タグ

2020年2月10日のブックマーク (21件)

  • はあちゅう on Twitter: "血液クレンジングについては、その後、いろいろな立場のお医者様に話を聞く機会があり、 病気を「治療」できる標準医療ではないけれど、 「予防」医療の観点では部分的効果が認められ、「ニセ医療」ではないと断言する方にも複数お会いしました。"

    血液クレンジングについては、その後、いろいろな立場のお医者様に話を聞く機会があり、 病気を「治療」できる標準医療ではないけれど、 「予防」医療の観点では部分的効果が認められ、「ニセ医療」ではないと断言する方にも複数お会いしました。

    はあちゅう on Twitter: "血液クレンジングについては、その後、いろいろな立場のお医者様に話を聞く機会があり、 病気を「治療」できる標準医療ではないけれど、 「予防」医療の観点では部分的効果が認められ、「ニセ医療」ではないと断言する方にも複数お会いしました。"
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • はあちゅう on Twitter: "インフルエンサーには医学的根拠の確認を求めて厳しく糾弾するのに、自分のところの記事のチェックは甘くて、ajewのパクリのスマホケースを堂々と載せてたり、ストロングゼロを推しまくってるのかと思いきや、「危険な薬物」という記事が出たり… https://t.co/vR8aCVeajm"

    otsune
    otsune 2020/02/10
  • スマホにSNS──あの「やめられない病」を生む「報酬系」の秘密(櫻井 武)

    「こころ」とはなんだろう? 「こころ」とはいったい、どこにあるのだろうか? これら永遠のテーマに神経科学から切り込んだ一冊が、『「こころ」はいかにして生まれるのか』だ。生体の機能としての「こころ」の働き方を最新脳科学を用いて解説しながら、あなたの行動を決定づけているのは意識ではなく「こころ」であることを明らかにしている。 今回は書より、みなさんにとっても馴染み深い「報酬系」の話を紹介しよう。 我々は「報酬系」に支配されている 動物は「報酬」を求める。動物が物や異性を報酬と感じるのは、個体や種を保存するために備わった能的な機能であるといってもいい。人間とて例外ではない。

    スマホにSNS──あの「やめられない病」を生む「報酬系」の秘密(櫻井 武)
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • Liveshellシリーズで操作するDashboardにおける既知の不具合|ノダタケオ(ライブメディアクリエイター)

    先日2月5日にライブ配信機器「LiveShellシリーズ」からライブ配信操作・設定Webアプリ「Dashboard」への接続障害が長時間にわたり発生したことについて触れたのですが… Googleアカウントを用いたYouTube Live配信ができないこれ以外に、現在起きている既知の一部動作不具合は残念ながらまだ継続中です。 現在確認されている現象として、 1.「Dashboard」にGoogleアカウントでのログインができない 2.「Dashboard」から新たにGoogleアカウントにログインし、YouTube Liveへの配信ができない というもの。わたしも普段Liveshell XからYouTube Liveを配信しているのですが、この既知の一部動作不具合については知りませんでした。 なぜなら、普段は「Googleアカウントを使わずに、「その他の配信サービス(サーバーアドレス直接入力

    Liveshellシリーズで操作するDashboardにおける既知の不具合|ノダタケオ(ライブメディアクリエイター)
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • 動画配信急拡大でクリエーター争奪戦 テレビ局守勢「ネトフリは信じられないお金を…」 | 毎日新聞

    CGのデータ作成に取り組むスタッフたち。ネット動画配信サービスの拡大で制作現場に変化が生じ始めている=東京都武蔵野市のSOLA DIGITAL ARTSで2020年2月7日午前11時8分、後藤豪撮影 米ネットフリックス(ネトフリ)などのインターネット動画配信サービスが急拡大していることが、経済産業省の調査で明らかになった。巨大な資金と配信網を持つ「黒船」の参入は、国内のアニメやドラマの制作現場でクリエーターを巡る争奪戦が起こるなど、変化を生んでいる。低賃金・長時間労働が課題になってきた業界にとって、光明となるのか。現状を探った。【後藤豪、宮崎稔樹】 2月上旬、東京都武蔵野市のCGアニメ制作会社「SOLA DIGITAL ARTS」では、ラフな服装の制作スタッフ数人が真剣な表情でパソコンに向かっていた。現在手がける3作品のうち2がネトフリ向けで、橋トミサブロウプロデューサー(48)は「ネ

