タグ

ブックマーク / president.jp.reuters.com (23)

  • 飯島 勲―パスポートを20分で発行してもらう裏技 | 暮らしの裏ワザ事典

    秘書の心得として永田町によく流布している話がある。 親分である議員や、地元の顔役から、 「カラスは白いと思うのだが、君は何色だと思う」 と問われ、 「はい、私も白いと思います」 と答えるのでは物足りない。敏腕秘書なら、 「カラスは真っ白です」 と断言するのが正しい、というものである。 しかし、私に言わせれば、この答えとて、まだまだ甘い。なにがなんでも「白いカラス」を見つけ、「やはり先生の言うとおりだった」と世論に訴えてこそ、プロの仕事といえるのではないだろうか。 2006年9月に出発した小泉純一郎総理(当時)が、51回目の、そして最後の外遊で、フィンランドのヘルシンキへ訪れたとき、「白いカラス」を私は目撃した。そのときの模様は、小泉メールマガジンにも長勢甚遠官房副長官(当時)の言葉として収録されている。ちなみに私は黄身が黄色くないタマゴ、匂いのないドリアンも実際にべた。ガーナでは、鶏が米

    otsune
    otsune 2011/11/04
  • ネット上の「消したい過去」を消すには | 解決!法律塾

    ツイッターに顧客のプライベートを書き込んで炎上する事件が相次いでいる。2011年1月、都内ホテルのアルバイト店員がスポーツ選手と芸能人の来店情報を投稿して、ホテル側が謝罪した。5月にもスポーツ用品メーカー社員が来店したスポーツ選手に対する中傷を書き込んで炎上している。 どちらの騒動でも、投稿者はネット上で徹底的につるしあげられた。有志によって実名が特定され、住所や顔写真、交友関係、はては自宅の不動産登記簿謄の画像までネットにアップされた。ここまでくると情報リンチである。 自業自得だと切り捨ててはいけない。コンピュータウイルスや誤操作で個人情報が流出したり、人違いで個人情報を晒されて中傷を受けた事例もある。個人情報の漏えいは、いまや誰もが直面するリスクといえる。 ネット上の情報は容易に拡散され、しかも半永久的に残る。自分の意に反して広まった情報は、もはやどうすることもできないのか。個人情報

    otsune
    otsune 2011/09/13
  • 「菅総理」次の狙いはノーベル平和賞 | 社長の仕事術

    人心は荒廃し、国土は乱れる 菅直人内閣の支持率が13%を切った。通常の感覚であれば、完全にアウトだ。しかし、菅総理は違う。ありとあらゆる謀略を尽くして延命に全力を挙げている。 菅総理に対しては、民主党内部からの批判も日に日に大きくなっている。しかし、閣僚や党執行部は誰一人辞職しようとしない。これもおかしい。気でもう菅ではダメだと思うのならば、閣僚や執行部が辞めればいい。なぜ勇気がないのか。辞職もしないで口だけの批判を繰り返しているから、菅総理も図に乗ってやりたい放題になり、政治はまったく動かない。そういえば、都合のよいときだけメディアに登場し、都合が悪くなると逃げるところは、菅だけでなく、民主党幹部、閣僚にも共通している。国民にとっては不幸な出来事だというしかない。 かつて6月までにメドをつけると言っていた社会保障と税の一体改革は、閣議決定すらできなかった。菅にとって「メド」という期限は

    otsune
    otsune 2011/08/20
  • JAL出身者は、ANAに耐えられない | 沸騰!匿名座談会

    航空は、2010年1月19日、会社更生法の適用を申請した。 日航と管財人の企業再生支援機構は同8月末、11年3月末までに約1万6000人のグループ従業員を削減する更生計画案を提出。希望退職を順次募集したが、パイロットと客室乗務員が未達成となった。結果、10年12月31日付でパイロット81人、CA84人の計165人を整理解雇した。 昨年9月以降、リストラが激しさを増したJALの状況について現役&退職したCAが明かす。 水沢絵里子(仮名)●JAL現役客室乗務員/43歳 バブル真っ只中に入社。20代のときに短い結婚生活を経験したが、ほどなく離婚、バツイチの独身。元自営業で年金の少ない両親に仕送りをしている。恐れていた整理解雇を逃れ、現在、真剣に婚活中。 大島梨香(仮名)●元JAL客室乗務員/34歳 10年秋に希望退職。2年ほど前に家庭の事情で2ヶ月ほど休職。既婚、子供なし。アート関係で独

