タグ

2007年4月5日のブックマーク (28件)

  • [FreeBSD-users-jp 90462] Re: EMOBILE D01NE

    otsune
    otsune 2007/04/05
    e-mobile D10NE
  • 最速インターフェース研究会 :: YAPC::Asia2007でしゃべります

    cheap phentermine Combien il co短te, pour d辿velopper un drapeau sur ton blog?

  • 空気を読まずにDate::Class(仮)のコンポーネントを考えてみた - Unknown::Programming

    まずは日付系の処理を集約してくれるDate::Class(仮)を考えてみた - Unknown::Programmingの記事に対していくつか突っ込みがあったので回答。 2007年03月26日 charsbar perl それPla(gger::Dateのようなのをひとつ挟めば済むんでないかと) コレなんですが、継承してメソッド定義すればいいってのは確かにそうなんですが、これはこれでそういう継承したモジュールが増えてしまって同じような処理するメソッドが出てくるのが問題でして。 たとえばあるHogeサイト用にHoge::DateTime作ってメソッドを定義する。 でまたあるMugeサイト用にMuge::DateTime作ってメソッドを定義する。 となるとHogeでもMugeでも使うメソッドがあった場合は処理の二重化になっちゃう。 Hoge用とかMuge用とか分けなきゃいいじゃんって考えたんだ

    空気を読まずにDate::Class(仮)のコンポーネントを考えてみた - Unknown::Programming
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • 【ハウツー】ハイライトもGoogle流 - "google-code-prettify"でソースコードに色付けを (1) 簡単&便利な"google-code-prettify" | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    google-code-prettifyとは? 統合開発環境や高機能エディタでは、編集するソースコードやテキストファイルの種類に応じてテキストがハイライト表示されることが多い。ハイライト表示はきれいで見やすくなるし、コーディング上の問題を発見しやすくなるという実用上の利点もある。 となるとWebで掲載するソースコードも、ぜひともハイライト表示させたいところだ。Web掲載するソースコードやテキストのハイライト表示化の方法はいくつもあるが、ここではGoogleで公開されている「google-code-prettify」を紹介したい。 google-code-prettifyはApache License Version 2.0のもとで公開されているシンタックスハイライトモジュール。JavaScriptモジュールとCSSファイルの2つから構成されたシンプルな成果物で、HTML文書内に直接記述され

    otsune
    otsune 2007/04/05
  • 「マイクロソフト化」するレッドハット ― @IT

    米レッドハットがオープンソースコミュニティから激しい非難を受けている。 同社の「Hibernate」プラットフォームのトレーニングやコンサルティングを提供している独立系コンサルタントに対し、同社の顧問弁護士が停止命令書簡を送付したのが原因だ。 レッドハットがオープンソースコミュニティの上に同社の巨大な影を落としている問題は、ラスベガスで開催された「TheServerSide Java Symposium」の参加者の間にも多少の波紋を呼び起こした。同シンポジウムには、Javaの中核的開発者やオープンソースの熱心な支持者などが参加した。 レッドハットから停止命令書簡 ワシントン州レドモンドに社を置くNeward&Associatesの創業者であるテッド・ニューアード氏は、「レッドハット Inc.: The Next Microsoft?」と題したブログ記事の中で、「レッドハットが今でもインタ

    otsune
    otsune 2007/04/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • 窓の杜 - 【NEWS】Photoshop画像を利用して手軽にアニメを制作できる「FreeAnimeStudio2007」

    Photoshop画像のレイヤーを利用して、手軽にアニメを制作できるソフト「FreeAnimeStudio2007」v7.0.0が、3月30日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「FreeAnimeStudio2007」は、Photoshop PSD形式の画像を読み込み、画像の各レイヤーを1枚のセル画として扱うことができるアニメ制作ソフト。このセルは、個別に移動や回転させたり、拡大・縮小などを行える。また、セルを撮影するカメラの焦点をコマごとに変更できるため、カメラを使ってセル画や背景画を撮影したような効果を出すことも可能だ。制作したアニメは、音声付きのAVI動画として出力することができる。 ソフトの操作は、[タイムシート]と呼ばれる2ペイン型の画面が中心となる。タイムシートの左側は[レイヤーリ

    otsune
    otsune 2007/04/05
  • Plagger 4Gamer.net が文字化けしてるのかなぁ - manabouのログ

    noneとなってしまうのだが、EUC-JPではないのかなぁ 4Gamer 用のフィルタを書こうとおもったら、すでにあった http://plagger.g.hatena.ne.jp/akaiho/20061008/p2 どうも文字化けしてしまう。 ログみたら Plagger::Util [warn] Unknown encoding 'none' at /usr/share/perl5/Plagger/Util.pm line 104 ということだった。 1) のあとで、noneだったら空にするってやったら、3)でEUC-JP を拾ってくれたようだ。 キャッシュのファイルをみてみたら、どうも、サーバーがnoneを返してる気がするけど。。。 自分の環境の問題かなぁ

