タグ

2007年9月16日のブックマーク (52件)

  • Jottit

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • PCに昨日初めてさわった人でもできるくらい超々簡単vimインストール 続き (Mac OSX Tiger、vim7) ― 名無しのvim使い

    PCに昨日初めてさわった人でもできるくらい超々簡単vimインストール 続き (Mac OSX Tiger、vim7) タイトルに偽りありで、かなり難解な記事となってしまいました。 この記事は 「PCに昨日初めてさわった人でもできるくらい超々簡単vimインストール (Mac OSX Tiger、vim7)」の 続きとなる記事で、 前回の記事では説明しなかったターミナル用vimエディタの 実行ファイルのインストールについて説明します。 (Mac)

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 猫好きによる猫好きのための(改)

    前のバージョンからダブりを極限まで排除し、新たなぬこを加え、画像の表示を長くして、結果物凄い長さになっちゃいました…曲は適当に(笑)音高いかもしれません。

    猫好きによる猫好きのための(改)
    otsune
    otsune 2007/09/16
  • Support for Sony products | Sony USA

    Setup the TV to support a 4K 120Hz signal from another device

    otsune
    otsune 2007/09/16
    What can I do with ATRAC content that has DRM (Digital Rights Management)? / For your purchased music from CONNECT, you can burn it to audio CD and re-rip it into MP3 format to continue enjoying it for personal use.
  • The Art of Miku

    rrkksteel: ゲームショウのダヨーさん透過素材化したのはいいけど合成する気力がなかったという。 もう! めんどいから! 今日はおしまいだ! (via classics) 5 years ago • 489 notes

    The Art of Miku
    otsune
    otsune 2007/09/16
  • Untitled

    Follow @kuro-tights and get more of the good stuff by joining Tumblr today. Dive in!

    Untitled
    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 西尾泰和のブログ: 自縄自縛アートと503日記

    面白い。 via IT戦記 - 忙しいとネットの話題についていけないなあ どんなに技術があろうと出来る人であろうと駄目なものは駄目、って誰かが言わないと。 (Junnama Online (Mirror)) 辛辣インターフェース評議会 - amebloのフィードが酷い件 は99%くらい技術的に価値のある指摘だけど、 最後の1行はやり過ぎだと感じる人もいる。(もちろん最初から「これはわざとだ」と思う人もいる) でjunnamaさんはおそらく前者で、最初の1行は正論っぽい。 だけど個人ブログを会社に絡めた手口とか、言及先を明記しないスタイルとか、 題と関係なさげな肖像権問題への言及とか、そういう周辺的なもののせいで 「 はてなブックマーク - どんなに技術があろうと出来る人であろうと駄目なものは駄目。って誰かが言わないと。 (Junnama Online (Mirror))」 こうなっている

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • マジレスするとしょうがないよ - Yappo::タワシ

    http://mala.nowa.jp/entry/d0bef11623 社長自ら拉致してでも技術者を獲得するって躍起になって獲得された技術者が働いてるんでしょ? 強制労働だから、まともな指向判断でシステム作れないのは当然。 エンジニアに恥をかかせるとかそういう思想が無いのは火を見るより明か。 そんな事よりも那珂湊で大量に刺身買って来ていきれるかどうか判らない。 とりあえずブーメランの上に盛りつけて頑張ってべる。

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • ふが日記・T(2007-09-16) - とある映画の評価

    今日は五十日ということで、やはりいろいろ家のものを見ておく必要がありました。 ドリンクメイトの交換ボトル そろそろ耐用年数が危険なので、新しいもの購入する時期になってました。 送料がどうしてもついてしまうのですが仕方ない価格ですね。 ドリンクメイト|drinkmate ソーダメーカー「ドリンクメイト」用専用ボトルLサイズ DRM0022 ホワイト[DRM0022]posted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探す ドリンクメイト ソーダメーカー「ドリンクメイト」用専用ボトルSサイズ DRM0021 ホワイトposted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探す ノンアルの最強: ヴェリタスブロイ さっぱりした飲み口で美味しいです。ノンアルコールなので、安心して飲めます。 ヴェリタスブロイ ピュア&フリー(330ml*48セット)posted with カエレバ楽天

