タグ

2015年5月15日のブックマーク (27件)

  • 安美錦、元付け人に金星届けられず涙「残念」 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    いつもは冷静で、おどけることも多い男の、珍しい姿だった。 西の支度部屋。結びの一番を取り終えた西前頭2枚目の安美錦(36=伊勢ケ浜)が、横綱白鵬(30=宮城野)との一番を振り返っていたさなか、突然声を震わせた。「執念が見えた」という質問への返答だった。 「付け人がやめちゃったからね。2人でずっと考えてきた(白鵬相手の)策を、全部出して。こんな状況だからこそ、しっかり相撲を取ろうと…。2人で考えたことなので。余計に勝ちたかったんだけどね…。残念」。 細い目からは、涙もこぼれた。 99年11月24日の新十両昇進を告げる電話が鳴った瞬間から15年半、付け人を務めてくれた元幕下扇富士の中沢利光さん(38)が、日相撲協会の営繕部で働き始めるために4月30日付で引退した。 春場所10日目に、古傷の右膝前十字靱帯(じんたい)を断裂し、右内側側副靱帯と右膝関節半月板も損傷。その状況で、付け人を離れていい

    安美錦、元付け人に金星届けられず涙「残念」 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • ロキノン系を聞いてるヤングが、懐メロ老害オッサンになる日 | BASEMENT-TIMES

    結論から言うと、90年代後半から、ゼロ年代に渡って隆盛を極めた、いわゆる「ロキノン系リスナー」は、もうオッサンである。 認めよう、いい加減認めよう。 我らが聞いてきたナンバーガールやスーパーカーやくるりや中村一義との蜜月から、 もう10年以上 経ってることをいい加減認めよう。 アジカン、エルレが出てからも、もう10年近く。彼らは立派なベテランである。ホルモンだってそうだ。 ああ、年月は流しそうめんの如くスルスルと流れる。 そんな我らも、懐メロ老害オッサンになりつつある。 懐メロ老害オッサンとはなんぞや 我らが、ナンバーガールやスーパーカーやくるりや中村一義を聞いてたときに、 「やっぱりレッド・ツェッペリンやジミヘンを聞かなきゃ、ロックは語れないよ」 とか、 「今のロックなんてチャラいゴミ、”ホンモノ”を聞けっつうの。例えばキング・クリムゾンとか」 とか、 「最近のロックリスナーは、ナンバー

    ロキノン系を聞いてるヤングが、懐メロ老害オッサンになる日 | BASEMENT-TIMES
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • シャープ 2000億円超える最終赤字 NHKニュース

    「シャープ」のことし3月期のグループ全体の決算は、主力の液晶事業の採算悪化などで、最終的な損益が2223億円の赤字となりました。さらに、シャープ単体のことし3月期の決算は、会社設立以来初めて負債額が資産額を上回る債務超過に陥りました。

    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 教諭泥酔、送った教頭が部屋誤る 北海道、侵入容疑逮捕:朝日新聞デジタル

    北海道警北見署は13日夜、北見市立中学校の男性教諭(22)=北見市公園町=を住居侵入容疑で現行犯逮捕した。職場の飲み会で教諭が深酔いしたため、教頭が教諭の住むアパートまで連れて帰ったが、間違って隣の他人の部屋に教諭を入れてしまったという。同署は14日に教諭を釈放した。 同署によると、教諭は13日午後11時20分ごろ、2階建てアパートの2階にある自室の隣の部屋に侵入した疑いで逮捕された。この部屋に住む会社員男性(32)が同11時15分ごろに帰宅したところ、施錠していなかったはずの玄関ドアにカギがかかっており、不審に思って110番通報した。 勤務先の中学校によると、教諭は職場仲間とビールなどを飲酒。深酔いしたので1次会で切り上げて教頭が連れて帰ったが、廊下が暗くて部屋番号がよく見えず、間違えてしまったという。教頭は取材に「不祥事を起こさないよう一緒に帰ったのですが、申し訳ありません」と声を落と

    教諭泥酔、送った教頭が部屋誤る 北海道、侵入容疑逮捕:朝日新聞デジタル
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 良い教育方法だろうけど、時と場合によるだろ

    小学5年生のクラスで係ぎめをするときに、人気の係に希望者が多くあつまってしまい、誰を選ぶかで投票をしたらしい。係になりたい子は、その係になりたい意気込みみたいなものをみんなの前でしゃべって、だれが適任か投票するんだって。一見、良い方法だとは思うんだけどさ、うちの子がこれのせいで泣いて帰ってきた。子どもに聞いたらさ、ある係を4人決めるのに、5人の応募があったらしい。つまり一人を落選させるための投票。で、その意気込みの発表なんだけど、小5くらいの子だとさ、一人目が発表した内容と同じ内容を次の子もその次の子もみんな真似て発表したんだって。で、うちの子は一人目の発表だったらしい。つまりオリジナルの内容はうち子だけ。でさ、これくらいの歳の子って、発表の内容がどうというより、好き嫌いで決めるじゃん。しかも発表内容が全員同じってことは絶対好き嫌いしかないよね。で、うちの子はこの状況で落ちたらしい。子供心

    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 道歩いてて歩道橋をあがる小学生をふと数秒見たら、きもちわるいってなん..

