タグ

ブックマーク / gigazine.net (15)

  • 無料の音声編集ソフト「Audacity」が「法執行に必要なデータを収集する」と発表、開発者は「データ収集なしのAudacityのフォーク」に着手

    無料で使えるオープンソースの音声編集ソフト「Audacity」が、ユーザーの個人情報を収集・使用する新しい方法についてまとめた「プライバシーポリシー」を公開しました。このプライバシーポリシーによると、Audacityはユーザーのプライバシーを最大限に順守するものの、「法執行、訴訟、当局からの要請があったデータについては収集する」としており、あらゆる種類のデータが収集される危険性があることが明らかになっています。そのため、海外掲示板上では「オンラインアプリケーションが法執行に必要なデータを収集する理由はない」などの否定的な意見が噴出しており、データ収集をしないようなAudacityをフォークするプロジェクトまでスタートしています。 Desktop Privacy Notice | Audacity ® https://www.audacityteam.org/about/desktop-pr

    無料の音声編集ソフト「Audacity」が「法執行に必要なデータを収集する」と発表、開発者は「データ収集なしのAudacityのフォーク」に着手
  • 2021年春開始の新作アニメ一覧

    2021年春に放送・配信が始まるアニメの数は、昨今の中でも特に多い70オーバー。 Netflix独占配信アニメの続編「B The Beginning Succession」や、人気キャラクター「ゴジラ」の完全新作TVアニメである「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」、週刊少年ジャンプ連載の人気作品を原作としてアニメも長期シリーズ化している「僕のヒーローアカデミア(第5期)」、約6年ぶりに復活を遂げたシリーズ新作「ヘタリア World★Stars」、20年ぶりのアニメ化にも関わらずキャストがほぼ続投という「SHAMAN KING」など、多彩な作品が並びます。 小説漫画、玩具などの原作がなく、また、続編ものでもない完全なオリジナル新作としては「Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-」「ダイナ荘びより」「オッドタクシー」「iii あいすくりん」「擾乱 THE PRINCESS

    2021年春開始の新作アニメ一覧
    otiken9
    otiken9 2021/03/08
    灼熱カバディがついに来るか。それまでキャントを絶やさないぜ。/春はマジで講談社のアニメ化がガッツリくるねぇ。小学館さんも増えてくれていいんですよ。
  • アダルトチャットで活躍するVTuberが海外で爆誕、人間のポルノ配信者が嫉妬に怒り狂うほどの人気ぶり

    CGで作られた二次元キャラクターのアバターであるMelodyさんは、インターネットを介して性的な映像をリアルタイムで配信するバーチャルカムガールであり、バーチャルYouTuber(VTuber)です。「Projekt Melody」の名前で活躍するMelodyさんは活動を開始してわずか3日で1万人以上のフォロワーを集め、同業である現実のカムガールが激怒するほどの人気を得ています。 Projekt Melody - YouTube https://www.youtube.com/channel/UC1yoRdFoFJaCY-AGfD9W0wQ Melody メロディーさん (@ProjektMelody) / Twitter https://twitter.com/ProjektMelody A 3D Hentai Camgirl Is Taking Over Chaturbate, and

    アダルトチャットで活躍するVTuberが海外で爆誕、人間のポルノ配信者が嫉妬に怒り狂うほどの人気ぶり
    otiken9
    otiken9 2020/02/13
    こういうのだと以前、増田の紹介で知ったつむぎちゃんは2Dのアダルトvtuberとしてよく出来ていると思う。
  • ゲームの「ナーフ(弱化)」や「バフ(強化)」という言葉はいつから使われるようになったのか?