    動画配信急拡大でクリエーター争奪戦 テレビ局守勢「ネトフリは信じられないお金を…」 | 毎日新聞
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • 自己顕示欲ベース|伴貞良

    こんにちは。写真を撮ったり教えたりしてっている伴です。 Twitterをやっていると、毎日いろんな変な人の情報が流れてくるんでありまして、今日はそういったことから感じることをひとつ。 自己顕示欲という言葉があります。 自分をオラオラと他人に示し、自分を評価してもらいたい、までが自己顕示欲という言葉が指す情動としてセットのようですね。そういった気持ちがまったくない人はあまりいないと思いますし、自己顕示欲ゼロだから偉いというものでもありませんから、自己顕示欲があること自体は別にまあ、暴走しなきゃいいよね、という程度のものだと思います。 自己顕示欲の強い人は、オレオレ、わたしわたし言うのでうざったいが、良い方向に作用すれば社会に益をもたらす場合もあるのでアリ、といった感じですよね。 ちなみに私自身はほぼ自己顕示欲というものがありませんで、評価を得るとお金になるなら、あった方が良いかねえ、という

    自己顕示欲ベース|伴貞良
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • ラズパイで自宅ファイルサーバを作る

    小さなマイクロコンピュータ「Raspberry Pi」(通称ラズパイ)で作る、自分だけのガジェット。ネット経由でアクセスできる自宅ファイルサーバをラズパイで構築してみます。 小さなマイクロコンピュータ「Raspberry Pi」(以下、ラズパイ)を使って、いろんなものを作ってみる連載。ついにラズパイの新モデル「Raspberry Pi 4 Model B」が日でも正式に手に入るようになりました。心臓部となるSoCは「Broadcom BCM2837B0」から「Broadcom BCM2711」に変更。それに伴ってCPUがクアッドコアの「Cortex-A53 1.4GHz」からクアッドコアの「Cortex-A72 1.5GHz」へと進化しました。 SoCの製造プロセスも40ナノメートルから28ナノメートルに進化したため、システム全体のパフォーマンスは「Raspberry Pi 3 Mod

    ラズパイで自宅ファイルサーバを作る
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • 血液クレンジングだけじゃない…ネットに氾濫するニセ医療情報への“処方箋”|文藝春秋digital

    昨年の「血液クレンジング」騒動から私たちは何を学ぶべきなのか。インスタグラム、ツイッター……私たちは日々、流れてくる膨大な情報に直面している。ネット上の医療情報とは、どう付き合えばいいのか。騙されないために必要なのは、「知の予防接種」だ。/文・朽木誠一郎(朝日新聞デジタル編集部デジタルディレクター)検証作用が働きにくいSNS 2019年10月、「血液クレンジング(血液オゾン療法)」という言葉がネット上でにわかに注目を集めた。概して、腕などの静脈から血液を採取し、その血液にオゾンを混ぜ、点滴のように再び静脈から体内へ戻す「治療」を指す。 一部のクリニックはHIVの除去やがんへの効果までを謳うが、これはいわゆる自由診療、つまり保険適用外の施術。公的医療保険に値する科学的根拠があるとは国に認められていないものだ。 しかし、医師が運営するクリニックが1回数万円でこのような「治療」を提供し、芸能人や

    血液クレンジングだけじゃない…ネットに氾濫するニセ医療情報への“処方箋”|文藝春秋digital
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • はあちゅうって凄いよ!嫌われることに関しては天才的だ! - トモーヌのひとりごと

    インフルエンサーではなく炎上商法しか持ち技が無い素人である「はあちゅう」って人がいます 敵を作る才能と人から嫌われることに関しては超天才です この人のことを好きな人って言う人はロクな奴じゃないって確信しています ではさっそく、はあちゅうの魅力を書いていきます とにかく被害者ぶる ライター姫野さんの何気ないツイート 被害者ぶるはあちゅう 自分が悪いと考えれない思考回路 乳児をコンテンツにしている とにかく下品 コロナウイルスの話題に責任転換 まとめ:もはや病気である とにかく被害者ぶる はあちゅうは自称インフルエンサーである 故にSNSで自分のことを発信しているのだが、内容がアレなのもあって批判をよく受ける 基的に「私は悪くない!皆が悪口を言ってくる」という、小学校の頃にクラスに一人はいたタイプのような大人である ここ最近だとこんなことがあった ライター姫野さんの何気ないツイート 当時、貧

    はあちゅうって凄いよ!嫌われることに関しては天才的だ! - トモーヌのひとりごと
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • プレスラボ代表就任と「DRESS」編集長卒業のお知らせ|池田園子