    道歩いてて歩道橋をあがる小学生をふと数秒見たら、きもちわるいってなんか野次ってくる小学生なんなの俺が小学校教師だったら人のきもちになって考えるとか、そういうことは教えないのに小学生は そのとき 俺のきもちになって きもちわるいと 言ったとすると もうゆるさないんだから。きもちわるいって言ったね。そうなんだよ。おじさんはきもちわるいんだ。でも君はそうじゃないかもしれない。きもちわるいのは俺だけでじゅうぶんだ。って言うしかない。ツイートする

    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 【画像あり】女「彼氏が強烈なお●ぱい好きで困ってる」 : キニ速

    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
    ※※※【画像なし】※※※
  • AV女優・紗倉まなさんの本棚に入っていた本を書店員が推測する。 - 無印都市の子ども

    AV女優・紗倉まなさんをご存じでしょうか。 明石家さんまがテレビで彼女の事が好きだと明言したり、TOYOTAの広告に起用されたり、自身の高専生時代や職業について綴った著書を出版したりと、DVD以外のメディアにも開けたAV女優さんです。 そんな彼女がTwitterに投降した写真にささやかな棚が写っていることが話題になり、「彼女は意外と読書家なんじゃないか」とネット上ではほんの少しだけザワっとしました。 仕事終わりの一杯、今日はこの子に決めた。 pic.twitter.com/MrqHBw0F4b— 紗倉まな (@sakuramanaTeee) 2015年3月31日 写真のメイン被写体はあくまで「この子」(澄みわたる梅酒)であり、棚はたまたま写り込んだだけなのでピントがボケておりタイトルがほとんど読めません。しかし紗倉まなさんがどんなを読んでいるのかやはり興味があるので、一応書店員をして

    AV女優・紗倉まなさんの本棚に入っていた本を書店員が推測する。 - 無印都市の子ども
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは? : カラパイア

    能力の低い人ほど、自分の無能さを認識できず、自己を実際よりも高く評価し、根拠のない自信に満ち溢れて見えるという。 これは認知バイアスによるもので、「ダニング=クルーガー効果」と呼ばれている。

    能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは? : カラパイア
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • “ブラック企業” 是正勧告回数一定以上で公表へ NHKニュース

    いわゆる「ブラック企業」への対策として、違法な長時間労働を繰り返している企業の社名を公表することを検討していた厚生労働省は、違法に月100時間を超える残業が行われるなどして複数の支店や営業所が是正勧告を受け、その回数が一定以上に達した大企業について企業名を公表する方針を決めました。 その結果、相当数の従業員の間で違法に月100時間を超える残業が行われるなどして複数の支店や営業所が是正勧告を受け、是正勧告の回数が合計で一定以上に達した時点で、組織としての問題とみなして企業名を公表する方針を決めました。 公表の対象となるのは、資金や従業員の数が一定以上の大企業で、厚生労働省は近く、全国の労働局に通達を出して運用を始めることにしています。 厚生労働省は、全国の労働基準監督署を通じて毎年10万件前後の事業所に是正勧告をしていますが、企業名を公表するのは刑事事件として書類送検した場合だけで、これま

    “ブラック企業” 是正勧告回数一定以上で公表へ NHKニュース
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • Yahoo!ニュース

    高嶋ちさ子、ダウン症の姉に「こき使われてる」と告白 証拠LINEにファン「まじで面白いw」「仲が良い姉妹だなぁ」

    Yahoo!ニュース
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • インスタント麺を「日本一食べる街」の真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    インスタント麺を「日本一食べる街」の真実
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 明石家さんま氏がスゴイ理由:日経ビジネスオンライン