    By alexacrib 世界で1億人以上がプレイしている「League of Legends」のような人気の高いオンラインゲームでは、1回のアップデートで何十種類ものルールや設定が変更されることがあります。アップデートによる変更について、何かを弱化することを「ナーフ(nerf)」、何かを強化することを「バフ(buff)」という単語で表すのは、一体いつ頃から始まったのかをInverseゲームライターであるダニー・パエス氏が語っています。 Coined: How “nerf” and “buff” became the terms gamers can’t stop arguing about https://www.inverse.com/gaming/nerg-buff-meaning-video-games-coined-series 「League of Legends」だけでなく

    ゲームの「ナーフ(弱化)」や「バフ(強化)」という言葉はいつから使われるようになったのか?
  • 毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録

    by Sharon McCutcheon Follow Message 「使用用途を制限せずに毎月5万4000円を生活に困窮する人々に与えたら何が起こるのか?」という実験が、アメリカ・カリフォルニア州のストックトンという街で行われています。「自由に使える現金を与えたら仕事をやめる人が生まれて経済が影響を受ける」という批判に対し、実験の結果、予想外のことが示されたとのことです。 This town is giving families $500 a month. The results are remarkable | Natalie Foster | Opinion | The Guardian https://www.theguardian.com/commentisfree/2019/dec/10/town-gives-families-500-dollars-month-result

    毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録
  • たった1枚のキャラ画像とウェブカメラで誰でもVTuberになれるシステムをGoogleのエンジニアが発表

    たった1枚の画像とカメラによる顔認識から、ディープニューラルネットワークでバーチャルYouTuber(VTuber)として自然な動きを可能にするシステムを、Google JapanのソフトウェアエンジニアであるPramook Khungurnさんが発表しています。 Talking Head Anime from a Single Image https://pkhungurn.github.io/talking-head-anime/ 実際にKhungurnさんが開発したVTuberシステムがどんな感じなのかは、以下のムービーを見るとよくわかります。 キャラ画像一枚でモデリングしなくてもVTuberになれるシステムを作ってみた - ニコニコ動画 例えば、にじさんじ所属の御伽原江良の立ち絵(左)を読み込み、Khungurnさんがウェブカメラで撮影した映像(中央)で顔認識を行った結果を重ねると

    たった1枚のキャラ画像とウェブカメラで誰でもVTuberになれるシステムをGoogleのエンジニアが発表
  • 333枚のスライドで「インターネットはこれからどうなるのか」を示した貴重なレポート「Internet Trends 2019」

    ついにインターネットの使用者が世界人口の過半数を超え、モバイルに割く時間がテレビを見る時間を初めて上回り、ゲーム産業や広告産業に関わる状況も大きく変化しつつある……といった膨大な情報が詰まった年次レポート「Internet Trends 2019」が公開されました。とにかくデータが多いので、333枚のスライドから特に興味深いグラフをまとめてみました。 INTERNET TRENDS - 190611_Internet_Trends_2019.pdf (PDFファイル)https://www.bondcap.com/pdf/190611_Internet_Trends_2019.pdf 333枚のスライドにもおよぶINTERNET TRENDSの全ては以下から確認できます。 ・目次 ◆世界のインターネットユーザーの全体的なトレンド ◆時価総額で見た世界のトップ10社 ◆Eコマースの売上は鈍化

    333枚のスライドで「インターネットはこれからどうなるのか」を示した貴重なレポート「Internet Trends 2019」
  • 携帯ゲーム機として長らく遊ばれてきたニンテンドー3DSとPS Vitaが「死にかけている」

    by baron valium 同じ2011年に登場した任天堂のニンテンドー3DSとソニーのPlayStation Vita(PS Vita)ですが、その存在感は年々薄れていくばかり。そんなニンテンドー3DSとPS Vitaの現状を、海外ゲームメディアのKotakuがまとめています。 The 3DS Is Even Dying Better Than The Vita https://kotaku.com/the-3ds-is-even-dying-better-than-the-vita-1832395229 PS Vitaと同じく2011年に登場した任天堂の携帯ゲーム機ニンテンドー3DSは、リリースタイトル数が年々減少しており、無料ソフトを含めても2018年のリリースタイトルはわずか39でした。PS Vitaも同じように年々リリースタイトルの数が減少しているのですが、2018年の