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • Simplify Media - Connect Your Music

    Sign in with Googleplay_appsLibrary & devicespaymentPayments & subscriptionsreviewsMy Play activityredeemOffersPlay PasssettingsSettings

    otsune
    otsune 2007/09/16
    iTunesの音楽を特定のユーザーにネット配信
  • Official Apple Support

    Search Support To reveal list of choices, type. Search Support Clear Search

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 罵詈雑言は実名ですべきか匿名ですべきか

    罵詈雑言は実名ですべきか匿名ですべきか 匿名による罵詈雑言を批判する記事 「を償うにをもってせよ - それでも匿名批判は卑怯である」 と、 実名ではないものの会社に問い合わせれば人が特定できるのだろうという人の 罵詈雑言(辛辣インターフェース評議会 - amebloのフィードが酷い件) を批判する記事 「なんとあのotsuneさんからフィードバックが!」 の両方があるのが面白いです。 匿名による罵詈雑言は卑怯であり、 実名による罵詈雑言は もういい加減大人でしかも社会人として働いてるんなら言葉ぐらい選べよ。 と、違う角度からの批判なんですけどね。 ここでいうところの匿名はハンドルネームのことみたいですけど。 小谷野敦先生の 名前感覚も興味深いですね。 私が卑怯だと言っているのは福冨諭、電気通信大学博士課程中退。 と名前を挙げつつもサイトへのリンクはないのです。 名前よりもサイトURL

    otsune
    otsune 2007/09/16
    その批判をはてな*匿名*日記で書いているという
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    女子生徒の顔たたき、顎が外れた状態で5時間以上立たせる その間暴言も浴びせる 姫路女学院高ソフトボール部顧問

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    otsune
    otsune 2007/09/16
    ひろみちゅメソッドはデモのためと同様か→「ブログ書く暇があるならアメブロ宛に直接メールすればいい」などという反応は完全に誤読している。
  • http://www.kanai.net/weblog/archive/2007/09/16/09h33m53s

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • “恥ずかしさ”が“見られる快感”に変わる痛車こそ愛! ビバ痛車、2007夏(Vol.1) (1/7)

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • Hacking WEP with Kismac

    Hacking WEP with Kismac - 04:27 - Aug 1, 2005 ethicalhack.org - www.ethicalhack.org ()  Rate: Hacking WEP with Kismac Download video - iPod/PSP |  Embed video Download is starting. Save file to your computer. If the download does not start automatically, right-click this link and choose "Save As". How to get videos onto the iPod or PSP. <embed id="VideoPlayback" src="http://video.google.com/google

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 柱に登る猫

    はどこでも登る 毎日更新 ブログ ちゃとらとはちわれ http://mochamugi.blog88.fc2.com/

    柱に登る猫
    otsune
    otsune 2007/09/16
  • nobilog2: 「見える」オープンソース

    *UPDATED*FlickrにMozilla24のGroupをつくったので、末尾にそのことについて追記しました。 *UPDATE2*最後にグループプールのスライドショーを追加 Worldwide Continuous Event「Mozilla24」がついに開幕した。 FirefoxやらVLCやらFreemindなど、日頃、お世話になっているオープンソース。 これまで多くのユーザー(消費者)は、できあがったソフトにしか接することがなかった。 いや、実際に開発に関わっている人達もメールやコメントといったネット上の文字のやりとりでしか接していなかったことも多いかもしれない。 「Mozilla24」は、そんなオープンソースの向こう側にいる顔に出会えるイベントだ。 つい先ほど、そのオープニングセッションが行われた。 Mozilla Japan代表理事の瀧田さんによるオープニングスピーチには、慶応