    「自分なんかが代表になっていいんでしょうか」。 先の大相撲初場所を制した徳勝龍関が、優勝力士インタビュー冒頭で発した「自分なんかが優勝していいんでしょうか」。 10月下旬、下北沢の編集プロダクション「プレスラボ」創業者の梅田カズヒコから、「プレスラボの代表をしてもらえないか」と話が来たとき、まさにそんな感覚でした。 女性向けWebメディア「DRESS」で編集長をしていた私は、2020年もDRESSでの仕事を続け、いよいよ編集長業務は5年目になるのか、と思っていました。 DRESSは新たなフェーズに入りつつあり、次の年も挑戦の機会と学びを得るのだろうと、漠然と考えていたんです。 そんな矢先に、突然の打診。12年に渡り代表を務め、会社を守ってきた梅田の、代表を退くという覚悟。1週間ほど考える時間をもらいました。 媒体そのものの方向性を整え、大きく成長させ、そこに関わるメンバーを自走させるマネジ

    プレスラボ代表就任と「DRESS」編集長卒業のお知らせ|池田園子
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • 【特集】『商品が爆発した』嘘の"下げレビュー"でライバルを営業停止に...書き込んだ男を直撃取材 - ミント! | MBS

    【特集】『商品が爆発した』嘘の"下げレビュー"でライバルを営業停止に...書き込んだ男を直撃取材 2020年02月06日(木)放送 SHARE ネット通販サイトで、自社製品を売るための「ヤラセ」の高評価レビューがはびこっている“ヤラセレビュー”問題。現状を取材すると、高評価の「上げ」レビューだけでなく、低評価のヤラセ「下げ」レビューも存在することが分かった。 SNSで書き手を募集 「罪悪感はない。ラッキーって感じ」 インターネット通販で問題となっている“ヤラセ”のレビュー。大手通販サイトAmazonなどで、実際には商品を使っていないのに最高評価の星5つや高い評価のコメントが横行している。ヤラセの理由は、出品業者が自社商品の売り上げを増やすためだ。 仕組みはこうだ。中国の出品業者などがSNSで、全額返金する条件で星5つのレビューを書いてくれる人を募集。実際に一旦は購入してもらい、高いレビュー

    【特集】『商品が爆発した』嘘の"下げレビュー"でライバルを営業停止に...書き込んだ男を直撃取材 - ミント! | MBS
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • 新型肺炎で「暖房停止」に 中国で出勤再開、依然制約も:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるなか、中国の北京、上海両市など主要都市で10日、企業活動が半月ぶりに再開された。中央政府が「経済の始動」を目指すのに対し、感染対策の最前線に立つ地方政府やビジネスの現場では手探りが続く。中国経済のエンジンはまだかからない。 中国政府は6日の会議で感染の防止に努めつつ「正常な経済社会秩序を維持する」と強調した。経済官庁の幹部は9日の記者会見で「(感染者が集中する)湖北省以外の30省(直轄市、自治区を含む)は企業や工場の再開に取り組んでいる」と説明した。 その言葉通り、10日朝、上海市浦東新区にある米テスラの工場は操業を再開した。事前に市政府が再開を予告する異例の展開だ。 しかし、工場に従業員を運んだシャトルバスの運転手によると、普段は100台ほどのバスがこの日は40台ほど。「市外から戻った従業員は14日間隔離して経過観察が必要で出勤できない。今日出勤し

    新型肺炎で「暖房停止」に 中国で出勤再開、依然制約も:朝日新聞デジタル
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • スタバで仕事をする人を極端に嫌う人たちの真実|大木 豊成

    こんな記事を見つけました。 「スタバでMacを広げる人たちの残念すぎる仕事効率」(プレジデントオンライン) 僕がこの記事に反応したのは、Macのことを言われたからでもなければ、スタバで仕事をすることを否定されたからでもありません。この記事の問題は、「とこででもできる仕事」を否定していることだと感じています。 この記事の冒頭には、「そもそもスタバで仕事はしやすくない」と書かれていますが、その理由はどこにも書かれていない。 また、「海外では」と蕩々と書かれていますが、スタバは世界90カ国で展開しており、1、2カ国の個人的見聞だけで、海外を一括りにしてしまうところは、失笑するしかないですよね。 スタバは、ゆったりできる設計がなされており、またスタバ以外にも、ルノアールなどは電源を解放し、Wi-Fiも完備されています。 もちろん、長時間座席を占拠することはよろしくないと思います。ただ、パソコンひと

    スタバで仕事をする人を極端に嫌う人たちの真実|大木 豊成
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • 1985-1986 OSAKA

    Explore this photo album by koichi morimoto on Flickr!

