ブックマーク / cookbookblogchef.com (6)

  • 【レシピ】新玉ねぎ麹を使ったチキンソテー - レシピ本生活

    先日作った新玉ねぎ麹を使ってチキンソテーを作りました。 味付けは玉ねぎ麹だけ! 新玉ねぎの甘みってすごいな~と実感しました。 鶏肉はしっとり柔らかく、味は当に甘みが強い。 麹は焦げやすいので焼き色が付いたら弱火で蒸し焼きにしました。 この季節だけのチキンソテー、ぜひ! cookbookblogchef.com 目次 1.材料 2.作り方 【材料】 鶏もも肉 1枚 新玉ねぎ麹 大さじ2 【作り方】 1.鶏肉べやすい大きさに切る。 2.バットに並べ、新玉ねぎ麹をまぶし、なじませる。 (冷蔵庫で数時間置くといいです) 3.フライパンを中火にかけ、油をひき、鶏肉を皮目から焼く。焼き色が付いたら上下を返し、弱火にして蓋をし、蒸し焼きにする。 4.火が通ったら、少し火を強めて香ばしい焼き色を付けたら完成! ランキング参加中ごはんレシピ

    【レシピ】新玉ねぎ麹を使ったチキンソテー - レシピ本生活
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/06
  • にんにく坊主の天ぷら - レシピ本生活

    『にんにく坊主』って知っていますか? ねぎ坊主は聞いたことがあったのですが、にんにく坊主は初耳でした。 天ぷらにすると美味しいと聞いてべてみたいな~と思っていた矢先、農家直送の野菜が売っているお店で発見!早速買って天ぷらにしてべました。 切り方がよくわからず勘で切り分けることに・・・。 一番上は切り落とし、捨ててしまいました。 丸い形のつぼみの坊主は皮を全部剥いてみたり、皮付きのまま半割にしてみました。 その下はいわゆるにんにくの茎なのでべやすい長さに。 そして天ぷらにしてべてみると・・・。 皮付きのまま半割にしたものが感も良く美味しかったです。 皮を全部剥いたものはふわっと柔らかめの感でした。 にんにくの匂いもしっかりあるので、これをべた後はなんだか体全体からにんにく臭がする感じでした。翌日の予定がなければこの上なくビールに合うのでおすすめです! 農家さんはきっと色々な調理

    にんにく坊主の天ぷら - レシピ本生活
    ot_nail
    ot_nail 2022/05/25
  • 辛味ダレ - レシピ本生活

    餃子や水餃子などの点心全般 肉料理のソース たこ焼きのソースとして 色々使える万能ダレです。 目次 1.下準備 2.材料 3.作り方 【下準備】 保存瓶を熱湯消毒して自然乾燥させておきます 【材料】 にんにくみじん切り 2かけ しょうがみじん切り 1かけ ねぎみじん切り 10cm ごま油 大さじ1 しょうゆ 大さじ8 酢 大さじ4 砂糖 大さじ2 韓国唐辛子(粗びき) 大さじ2 【作り方】 小鍋にごま油をひき、にんにく、しょうが、ねぎを ほんのり色づくまで炒めて香りと甘みを引き出します 粗熱を取って冷まします しょうゆ、酢、砂糖、韓国唐辛子を合わせ、 先ほど炒めて冷ましておいた香味野菜を混ぜる たこ焼きにはソースが定番ですが こちらの辛味ダレ+マヨネーズでべたら ものすごく美味しかったです 辛味と酸味がいいバランスで スルスルっと入っていく感じ 栗原はるみさんの『わたしの醤』を少しアレン

    辛味ダレ - レシピ本生活
    ot_nail
    ot_nail 2022/03/24
  • 栗原はるみ「ほったらかし、鶏ハム」 - レシピ本生活

    栗原はるみさんのパーソナルマガジン 『栗原はるみ』の別冊『私がつくる、キッチンノート』より 「ほったらかし、鶏ハム」を作りました。 尊敬する大好きな料理家、栗原はるみさん 創刊号は特別人気のあるレシピが載っていそう! と思って早速購入。 鶏ハムを作るのは初めて。 なんとなくパサパサしたイメージがあったんですが、 当にしっとりとやわらかくできました! これからも絶対リピートして作ると思います 塩味のシンプルな味付けでアレンジもしやすそうです。 目次 1.準備するもの 2.材料 3.作り方 4.べ方 【準備するもの】 ・ラップ ・チャック付きの耐熱性の保存袋 (家にあった耐熱温度100℃までのジップロックを使いました 耐熱温度が低い商品もあるので耐熱温度は確認した方が良さそう) ・大きめの鍋 【材料】 鶏むね肉 2枚 塩 大さじ1/2 砂糖 小さじ2 【作り方】 鶏むね肉の皮や筋をきれいに

    栗原はるみ「ほったらかし、鶏ハム」 - レシピ本生活
    ot_nail
    ot_nail 2022/03/18
  • 米粉の生パスタ - レシピ本生活

    米粉を使った生パスタを作ります! 乾麺とは違うモチモチ感が絶品です。 手で伸ばして作ることもできますが、 パスタマシンがあれば結構手軽に作れちゃいます。 多めに生地を作って冷凍保存もできるので便利! 目次 1.材料 2.こね方 3.のばし方と成形 4.保存の仕方 【材料】3人分 米粉 150g セモリナ粉 150g 水150cc (粉2:水1の割合が基) 【こね方】 ボウルに粉を山にして盛り 中央にくぼみを作って水を入れる。 しゃもじなどでくぼみの内側から崩しながら少しずつ粉と水を混ぜる 手でまとめて、ボウルのふちに押し付けるように 手の下半分に重心をかけてこねる しばらく角度を変えながらこね続ける この時点ではまとまっているけど表面はしっとりしていません 生地を作業台に移してこねる しばらく続けると表面がなめらかになり 生地に弾力が出てきます 継ぎ目を下にしてボウルをかぶせ、室温で30

    米粉の生パスタ - レシピ本生活
    ot_nail
    ot_nail 2022/03/17
  • ストウブで白ごはんを炊く - レシピ本生活

    ふっくら美味しい白ごはん。 ストウブ鍋で炊くようになって8年ほどです。 えっ?鍋で炊くなんて大変じゃない?と言われることもありますが 全然そんなことないです。 むしろ炊飯器より炊飯時間は短く済むので忙しい時にもおすすめ。 保温性の高い鍋なので、ふっくらもっちり美味しく炊き上がります。 目次 1.炊飯におすすめのストウブ 2.材料 3.下準備 4.炊き方 5.その他お気に入りの道具 【炊飯におすすめのストウブ】 我が家で普段使っているのは炊飯用の STAUB「La Cocotte de GOHAN」(ラココット de GOHAN) 2合炊きのMサイズ(16cm) 通常のストウブより高さがありコロンとした丸いフォルムです。 そのため羽釜のような対流が生まれ 美味しく炊き上げることができるそう。 2合以下のごはんを炊くときはこちらを使っています。 具材の多い炊き込みご飯や3合以上炊く場合は ピコ

    ストウブで白ごはんを炊く - レシピ本生活
    ot_nail
    ot_nail 2022/03/16
  • 1