  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 無断リンクについて本気出して考えてみた - おしゃべりすずめ

    自分が記憶してるのはネット上の公開文書同士を繋ぎ、自由に参照するための仕組みとかなんとかだったような気がします。そして知識あるネットワーカーの方々はそういう、ネットというものを作った創始者の方の理念だとか来は軍事目的だったとかそういう詳しい知識も把握しておられるのだと思います。でもここで考えるのはそうじゃなくて、いわゆる無断リンク禁止論者とかネットに関して(日常的に使用しているかどうかはおいといて)初心者とか言われそうな人たちの考える、実際の機能や実情から見たリンクです。今更だとか思ってもそのあたりは流してくださいといつものしつこい前置き(テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてね!)が終わったところで時間のある方はどうぞお付き合い下さい。 これは私個人の、偏ったネット世界を渡り歩いてきた感想で論理的根拠とかはなんにもないんですが、たぶん無断リンク禁止論者におけるリンクの認識ってリン

  • てっく問題まとめサイト

    最近、話題のてっくさんによる旧宮家復籍キャンペーンやるやると寸借詐欺についてのまとめサイトです。言いたいことのある方是非ご利用下さい。 一時、閉鎖されていたてっくさんのブログが復活したようです。 もののふさんのおっしゃるとおり、単に料金延滞関係ですかね。この人のブログは、立ち上げてすぐに半年休止していましたから、休止なんてことはよくあるんでしょう。 この期に及んでも、まだ信じているシンパがいるので、ブログは手放せないんでしょうね。 詐欺師にしてみれば、ブログは趣味と実益を兼ねたおいしいカモ釣り場でしたから、そんなにやすやすと手放せないでしょう。 大体、あちこちから詐欺だ何だといわれながらもマンセーブログを復活させたのは、総裁選のためだけではなく、自分がブログを続けたいからでしょう。ブログを続けない限り、シンパはついてこないでしょうから。 インターネットは仮想現実の世界だから、何でもなれる。

  • ソフトバンクも定額制には白旗? ドコモ新料金に初の「追随せず」

    ソフトバンクモバイルは2007年9月14日、第3世代携帯電話(3G)のデータ通信カードを用いたパソコン向けの定額制データ通信サービスを投入する考えのないことを明らかにした。 同社は2006年10月に、NTTドコモ対抗の「ブループラン」(関連記事)、KDDI(au)対抗の「オレンジプラン」(関連記事)という料金プランを発表。さらに、「他社が料金を値下げした際には24時間以内に対抗値下げする」と公約していた。NTTドコモが9月13日に、パソコン向け定額制データ通信プラン「定額データプランHIGH-SPEED」「定額データプラン64K」を発表したため(関連記事)、ソフトバンクモバイルが対抗プランを発表するかどうかが注目されていた。 ソフトバンクモバイルは現在、パソコン向けのデータ通信サービスとして「データバリューパック」3種類を提供しているが、いずれも従量制である。今回、NTTドコモ対抗の値下げ

    ソフトバンクも定額制には白旗? ドコモ新料金に初の「追随せず」
    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 出張 Shibuya.js 24に参加した - ネットランダム改変

    昨日、九段ベルサールにて mozilla24http://www.mozilla24.com/のイベントのひとつ、出張 Shibuya.js 24に参加した。 普段からウォッチしているギークの方の生の声が聞けて面白かったよ。 序章 fk_2000 on Twitter: "Mozilla24は18時から参加" fk_2000 on Twitter: "@obacan2 すぐ見つけられそうw" fk_2000 on Twitter: "出張 Shibuya.js 24に出発" fk_2000 on Twitter: "@HolyGrailに会えるかな" fk_2000 on Twitter: "イマココ! L:東京都千代田区神田小川町三丁目22" 始まる前に興奮 fk_2000 on Twitter: "生itkz!" 前にmalaさんの100万円中継に映っていたitkzさんの顔が見えて興奮

