タグ

ブックマーク / jitensha-hoken.jp (45)

  • 長く愛する相棒を探そう、BROOKS(ブルックス)のサドルを紹介 | FRAME : フレイム

    自転車のサドル選びは難しい。お尻に合わないサドルは苦痛の一言だ。そこでサドルを変えようとしても種類が多く、何を選んでいいのかわからないという人も多かろう。たとえ試乗できたとしても、ロングライドに適しているか、街乗りに適しているか、用途によりその判別はつきづらい。 実際に購入して、乗ってみないとわからないことがある。そして何度も苦痛を味わいながら、お尻にフィットするサドルを探す「沼」に陥りがちだ。そうした「沼」から脱出できるのが、今回紹介するBROOKS(ブルックス)かも知れない。 BROOKSとは イギリスに拠を置くブルックスの歴史は長い。設立は1866年に遡る。当初は馬具のメーカーで革を活かした製品を作っていたが、創業者のJon Boultbee Brooks(ジョン・ボルトビ・ブルックス)が愛馬を亡くし、友人から借りた自転車に乗るようになったことに端を発する。そのサドルに不快感を抱い

    長く愛する相棒を探そう、BROOKS(ブルックス)のサドルを紹介 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/09/27
  • カラフルで高性能。イタリアのヘルメットブランド、MET(メット)について紹介 | FRAME : フレイム

    自転車乗りなら絶対に必須のアイテムがヘルメット。しかし、ヘルメットはどれも似たようなデザインに感じるという人も多いのではないだろうか。 今回はイタリアのヘルメットブランドMET(メット)を紹介する。 METとは ブランドの特徴 MET(メット)はイタリアのヘルメットメーカーである。 METのヘルメットの特徴として言えるのは大きく3つあり、デザイン、安全性、軽量化だろう。まずそのルックスだろう。とてもシャープなデザインになっている。 これは何もただデザインだけのものではない。空気の流れを操ることで走行時のクーリング性能を高めることを狙ったものである。 HESテクノロジーとは またMETのヘルメットにはHESテクノロジーと呼ばれる技術が盛り込まれている。これは後部にポリカーボネート製のパーツが骨格として使われているものを言う。 また使われているパーツは1つで成型されており、万が一の際の衝撃を分

    カラフルで高性能。イタリアのヘルメットブランド、MET(メット)について紹介 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/09/12
  • 自転車用リュックを買う人必見!おすすめ商品18選【通勤から本格的ライドまで】 | FRAME : フレイム

    【2021/06更新】スポーツ自転車に乗って荷物を運ぶ際、多くの場合必要になるアイテムが「リュックサック(バックパック)」です。たくさんのメーカーからバラエティ豊かな商品が販売されており、どれを買えば良いのか迷ってしまう人も少なくないと思います。 そこでこの記事では、機能性と用途から選び方をしっかり伝授。人気ブランドや用途別のおすすめリュック、実際に買った編集部メンバーのリュック紹介まで、お役立ち情報満載でお届けします! 自転車用リュックは機能と用途で選ぶ 自転車用リュックを選ぶときは、自分がどんな用途で使うのか、必要な機能は付いているかなどに注目して選びましょう。 容量は荷物の量に合わせる どのくらいの容量を選ぶかはとても悩む部分ですね。「通勤で使いたい!」「近所のゆるポタに使いたい」など、シーンによって必要なリュックの大きさが決まってきます。 用途に合っていないリュックは、体に負担がか

    自転車用リュックを買う人必見!おすすめ商品18選【通勤から本格的ライドまで】 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/08/10
  • 【場面別】機能的でおしゃれなロードバイク用ウィンドブレーカーおすすめ10選 | FRAME : フレイム

