐かしい味わい。黒砂糖の生地、卵と牛乳を使っているせいか少し洋風っぽさもあり、お昼ごはんの直後ですが、大きな口を開け『もっつ…もっつ…』と噛みしめてべました。小麦ふわふわ生地全盛ですが、このドスン!ずどん!と来るべ応えのあるまんじゅうもまた良いのです。 『くったぁ~♪』という満足感が半端なく後は暫く放心状態になります。 ☝皮が多いと思いがちです

    石鳥谷道の駅杜の蔵:大黒まんじゅう - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/14
  • 大丸屋菓子舗さま:黒糖どらやき - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    黒糖の美味しさが一杯 黒糖どら焼き。黒糖の味を想像して一口…。んっ?黒糖の嫌なえぐみが無い!ミネラルタップリ黒糖らしい深い旨味がスッと広がり口の奥へと流れて行きます。黒糖の長所だけが味覚に刻まれ残ります。 タマゴの風味、小麦生地のしっとり感。小豆の香りある餡のまろやかさ…。ホットケーキ系どら焼きとは明らかに一線を画す『和』の王道!断面もいい感じのふくらみ具合いでフニフニしていないところが素敵です。べ終わって口の中には心地よい旨味だけが残る大丸屋さんの黒糖どら焼きです。 ☝黒糖の綺麗な色が生地の断面からわかります。餡も良い固さでした。 つかいこなしが難しい黒糖 黒糖をべると美味しさと同時に舌に刺さる雑味を感じる事があります。これもうま味の特徴だと思いますが苦手な人もいます。お菓子にそのまま黒糖を使用すると、クドくなったり嫌な後味が残ったりします。だからと言って、少し使った程度では黒糖の美

    大丸屋菓子舗さま:黒糖どらやき - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/13
  • 八木団子店様:おちゃもち - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    炙らないお茶もちも美味し! お正月の攻撃も一段落つき、そろそろおちゃもちがべたくなってきた。花巻市にある八木団子店様のおちゃもちは炙らないタイプ、味噌タレのコクが感じられるトロミ系の胡桃タレ、胡麻の散らせかたもまた良い。弾力と滑らかさが同居するムキムキした生地は感があり、タレと良く馴染んでいる。炙っていなくてもタレに旨味とコクがあるので美味しい。4入りのうち2べて残りは夜のおつまみにしよう!お酒のアテにも丁度よい塩加減なのです。 ☝炙っていなくてもタレそのものにコクがあるので炙らずとも美味し! 最後の1パック!今年は幸運だ! この日は小用があり南へ向かう。全ての用件を終え、さて何処の和菓子店へ行こうかと考えた。一番近くは花巻の八木団子店様。駐車場もあるので嬉しい。お昼過ぎで品薄か…?ラッキーな事に最後のお茶もちがあったので迷わず購入しました。実は照井菓子店様のお茶もちをべるの

    八木団子店様:おちゃもち - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/12
  • 回進堂さま・岩谷堂羊羹『純栗』 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    羊羹というより『栗』そのもの… ひとくちサイズの小さなひと粒にとてつもないパワーを秘めていました。口の中に入れると、ようかんの甘さというより栗来の自然な甘さが広がります。一般的な羊羹の味を想像しながらべると、その想像は一気に消え去り羊羹の概念が一瞬にして変りました。甘ったるさを感じない味、栗をしっかりペースト状にして固めたといってよい栗の固まりといった美味しさです。これなら何個でもべられそうです。 回進堂さま、いい仕事をされています、まさに純栗です! ☝栗のペーストの固まりです! 岩谷堂羊羹…? 岩手に住んでいると岩谷堂羊羹は定番のお菓子、主にお客様へのお土産などに利用しています。贈った入頂いたり…。久しぶりにべた回進堂様の羊羹は流石の美味しさでした。ところで、岩谷堂羊羹の始まりって何だろう…?早速ホームページで調べました。凄い伝統だったのです。延宝年間に始まり、お殿様から城の名を

    回進堂さま・岩谷堂羊羹『純栗』 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/11
  • 大丸屋菓子舗さま・もりおか木目 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    開けてビックリ木目が…! ななな・なんと!あんこが木目になっているぞっ!こし餡と白あんを交互に重ね手間をかけて細く延ばしたのでしょうか? たまごの風味香るしっとりキメ細かい小麦生地に包まれ、表面は綺麗なキツネ色の焼き色。小豆の香りが口の中に広がる餡、小麦生地との相性がビタッと決まっている最高の味でした。感動ものの木目の餡。凄いこだわりの職人技です。ひとくちサイズですので、竿状のものもあると思いますので、今度は一大人買いします。 ☝餡が木目状になっています。凄い手間ですね。 感動しています こし餡と白あんを交互に重ね木目になるよう伸ばしていく手間。小麦生地も焼き上げるまでに結構な手間と時間がかかります。どんな思いで大丸屋さんは開発したのか興味があります。決して高くはないお値段、コストは度外視だと思います。お値段以上にお客様に喜んで頂きたい気持ちが先にあった筈です。じっくり『もりおか木目』を

    大丸屋菓子舗さま・もりおか木目 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/10
  • 一心堂さま・キウイ大福 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    嫌いを好きにさせる魔法 以前にもご紹介させていただいたキウイ大福、キウイの酸味って個人的には『にっ!』と刺さる感じがします。しかし餡と組み合うことでその酸味のカドが取れるようなきがします。後にキウイを出されても嬉しくないですが、『キウイ大福』だったら嬉しい気持ちになります。ふわっとした生地に包まれた餡とキウイ、是非べてもらいたい一心堂さまの逸品です。 ☝キウイの緑色がとても鮮やかです。 一つずつ手包み キウイの半分くらいが一つの大福に使われています。とてもべ応えがあって嬉しいです。元々キウイどころかフルーツが苦手な僕です。キウイはパイナップルと並ぶ二大苦手フルーツですが、大福にすると好物にかわってしまうのです。おっきなキウイ、大福も一つずつ手包み、形が異なる果物を餡と一緒に同じサイズの大福に包むのって結構大変だと思います。 ☝おっきめな大福ですが、とてもべやすく果物が包まれています

    一心堂さま・キウイ大福 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    ot_nail
    ot_nail 2021/01/09