p_papuaのブックマーク (353)

  • 「サイレント・ベビー」の真実

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「サイレント・ベビー」の真実サイレントベビーという言葉を知っていますか? 「母親がすぐに対応しないことが原因で、赤ちゃんが何も要求をしない子になる」というもので、テレビやスマホを使った育児が批判されています。しかし、サイレントベイビーは医学用語ではなく、統計や調査などの根拠はありません。当の問題はどこにあるのか、小児科医が解説します。 サイレント・ベビーという言葉をご存じですか? 赤ちゃんがなにかを訴えて泣いているのに母親がすぐに対応しないと、なにも要求し

    「サイレント・ベビー」の真実
    p_papua
    p_papua 2018/01/24
    この手の話は極端に煽るのが出るけど、じゃあ放っておいてもいいとはならない。乳児の愛着形成に養育者の応答性が影響するという研究もある。ただ、それが母親でないといけないわけではない。記事の結論はそれ。
  • 「あなたの趣味は?」のアンケート結果を R で因子分析してみた - akiyoko blog

    この投稿は 「R Advent Calendar 2017 - Qiita」 の 4日目の記事です。 こんにちは、akiyoko です。 「R Advent Calendar 2017」は 3年ぶり 2回目の参加になります。 *1 何をしたのか? 「あなたの趣味は?」というアンケート結果に対して「因子分析」を実施 することで回答の奥に潜む共通要因を探り、どんな趣味趣向を持った人たちがアンケートに回答してくれていたのか? を分析してみました。 具体的にはこんなシチュエーションです。 現在、アンケートの回収に Google Forms を使っていて、回答項目の一つに「あなたの趣味は何ですか?」(*2)という項目が含まれています。例えばこんな感じです(実際には他にも項目があります)。 趣味アンケート Q1.あなたの趣味は何ですか? 当てはまるものを次の中から全てお答えください 【選択肢】特に無い

    「あなたの趣味は?」のアンケート結果を R で因子分析してみた - akiyoko blog
    p_papua
    p_papua 2017/12/21
    promaxは斜交回転だから,因子間相関を仮定している。因子数は,ちょっと多いような印象。自分なら2~4因子ぐらいで出してみるかな。
  • 国家予算500億円を投じた「全国学力調査」が有害無益な理由(大前 治) @gendai_biz

    半日で終わるイベントに、毎年50億円の国家予算が使われている。小学6年・中学3年の全生徒が受ける「全国学力調査」である。教育現場からは種々の弊害への悲鳴が聞こえる。 子どもや教師に有意義な調査となっているのか。今後も巨額を投じていく意味があるのか。開始から10年目を迎えた今、立ち止まって考えたい。 テストから採点返却まで5ヵ月 2017年4月18日、ある親子の会話 子「学校でテストがあったよ」 親「よくできた?」 子「難しかったよ。学校で習ってる内容と違うし」 親「そのうち先生が教えてくれるよ」 子「でも、採点結果が返って来るのは5ヵ月先だって。」 親「えっ、夏休みの後まで返ってこないの?」…… という会話はフィクションだが、そんなテストが実際にある。文部科学省が国公私立の中3・小6の全生徒200万人を対象に実施する「全国学力調査」である。 毎年4月20日頃、全国一斉に実施される。新学年が

    国家予算500億円を投じた「全国学力調査」が有害無益な理由(大前 治) @gendai_biz
    p_papua
    p_papua 2017/12/18
    全国的な教育施策のためなら抽出調査で十分って話は前からあって,悉皆調査にしているのは,それ以外に使いたい人たちいるからでしょ。例えば,学校の成績によって予算やら待遇やらを変えようという人とか。
  • <加計学園>獣医学部、推薦入試30倍 600人超が出願 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が来春、愛媛県今治市で開学する予定の岡山理科大獣医学部獣医学科の公募制推薦入試に、募集人数の30倍近い600人超の出願があったことが学園への取材で分かった。 学園は11月22日~今月9日、併願も可能な公募制推薦入試の願書を受け付けた。調査書や推薦書、入学検定料(3万5000円)が必要で、10日午後3時の集計で募集の21人に対し、志願者は602人(28.7倍)に達した。 予備校大手の河合塾によると、獣医師養成系学部がある私立5大学の今年度の公募制推薦の倍率は、7.1倍が最高だった。 学園によると、合格者の他大学への進学も見越して定員より多く合格させるため、実際の倍率は低くなるという。【伊澤拓也】