    出張 Shibuya.js 24に参加した - ネットランダム改変
  • 出張 Shibuya.js 24 「正しい Photoshop の使い方」 - 氾濫原

    Mozilla 24 の 出張 Shibuya.js 24 で LT しました。 スライドは CodeRepos にコミットしました。psd でプレゼンしましたがたぶん見れない人のほうが多いので png に変換してあります。 出張 Shibuya.js 24 「正しい Photoshop の使い方」変換済み 時間の関係で全部できませんでしたが、実演のシナリオも一応あります。 あのシェルも CodeRepos にコミットしてあります。pshell (追記: SlideShare にもアップしました) Windows 版の CS3 を持っていないのでうごくのかよくわからないですが、基的にファイルのよみかきしか行なっていないので、ruby と CS3 があればうごくんじゃないかと思います。 追記 そういえば深夜にやっていたライブコーディングにもせかんどらいふさん経由で飛び入り参加しました。ネタ

  • Shibuya.JS in Mozilla24 行ってきた - 木曜不足

    Shibuya.JS in Mozilla24、記憶に新しいうちに印象を書き散らかし。 網羅的どころか、内容に関係なかったりもするのであしからず。 INSIDE Gecko ( gyuque さん ) レンダリングのためにいかに面倒な処理をしなければならないかの解説。 会社で「自分でレンダリングエンジン書けたりしたら、いろいろおもしろそうやねんけどねえ」とか言う会話をつい最近してたりしたのだが、やっぱ無理やなと改めて再確認(苦笑)。 新世代ブラウザのクロス開発まとめ ( id:amachang さん ) Editable が Firefox で使えるようになるのは嬉しいよね。 IE の Editable はかなり強力で、画像や Excel の表も貼り付けできたりするんだけど、意外と知られてなかったのかー。 「GoogleYahoo にするデモ」はその周知にもなるし、なによりおもしろい

    Shibuya.JS in Mozilla24 行ってきた - 木曜不足
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070916it01.htm

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 8maki.jp

    This domain may be for sale!

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • Shibuya.jsのオートページャらすのプレゼンを聞きながらアルファサードについて考える - Yappo::タワシ

    アルファサードの社長は飛び込みでshibuya.jsのLTに乱入して来てamachangとmalaと、その上司とか同僚の前で熱い思いをぶちまければいいんだ! 刺身ブーメランの写真にタンポポ乗せるメセッドプレゼンを使いながら! それをしないでブログで騒いでるのは、ただのあまちゃんだ!

  • [悪徳商法?支店]: ストーカーブックマーカーの正体

    トラックバック この記事のトラックバックURL: この記事へのトラックバック一覧です: ストーカーブックマーカーの正体: コメント はてなに登録した個人情報が松永英明こと福井利器を通じてアレフひかりの輪にダダ漏れする危険性も否定できないぢゃん!? 投稿者: これって (2007/09/15 0:34:34) となると、John Doeを放り込んでいたのも松永で、それを支援していたのがいぬみみめいど、ってことですか? それはありえる。 松永さんのブログから、なぜか利用者:おーたのブログにつながるんですよね。結束してますね。 投稿者: Kasumoerer (2007/09/15 6:07:59) >>はてなに登録した個人情報が松永英明こと福井利器を通じてアレフひかりの輪にダダ漏れする危険性も否定できないぢゃん!?>> 残念ですが、そのとおりです。なぜかことのはブログから利用者:おーた(日

  • アップル広報に説教された *|M|e|t|a|M|i|x|+

    アップル広報に説教された 大安 by maskin アップルとはさまざまな仕事で長いつきあいだ。友人もいる。アップル関連の記事も多数書いてきたこともあり、一時は「どんどん記事を書いてください」と商品をいただくようなこともあった。しかし、今日は悪夢のようだ。 挨拶すらまともにしてもらえず、「ウチのルールにしたがえ」の一点張り。こちらにも改める点はあるが、あそこまで強気で非難口調でいわれると、話にならない。 そもそも、iPod touchのレビュー企画を書くため、アップル広報に貸し出し依頼をメールで出したのだ。しばらくすると見知らぬ携帯から着信履歴があった。留守電メッセージもない。しばらく経ってから折り返すと「アップル広報の〜〜です」という。ああ、貸し出しの件かと思い、こちらもそう説明して名乗った、「いつもお世話になります」と。 しかし、相手は挨拶すらしない。 開口一番「あー、あれですか

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • なんでも継続、Perl で。 : torus solutions!