    otsune
    otsune 2011/03/26
  • 中国人と付き合う際、最低限知っておくべき歴史は? | 達人のテクニック

    ソフトブレーン マネージメント・アドバイザー 宋 文洲●1963年、中国・山東省生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。92年、ソフトブレーン創業。2006年、同社取締役辞任。 留学生として来た日に25年いて、最近北京に拠点を移しました。日中国の間を毎月仕事で往復するので、日に来るたびに、週刊誌をまとめて何種類も買うことにしています。 でも、今の日が抱えている問題は沢山あるのに、尖閣列島での問題が騒がれると、なぜか皆そのことばかりを取り上げる。どれを読んでも、13億人以上いる中国人がみんな怒っているみたいに書いてありますね。 でも、実態は全然違う。中国で起きた反日運動が、日テレビ番組でよく取り上げられていたとき、中国にいる親戚や友人に電話をすると、「いったい何の話?」みたいな感じ。日で大騒ぎになっていることさえ知らない。今回も同じで、一部の人が騒ぐのを大袈裟に扱いすぎるんです

    otsune
    otsune 2010/12/25
  • 親の預金を少しでも使うと巨額の借金を背負う? | お金・給料の新常識

    遺産相続には落とし穴がある。被相続人(たとえば父親)が所有していた土地・家屋や預貯金といったプラスの財産だけではなく、借金などマイナスの財産もすべて引き継ぐのが相続の建前だ。そのため、いったん相続すると、財産をもらえるだけではなく「親の借金を支払う」義務も生じるのだ。 しかし、打つ手はある。親の財産を詳しく調べてみて、借金がプラスの財産を上回っているような場合は、全財産の相続をあきらめることで借金の負担からも逃れることができるのだ。これを「相続放棄」という。相続開始を知ったときから原則として3カ月以内に家庭裁判所へ申し出れば相続放棄が完了する。ただ、親の生前から相続放棄を宣言することはできない。 次のような「見えない時限爆弾」にも注意してほしい。先に私は「借金などマイナスの財産」と述べた。この「など」には、親が生前に行っていた連帯保証も含まれる。連帯保証が怖いのは、自分たちの手元にそれに関

    otsune
    otsune 2010/09/10
  • 撮影禁止の建物を合法的にブログ掲載するには | 解決!法律塾

    神社やお寺、教会は、不動の人気観光スポット。神社仏閣めぐりを趣味とする人も増えている。その一方で、「写真の無断撮影はご遠慮ください」と呼びかける宗教施設も少なくない。屋内の核心部分や、仏像など由緒あるモニュメントの撮影は、厳格に禁止、あるいは「フラッシュ禁止」「三脚禁止」などと制限されることがある。 さらに、外観をも無断撮影禁止とする宗教建造物が一部にある。営利目的で撮影するカメラマンに対し、シャッター回数や出版物の刷り部数ごとに料金を請求する場合もある。 では、注意書きを無視し、あるいはうっかり気づかず、建造物を撮影し、それをブログに掲載したり出版したりした場合、どのような法律的な問題が生じるのだろうか。 まず著作権についてだが、実は、建造物に著作権が認められるのは例外的といっていい。また、仮に著作権が認められても、著作権法46条の規定により、写真撮影して出版物などに掲載しても著作権侵害

    otsune
    otsune 2010/09/05
  • 上司に「カラスは白いか」と聞かれた時の正答は? | 社長の仕事術

    秘書の心得として永田町によく流布している話があります。 親分である議員や、地元の顔役から、 「カラスは白いと思うのだが、君は何色だと思う」 と問われ、 「はい、私も白いと思います」 と答えるのでは物足りない。敏腕秘書なら、 「カラスは真っ白です」 と断言するのが正しい、というものです。 しかし、私に言わせれば、この答えとてまだまだ甘い。何がなんでも「白いカラス」を見つけ、「やはり先生の言うとおりだった」と世論に訴えてこそ、プロの仕事と言えるのではないでしょうか。 06年9月に出発した小泉純一郎総理(当時)が、51回目の、そして最後の外遊で、フィンランドのヘルシンキへ訪れたとき、「白いカラス」を私は目撃しました。そのときの模様は、小泉メールマガジンにも長勢甚遠官房副長官(当時)の言葉として収録されています。ちなみに私は黄身が黄色くないタマゴ、匂いのないドリアンも実際にべたことがあります。ガ