    <加計学園>獣医学部、推薦入試30倍 600人超が出願 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    p_papua
    p_papua 2017/12/12
    認可が遅れて,入試の日程も後ろにずれている。他の大学の推薦入試は終わっているから,落ちた人が集中して人数が増えてるのかな。獣医師志望者が多いかは,他の大学を含めた受験者数を見ないと,なんとも言えない。
  • 残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか(安藤 寿康) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    知能と学業成績に関する残酷な事実 行動遺伝学の知見には、世の中のタブーにふれるものが少なくない。 その最たるものが知能と学業成績に関する残酷な事実だ。行動遺伝学が扱ってきた心理学的な特徴の中で、知能と学業成績は、最も遺伝の影響が大きい特徴のひとつである。 遺伝率(後述)は60〜70%ほど。身長や体重の遺伝率が90%くらいだから、そこまでは高くないものの、パーソナリティや喫煙や飲酒などが50%程度と比べると明らかに高い。 遺伝が60%なら環境も40%はあるのだから、そこに救いがあるだろうと思いたくなるだろう。 確かに環境の影響もほぼ遺伝の影響に拮抗する。ふつう双生児のデータを分析すると、あらかたの形質でこの環境の影響の由来は、一人ひとりがたまたま出くわす偶然の環境に帰することができる場合が多く、それは家族内で共有されない。 それどころか一卵性双生児のきょうだいですら、一人ひとりに異なる個性的

    残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか(安藤 寿康) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    p_papua
    p_papua 2017/11/15
    この手の遺伝の話で1番誤解されてるのは3ページ目の内容なんだけど、1番分かりにくいのもそこなんだよね。他の所は、個人の主義主張だから、同意できるとこもあれば、そうでないとこもあるかな。
  • 一年間教員をしてみて思ったこと

    これは当に私の勝手な印象だし、辞めた奴が砂かけるのもなんだかなとは思うけど、全力で砂かけていきたいので書く。 なるほど、これは若い人辞めるわ、と思った。 私は一年間だけ期限付きの教員をしただけなので、もちろん何年もやってみたら違うのかもしれないし、 もっと違う職場だったら、また違う印象を受けたのかもしれない。でも、私がいた職場は、まず間違いなく若い人は絶対にいられない、いたくはない場所だなと思った。 まず、セクハラが横行しすぎである。これを言うとフェミ二ストかよ、みたいに言われたりする?のかもしれないけど、 たぶん一般企業に勤めてる方から見たら「え…???」ってなるような発言がすごく多かった。 女性は妊娠出産当たり前、彼氏がいない子は可哀想、相手を世話してあげようか?同性愛者!?セックスってどうやるの? 男性は家庭を養うために働くべき、彼女がいないのは可哀想、男としての魅力がないのではな

    一年間教員をしてみて思ったこと
    p_papua
    p_papua 2017/11/08
    この人の経歴が分からないが,これが教育現場に限った話なのか,一般企業でも見られることなのか。この学校だけなのか,他の学校でも共通して見られることなのか。一年間の勤務では分からないね。
  • 海外留学するとずるくなる? 「負の側面」と欧米の研究:朝日新聞デジタル

    文化との接触が多い人は、ずるい行動をとりがち――。米仏などの研究チームが「海外体験の負の側面」と題した、旅行好きな人が気を悪くしそうな論文をまとめた。 チームはフランスの高校生約200人が海外に留学する前後で実験。文字を並べ替えて別の言葉を作るゲームを九つ用意し、「景品はiPadだ」と伝えて、各問を解けたか尋ねた。このうち1問は、正解がないものを、こっそり混ぜておいた。 この1問が「解けた」とウソをついた高校生は、留学1カ月前では30・1%。留学半年後にも受けてもらうと、46・1%に増えていた。米国の学生約170人を対象にした実験でも、同様の結果だった。 米国の学生550人に性格検査を受けてもらうと、ずるさと関係が深かったのは海外にいた期間の長さではなく、住んだことのある国の数だった。原因は海外経験の「深さ」ではなく、「広さ」だと結論づけた。 異なる文化を知ると価値観が相対化される。偏見

    海外留学するとずるくなる? 「負の側面」と欧米の研究:朝日新聞デジタル
    p_papua
    p_papua 2017/11/04
    科学的にガバガバってブコメがあるけど、論拠がよく分かんないな。
  • 敷き布団も冷蔵庫もない!月6万円で生活する「ミニマリスト」に一日密着した話|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」