    【2021年9月更新】軽くて小さくたためるウィンドブレーカーは、ロードバイクの防寒着としてオールシーズンで活躍するアイテムです。ランニングやサイクリングなどのスポーツはもちろん、普段着としても使えて便利なアイテムですよね。 記事では、機能的でおしゃれなウィンドブレーカーを10点ご紹介します。 ウィンドブレーカーとは、主にナイロンやポリエステルでつくられた、防寒目的で着用するウェアです。 風が強くなると、ウェアの中で保温されていた空気が、冷たい空気と入れ替わることで体熱を奪っていきます。空気をより多く保持するダウンジャケットを着用すれば温かさを保つことができますが、運動中であれば、運動をやめたときに体熱が過剰に上がってしまい暑さを感じてしまいます。 そこで、防風性能のみに特化し、軽量な上着を使用することで、トレーニング時の体熱を効率的に維持しようという目的でつくられたのがウィンドブレーカー

    【場面別】機能的でおしゃれなロードバイク用ウィンドブレーカーおすすめ10選 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/07/25
  • 【2021年最新】サイクルコンピューター(サイコン)おすすめ18選! | FRAME : フレイム

    【2021/04/26更新】ロードバイクでサイクリングするなら必須アイテムともいえる「サイクルコンピューター」。より格的に取り組みたいなら、ぜひ取り入れたいアイテムです。しかし幅広い機能や価格の商品があるため、どのモデルを選ぶかは迷うところですよね。 この記事では、サイクルコンピューターのおすすめ商品や、選ぶ際のポイントとなる機能について紹介します。基データをおさえたエントリーモデルから、トレーニング管理がしっかり出来るハイエンドモデルまで、目的と予算にあわせて選べるように価格帯ごとに厳選しました! サイクルコンピューターとは ロードバイクに乗っていると、だんだん「今まで以上に長い距離を走りたい」、「速く走れるようになりたい」と考えるようになる方も多いでしょう。そこで登場するのがサイクルコンピューター、略してサイコンです。 サイクルコンピューターを使うと、走行速度や距離、心拍数、ペダル

    【2021年最新】サイクルコンピューター(サイコン)おすすめ18選! | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/07/10
  • DURA-ACEホイールのメリット・デメリットを徹底解説 | FRAME : フレイム

    2022年3月更新】おそらくスポーツ自転車に乗るほとんどの人がお世話になるであろうシマノ製品。 我らが誇る安心と信頼の日メーカーで、トラブルが少なく耐久性の高いラインナップは、ママチャリからシリアスレースのガチロードやMTBバイクまで幅広くカバーしています(日で作っているのは製品全体のごく一部ですが……)。 何を判断基準にするかにもよりますが、シマノは世界一の自転車コンポーネントメーカーと言って差し支え無いでしょう。 さて今回は、そんなシマノのトップカテゴリ、DURA-ACEのホイールについて、特徴や選択するにあたってのメリットデメリットを書いてみたいと思います。 ※自転車部品の良し悪しを、「◯◯ブランドの製品は××だ!」と十把一絡げに評価するのは乱暴で、来は製品一つ一つに対して評価するのが適切ですが、この記事ではDURA-ACEブランドの方向性と実績から、私が見聞きした範囲で製品

    DURA-ACEホイールのメリット・デメリットを徹底解説 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/07/02
  • オランダ移住した私が目の当たりにした「自転車道」の実態 | FRAME : フレイム

    前回の記事「自転車好きにはたまらない!オランダで起業した私の自転車生活」では、オランダ生活での自転車との密接な関わりについて紹介しました。こうして「自転車」が交通手段として確立し、生活の一部となっている理由として、自転車道の整備状況が進んでいることが挙げられます。 そこで今回は、「オランダ自転車道の整備状況」について、実際の自転車道の写真や私の体験談を踏まえながら紹介していきます。 オランダの自転車道が出来るまで 現在オランダの自転車環境が整っていることには、これまでの時代背景や当時の人々の活動が大きく影響しています。その歴史を簡単に紹介します。 ・交通事故の急増と石油危機 1950~60年代の急速な車の普及と共に、オランダの国内道路も車で溢れかえり、それまで主流であった自転車は道路の縁へと追いやられていくことになりました。車数の急激な増加は交通事故による死者数の増大を招き、1971年には