    最近よくコンティニュエーション・パッシングだとか、 継続ベースの○○とか、 そういう話題を耳にします。 でも継続っていうのが何なのか良く分からなかったので、 お正月休みに Shiro Kawaiさんの なんでも継続 を読んでみました。 今までずっと難しいだろうと思って読んでなかったんだけど、 これがまたとても分かりやすくて面白かったので、 途中にあげられていたサンプルコードを Perl でも書いてみました。 普通の再帰形式 Scheme では (define (leaf-count tree) (if (pair? tree) (+ (leaf-count (car tree)) (leaf-count (cdr tree))) 1)) Perl では Perl にはペアがないので、 2 要素の配列でエミュレートすることにします。 それ以外はそのまんまです。 sub leaf_count

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • Micro JSON – Just another WordPress site

    It seems we can’t find what you’re looking for. Perhaps searching can help. Search for: Search

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • どっちが正しいとかはどうでもいいが

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://mala.nowa.jp/entry/fa12686ffd (元記事 http://mala.nowa.jp/entry/fa12686ffd) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://junnama.alfasado.net/online/2007/09/livedoor.html (元記事 http://junnama.alfasado.net/online/2007/09/livedoor.html) このmalaさんという人のことをあまり良く知らないので 「これは完全にエンジニアが無知で無能でクズ。アホでバカ。低脳でワーキングプア。」 と書かれているのを見た時になんだかキチ○イな人が文句言ってるよぉとか思ってブクマ米見てみたらみんな肯定的でびっくりした。記事のコメント欄には言葉選べよ

    どっちが正しいとかはどうでもいいが
    otsune
    otsune 2007/09/16
    amebloは「無知」で「無能」で「クズ」で「アホ」で「バカ」で「低脳」で「ワーキングプア」だと言われてもなんら反論できない程の愚行だよ。大手企業だろ
  • http://twitter.com/kazuho/statuses/267066392

    http://twitter.com/kazuho/statuses/267066392
    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 正規表現の確認ができるエディタを作ってみた。 - 考え得る最高を常に行う

    正規表現の練習くらいにしか役に立たないですが作ってみました。 特徴 リアルタイムで確認ができる。 XHTMLJavascriptで作ったので保存すればローカルで使える。 JavaScriptで実装してるので一部使えない表現有り。 正規表現エディタ あとがき 最近ブログを更新してないので数ヶ月前に作ったやつを手直したものです。Firefox2(MAC)とIE7では動くの確認しました。あまり詳しくないんですが各ブラウザに多少、正規表現の実装が違う気がします。 patternを空にすると選択範囲がおかしくなるのを修正。

    正規表現の確認ができるエディタを作ってみた。 - 考え得る最高を常に行う
  • :: rimard3u anx :: - OS 9を捨てるなんてとんでもない!