    otsune
    otsune 2010/08/19
  • リストラに怯えるJALスッチーの悲鳴 | お金・給料の新常識

    水沢絵里子(仮名)42歳 客室乗務員●整理解雇に怯えつつ日々フライトをこなす。「50代の人は4年前の希望退職に応募しておけば退職金が5倍ほど違ったと後悔している」。(※写真と文は関係ありません) 「35歳以上の社員に面談が行われましたが、決断までにそれこそ1~2週間しかなく、日々辞めるか迷っている人もたくさんいました。でも私は独身ですし、元自営業で年金の少ない両親を養っているので残るしかないんです」リクルートの再就職案内が渡され、退職を決めた人は4月末に説明会が行われたが、同年代で辞めた同僚の話によると「タクシーの運転手を勧められた」といった話ばかりで、当に望むような職は見つかりそうにないという。絵里子さんは、20代の頃に短い結婚生活を経験した。元夫は年収1000万円超のエリートだったが、絵里子さんの両親とうまくやってくれなかったため離婚した。両親も「あんな人とは離婚してよかった」とい

    otsune
    otsune 2010/08/13
  • なぜお金持ちは紙袋を持つのか? | 沸騰!匿名座談会

    みなさん、お金持ちの男性はどんなバッグを持っていると思いますか? セレブ必携のゴヤール、それともエルメスのオーダー? ある地方都市で、お金持ちの男性にご馳走になる機会があった。資産200億円、地元の名士で上場企業の一族、しかもどこでも顔がきく人。しかし手には紙袋……それも誰かがお土産を入れて持ってきたような、クシャクシャのお菓子の紙袋だ。 後日東京に戻ってその話をしたら、一緒にいた女性たち(バブル世代のキャリアウーマンで、たくさんのお金持ちを知っている)が「そういえば、XXさんも紙袋、○○さんも」と、いかに多くの有名なお金持ちが『紙袋』を愛用しているかが判明したのだ。その後、資産家で有名なお医者さまに会ったら、やはり彼も紙袋。お金持ちはなぜ紙袋を好むのか? 彼らは紙袋で移動してもOKだからだ。運転手付きの車、タクシー移動とドアtoドアで雨にも濡れない。だから紙袋でも平気なのだ。 また飛行機

    otsune
    otsune 2010/08/10
  • “店には買いにいかない人々”とオフィスグリコ | 達人のテクニック

    「オフィスグリコ」では他社製品も提供。1番人気は「フレンドベーカリー」、2番は「ビスコ」。売れ筋の「ポッキー」「プリッツ」は売れない。オフィスでは一口で頬張れるお菓子が好まれる。すべて100円だ。 第一は、見た目だ。ボックスは、高さ40センチのB4サイズ。グレーと紫の中間色で、3段の引き出しがついた文具整理箱だ。真っ赤なロゴが鮮やかなグリコのトレードマークとはかけ離れた、なんとも地味なイメージである。 「男社会のオフィスでは、基、『さぼってる』のが菓子。菓子を肯定してもらおうと思ったら、目立ってはいけないんです」 補充方法も面白い。販売員が週1回訪問して商品補充と代金回収を行う際、売れたものだけ補充するのではなく、アイテムを入れ替えてしまう。背景には、手痛い失敗の経験がある。グリコはかつてジョイモアという菓子の自動販売機を開発したが、成績は振るわなかった。清涼飲料の自販機の場合、生理的な

    otsune
    otsune 2010/08/05
  • 「相談しない」上司が組織をダメにする | 職場の人間関係学

    自分だけの知識や経験に頼ることは、非効率的なだけでなく、ときには重大な危険をもたらすこともある。 文=ロバート・B・チャルディーニ 翻訳・ディプロマット 能力の高い個人は、往々にして他者に助言や協力を求めない。しかし、自分だけの知識や経験に頼ることは、非効率的なだけでなく、ときには重大な危険をもたらすこともある。 賢明な組織はグループ協議を重視する。グループが協力するとき、その平均的な構成員のみならず、最も優れた構成員より高い問題解決能力を発揮することが、イリノイ大学の心理学博士、パトリック・ローリンらによる調査で明らかになっている。 リーダーは、グループで最も問題解決能力が高いとみなされているため、チームのメンバーに協力を求めないことが多い。また、メンバーは、問題解決の責任をリーダーだけに任せて、決定を進めるために重要な情報をリーダーに提供しないことが多い。 その結果もたらされるのは、