    Plagger 4Gamer.net が文字化けしてるのかなぁ - manabouのログ
  • 「Zetaは海賊版」 -ACCESS社の責任者が見解を表明 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    技術系ニュースサイト「Bits of News」に4日、Be社から無期限のライセンスを獲得したという主張のもと、yellowTABおよびMagnussoftによって開発/販売が続けられてきたOS「Zeta」が、実はライセンスのない海賊版であったとの記事が掲載された。ライセンス供与の有無に関する見解は、Be社(2002年3月に解散)の知的財産を保有するACCESS社オープンソーステクノロジ部門ディレクターDavid Schlesinger氏により、明らかにされたもの。ACCESS社が主張するとおりであれば、Zetaを支持してきたユーザは約5年の間欺かれていたことになる。 記事によれば、Zetaに対してPalmSourceおよび(資産を引き継いだ)ACCESS社はライセンスを供与したことがなく、もしZetaやMagnussoftがライセンスの存在を主張したとしても、まったくの嘘であること。ye

    otsune
    otsune 2007/04/05
  • YAPC::Asia 2007 Tokyo 1日目の感想 | fjkktkys blog

    「 wp.fujikake.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 wp.fujikake.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    otsune
    otsune 2007/04/05
  • YAPC::Asia 2007 フラクタルな1日目 (nakatani @ cybozu labs)

    Perlの人でもないのに YAPC::Asia 2007 行ってきた! アウェイ気味だが、まあそれは新鮮な話がいっぱい聞けると言うこと。 とりあえず一番印象に残ったのは、Audrey Tang さんのセッションで、「Perl はバージョンアップごとに C と shell のそれぞれの得意分野を覆うように発展してきたよ~(だんだん Perl の覆う面積が大きくなっていくスライド)。そして Perl6 になると、ほら!」と全面を覆う図形で Perl が全ての領域を奪ったように見せつつ、実はその図形は体積0のフラクタル図形。つまりスカスカ。 謙遜なのか皮肉なのか、はたまた戒め? って、丸一日おって一番印象に残ったの技術の話じゃないんかい!( ̄∇ ̄)ノ"

    otsune
    otsune 2007/04/05
  • PerlプログラマとCPANはやっぱりすごい。Perl->Java, Java->Perlな双方向ブリッジ - 矢野勉のはてな日記

    Java, PerlCPANに「Inline::Java」というのがあります。これはJavaソースで書いたクラスをPerlのクラスとして実行しちゃうという機能(JavaPerlのクラスを書く機能といったほうがいいだろうか)で、昨日紹介したRubyのように、ヒアドキュメントでJavaソースを入力したりもできます(Java限定なのが先日のものと違うところ)。 use Inline Java => class Pod_alu { public Pod_alu(){ } public int add(int i, int j){ return i + j ; } public int subtract(int i, int j){ return i - j ; } } END_OF_JAVA_CODE こんな感じですね。Inline::Javaのすごいところは、さらに「Inline::Java

    otsune
    otsune 2007/04/05
  • YouTubeから“コピー”できなくなる日

    政府の知的財産戦略部は3月29日に部会合を実施し、インターネットで流通する海賊版の取り締まりを強化する内容を含む報告書を提出した。著作者が意図しない海賊版が、個人レベルで不正コピーされることを規制することが目的で、法改正も視野に入っている。該当部分の文章は以下のとおり。 iii)違法複製されたコンテンツの個人による複製 インターネット上の違法送信からの複製や、海賊版CD・DVDからの複製について、私的複製の許容範囲から除外することについて、合法的で、ユーザーが利用しやすく、クリエーターへの利益還元も適切になされる新しいビジネスの動きを支援するため、情報の流通を過度に萎縮させることのないよう留意しながら、 著作権法の規定の見直しを進める。 “世界最先端のコンテンツ大国の実現を目指して”(PDF) 資料には具体的なサービス名が記載されていないが、おそらくは“YouTube”に代表される動画

    YouTubeから“コピー”できなくなる日
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • ニフティの栄枯盛衰に見るCGMのリスク | 企業ホームページ運営の心得

    コンテンツは現場にあふれている。会議室で話し合うより職人を呼べ。営業マンと話をさせろ。Web 2.0だ、CGMだ、Ajaxだと騒いでいるのは「インターネット業界」だけ。中小企業の「商売用」ホームページにはそれ以前にもっともっと大切なものがある。企業ホームページの最初の一歩がわからずにボタンを掛け違えているWeb担当者に心得を授ける実践現場主義コラム。 宮脇 睦(有限会社アズモード) 「フォーラム@nifty」がこの3月31日をもってサービスを終了しました。かつて「ニフティ・サーブ」と呼ばれていたものです。 「パソコン通信(パソ通)」や「草の根BBS」というと20代の方には馴染みのない方もいるでしょうが、ニフティ・サーブは一時代を築いたネットコミュニティでした。 ニフティ・サーブのフォーラム(以下、フォーラム・会議室も含めて「ニフティ」と略す)では、専門家や街角の研究者の議論や情報交換が活発