    どうも、ニシキドアヤト(@art_0214) です。 いきなりケツを向けての登場で失礼します。 突然ですがみなさん、節約してますか? 僕はさっぱりです。というか節約以前にお金ないし…。 それでも欲しいと思ったモノはすぐに買ってしまうし、使うか分からないけれど「悩むなら買っておけ精神」で今日も元気にバンバン散財しています。 「こんな節約メディアの『ゆるぢえさん』でライターしておいて、さっぱりとか言うな」 「買うな」 という声、ごもっともなんですが、どうにも物欲を抑えられない……。 そんな人って、実は僕以外にも沢山いるんじゃないの? モノを持たないミニマリスト ところでみなさん、「ミニマリスト」って知ってますか? 聞くところによると、ミニマリストというのは「モノを持たない人」「必要最小限のモノで生きる人」の事を言うらしいです。 そこで僕は悪い頭を一生懸命使って考えました。 「モノを買わない=お

    敷き布団も冷蔵庫もない!月6万円で生活する「ミニマリスト」に一日密着した話|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」
    p_papua
    p_papua 2017/10/19
    外食が主で食費が15,000円って何を食べてるんだろ。この服と布団で真冬を乗り切れる気がしないけど,シーズンものは過ぎたら捨ててるのかな。/追記:ブログだと基本は自炊ってある。一貫してないと信頼性が下がるね。
  • ご当地キャラ博、辞退が続出 衆院選が…:朝日新聞デジタル

    滋賀県彦根市で21、22日にある「ご当地キャラ博」に異変が起きている。参加キャラクターを制限するほど人気の催しなのに、辞退が相次いでいるのだ。 40都道府県の184キャラが集うはずが、衆院解散の先月28日に、岐阜県笠松町の「かさまるくん・かさまるちゃん」が辞退。その後も「あべのん」(大阪市阿倍野区)、「えび~にゃ」(神奈川県海老名市)などの辞退が続出した。 多くは「職員が22日の選挙事務で付き添えない」。17日までに9キャラが辞退、5キャラが21日のみの参加に。突然の解散の影響は、こんなところにも。

    ご当地キャラ博、辞退が続出 衆院選が…:朝日新聞デジタル
    p_papua
    p_papua 2017/10/19
    行政の人が要員として関わる地域のイベントが中止になったという話も聞いたことがある。結局,投票所から開票業務まで単純に人手がかかるので,ゆるキャラの予算というだけの話じゃないよ。
  • 「早期教育は意味がない」慶応医学部教授が指摘、その理由とは 〈出産準備サイト〉

    高橋孝雄(たかはし・たかお) 慶應義塾大学医学部 小児科主任教授 医学博士 専門は小児科一般と小児神経 1982年慶応義塾大学医学部卒業後、米国ハーバード大学、マサチューセッツ総合病院小児神経科で治療にあたり、ハーバード大学医学部の神経学講師も務める。1994年帰国し、慶應義塾大学小児科で現在まで医師、教授として活躍する。趣味はランニング。マラソンのベスト記録は2016年の東京マラソンで3時間7分。別名“日一足の速い小児科教授”。 慶應義塾大学医学部の小児科教授である高橋孝雄医師による「高橋たかお先生のなんでも相談室」。テーマはママのお腹の中にいる胎児の頃から幼児までの「環境要因」について。 胎教、早期教育という言葉もあるほど、スポーツでも勉強でも早いうちからトレーニングを始めたほうがその子のためになると親が考えるのは不思議なことではありません。ただ、脳の発達に精通している小児科医の立場

    「早期教育は意味がない」慶応医学部教授が指摘、その理由とは 〈出産準備サイト〉
    p_papua
    p_papua 2017/10/06
    ”遺伝子により決められた能力を、(環境要因で)押しつぶすことさえしなければ”というが,結局,本人の上限が未知だから,押しつぶしてるか否かも判断できないんだよね。だから過度にやらせる親も出てきちゃう。
  • 林修先生、キラキラネームと学力の相関性語る 東大合格者の名前は… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    予備校講師でタレントの林修氏(52)が、24日放送のTBS系「林先生が驚く初耳学」(午後8・57)に出演。キラキラネームと学力には「ある程度の相関性がある」との持論を紹介した。 林氏は、キラキラネームに関して「ひとつ強く言っておきたいのは、人には全く責任はない」と断ったうえで持論を展開。 「相関アリ キラキラネームと低い学力」と題したコーナーで、キラキラネームという呼称がなかった約20年前にテストの成績順に名前を並べたところ「途中から突然(名前が)読めなくなった」との経験を明かした。 また今年の東大合格者の名前をリストアップしたところ、番組プロデューサーが「全員、名前が読めますね」と話したエピソードも披露した。そのうえで林氏は「点数と名前は、ある程度の相関性はあると」と主張した。 「固有名詞の意味を、あまり考えてらっしゃらない方(親)もいるのかな」と林氏。「固有名詞は意味を持たないが、あ