    携帯ゲーム機として長らく遊ばれてきたニンテンドー3DSとPS Vitaが「死にかけている」
    otiken9
    otiken9 2019/02/08
    携帯ゲーム機はスマホがあるから出しにくいのは分かる…が、スマホでガッツリとゲームやろうという気持ちが芽生えないんだよなぁ。大体ソシャゲですしおすし…。
  • フォートナイトはただのゲームではなくコミュニケーションツールとして大きな役割を担っている

    2018年12月時点で全世界に2億人以上のプレイヤーを抱える人気バトルロイヤルゲームの「フォートナイト」は、ただのゲームとしてだけでなく、人間関係を維持するためのコミュニケーションツールとしても有用なものとなっていると海外メディアが指摘しています。 Fortnite was 2018’s most important social network - The Verge https://www.theverge.com/2018/12/21/18152012/fortnite-was-2018s-most-important-social-network フォートナイトの開発元であるEpic Gamesのティム・スウィーニーCEOは、2015年に「(フォートナイトは)マインクラフトとLeft 4 Deadを組み合わせたもの」と語りました。その後、2017年にバトルロイヤルゲームの火付け役と

    フォートナイトはただのゲームではなくコミュニケーションツールとして大きな役割を担っている
    otiken9
    otiken9 2018/12/27
    小学生の時にやるポケモンみたいな感じか。今どきはソシャゲやSwitchでスプラ、スマブラとかかね。
  • 2019年冬開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

    1年のうち1月・4月・7月・10月の4回はテレビ番組の改編期にあたり、多くの番組が新たに始まります。ネット配信番組は必ずしもこの区切りに合わせる必要はありませんが、テレビ放送と合わせて配信を行う事例が多いので、まだまだ改編から次の改編までの1クールという区切りは現役です。 2019年1月前後から始まる新番組の数は約40。もともと、番組改編期の中で春(4月)の数がもっとも多く、冬(1月)は少ないという傾向はあるのですが、ここ数年はどの改編期も開始数が多いという事例が続いていたので、また傾向が元に戻りつつあるといえるかもしれません。その中でアニメオリジナル作品はNetflix独占配信の「HERO MASK」、タツノコプロ55周年記念作品の「エガオノダイカ」、GoHandsによる女性向け作品「W'z」、谷口悟朗監督の「revisions リヴィジョンズ」、水島努監督の「荒野のコトブキ飛行隊

    2019年冬開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
    otiken9
    otiken9 2018/12/08
    女性向け作品が多くなってきた感覚
  • 知らぬ間に想像のつかない数字になっている世界各国の人口について - GIGAZINE

    フィリピンの人口が1億人を越えたときも衝撃でしたが、次いでエチオピアも人口が1億人を越えていました。大きな変化のない日に比べて世界各国、特に途上国の人口の変化はダイナミック。こまめに記憶をアップデートしないと、世界の速さに取り残されてしまいます。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。約3年ぶりに世界各国の人口を確認したら「しばらく見ない間に大きくなって」と久しぶりに孫に会うおじいちゃん、おばあちゃんの気持ちになりました。みなさんの記憶にある世界各国の人口、アップデートしていますか? ◆2015年4月 ネットを眺めていたら2014年7月にフィリピンの人口が1億人を突破していたとあって、かなりの衝撃を受けました。それまではベトナムと同じくらいで8000万人~9000万人くらいの人口という認識でした。 フィリピン、人口1億人突破 高成長支える  :日経済新聞 ht

    知らぬ間に想像のつかない数字になっている世界各国の人口について - GIGAZINE
  • うんちの香りスプレー「Liquid Ass」が医療用途で使用されるようになった理由