    仕事Macを使う人の多くが抱える問題に、OS Xへ移行する/しない ってのがあると思うんです。 印刷物関係の仕事をしていると、絶対そうですよね。 QuarkXPressを使ってるところなんか、多分まだ4とか3ぐらいの使ってるんじゃない? 多分、僕らが完全にOS Xに移行出来ないのって、マシンのせいでもあるんだよね。 ていうかやっぱりPowerMac G4(クイックシルバー)だよね? イラストレーターぐらいならOS Xのでも問題無く動くんだけど、InDesignの快適動作環境って相当高いでしょう? それこそMac Pro導入しないとサクサク動かないんじゃないか? OS Xの画面の描写はキレイで嫌いじゃないけど... ていうか(題)クルマの写真の切り抜きが面倒いんだな。 ずっとOS 9でフォトショップいじってたせいで、右クリックでパス描いちゃうクセがありまして(笑) それを抜きにしても、パ

    :: rimard3u anx :: - OS 9を捨てるなんてとんでもない!
    otsune
    otsune 2007/09/16
  • When innerHTML isn’t Fast Enough

    This post isn't about the pros and cons of innerHTML vs. W3C DOM methods. That has been hashed and rehashed elsewhere. Instead, I'll show how you can combine the use of innerHTML and DOM methods to make your code potentially hundreds of times faster than innerHTML on its own, when working with large numbers of elements. In some browsers (most notably, Firefox), although innerHTML is generally much

  • Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career
  • iPhone アンロックされる - アメリカでがんばりましょう

    Exclusive: iPhone Free Software Unlock Confirmed (Death Star Explodes) – Gizmodo The free software iPhone unlock–the only one that counts– has been finally achieved and it has been independently tested. Everyone can now unlock their iPhones for free. ( – たった1つの大事な – iPhone をアンロックするフリーソフトウェアが、とうとう完成しテストされた。 これで誰でも iPhone を無料でアンックすることができる) 今週は iPhone まわりで大きな動きがあった。 中でも一番のニュースがソフトウェアアンロックの登場。 アメリカでは

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • IT戦記 - マシン語やりたい!

    マシン語やりたいよおお! だって、普段パソコン使ってるけどパソコンのこと全然分かってないもん。 WindowsMacLinux も同じ CPU で動かせるのに、なんでバイナリが違うの?マシン語 = バイナリじゃない? ハードディスクを管理してるのは、OS なのに(これが間違い?) OS のプログラムはどうやってハードディスクから起動されるの? とかとか、僕正直パソコンのこと全然分かってないよ。恥ずかしいけど。 もっといっぱい知りたいよ>< もっと勉強しよう>< できれば、今年中に理解したい。 バイナリアン0.1くらいになりたい。 まとめ 僕には、自分がイメージできない世界をイメージできる人がかっこいい。 なんとなくだけど、量子力学をイメージしてニュートン力学を語れる人になりたい。 マシン語と Lisp と Haskell が僕の中では最高にかっこいい。

    IT戦記 - マシン語やりたい!
  • UNIX著作権訴訟に敗れたSCO、ついに破産保護申請 - ITmedia News

    UNIXおよびUnixWareの著作権をめぐり、所有権を主張していたSCO Groupは、重要な訴訟で敗北した1カ月後に債権者からの保護を求めて、米破産法11条の適用を申請した。SCOは適用期間中、すべての通常業務を継続する計画だと述べている。 SCOの発表によれば、破産法11条による再建が同社、株主、従業員、顧客にとって最良の長期的利益になると、同社の取締役会が満場一致で決定したという。 SCOとその子会社は連結キャッシュフローを使い、再建プロセス中に必要とされる資金に充当する計画だ。 「当社は顧客、パートナーに対し、基幹業務に関して引き続きSCOの製品、サポート、サービスの提供を確約したい」とSCOのダール・マクブライド社長兼CEOは声明の中で述べている。「破産法第11条による再建で、SCOは資産を保護し、その間に将来計画の構築に専念する」と同氏。 SCOは「顧客に対する取り組みを継続

    UNIX著作権訴訟に敗れたSCO、ついに破産保護申請 - ITmedia News
    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 【blog考7】 リンクをめぐる論争(1): たけくまメモ