    遙から 明石家さんま氏と仕事をした。 「さんまさんはスゴイ!」は我々業界ではよく耳にする話だ。「共演すると分かる」とも聞く。ここでは芸能界の先輩としてではなく、業界の一流と位置付けられた人物と接することで私なりに発見したことを届けてみたい。来なら“師匠”とか“さん”づけすべきだが、“一流とは何か”を探るうえであえて“氏”と客観視して表現することを前置きしておきたい。 そしてついでにといってはなんだが、比較材料として“三流”も表現しておきたい。 スタッフは収録前に断言する ご一緒した収録は関西のさんま氏の番組だった。日頃、さんま氏が東京で活躍している現場も目撃したことがあった。それが関西では変化するのかどうか興味を持った。 まず番組は、収録前の出演者へのアンケートから始まる。こうした事前リサーチは関東関西いずれの番組でも同様に行われる。けっこう量のあるアンケート回答から何を選ぶか、どういう

    明石家さんま氏がスゴイ理由:日経ビジネスオンライン
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 日本は本当に右傾化しているか?カナダ人国際政治学者はこう考える ――スティーブン・ナギ国際基督教大学准教授|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

    1971年カナダ生まれ。2007年早稲田大学アジア太平洋研究科のリサーチ・アソシエイト、2009年香港中文大学日研究学科助教授に就任、2014年より現職。早稲田大学「アジア地域統合のための世界的人材育成拠点」シニアフェロー、 香港中文大学香港アジア太平洋研究所国際問題研究センター研究員を兼任。研究テーマは東北アジアの国際関係、日中関係、アジアの地域統合及び地域主義、非伝統的安全保障、人間安全保障、移民及び入国管理政策。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 北東アジア地域では、中国、日韓国の関係悪化により、ナショナリズムが沸騰している。多くの国が日の“右傾化”を非難あるいは警戒しているが、筆者は一貫して、現代日とナショナリズムに関して、次のような関心を抱いて

    日本は本当に右傾化しているか?カナダ人国際政治学者はこう考える ――スティーブン・ナギ国際基督教大学准教授|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 都落ち京大生の僕の東大コンプレックスは強まるばかりだ

    京都にきて一ヶ月と少しがたった。東京の私立に通っていた僕は、高校時代クラスで調子に乗って干されていた影響で都落ちしなければならなかった(と、思い込んでいた)。東大には50人くらいは受かる高校だから、大学でもまたあいつらがいると考えると、高校生の時の僕は耐えられなかったのだ。 そして京都にきた。もともと覚悟はしていたが、思った以上に京都は田舎だったし、観光客は多いけれど街自体は寂れていた。京大生はパッとしない田舎者ばかりで、東京なら真っ先に嘲笑されそうな気持ち悪い大学デビュー君が幅をきかせていた。女の子は不細工ばかりだった。ほんの少しだけ期待していた京都弁を喋る子はゼロで、汚い関西弁ばかりが煩わしく耳に入ってきた。それでも精一杯大学生活を楽しもうと、あるインカレサークルに入ったのだが、やはり京都の女の子は東京の女の子に比べると、全体的にしみったれた印象だ。それなりにモテそうな雰囲気を出してい

    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
    途中で脱線気味に非童貞をアピった段落を設けてるところに一層の憐れみを感じさせる
  • 【アイドル】昨夜「ブサイクな男と寝るの、もう嫌だ」→今朝「乗っ取られました!枕営業は絶対ありません!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【アイドル】昨夜「ブサイクな男と寝るの、もう嫌だ」→今朝「乗っ取られました!枕営業は絶対ありません!」 1 名前: ラダームーンサルト(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:23:31.52 ID:St6OwtbN0.net 皆様、昨日はツイッターの件でお騒がせして当に申し訳ありませんでした。 PASSPO☆オフィシャルアカウントにありました通りあの書き込みは私が書いたものではなく、事実ではありませんので安心してください。 6年以上芸能活動をしてきましたが、みなさんが想像しているような事実は1度もありませんでした。これは当に胸を張って言えます。 応援してくださっている皆様、スタッフの皆様には多くのご心配とご迷惑をかけましたことをお詫び申し上げます。 私は元気です!! http://ameblo.jp/sacopon/entry-12026474506.html

    【アイドル】昨夜「ブサイクな男と寝るの、もう嫌だ」→今朝「乗っ取られました!枕営業は絶対ありません!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
    blogちら見したけど元々5月で無期限活動休止するっぽいな、このリーダー。で、文体はどう見てもオトナが書いたそれだわ>むしろ、昨日が本人で今日が乗っ取られたのではw
  • 人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に。テクノロジー系ブロガーのSkynet & Ebertが音楽ストリーミング配信サービスSpotifyのリスナーデータをもとに調査。それによれば、 「10代の大半はメインストリームのポピュラーミュージックをいろいろと聴いているが、20代になるとその頻度はゆっくりと落ちはじめ、30歳ぐらいになるとメインストリームのポップミュージックはますますその割合が減っていきます。平均して33歳までには新たな音楽を探すのを止めるようになり、音楽的嗜好が固まる傾向がある」 とのこと。 また研究では男女の違いについても説明 「10代の頃は男女ともに同様の音楽を聴きますが、その後は男性はメインストリームの音楽を聴く傾向が女性よりも早く下がっていく」 とのこと