    林修先生、キラキラネームと学力の相関性語る 東大合格者の名前は… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    p_papua
    p_papua 2017/09/25
    このあいだのNHKのAIのやつでも,擬似相関だってすごく批判されていたけど,同じことだね。
  • 「反捕鯨」の急先鋒・オーストラリア クジラが増えすぎサメ被害が増加 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 反捕鯨原理主義であるオーストラリアでは、クジラが増えすぎている クジラを狙って、ホオジロザメが沿岸部にまで集まってくるという事態 挙げ句、サーファーが襲撃され、死亡事故が頻発しているという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「反捕鯨」の急先鋒・オーストラリア クジラが増えすぎサメ被害が増加 - ライブドアニュース
    p_papua
    p_papua 2017/09/01
    だからサメを保護するなという理屈なら分かるけど,だから鯨を殺せってのは,さすがに無理筋なんじゃないの。
  • どうしてもやってしまいがちな「固有名詞間違いあるある」 - はてな編集部ブログ「編む庭」

    こんにちは、はてなの万井( id:ayakoya )です。私が担当した前回の記事では「はてな」という社名で苦労すると書きましたが、固有名詞に注意が必要なのは「はてな」だけではありません。 文章を書く、編集する、校正・校閲する。そのすべての工程で、「文章に登場する固有名詞と数値は当に当に当に合っているか?」という自分への問いは常に必要です。しかし、人間はどうしてもミスをしてしまう生き物なのです……。 そこで! ついついやってしまいがちなミスの一つである「固有名詞間違いあるある」をご紹介したいと思います。「ああ、またやってしまった」と後悔しがちな自分の「あるある」のほか、他の編集スタッフから聞いた「あるある」もあります。 それでは、ジャンル別でどうぞ。 会社名・商品名 会社名の間違いは、全く言い訳ができない、致命的なミスです。しかし、現在の仮名遣いと一致していないケースも多くあり、「覚え

    どうしてもやってしまいがちな「固有名詞間違いあるある」 - はてな編集部ブログ「編む庭」
    p_papua
    p_papua 2017/08/31
    三井住友と一緒で、三菱東京も日本語表記と英語表記が逆。
  • ぶっちぎりで過去最低「スコア0%」という記録を「THE EMOJI MOVIE」が打ち立てる

    まさかの「絵文字」が主役の映画「THE EMOJI MOVIE」は、予告編公開の時点で低評価多数という前評判になっていました。実際にアメリカで公開された結果、多くの評価サイトで酷評され、映画評論家のレビューをまとめてスコア付けを行う「Rotten Tomatoes」では、過去に類を見ない「肯定的なレビュー:ゼロ件」という記録を打ち立てることとなりました。 ‘The Emoji Movie’ Debuts At Record-Breaking 0% On Rotten Tomatoes - DesignTAXI.com http://designtaxi.com/news/394643/The-Emoji-Movie-Debuts-At-Record-Breaking-0-On-Rotten-Tomatoes/ Rotten Tomatoesでは各映画のページに肯定的なレビューを集計してパー

    ぶっちぎりで過去最低「スコア0%」という記録を「THE EMOJI MOVIE」が打ち立てる
    p_papua
    p_papua 2017/08/03
    「Best and Worst Best Pictures」は,アカデミー受賞作(Best Pictures)の中での「Best and Worst」だから。トランスフォーマーは15%だし,上映中でないのならTOMATOMETERが0%のなんていくらでもある。適当な記事だな。
  • 面白いけどハード過ぎて人に薦められない作品

    単にグロかったりハードなだけでなく クオリティも高くて面白いんだけど やっぱりハードさで引かれる可能性を考えたら 人には薦めにくい作品てあるよな ・殺し屋1 ・ザワールドイズマイン みたいなの

    面白いけどハード過ぎて人に薦められない作品
    p_papua
    p_papua 2017/07/20
    ちょっと路線がちがうけど,田中雄一かな(https://goo.gl/IknkRp)。新作読みたいな。あと,富沢ひとしとか。
  • 君は藤田屋の大あんまきを知っているか

    僕も愛知出身なので気持ちはわからんでもないが、迷ったらあんこ乗せておけばなんとかなると思っているふしがある。コーヒーにもあんこ入れる。 愛知に住んでいた頃はなんの疑いもなくあんこをべていたのだけれど、離れてみて思うと、やっぱりちょっと普通じゃないなと思う。あれはあれで楽しかったけど。 そんなあんこ文化圏を天上界から見下ろすラスボスがいる。それが今回紹介する「藤田屋」である。久しぶりに実家に帰ったついでに寄ってみた。