    オランダ移住した私が目の当たりにした「自転車道」の実態 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/06/30
  • これを揃えれば安心!目的別で見る自転車の工具まとめ | FRAME : フレイム

    【2021年7月更新】自転車に乗る上でメンテナンスは欠かせない行為ですが、そのためには当然、やりたい作業に適した工具が必要です。とはいえ、一言に工具と言ってもドライバーのような一般的なものから、一般の皆さんが見たことも聞いたことも無いような工具まで様々な種類があります。 そこで今回は、一般的なライダーがやる範囲のメンテナンスを例にとって、やりたいことごとに必要な工具をリストアップしてみました。ただのリストになってしまっては味気ないので、「使う工具の一般性」「作業の簡単さ」「作業頻度」を基準にして、とっつきやすさ順に列挙しようと思います。 メンテはやってみたいけど何から揃えたら良いかわからない…という方は、この記事の上から順に揃えていくのもいいかもしれません。「あの作業をやりたいけど、必要な物ってなんだっけ…?」となった時は、ぜひともこの記事をご参照ください。 ※作業の詳細まで書くとあまりに

    これを揃えれば安心!目的別で見る自転車の工具まとめ | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/06/28
  • ロードバイクで速くなりたい人のためのペダリング改善 | FRAME : フレイム

    ロードバイクを始めてみて「人と一緒に走るといつもついていけない」「もう少し遠くまで行きたい」「でもトレーニングとか面倒だし…よくわからないし…」そう思ったことはありませんか? 実は、体力を向上させるトレーニングをせずともある程度の速さや長距離を走ることが可能です。かなり大雑把に言うと、自転車のスピードは以下のように決まります。 自分の出力 – 各種抵抗(空気や路面、機材など) つまり、自分の出力を上げずとも、抵抗を減らすことで結果的なスピードは速くなります!今までどおりのスピードで走る際でも、より体力を節約して遠くまで走ることも可能です。 では抵抗とは何なのか?いいタイヤやいいホイールを使う、これも1つの正解です。しかし、始めたばかりの人にとってはもっと大きな抵抗となっているものがあります。 自分の体です。 体の動きの改善で速く、長く走れる 初心者の方は、「自分の力を効率よく自転車の推進力

    ロードバイクで速くなりたい人のためのペダリング改善 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/06/27
    楽に速く長く!今からできるロードバイクのペダリング改善
  • 日本初上陸!VRサイクルプログラム「THE TRIP」って実際どう!? 自転車乗りが体験してみた | FRAME : フレイム

    退屈なローラーもVRですごいものに変身する!? もっと軽やかに坂道を登りたい、もっとレースでの順位を上げたいーー自転車に乗り始めてしばらくたつと、その「もっと」を実現するためにはトレーニングが必要だということに、誰しも気がつくはず。で、トレーニングの代名詞でもあるのがローラー。これほど忌み嫌われているのに使用されているアイテムは、なかなか他にはないのではないだろうか。なぜなら、やればやっただけ効果が期待できるのに、とにかく苦痛なくらい退屈きわまりないからである。 自転車のトレーニング=退屈。だからこそ開発されたのが、今回日初上陸となるVR体験が可能な新感覚のVRサイクルプログラム「THE TRIP(TM,以下略)」だとか。これは、世界のフィットネスシーンに革新的なムーブメントを起こしている没入型バーチャル・リアリティの最新エクササイズだ。日ではCYCLE & STUDIO R Shib

    日本初上陸!VRサイクルプログラム「THE TRIP」って実際どう!? 自転車乗りが体験してみた | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/06/26
    vr, 自転車
  • 狭くて賃貸でも大丈夫!室内にロードバイクを壁掛け保管する方法 | FRAME : フレイム