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • リア充かもしれない

    現在、FBの友達が80人弱くらいなんだが、友達少ないんじゃないかと思っていた 他の人見てると大体100人越えしてるし それに何書いてもめったにコメントしてもらえない。義理いいね!はいくつか付くけど そんなわけで自分は非リア充だと思っていた でも、先日、FBで中学の頃の同級生を検索しまくって思った ほとんど誰もやってない やってたとしても、友達数人、多くて30人くらいとか 200人くらいいた奴もいるが、一人だけ なんか皆やる気がなさそう 世間一般にFBの友達80人って多い方なんかな 俺はリア充なんだろうか

    リア充かもしれない
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
    いかにもキョロ大学生
  • なぜ山に登るのか?

    山は地球のおっぱいだからだ

    なぜ山に登るのか?
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
    石灰岩質の山だと綺麗なお椀型マシュマロおっぱい、砂岩質の山はさながらロケット乳ってところか…
  • おもろすぎっ!!『本当にあった医学論文』 - HONZ

    学会の書籍売り場で愕然とした。私としたことが完全に見落としていた。HONZの医学担当(そんなのないけど)として失格である。こんなおもろいがあったんや。それも、昨年11月発売以来、3ヶ月で三刷りと、専門書にしては爆発的な売れ行きだ。 発刊から半年なので、HONZで紹介するには時間がたちすぎているしなぁ、と思ってふと横を見ると、『前作「当にあった医学論文」大好評につき、早くも「2」の刊行を呈した1例』と、医学関係の学会でよくある症例報告のタイトルみたいな帯をつけたが。ということで、二冊まとめて紹介いたします。 タイトルの通り、医学専門誌に掲載された論文が、79編+75編、二冊あわせて154編も紹介されている。いやまぁ、ほんまによくこれだけ集めたものである。どれも、おもろい。紹介されている論文は、おおきく二通りに分類される。ひとつは、なんでそんなことを調べたくなったんやという研究。もうひと

    おもろすぎっ!!『本当にあった医学論文』 - HONZ
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • はてブが「電車で大声で喋る若者グループ」みたいになってきた

    ホットエントリーを巡回されていて、 「けっこうはてブされているな、見てみよう」 と思って読んでみたら、大したことない内容・・・。 優れた知見でもないし、炎上するような内容でもない、毒にも薬にもならない記事。 何でこんなのはてブされているんだろう?と思ってコメントを見てみると、 「タメになるな〜」 「参考にしてみようーっと」 というどうでもいい薄いコメントが並んでいる。 共通点として頭カラッポそうで、妙に馴れ馴れしい口調で書いていること。どうやらブログ主と個人的に知り合いのようだ。 他のケースだとまとめ記事がホットエントリーに上がっていて、見てみると薄い内容。コメントを見ると 「最近、話題の●●さん!」 「××が紹介されている!」 「■■さんも△△使っているんだなー」 まとめられている人物(あるいはサービス)の知り合い、関係者によるどうでもいい内輪コメントが並んでいる。 最近、定期的にこうい

    はてブが「電車で大声で喋る若者グループ」みたいになってきた
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 悪影響は「想定以上」=消費増税―黒田日銀総裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    日銀の黒田東彦総裁は13日、参院の「国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会」に出席した。黒田総裁は2014年4月の8%への消費税率引き上げについて「経済に想定以上の影響を与えたのは事実だ」と指摘。駆け込み需要の反動減や実質所得の減少による消費の低迷が「やや予想を超えた大きさだったと認めざるを得ない」と語った。 黒田総裁は、増税前の13年9月の記者会見で「予定通り増税しても、基調的に潜在成長率を上回る成長が続く。景気が腰折れするとは思っていない」と、増税の影響について楽観的な見方を表明。政府に対し、財政再建を着実に進めるよう促していた。 日銀は4月末に公表した経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、14年度の実質GDP(国内総生産)見通しを前年度比マイナス0.9%に下方修正している。

    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 「高校生の政治活動は適切に」 自民指針案に異論相次ぐ:朝日新聞デジタル