    ブログが普及して以降、ネット状況に大きな変化があったとすれば、その最たるものが「リンクを張る行為に気兼ねがなくなったこと」ではないだろうか。ここ2、3年内にインターネットを始めた人には、あるいはピンとこないかもしれないが、ほんの数年前までは、自分のウェブサイト(ホームページ)から他のウェブサイトにリンクを貼ることは、けっこう敷居の高い行為だったのだ。 現在でも、「無断リンク禁止」「ページにリンクを張る際には、当方にメールで連絡してください」と書かれている個人ウェブサイトをよく見かける。いや個人サイトばかりではなく、たとえば「社団法人 著作権情報センター」のような法律の専門家によるサイトですら、「リンク登録フォーム」などという不可解なものを設けていたりする。 http://www.cric.or.jp/index.html ↑社団法人 著作権情報センター http://www.cric.or

  • 狐の王国 日本語ラップを語るときに「おら東京さいくだ」が出てこないのはおかしすぎる

    #2 日語ラップを語るときに「おら東京さいくだ」が出てこないのはおかしすぎる もってけ!セーラーふくってアニソン向き? という記事。 少し前に話題になった J-popは「もってけ!セーラーふく」に敗れたのか? という記事に関するあれこれ。 それはいいんだが、日語のラップを語る時に(おそらく)世界初の日語ラップであろう 「俺ら東京さ行ぐだ」を抜いて語るのはあきらかにおかしい。これほど大ヒットした名曲ラップも他にあるまい。ある程度以上の年齢の人なら誰でも歌える曲だ。 今はシングルでの発売はなくて、 吉幾三 全曲集〜男ってやつは…… に収録されてるようだ。 これはもう完璧。むりやり英語発音にあわせてたりもしないし、日語の発音にもきちんとマッチしてる。これが一発目なんだからすごい。 ラップもどきのJ-POPがごろごろ出てる今だからこそ、この曲は再評価されるべきだと思う。歌詞の内容は笑っちゃ

    otsune
    otsune 2007/09/16
    いとうせいこうが日本語ラップの始祖という説も
  • はてなブックマークはお気に入りが面白い

    はてなブックマークはお気に入りが面白い 「狐の王国 はてなブックマークはエンジニアが多すぎてそれ以上広がらない罠」を読んで思ったこと。 はてなブックマークはトップページを見ても面白くないと思うんですよ。 人気の記事や注目の記事が集まっているけど、だから何なの、という気がする。 その点は元記事の感想と同じ。 ではどう使うとはてブが面白くなるのかというと、 お気に入りですよ、お気に入り。 面白い記事を見付けてくる人や、 面白いコメントを書く人をお気に入りに入れておくと、 面白い記事が集まってくるんです。 僕はお気に入りユーザは7人ですけど、 RSSフィードを購読している「裏お気に入り」はこの7人を含めて全17名です。 ちなみにフィードは3つのタグ検索、1つのキーワード検索、 閾値を15ユーザにした「注目エントリー」を加えて、 全部で22個を購読しています。 そんなこんなで楽しいはてブライフを送

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 外国人が語る「日本に住んで変わったこと」 : お茶妖精

    2007年09月14日 外国人が語る「日に住んで変わったこと」 これまでアニメネタばかり扱ってきたアニヲタな私ですが、今回は普通の話題です。あ、コメ欄で聞かれましたがアニメとは関係ない掲示板から訳しました。 ・床で寝るようになったこと。 ・人にぶつかって「sumimasen」を言うようになった。あと、エレベーターでボタンを押しっぱなしにしてドアを開けること。以前は腕で閉まるのを防いでいた。 ・バーに入ってビールを頼むことかな。イングランドでは特定の銘柄を頼むんだけど。 ・冷たいお茶を飲むようになった。 ・指の分かれてる下を穿くこと。ケンタッキー州の駐車場でスリッパを履いてたら女性に「下に指がある!」って言われた。 ・↑君が画像を貼ってなかったら信じなかったよ。 ・↑ニュージーランドにもあるよ。toe socksと呼ばれててかなり有名だ。 ・誰も家の中でを脱ぐことを言わないね? ・カ

    外国人が語る「日本に住んで変わったこと」 : お茶妖精
    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 正しいタイトルって何?

