タグ

2006年10月13日のブックマーク (13件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    あはは釣られてやるバーカバーカ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    娑婆の理不尽さを引き受けられずに防衛しようとして、でも防衛しきれないことを悩んでいるようにみえます。理不尽さを防衛することが葛藤解決への最適解とは僕は考えない。
  • 第三回「真性引き篭もり」さん - 糞BLOG発見!!!!

    糞ブログはなぜか見た目に共通項目がある。ここなどは一番上を見ただけで糞の予感がひしひしと沸いてきて嬉しかったんですがピッタリで僕の糞ブログ眼に少し感動。ここも相当キている糞ブログだと判断。 二年前くらいのエントリーを引っ張ってみると→http://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/97059/ テレビは一年以上見ていないし、読書も同じくらいご無沙汰である。 散髪は先日行ったばかりであるが、新聞紙をこそっと取ってきて部屋広げて敷き詰め、毛が飛び散りつかぬように全裸になって洋服をたたみ、ぐわっと毛を束ねて掴んでジョキっと切り落とす事を数回繰り返してから凍えながら洋服を着なおす、といった退屈なものであり、ブログに書けるようなイベントでは無い。時間があれば書きたい事はたくさんあるのだけれど、夜明けというのはあまりにも鎮痛で最も苦手な時間帯なので今は書けない。 との事で

    第三回「真性引き篭もり」さん - 糞BLOG発見!!!!
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    なんか今回のをみていて、id:fromdusktildawnさんに似ているところがあるなぁと思った。「ー」の使い方とか、フォントの書き方とか、idとか。なんなんだろ、この既視感?
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    がなりたてられる苦労をささやかな対価と引き替えに購入する有様を、しっかり観察してお勉強しましょう。
  • snyd - 堀江由衣ファンの慟哭

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    これがこの人の自由選択であり、その結果であったということ。
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - Mixiのような大手SNSはアカウントごとに課金すべきだ

    ケツ毛バーガーの件で私宛に取材に来られても私は井上トシユキではないのでコメントの返しようもないのであるが、個人的には「MixiはSNSで最大手」だから「安全だと考えられている」のがいきなり間違いなんだろうと思う。 Mixiがなぜ問題になるかというと、質的にはWebでPC向けにサービスしているからだ。Mixiはいまでこそ最大手(ということになっているらしいの)だが、少し前までは携帯版出会い系サイトのほうがよほど顧客数もコメント数も多かった。こちらは携帯電話でサービスが完結していることもあって、個人間のトラブル以外で荒れようがない。「厨房が集団でやってくる」ことで「コミュニティ全体の質が下がる」というメカニズム自体が排除されている。PCで無料サービスを個人情報紐付けでやったら当然荒れることは想定して然るべきだし、Mixiもある程度そういうことは予見して対応策は練っていたはずだ。そこの想定で

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    「語るべき一般的な話題を持たず、友達が少なく、特定のトピックスにしか興味を持たない質の低いユーザーは、コミュニティの質を落とす。」←このフレーズを音読できない人って結構いそうだ。
  • テレビってすごい - 後悔は最上の娯楽

    なんか今、テレビで江原なんとかと三輪明宏が山田優になんか喋って山田優が泣いてるけど、これは何ですか? 小芝居? コント? 前世が何だ零体が何だ言ってるけどそれ何? お互い意味がわかってるという設定なの? テレビ観てる人は意味わかって観てんの? 笑えばいいの? これ。

    テレビってすごい - 後悔は最上の娯楽
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    碇シンジ曰く、「笑えばいいと思うよ」
  • id:sweetlove、てめーは俺を怒らせた - pal-9999の日記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20061012/p2 より # 2006年10月13日 sweetlove sweetlove イラスト, ネタ palさんの愛を感じました id:sweetlove、てめーは俺を怒らせた あれのどこが愛なのかと小一時間。 ムカついたので、とりあえず縛っといた。 http://f.hatena.ne.jp/pal-9999/20061013185048 しばらくそこで喘いでろ。一週間ほどな。