    「校外の政治・選挙活動は、高校生の分をわきまえつつ実施する」――。12日に開かれた選挙権年齢に関するプロジェクトチーム(PT)で、自民党の船田元座長が選挙権年齢の18歳引き下げにあわせて独自の指針案を示したところ、各党から異論が相次いだ。 未成年の政治活動については、学生運動が盛んだった1969年、当時の文部省が「国家・社会としては未成年者が政治的活動を行うことを期待していない」との通知を出し、現在も効力があるとされる。船田氏の指針案はこの通知を緩和する狙いがあり「校内での有権者たる生徒の政治・選挙活動は適切でなければならない」との案も示した。 それに対して、公明党などが「何が『適切』なのか分からない」「高校生の『分』があいまいすぎる」と指摘。選挙権年齢を18歳に引き下げることに合わせて、新しく何らかの指針をつくることを含めて、各党で改めて協議することになった。(安倍龍太郎)

    「高校生の政治活動は適切に」 自民指針案に異論相次ぐ:朝日新聞デジタル
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 東芝 不適切会計処理で500億円下方修正見込み NHKニュース

    大手電機メーカーの東芝は、国内のエネルギー関連の工事で不適切な会計処理が行われていた問題で、現段階では去年3月期までの3年間の営業利益を、合わせて500億円余り下方修正することが見込まれると発表しました。 東芝は、社内に委員会を設置して調査を進めていますが、これまでに判明した不適切な会計処理が過去の業績に与えた影響を13日夜、発表しました。 それによりますと、去年3月期までの3年間の営業利益を、合わせて500億円余り下方修正することが見込まれるとしています。東芝は、今週末にも設置する弁護士や公認会計士などからなる第三者委員会で、さらに詳しい調査を進めてもらうことにしており、その内容しだいでは修正額などが変わる可能性があるとしています。 東芝では「東京証券取引所の指摘を受けて、今回、業績への影響を公表した。株主や投資家など関係者の皆さまに多大なご迷惑をおかけしおわび申し上げます」とコメントし

    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 政治オンチの俺に教えて

    何故財務省の人らは消費税上げたいの? この人らだって自分が払う税金上がってしまうでしょ?すべてを敵に回して増税したいモチベーションは何なのか

    政治オンチの俺に教えて
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 寝台特急トワイライト16日に復活 ツアー専用の臨時便:朝日新聞デジタル

    3月に姿を消した人気寝台特急「トワイライトエクスプレス」が、16日に復活する。各旅行会社が企画するツアー専用の臨時列車として、来春まで、週末を中心に運行する。 復活初日のツアーのうち1泊2日のプランは、午前9時50分にJR大阪駅を出発。琵琶湖を一周した後、山陽線を走り、山口県の下関駅までの約820キロを約30時間かけて走る。往路はトワイライトエクスプレスの旅を楽しむが、復路は新幹線などを利用する。 このツアーの料金は1人当たり25万円(2人1室)~43万円(1人1室)。JR九州が企画する豪華寝台列車「ななつ星」の1泊2日のツアー1人当たり21万円(2人1室)~55・5万円(1人1室)に匹敵する。 車両は、人気の「スイート」と「ロイヤル」のみを集めた9両編成で、内装や外装は以前とほぼ同じ。ただ、事は新メニューになり、但馬牛や明石産の穴子など西日材を採り入れる。

    寝台特急トワイライト16日に復活 ツアー専用の臨時便:朝日新聞デジタル
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15
  • 島根県松江市美保関町北浦海岸でyurufuwa開発合宿 - iR3’s diary

    ゴールデンウィークもすでにかなり過去になりつつありますが、今年の5/2〜5/6は、島根県松江市美保関町北浦海岸へ6名でyurufuwa開発合宿に行ってきましたので、忘れる前に、記録を残しておきます。 開発合宿は、一昨年4月の日光霧降高原「はじめのいっぽ」、昨年暮れの草津温泉「はなみずき」につづく私にとっては3回目でした。 Ruby界隈の仲間達との開発合宿はいつも楽しいのですが、今回も素晴らしいものでした。 5/2 に私は、隠岐の島海士町からフェリーで七類港経由で、直接民宿中村屋さんに夜に合流。 畳の上に敷物を敷いて、机と椅子を準備して頂きました。6人だと丁度収まりよし。 松江市美保が関 北浦 の合宿民宿 中村屋さんに無事到着。 海岸にとても近くて、窓の外はすぐに抜群の眺め。 開発中の窓からは、見事な海と山! #yurudev 5/3, 4は丸2日間各自それぞれのテーマでみっちり開発に専念。

    島根県松江市美保関町北浦海岸でyurufuwa開発合宿 - iR3’s diary
    pacha_09
    pacha_09 2015/05/15