    1985-1986 OSAKA
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • 復職が決まりました、というご報告とご支援くださった皆様へ|TOKIMETSUの刃

    otsune
    otsune 2020/02/10
  • noteのサークル機能を検討してる人に、伝えたいこと|深津 貴之 (fladdict)

    これによりクリエイターが、月額課金のコミュニティを作って部活動ができるようになります。(無料版はもうちょっと後になります)。 まだPMF(コンセプト検証)段階のサークル機能は、一覧ページもなく、大々的に人を集めるにはまだ向いていません。(しばらくは、ひそやかに育ていく予定)。 そんなnoteサークルですが、「立ち上げから付き合ったるわ」という皆様に、CXOから大事なことをお伝えしたいと思います。 いきなり大儲けのサービスではないまず、最初に言っておきたいこと。 noteのサークルは、「はじめた瞬間から大量に人がなだれ込み、ウッハウハの大儲け、長年の腰痛も解消し、素敵な彼女もできました」…というような、昔の雑誌の巻末広告のようなものではありません。 そういった魂のアセンション的なやつや宇宙の因果律を、なんかいい感じのパワーでいい感じにしてくれる超宇宙的な機能ではないのです。 noteのサーク

    noteのサークル機能を検討してる人に、伝えたいこと|深津 貴之 (fladdict)
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • “世界一有名なパリのキス写真”は演出だった! 裁判沙汰に発展したてん末は? : 映画ニュース - 映画.com

    「パリ市庁舎前のキス」(C)2016/Day For Productions/ARTE France/INA (C)Atelier Robert Doisneau [映画.com ニュース]1950年に米雑誌「LIFE」の依頼を受け、フランスの写真家ロベール・ドアノーによって撮影された「パリ市庁舎前のキス」。ドキュメンタリー映画「パリが愛した写真家 ロベール・ドアノー 永遠の3秒」では、その撮影秘話が語られている。あまりに“知られすぎた”同写真によって、ドアノーは数奇な運命をたどることになる。 通行人がめまぐるしく行きかう雑踏で、1組の男女が唇を重ね合わせる……。後にドアノーの代表作となる同写真だが、掲載当初はさして注目を集めず、長らくフィルム保管庫に眠ったままになっていた。ところが80年代にポスターとして発売されるや世界中に広まり、カップルの美しいキスが「愛の国フランス」を象徴する歴史

    “世界一有名なパリのキス写真”は演出だった! 裁判沙汰に発展したてん末は? : 映画ニュース - 映画.com
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • [1本目]あの娘はヤリマン - 北内乙三 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [1本目]あの娘はヤリマン - 北内乙三 | 少年ジャンプ+
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • 【衝撃事件の核心】「ズボン姿の女性」を後ろから撮り、県職員は「盗撮」で逮捕された…どこから盗撮にあたる?広がるグレーゾーン(1/4ページ)

    平成26年10月、静岡県御殿場市のアウトレットモールで、県職員の男性(53)がスマートフォンで女性(24)の下半身を盗撮し、県迷惑防止条例違反で逮捕された。両者の間で示談が成立し、男性は起訴猶予となり、県は減給6カ月(10分の1)の懲戒処分を下して事件は幕を閉じた-。よくある盗撮事件のようだが、当時、女性はスカートではなく、ズボンを着用。事件に対し、「どこが盗撮なのか?」と疑問の声も上がった。最近は服の上からの撮影でも盗撮行為として逮捕されるケースが急増。どこからが盗撮行為にあたるのか。境界線を探った。 事件が起きたのは、平成26年10月26日、買い物客で混み合う昼下がりの「御殿場プレミアム・アウトレット」だった。男性は細身のズボンをはいた女性に目を付け、スマホを腰辺りに構えて、5メートルほど後ろからついて回り、数十秒間にわたって動画撮影を行ったという。この男性の不審な行動に女性の友人らが

    【衝撃事件の核心】「ズボン姿の女性」を後ろから撮り、県職員は「盗撮」で逮捕された…どこから盗撮にあたる?広がるグレーゾーン(1/4ページ)
    otsune
    otsune 2020/02/10
  • VRおじさんの初恋 その1

    この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!

    VRおじさんの初恋 その1
    otsune
    otsune 2020/02/10