プログラミング言語「Python」で簡単にGUIを構築できる国産フレームワーク「TkEasyGUI」が11月7日、v1.0としてリリースされた。開発者は、日本語プログラミング言語「なでしこ」で知られるクジラ飛行机(@kujirahand)氏。 【画像】「TkEasyGUI」のインストールは「pip」で行える 「TkEasyGUI」は、Python向けGUIライブラリ「PySimpleGUI」が突如オープンソースライセンスを廃止してしまったことをきっかけに生まれた代替ライブラリ。PythonのGUIライブラリとしては「tkinter」もよく知られているが、複雑で学習コストが高い。そこで、「PySimpleGUI」の概念を引き継ぎつつ、シンプルかつ手軽にローカルアプリをPythonで書けることに主眼を置いて開発が続けられてきた。ライセンスは「MIT」で、将来にわたりライセンスに変更がないことが