    皆さんは大切な自転車をどのように保管されていますか? シティサイクルに代表されるママチャリ等でしたら野外の駐輪スペースへ置いておくものかと思いますが、ロードバイクやMTB等の高価なスポーツバイクを外に置いておくのは盗難されないかと不安ですよね。 かといって室内に入れるにしても生活スペースへ侵入してきて窮屈な暮らしになってしまう。これではせっかくの自転車ライフも楽しくありません。 そこで今回は筆者が実際に行っている保管方法をご紹介します。 ロードバイクは壁に掛けるべし! ロードバイクをとりあえず廊下や空いたスペースに置かれている方は多いのではないでしょうか。もちろんそれも間違いではありませんが、やはり居住空間が狭くなってしまうデメリットがあります。 そこで実践したいのが”壁掛け”。よくショップなどで綺麗にディスプレイされているアレです。 しかし「いやいや、うちは賃貸だから壁に穴を開けることな

    狭くて賃貸でも大丈夫!室内にロードバイクを壁掛け保管する方法 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/06/22
    便利ツール, 自転車 狭くて賃貸でも大丈夫!室内にロードバイクを壁掛け保管する方法
  • 【2022年最新】ロードバイク向け!ガチでおすすめな自転車タイヤ13選 | FRAME : フレイム

    タイヤというのは、一見どれも同じ様に見えますが実は奥が深いものです。種類によっては巡航速度を上げることが容易にできたり、乗り心地が劇的に変わったりと千差万別です。 もちろん、購入した当時の純正品でも全く問題なく走れますが、慣れてくると色々と手を加えてみたくなるのがロード乗りのサガというもの。 そこで今回は「そろそろ初めてタイヤを買い換えてみようかな?」とお考えの方向けに、タイヤの選び方と、用途別でのおすすめタイヤを紹介します。 ロードバイク用タイヤの選び方 「ロードバイク用タイヤ」と一言で言っても、タイヤの種類、太さ、用途でさまざまな商品があります。まずは、それぞれの特徴を知り、あなたにあったタイヤを選びましょう。 ロードバイクのタイヤは3種類 ロードバイクのタイヤの種類は、クリンチャー、チューブラー、チューブレスの3タイプがあります。ロードバイクの完成車購入時についているタイヤはほぼクリ

    【2022年最新】ロードバイク向け!ガチでおすすめな自転車タイヤ13選 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/06/21
    ロードバイク向け!ガチでおすすめな自転車タイヤ12選
  • 自転車通勤を推奨している企業をまとめてみたよ。 ※随時更新予定 | FRAME : フレイム

    こんにちは、自転車創業の中島です。 先日お知らせさせて頂いたとおりですが、3月から自転車通勤を推奨している企業の取材記事を連載開始しました。 第1回目のパシフィックコンサルタンツは、建設コンサルタント事業として自転車による地域活性化支援も手がけており、事業と社内制度が結果的にリンクしているなどとても興味深いお話が聞けました。 パシフィックコンサルタンツが自転車通勤制度を導入した理由−交通施策のプロに訊く自転車通勤のいま【前編】 核心は“乗りやすさ”の道路情報−交通施策のプロに訊く自転車通勤のいま【後編】 そこで今回の記事では自転車通勤を推奨している企業をまとめてみたいと思います。ご多分に漏れず、当社の取材希望リストという意味も含まれておりますので、「取材受けてもいいよ!」というご担当者様からのお声はもちろん「そこの社員知り合いいるから紹介するよ」というお声も大歓迎です!いつでもお声がけくだ

    自転車通勤を推奨している企業をまとめてみたよ。 ※随時更新予定 | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/05/27
    自転車通勤を推奨している企業をまとめてみたよ。 ※随時更新予定
  • 初めてでも大丈夫!キャンプに持って行きたい道具・持ち物リスト | FRAME : フレイム