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    怒れるほどに執着または愛情を感じずにはいられない一幕。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    「ひとまず清算しようと思う。」「僕が断定するのは、書きやすいからだ。」「常識が勝つ場合もあるし、僕が勝つ場合もある。」「あなたが勝手に釣られたのだ。」
  • 第1回 女の子からモテる男になるための基本の基本

    あなたはモテたいですか?  女性から愛されたい、信頼される存在になりたい。できればモテたい。心の中で、そう考えている男性はとても多いと思います。というか、世の中の大半の男性が、たくさんの女性から(会社の部下や同僚や、や彼女、クライアントの担当者、派遣社員の○○さん、通りすがりのキレイな女の子、行きつけのコンビニのアルバイトちゃんまで)好意を持ってほしいと願っているはずです。 ところが、世の中思うようにはいかないもので、好意が空回りしてしまったり、思う女性から慕われなかったりする……。 女の私から見ていると、男性が100人いるとしたら、女性から人気があり、モテる男性は5人だけで、残された95人は「アイツばかりがなぜ?」と首をかしげずにはいられない状態になっている。男性のモテは、一極集中型のような気がいたします。 それに比べると、女の子は(特に若い女の子は)スタイルもよくなり、メイクも

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    はぁ、まぁ、そりゃ、モテるでしょうね。ですが先生、これを継続するとなると、少々コストが高すぎやしませんかねぇ。そこまでやってモテるんじゃあpayしませんなぁ。(そもそも女性全般にモテる事がpayしないか)
  • 痛いニュース(ノ∀`):答は合ってるのに×。先生どうして? 「数学で大切なのはプロセスだ。答なんてただの数字でしかない」

    答は合ってるのに×。先生どうして? 「数学で大切なのはプロセスだ。答なんてただの数字でしかない」 1 名前:団塊ジュニア 投稿日:2006/10/12(木) 00:05:26 ID:CJvhnF8zP ?PLT テストの答案用紙が返ってきた。結果はともかく私は1枚の数学のテストに疑問を抱いた。答えはあっているのにペケのついている問題がちらほらあった。何も考えずに私は先生にこう言った。 「先生、この問題、この答えで正解ではないでしょうか」 しかし私の予想とは裏腹にこの解答ではダメだ、と言われてしまった。なぜだろう。 理由は教えてもらうことが出来なかった。 私は考えてみた。紛れもなく答えは正解だ。心の中で悔しさがこみ上げた。数日後、先生が 私に理由を教えてくれた。 「答えと解法、先生がこのテストで見たかったのはどちらだと思うか。数学で大切なのはプロセスなんだ。答えなんてただの数字でしかない。君

    痛いニュース(ノ∀`):答は合ってるのに×。先生どうして? 「数学で大切なのはプロセスだ。答なんてただの数字でしかない」
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    スレ内のコメントをゆっくり読んでいくと、いろんな気持ちになるとおもうよ!
  • Moore's Law 2.0 : 404 Blog Not Found

    2006年10月13日00:15 カテゴリMoney Moore's Law 2.0 この苛烈さを示すのに、今ひとつの法則を思いついたので紹介したい。 FIFTH EDITION: チープ革命と大企業の歴史@web2.0といつか来た道 歴史技術の進展は、あまりに苛烈だ。 テクノロジー企業のヘゲモニーの長さは、世代ごとに半減する。 IBMのヘゲモニーは、1940年代終わりから1980年の終わりまでのおよそ40年。"Wintel"のそれが1980年から2000年ごろまでのおよそ20年。ということはGoogleのそれは2000年から2010年までのおよそ10年間程度と考えられる。 祇園精舎の鐘の声の響きはますます短くなり、娑羅双樹の花の色はますます速く褪せるようになっているのだ。単なる諸行無常、単なるいつか来た道ではすまされない現象が、ここにある。 これが何に最も影響があるかと言えば、技術者の

    Moore's Law 2.0 : 404 Blog Not Found
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    ↓結局行き着くところは、下のfromdusktildawnさんが書いたような戦略だよなぁ。 結局、リソースの手堅い奴ほど生き残りやすい。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000009-san-soci

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/10/13
    コミュニティの束縛と補強が弱い場所から、順番に崩れてくる。道理にかなった現象、とみる。