    otsune
    otsune 2010/03/28
  • 男も知らないとヤバイ「産活」事情 | トレンド発掘隊

    利用者が150万人を超えた「ルナルナ女性の医学」。基礎体温を記録し続けることで、体に関心をもつ女性は多い。妊娠を希望する利用者は全体の約3割。その中で、実際に妊娠をして、妊娠モードを利用している人は5~10%ほど。 ウィミンズ・ウェルネス銀座クリニックには、37~38歳(いわゆるアラフォー)になって相談にやってくる女性が絶えない。婚活前の「産活」だ。 「『婚外子』が多い欧米では、20歳前後で婦人科検診を受け始める。でも日は、『結婚』という関門に直面しないと、出産(産活)に関心がいきにくい」と、同院長の対馬ルリ子氏。 また、女性の社会進出が進んだのはこの10年。仕事上のストレスで卵巣機能が低下した女性も多い。出産のタイムリミットが迫ってから「どうしよう」と焦るアラフォーも目立つという。 対馬院長は言う。「女性の自然妊娠の確率は、20代では1年間に約8割ですが、30代後半で5割、40代半ば以

    otsune
    otsune 2010/03/18
  • 国民的ガールフレンドが、2次元でデビュー!? | トレンド発掘隊

    電車の中で、ニンテンドーDSを縦にして、話しかけている男を見たら、「ラブプラス」をやっていると思え……そんなインターネットの書き込みを見て、さて、さて、大変なゲームが出たものよと思う。 ラブプラスはニンテンドーDSに搭載される恋愛ゲーム。9月3日の発売後、初回生産分は3日で店頭から消え、今も入手困難状態が続いているという。 「従来の恋愛ゲームは女性を攻略して終わり。その先が楽しいのに……ということで、告白後のおつきあいをリアルタイムで楽しめる新しいゲームを作りました」(KONAMI広報) なるほど、恋愛攻略ゲームではなく、恋愛コミュニケーションゲームなわけね。どの程度リアルかというと、ゲームと現実の時間がリンクしているので、「おはよう」から「お休み」のメールまで交換できる。 デートの約束をしたら、その時間にDSを起動しないと彼女を怒らせる。 「電源を切れずに睡眠不足」「助手席に乗せてドライ

    otsune
    otsune 2009/12/01
  • 総理が使う政府専用機の解剖図 | 社長の仕事術

    政府専用機の乗組員は全員が自衛官です。機長や通信、整備関係などの自衛官スタッフはみな2階にいます。 小山唯史=構成 ※図版は飯島勲氏の話をもとに編集部作成。 信号の色を変える警察の「手品」とは よくテレビなどで、天皇陛下や総理大臣が外遊に出るときに、手を振りながら政府専用機へ乗り込むシーンが報道されています。 総理大臣はどのようにして外国へ旅立つのでしょうか。 旅程は、クルマで羽田空港へ行き、外遊を終えると羽田空港に戻り、クルマで帰るというものです。 通常、天皇陛下や総理、国賓のクルマが道を走るとき、道路のすべての信号は手品のように「青色」になります。隣接する道路はすべて「赤」。 その手品の使い手は警察です。公務に支障が起きないようにするためです。 過去には、ある総理が公邸を使わずに、東京の主要幹線道路を横断する通勤を毎朝していたため、大渋滞になってしまったこともありました。 小泉総理は

    otsune
    otsune 2009/11/03
  • モンスター社員続出で右往左往する現場 | 部課長の基本

    一番の問題は相手がお客さまという意識が欠落していること。でも、それは相手が職場の上司や先輩の場合でも同じ。 伊藤博之(ジャーナリスト)=文 宇佐見利明=撮影 昨年4月、保険会社で研修の仕事に携わり始めて5年目の遠藤美子さん(仮名)は、毎年恒例の新入社員の合宿研修を主催者として仕切っていた。いよいよ明日は3泊4日の最終日。新人のお尻を叩きながら、過密なカリキュラムをなんとかこなしてきたこともあって、「これで無事終わりそうだわ」と遠藤さんは一人満足感にひたっていた。しかし、新人男性の発した次の一言で、そのささやかな安らぎは脆くも打ち砕かれてしまう。 「今晩、大学時代の親友のライブがあるので行っていいですか。終電までには必ず戻ってきます。夕方6時以降は講義が組まれていませんよね。僕一人くらい外出したって誰にも迷惑をかけるわけじゃないし、構いませんよね」 遠藤さんは耳を疑った。これまで合宿研修の