    初めてのキャンプに出かけるとき、多くの方は持ち物に不安を抱くのではないでしょうか。屋外という特殊な環境であるがゆえに、ホテルや旅館に泊まる旅行に比べて、準備はより入念に行っておきたいものです。 そこでこの記事では、「生活用品」「事用品」「衛生用品」の3つのカテゴリー別に、必須アイテムとプラスアルファで準備しておきたい付属品についてリストアップしました。 これさえチェックしておけば、基はバッチリです。キャンプの予定を控えている方は、ぜひチェックしてみてください。 【生活用品1】テント+シートとマット キャンプの必需品と言えばテント。防水性のある収納バッグ付きの軽量タイプ(重量は約2kg、幅70cmくらい)を選ぶと、持ち運びに便利です。 テントと一緒に準備しておきたいのが、シートとマットです。これがあると、寝心地が格段に良くなります。大きめのブルーシートを2枚用意しておくと、その上で寝袋な

    初めてでも大丈夫!キャンプに持って行きたい道具・持ち物リスト | FRAME : フレイム
    ottonove
    ottonove 2017/05/24
    初めてでも大丈夫!キャンプに持って行きたい道具・持ち物リスト
  • さようならピスト こんにちはシクロ! | FRAME : フレイム

    韻を踏んでみました。自転車創業 幸です。 自転車に乗っている人にとっては辛い季節、梅雨もあけつつあり、自転車レースの最高峰、ツールドフランス開幕など、楽しい季節になってまいりました。 こんな名前の会社を始めたこともあり、「どんな自転車にのったらいい?」と質問されることが多くなりました。 こちらをネタに、ひょんなことから、2台目のスポーツ自転車を購入しましたので、その顛末と購入にいたったプロセス、失敗、得られた教訓をエントリにまとめてみようと思います。 駐輪場で盗難!? ありしの日の愛しいピスト、KONA PADDY WAGON(パディーワゴン) 渋谷のとある駐輪場に駐輪をしていました。いくつかの仕事を片付けて駐輪場へ、いつものようにナンバーを確認して精算、さぁ帰ろうと思っていたそのとき、あるはずの物がない。 気づくのにしばらく時間がかかりました、、、「あ、れ、、自転車がない!」4年ほど連れ

    さようならピスト こんにちはシクロ! | FRAME : フレイム
  • 日帰り自転車ツーリングに出かけよう!誰でも走りきれる準備とコース設定 | FRAME : フレイム

    スポーツ自転車を買ったら、是非ツーリングにでかけてみましょう。町中でも、加速の軽さやしっかりと効くブレーキによる走りの楽しさは味わえますが、少しだけ日常から離れて知らない景色や美味しいべ物を楽しんではどうでしょうか。今回は初めてのツーリングをするにあたり、最低限の準備知識をご紹介します。 目的地の設定 体力に不安がある人でも、しっかりと準備をして無理をしなければ、意外と長い距離を走ることが出来ます。往復40~60km程度でしたら、初心者でもまず安心と言って良い距離かと思われます。そうなると、片道20~30kmのツーリングコースを設定することになりますが、片道20kmあればかなりの範囲に出かけることができます。 下は仮に皇居を出発点として、半径20km、30kmの円を書いてみたものです。 実際に皇居付近に住んでいる方はあまりいないかと思いますが…青がおおよそ直線で20km、赤が直線で30k

    日帰り自転車ツーリングに出かけよう!誰でも走りきれる準備とコース設定 | FRAME : フレイム
  • 安全のために使いたい!イケてるおすすめ自転車用ヘルメット5選 | FRAME : フレイム