    ニフティの栄枯盛衰に見るCGMのリスク | 企業ホームページ運営の心得
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • 2007-04-01

    先日、谷岡ヤスジに関するエントリを書いてから、谷岡ヤスジ関連の情報が数多く寄せられ、それが非常に面白い。私は1968年生まれの現在38歳だから、谷岡ヤスジを現役で体験はあまりない。かろうじて記憶に残っているというと、バター犬というのを見た事があるぐらい……まぁ、男子中学生だったしな(笑)。 谷岡ヤスジがどんな造語を作り出したのかをもう一度洗い出してみて再評価をする必要があるのではないだろうか? 私が書いたのは下記の原稿だ。小さくなってしまうけれども画像としても貼っておこう。 デジタル出会いマガジンポータルdima 「オラオラオラオラ」「無駄無駄無駄無駄ッ!」はどこから来たか? 荒木飛呂彦と谷岡ヤスジ、二人の天才の繋がりを調べる - さて次の企画は で、この記事と先日のエントリを書いた後、色々な反響があったのだけれども、その中でもっともビックリさせられたのは ダサイという言葉を作ったのは谷岡

    2007-04-01
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • やねうらお―よっちゃんイカは買ってもレニエのお菓子は買わない男 - mixiではなくblogに書こう

    mixiに素晴らしい記事を書く人がいる。例えば、先日掲載したアタック25の必勝陣形(id:yaneurao:20070326)についての記事はイノセンスさんという人が最初mixi上に書いていたのだ。mixi上に書いてはたかだか数十人(下手すれば数人)しか見てくれない。 mixiに眠らせておくにはあまりにも惜しい文章だと思ったので私のblog上で公開させてもらうことにした。その結果、100名以上からはてなブックマークされた。これは私のblog上のエントリで1,2を争うぐらいに多い。 自分のblogでこんなに注目を集めた記事が自分の書いた記事ではないのは「私のコンテンツはその程度かいな」と落胆すると同時に、この記事をblogに掲載したら多くの人に読んでもらえそうだと感じた自分自身の慧眼(そんな大したものではないか)を誇りに思ったりして、なんとも複雑な心境である。ちなみに当のイノセンスさんは「こ

    やねうらお―よっちゃんイカは買ってもレニエのお菓子は買わない男 - mixiではなくblogに書こう
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/04/post_8945.html

    otsune
    otsune 2007/04/05
  • kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD. - tinycafe

    どこに行ったか探さなくても、リンク元に毎回書いてあるので行方が分かりやすいtinycafeさん萎え。 つかとうとう「kichigai.html」になってるな(;´Д`)もうおこったぞう! どかーん! (⌒⌒⌒) || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ・ U      | | |ι        |つ U||  ̄ ̄ ||  ̄      ̄ もうおこったぞう 4月|藤井秀悟オフィシャルブログ『野球小僧』 by アメブロ はいはい一部の人一部の人。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070403-00000048-mai-soci このニュース、近所の人が事情を知りすぎてるのが怖い。 付き合っていたとかそんなレベルじゃなくて、いつ来ていつ帰ったとかどんな性格だとか全部知ってる。 監視してるみたいだ(;´Д`)

    kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD. - tinycafe
  • 旅行日記 - はてなに入りました

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    旅行日記 - はてなに入りました
  • 保護期間問題part2 - 言いたい放題

    こんな報道。 黒澤8作品の格安DVD販売 東宝が差し止め求め提訴 2007年04月02日20時54分 「姿三四郎」「生きる」など、故・黒澤明監督の映画8作品を廉価版DVDで販売するのは著作権の侵害だとして、製作会社の東宝が2日、DVDの販売会社に販売中止を求める訴訟を東京地裁に起こした。 8作品の廉価DVDはコスモコンテンツ(社・東京)が販売している。東宝は黒澤作品のDVDを1あたり約6000円で売っているが、コスモ社は約千円。東宝は差額で生じた被害を1500万円と推算している。 映画の著作権保護期間は旧著作権法では「著作者の生前に公表された場合、著作者の死後38年」だったが、71年から「公表後50年」に改まった。 東宝は、先の8作品は70年以前の公開なので旧著作権法が適用され、98年死去の黒澤監督の場合、著作権は2036年まで存続すると主張。コスモ社に販売中止を文書で申し入れたが、「