    otsune
    otsune 2009/10/25
  • 【1】なぜ退職金はあっという間に消えるのか? | お金・給料の新常識

    一番恐ろしいのは、定年時に残った住宅ローンを考慮せずに、退職金の使い道を考えている人が意外と多いことだ。 野尻哲史 フィデリティ退職投資教育研究所所長 構成=鈴木雅光 滅多にお目にかかれない大金を手にしたところで、 「ちょっと待った!」 サラリーマンにとっての退職金とは、長年の会社勤めのご褒美のようなもの。普通の人がなかなか手にすることのない額のお金を一度に得ることになる。 特に団塊世代の退職金を巡って、数年前から銀行や証券会社、運用会社などがこぞって獲得競争に奔走する兆しがあったものの、今もって大きな資金の移動が起こったようには見えない。 一体、退職金はどこへいったのか? 実は、多くが銀行に滞留したままだったのだ。が、果たしてこのままでいいのだろうか。少子高齢化の影響で、年金財政や社会保障制度は今後、確実に悪い状況へと向かっていく。今は世界的にデフレでも、いつインフレに転じるかわか

    otsune
    otsune 2009/06/25
  • 血液型で性格を決めつける人とどうつきあう?―菊池 誠 | 達人のテクニック

    どうせ「結論ありき」の人。聞かれたら即、「Z型」といおう 大阪大学サイバーメディアセンター教授 菊池 誠●1958年生まれ。東北大学大学院理学研究科博士後期課程修了(理学博士)。専門は学際計算統計物理。SFの解説や翻訳も手がける。 4冊累計で500万部を突破した『自分の説明書』シリーズで最初に発売されたのは「B型」だった。ネガティブに評価されやすいB型を取り上げれば、読者の関心を集められると考えたのだろう。これはB型が差別されているという証拠にほかならない。血液型という後天的に変えられない属性への差別は、陰湿でタチが悪い。 この問題が根深いのは、「血液型で性格が決まる」という問題設定が十分に科学的だからだ。「物質はなくならない(=質量保存の法則)」「無からエネルギーは生じない(=エネルギー保存の法則)」といった科学の基法則に反した問題設定ならば、即座に「間違っている」と判断できる。だが

    otsune
    otsune 2009/05/21
  • 就職はベンチャー?大企業?―堀江貴文 | 達人のテクニック

    学歴なら大企業への就職は損。毎日楽しい起業を勧める ライブドア元社長 堀江貴文●1972年、福岡県生まれ。東京大学文学部中退。2006年に証券取引法違反容疑などで逮捕、起訴され現在上告中。著書に『稼ぐが勝ち』など。 僕の東大時代の同級生にもフジテレビや三菱商事といった大企業に就職した人がいるが、そういう会社に入ると、「東大卒の○○さん」ではなく、「三菱商事の○○さん」になってしまう。大企業には早稲田や慶応の出身者も大勢いるが、はっきり言って、早慶に入るより東大に入るほうが20倍も30倍も難しい。 つまり大企業に入ると、大学受験というゲームにおいて優勝した人間が、そうでない人間と同じ括りで扱われることになってしまう。偏差値でいえば、自分の偏差値より低い平均値の集団の一員と見なされるわけで、これは損だ。 反対に、名もない大学を出た人が大企業に就職するのは、得だと思う。出身大学の知名度が低く

    otsune
    otsune 2009/04/18
  • 八戸市議会議員 藤川優里さん | 人に教えたくない店

    藤川優里 1980年生まれ。帝京大学文学部心理学科卒業。2007年、父が2度目の県議選に落選。六木ヒルズのIT企業に就職が決まっていたが、その場で市議選への立候補を決意。選挙中から多くの聴衆が“美しすぎる”藤川候補の演説に駆けつけ、6962票を得てぶっちぎりのトップ当選を果たす。助産師の業務拡大など着実に実績を重ねる一方で疲弊した地方経済を憂えている。「八戸観光は、ウミネコの数がヒッチコックの『鳥』並みになる4月後半にいかがでしょう(笑)?」。 ---------------------------------- 市議になって変わったのは、視察で各地に行く機会が増えたことです。胸を張って言えることは、八戸の事がどこの地方よりも美味しいこと。いつも心の中で「勝った」と思っています。“八戸前沖鯖”は脂がのって関鯖に負けない美味しさですし、大型の“銀鯖”にいたっては八戸に来ないとべられな

    otsune
    otsune 2009/04/08