    君は藤田屋の大あんまきを知っているか
    p_papua
    p_papua 2017/07/19
    地元民以外は、名古屋駅の名鉄百貨店か近鉄改札前で買うのがお手軽。/「知立」は、りにアクセントを置くのがネイティヴ。「桐生」じゃなく、「20」と同じ発音。id:aquatofana そうなんだ。訛ってるんで,すいません。
  • 「大敗」したのは自民党なのか 都議選を得票数から分析すると見える事実

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「大敗」したのは自民党なのか 都議選を得票数から分析すると見える事実
    p_papua
    p_papua 2017/07/05
    前回の得票率(参照:https://goo.gl/MYtzD)と比較すると,共産の得票率は変わらないので,票数の伸びは投票率増だから。前回の自民が36%の59議席なので,都民の34%で49議席は,まだ少ない方?無所属入れたら同じぐらいか。
  • 下村氏側、加計幹部から200万円 「個人と企業から」:朝日新聞デジタル

    自民党の下村博文・幹事長代行は29日、下村氏が文部科学相だった2013年と14年、学校法人「加計学園」(岡山市)の秘書室長から、政治資金パーティー券の費用として各100万円、計200万円を受け取ったことを明らかにした。100万円はそれぞれ、11の個人と企業から秘書室長が預かったもので、「加計学園からのものではない」とした。 同日発売の週刊文春が、下村氏を支援する政治団体「博友会」の政治資金パーティー券購入費用として、加計学園から計200万円を入金されながら、政治資金収支報告書に記載していなかったと報じたことを受けて会見した。記事では、入金は下村氏の事務所の内部文書に記されていたとしている。 下村氏は「事務所の平成25年(13年)の日報で確認したところ、加計学園の秘書室長が事務所を来訪され、個人及び企業であわせて11名から預かってきた合計100万円の現金を持参したので、11名の領収書を作成し

    下村氏側、加計幹部から200万円 「個人と企業から」:朝日新聞デジタル
    p_papua
    p_papua 2017/06/29
    「11の個人と企業から秘書室長が預かった」って内訳が,加計学園の関係者10人と学園ってことだったら,形式的には違法ではないけど実質的にはどうなのってなるので,内訳が知りたい。公表する義務はないけど。
  • 【悲報】茂木健一郎さん、藤井四段の29連勝についてとんでもないコメントをしてしまう

    元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498514495/ 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 07:01:35.57 ID:62SMh6L20.net 茂木健一郎 @kenichiromogi 藤井四段、ほんとうに凄い。。。もし、勝率が1/2と仮定すると、29連勝する確率は、なんと、536870912 分の一という計算に。。。。宇宙的天才! https://twitter.com/kenichiromogi/status/879321994172391424 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 07:02:23.13 ID:z2LfJcZAa.net 将棋って1/2で決まるのか 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 07:03:03.5

    【悲報】茂木健一郎さん、藤井四段の29連勝についてとんでもないコメントをしてしまう
    p_papua
    p_papua 2017/06/27
    そこから,「なので,『勝率が1/2』の仮定が棄却される」と進むと,普通の仮説検定だけどね。そんなに,突っ込むほどのものでもないかな。まぁ,棄却に29試行も必要ないと思うけど。
  • 「自己責任」と「社会のせい」を使い分けするダブスタはてな世論

    http://anond.hatelabo.jp/20170613210316 こういう旧世代の業種の話になるとはてなの世論はとたんにしばき主義の自己責任教がはびこる。 いわく、 新しい技術が生まれれば古い技術は淘汰される。 弱肉強、弱いものは去れ、時代遅れのものはなくなって当然。 これはAmazonの一人勝ちで零細小売が淘汰されている件についても同様に適用される。 特に、街の屋に対するはてな世論の冷酷さは際立っている。 あんな無駄なもの生き延びる方がおかしい、くらいの勢いだ。 他方で、貧困問題の話になると、はてな世論では自己責任論は途端に蛇蝎の如く嫌われる悪魔の思想になる。 http://b.hatena.ne.jp/entry/kentaroupeace.hatenablog.com/entry/2017/06/13/080000 悪いのは社会なのであって、努力不足だとか自己責任な

    「自己責任」と「社会のせい」を使い分けするダブスタはてな世論
    p_papua
    p_papua 2017/06/14
    言うほど貧困問題のブコメが一色に染まっているようには見えないけど,そう見える人にはそう見えるのか,という感想。「社会のせい」だとしても,貧困問題に対する解が,「写真屋を続けさせる」にはならないでしょ。