    正しいタイトルって何? 「Tosikの雑記 - はてなブックマークのタイトルにブログ名が消されている事情」を読んでちょっと考えたのだけど、 HTMLのtitle要素には 「タイトルにブログ名が入っていると不便なとき - blog.fuktommy.com」 とある RSSフィードの各itemのtitle要素には 「タイトルにブログ名が入っていると不便なとき」 とある HTMLのh1(h2~h6)要素には 「タイトルにブログ名が入っていると不便なとき」 とある (別の例として)HTMLのtitle要素には 「blog.fuktommy.com」 とあり、HTMLのh1(h2~h6)要素には 「タイトルにブログ名が入っていると不便なとき」 とある こんなときに、この記事の「正しいタイトル」は何なんでしょうね、 という疑問があるんですよ。 HTMLが記事の質であるRSSフィードはただの新着情報

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • 雑記帳(2007-09-16) - 昨日の日記はとりあえず隠しました

    otsune
    otsune 2007/09/16
  • KandaNewsNetwork: 9月15日FirefoxRockFestival

  • 西尾泰和のブログ: もじら24日記

    (無意味に自重しました) Mozilla24 on Flickr - Photo Sharing! 眠い。 最初の20分でバッテリーがなくなったのでログはなし。 yukobaさんにさんざんPythonの処理系を書けとけしかけられる。あうたびに言われている気がする。 shi3zの日記 - マシン語を知らない子ども達 の正論に賛同して 「プログラミング言語というのは、その言語の処理系を実装して初めて「書ける」と言うのです。 プログラムが書ける、という状態は「処理系が書ける」という状態の延長線上にあるべきで、処理系を書けないということはその言語を理解していないということです。」 とか書こうと思ったけど面倒だからやめた。 ♪僕らの名前を覚えて欲しい 機械語を知らない子供たちさ~ AutoPagerize+LDRize入れた AutoPagerize (swdyh) IT戦記 - Firebug で

  • Twitterの罠 - os0x.blog

    思い出せるだけ書き出してみる。 コメントに投稿されたモノを追記。あと、[]で囲ったものは私の超推理なので、信用はしないでください。 追記:2007/10/30 1.2にfollowする裏技を追記 困ってるの 投稿できない発言がある それ、Twitterコマンド。(ついったーコマンド、コマンド - TwitterまとめWiki) しかも、コマンドはコロコロと仕様が変わっている(onやfavなど、最近まで使えていたコマンドが使えなくなった模様です。d(direct message)コマンドは使えることを確認済み)ようなので、最も始末が悪い。発言の頭に.(ドット)をつければ回避できるとのこと( thx tsupo) 向こうからFollowされてるのにFollowを返すことができない人がいる2008年1月現在、改善された模様 まれに発生する模様。[相手に一度removeしてもらうとFollowでき

    Twitterの罠 - os0x.blog
  • LiveCodingに学ぶプログラミングの三原則 : 404 Blog Not Found

    2007年09月16日04:30 カテゴリArt LiveCodingに学ぶプログラミングの三原則 Mozilla24のLiveCodingの解説をやってきました。参加された方、お疲れさまでした。ほんと楽しかった。 言語もC++ありJavaありJavaScriptありActionScriptありPerlありとまちまちで、Editorもemacsありvimあり秀丸ありとまちまちでしたが、それでも全LiveCoderの共通項がはっきり見えたので、それを書き留めておきます。これらの共通項には私も含まれます。 コピペを恐れるな(don't be afraid to be a copycat) 参加者の一人として、100%フルスクラッチで書いていた人はいませんでした。たいていは関数単位でコピーし、それを適宜書き換えるというやり方をしていました。学校のテストでは反則もいいところですが、大人の世界ではこ

    LiveCodingに学ぶプログラミングの三原則 : 404 Blog Not Found
    otsune
    otsune 2007/09/16