    By kipkay 「3日間シャワーを浴びなかった配管業者の尻の穴を嗅ぐのと同じような臭さだ」と語られるほどのとてつもない悪臭を体験できるという、うんちの香りを忠実に再現したスプレー「Liquid Ass」は当初、ジョークグッズとして開発・販売されていました。しかし、Liquid Assはいつの間にか医療用途でも使用されるようになったとのこと。なぜ、Liquid Assが医療用途で使用されるようになったのか、海外メディアのQuartzがその経緯に迫っています。 A foul-smelling prank product called Liquid Ass is used for medical training and psychological research — Quartz https://qz.com/1321817/an-unusual-medical-training-too

    うんちの香りスプレー「Liquid Ass」が医療用途で使用されるようになった理由
    otiken9
    otiken9 2018/07/11
    会社の親睦会で使用して解雇されるとこがイタズラ好きとして格の違いを感じる
  • 他人の評価がまん延する時代に本当に楽しめるゲームを探し出すには?

    大企業に属さず独立して活動するインディーズの芸術作品には、音楽ゲームなど数多くのコンテンツが存在しています。ゲームライターのアレックス・ウィルトシャー氏は、少年時代に娯楽を自分で探すのが好きだったようで、インディーズのCDを好んで聴いたり、友だちやゲーム雑誌に頼らずに自力でゲームを見つけてプレイしたりして過ごしてきました。ウィルトシャー氏は、2018年現在も当時の価値観を持っていると自負していたそうですが、あるゲームとの出会いをきっかけに自分の意志でゲームを探せていないことに気づき、がく然としてしまったとのことです。 Can you discover games for yourself in the algorithmic age? • Eurogamer.net https://www.eurogamer.net/articles/2018-04-21-can-you-discove

    他人の評価がまん延する時代に本当に楽しめるゲームを探し出すには?
    otiken9
    otiken9 2018/04/24
    オススメされるものを先鋭化していけば、真にオススメできるものが紹介される・・・か。確かにそうかもしれんが、そういったシステム無しに突然に「こ、これは!」といった風に出会いたい気持ちもある。
  • ゲーム史に輝くアクションMORPGの金字塔「ディアブロ」の企画書が公開中

    1997年にBlizzard Entertainmentから発売されたゲームで、マルチプレイオンライン(MO)RPGの先駆けとして有名なアクションRPGが「ディアブロ」です。「ディアブロ」はシリーズ化していて、2018年3月時点で3作目まで発売されていますが、初代「ディアブロ」の初期のアイデアをまとめた企画書が当時の開発者によって公開されています。 (PDFファイル)diablo_pitch.pdf http://www.graybeardgames.com/download/diablo_pitch.pdf 「ディアブロ」は、「地下迷宮をクリアし、人間界を脅かす悪魔ディアブロを倒す」という目的のアクション系RPGです。「クエストをこなしつつストーリーを追って楽しむ」よりも、「敵を倒して得た経験値やアイテムでキャラクターを強化し、さらに強いモンスターを倒す」ことに重きを置くというハックアン

    ゲーム史に輝くアクションMORPGの金字塔「ディアブロ」の企画書が公開中
    otiken9
    otiken9 2018/03/29
  • インディーズゲームの開発者が初めてゲームをリリースした1年間を振り返る

    by Eddie Kopp ウェブ開発者としての仕事を捨て、独立系のゲーム開発者としてゲーム開発に取り組んできたケビン・ジゲーレさんが、ゲーム開発者として過ごした2017年を振り返っています。 Gamasutra: Kevin Giguere's Blog - Year 1: My full time indie developer life https://www.gamasutra.com/blogs/KevinGiguere/20180313/315392/Year_1_My_full_time_indie_developer_life.php 35歳のカナダ人プログラマーであるケビン・ジゲーレさんは、大学でコンピューターサイエンスの学位を取得し、13年間にわたってプログラミング関連の職に就いてきました。仕事のほとんどはウェブアプリの開発だったそうですが、2000年代半ばにはFlas

    インディーズゲームの開発者が初めてゲームをリリースした1年間を振り返る
  • 1