    サイクリストの必需品であるヘルメット。スポーツ自転車を安全に楽しむために欠かせない相棒です。 最近では、ちょっとしたポタリングや街乗りにスポーツ自転車を利用する人も増え、従来の王道スポーツタイプのものから、おしゃれでカジュアルなものまで幅が広がりました。 この記事では、自転車ライフがもっと楽しくなる、「イケてるヘルメット5選」をご紹介します。 安全性とファッション性を兼ね備えた「YAKKAY(ヤッカイ)」 デンマークのデザイン集団によって立ち上げられた「ヤッカイ」は、数々のデザイン賞に輝く人気ブランドです。 アメリカの「CPSC」、ヨーロッパの「CE」を取得している独自の樹脂製ヘルメットに、着せ替え可能な北欧テイストの帽子型専用アウターを装着して使用します。 アウターは生地・デザイン・カラーバリエーションも豊富で、ツイード風や、ファー風など、北欧らしいファブリックもあります。 またベースと

    安全のために使いたい!イケてるおすすめ自転車用ヘルメット5選 | FRAME : フレイム
  • 【2022年最新】クロスバイクおすすめ15選|ロードバイクとの違いは?相場やトレンドまで徹底解説 | FRAME : フレイム

    ママチャリに代表されるシティサイクルは、便利で手軽なすばらしい乗り物ですが、坂道が辛いと感じたり、もっとスポーティにサイクリングしたいと考えたことはありませんか。そんな方にこそオススメしたいのがクロスバイクです! 「ロードバイクと違うの?」「価格は?」「全くの初心者でも乗れる?」……そんな疑問を一挙解決! おすすめモデルもたっぷり紹介します。 クロスバイクとロードバイクの違い クロスバイクは普通の街乗りやショッピングに、通勤・通学、フィットネスと、使えるシーンの範囲が非常に広い自転車。同じスポーツサイクルのロードバイクと迷っている方も多いのではないでしょうか。 クロスバイク=ロードバイク × MTB クロスバイクとは、まっすぐなハンドルを持ったスポーツバイクで、タイヤが太く悪路に強いマウンテンバイクと、舗装路を速く走るロードバイクの特徴をあわせ持ったスポーツバイクのことを指します。 (左)

    【2022年最新】クロスバイクおすすめ15選|ロードバイクとの違いは?相場やトレンドまで徹底解説 | FRAME : フレイム
  • 日本一周をしながら学べる大学がある!?自転車で日本を旅した大学生のユニークなライフスタイル | FRAME : フレイム

    「日中を旅したい!」 そんな冒険心溢れる想いを抱いたことがある方もいるのではないでしょうか? 今回ご紹介する岡見さんは、オンラインの大学に通いながら、自転車で2ヶ月かけて日中を旅し、今後も勉強をしながら旅を続けようとしている学生です。大学を休学して自転車旅をする学生はたくさんいますが、大学に通いながら自転車旅をする人はなかなかいません。 なぜ、旅をしながら大学の勉強ができるのか。そして、なぜ、そんな挑戦をしようと思ったのか。今回は、貴重な体験をしている岡見さんに、そのヒントを伺ってきました。 自転車旅に出るきっかけは「日を知りたい!」という気持ち ーーまず、岡見さんご自身のことについてお聞きしてよろしいでしょうか? 今は19歳の学生です。アルバイトをしながらBBT大学というオンラインの大学で勉強をしています。実際のキャンパスに通っているわけではないので、同い年の学生とはちょっと違った

    日本一周をしながら学べる大学がある!?自転車で日本を旅した大学生のユニークなライフスタイル | FRAME : フレイム
  • FRAME : フレイム

    世界トップクラスのフリーライドマウンテンバイクライダーたちが前人未踏の悪路へ挑むエキサイティングなフィルム「ANYTIME」ENS 野沢温泉にてジャパンプレミア開催!!! ライフスタイル ロードバイク、ミニベロ、クロスバイクが夏前の超BIGセール! MERIDA、KhodaaBloom、Tern、DAHONなど多数! プロダクト ライフスタイル

    FRAME : フレイム