    保護期間問題part2 - 言いたい放題
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • バージョン管理システムで、commitにtag(category)をつけられるのはどうだろう

    commit時に、「cleanup」とか「vulnerability」とか「buffer overflow」とか、タグをつけられるSCMはどうだろう。 ソースコードにある変更を行ってcommitした後に、変更し忘れに気付いて後日commitするという事はよくある。 そんな時に、その2つのcommitに同じタグがついていれば、探しやすいしわかりやすい。 branchにその変更を適用する時も、タグ名で検索を行えば適用し忘れも発生しにくい。

    otsune
    otsune 2007/04/05
  • ITmedia +D PC USER:林信行の「Leopard」に続く道 第1回:理想と現実のギャップにあえいだ黎明期のMac OS (1/2)

    今年メジャーアップデートを果たすのは、Windows Vistaだけではない。Mac OS X v10.5“Leopard”の名で知られる最新Mac OSがいよいよリリースされる。 待望の新OSには、ユーザーが意識しなくても自動的にデータのバックアップを取り続ける「Time Machine」や、仮想画面を切り替えてデスクトップをディスプレイ表示サイズの何倍も広く使える「Spaces」をはじめ、Dashboardウィジェットを簡単に作成したり、インターネット越しに画面共有を行うなど、盛りだくさんの機能が用意されている。 この連載は、発売が迫るLeopardの全貌をさまざまな角度から解き明かそうとするものだ。最初の数回は、Macになじみのない人のために、Mac OSの歴史から振り返っていく。 Macは「思想のパソコン」だ Macが誕生したのはいまから23年前の1984年1月24日。1モデルだけ

    ITmedia +D PC USER:林信行の「Leopard」に続く道 第1回:理想と現実のギャップにあえいだ黎明期のMac OS (1/2)
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • [YAPC::Asia2007]1日目 | みるくぜりー

    忘れないようにちょっとだけメモ。 詳しい感想とかはまた明日書きます。 naoyaさんが話していたマルチスレッド系のお話がちょっと今の仕事に使えそうなので あとで詳しく調べてみる。 今日雑談中に名言をいくつかきいたのにメモし忘れてたのですが頭の中が みごとにdeleteされてました…(´Д⊂ お土産にもらったTシャツデザイン気に入ったのでおうちで着ます。 懇親会では一部のギークになぜかこのブログのことを知られていたことにびっくりしました。 細々とやってたつもりなのに(笑) とある「maなんたら」(念のため伏せてますw)ってひとに告白されたので断ったら ひどい言葉を浴びせられたり、セクハラ発言を受けました。(もちろん告白は冗談ですヨ) が、それ以上に自分より年齢が1つしたということを知りそっちのほうが衝撃的でした。 あ…名言ひとつ思い出した「ギークはストーカー」。 なんだそうです。あっという間

    [YAPC::Asia2007]1日目 | みるくぜりー
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • YAPC::Asia 2007 開催中(1) - Pixel Pedals of Tomakomai

    適当に実況します。ネットワークとバッテリーが続く限り。 9:15 開場されました。結構ガラガラな感じです。 9:30 FONによる無線LANの繋ぎ方の説明。でも、回線安定しないのでEDGE使ってます。スケジュールは早くも押してて、38分スタートらしいです。 9:38 Welcome / Tatsuhiko Miyagawa 世界最大のYAPCらしいです。 9:48 Kwiki and the Symlink / Ingy dot Net ドラエモンな × 3 Ingy dot Net名にしたっぽい "Ingy döt Net" in Hatena ... orz Kwiki2.0の紹介 Symlinkを色々使っている 依存するモジュール ドキュメント 継承 インストールを手早くするノウハウ? やっぱ英語きつい(笑) 10:25 Virtualization and Package D

    YAPC::Asia 2007 開催中(1) - Pixel Pedals of Tomakomai
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • Perl and UNIX Network Programming (YAPC::Asia 2007) - naoyaのはてなダイアリー

    YAPC::Asia で Perl UNIX ネットワークプログラミングについての発表をしてきました。UNIX ネットワークプログラミングの基礎の概論、I/O多重化の話、Perl のモダンなネットワークライブラリの話です。資料を以下に置いておきます。 http://bloghackers.net/~naoya/ppt/070404Perl_and_UNIX_Network_Programming.ppt (ppt, 122k) なお、会場では口頭で触れましたが、資料中のソースは簡単のためエラー処理を飛ばしています。また、途中で出てくる図は例えば vfs のページキャッシュをはしょってあったりとこれも簡単のため省略事項がある点にご注意ください。 それからフォントが Consolas なので Consolas が入ってない環境だと変になる、かも。

    Perl and UNIX Network Programming (YAPC::Asia 2007) - naoyaのはてなダイアリー
    otsune
    otsune 2007/04/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう