タグ

2011年6月2日のブックマーク (4件)

  • ご飯も炊けるアイ・ミーブ、震災で要望 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三菱自動車は30日、電気自動車(EV)「アイ・ミーブ」に搭載しているリチウムイオン電池を使って、炊飯器などの家電製品に利用できるようにする装置を年内に発売することを明らかにした。 東日大震災で多くの家庭用電源が失われたことから、移動できる大容量電源として注目を集めそうだ。 同社は、被災地の自治体に約80台のEVを提供しており、調査したところ「温かいご飯を炊くため、炊飯器をつなぐコンセントがほしい」との希望が多く寄せられたという。今の機能では、たばこライター用電源から携帯電話の充電やパソコンの使用はできるが、電力消費量の大きい家電は使用できない。 このため、同社は、100ボルトのコンセントに対応した装置を、当初計画より1年前倒しして、今年中に実用化する。対応消費電力は1500ワットを目指しており、炊飯器や洗濯機など大半の家電が使えるようになる。

    packirara
    packirara 2011/06/02
    平時から、駐車中は家とドッキングして電力を融通しあうようなEVが出てこないかしら。
  • 「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デザイン制作時に心がけたい5つのポイント

    ☆ご注意☆ この記事は 2011年5月29日 に書いたものです。情報が古い可能性がありますのでご注意ください。 今も素人にちょびっっっとだけ毛が生えた程度ですが、 少しだけわかるようになりました。 毛の生えた私からツルツルの私へのダメだし Webデザイナーなりたてのころ、デザインのチェックをしてもらったとき、 「んーーーなんかこのへん素人っぽいね」と言われた事があります。 素人っぽい。。。???(゜д゜) そのときは何だろう、どんなのが素人っぽいんだろうとわかりませんでした。 就職はできたものの、技術は完全ど素人なので。 今も素人にちょびっっっとだけ毛が生えた程度ですが、 少しだけわかるようになりました。 「素人っぽい」の意味が。 毎日、たっくさんのWebサイトを見ますが、プロのデザイナーが作ったと思われる、構成もデザインもしっかりしたサイトもあれば、お店の人が一生懸命手作りしてそうなサイ

    「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デザイン制作時に心がけたい5つのポイント
    packirara
    packirara 2011/06/02
    「デザインは引き算」とは良く言ったもの。色や効果は少ないほど整って見える。
  • 「萌え」じゃなくて「ブヒる」!? ネット界隈に広がる新しい視点 - エキサイトニュース

    新作アニメが始まると、こんな言葉がネットに飛び交うようになります。 「これブヒれる?」 「ブヒイ」 豚ですね。 そう、豚なのです。 2010年末くらいから今年にかけて、急激に広がったのがこの「ブヒる」という動詞です。 端的に言うと「萌え」を超えた、一つ上の表現です。 ちょーっと「萌え」文化を巡る足跡を言葉からたどってみるとしてみます。 90年代から広がった「萌える」という単語。可愛い子を見て高ぶる気持ちの表現として、ネットスラングになりました。 インターネットのないパソコン通信時代ですね。 最初は動詞でしたが、次第に「萌え」という名詞に変化します。 つまり、ある対象、主に二次元のキャラクターに対して感じた感情表現から、キャラそのものの持つ属性へと変わった、ということです。 注意したいのは、「萌え」=「性衝動」ではないところ。どうしても男性が女性キャラに使うことが圧倒的に多いので「萌えって女

    「萌え」じゃなくて「ブヒる」!? ネット界隈に広がる新しい視点 - エキサイトニュース
    packirara
    packirara 2011/06/02
    はじめて見たのが「らき豚」って表現だったせいかもしれないけど、何となく「流行りの作品に乗っかるミーハーなオタク」的な意味かと思ってた。
  • ラノベ原作アニメの原作消化度合い - 平和の温故知新@はてな

    メモしてたものに少し付け足ししつつとりあえず公開 これゾン 1クール 3巻 GOSICK 2クール 完結(編8巻)まで? IS 1クール 3巻 禁書2 2クール ほぼ7巻〜13巻くらい? 俺妹 1クール+ネット配信(15話) 5巻 アリア 1クール 3巻くらい? (5話で1巻消化) 電波女 1クール 3巻くらい? (3話で1巻消化) 個人的な印象&作品にもよりますが、3話くらいかけて1冊消化が普通という感覚。 2話だと短く感じて、5話だと長いなぁ、となります。 ちなみに覚えている範囲でもっともじっくりやったのは 「狼と香辛料 1期」(文庫2巻までを1クール) 「大正野球娘。」(ノベルス2巻までを1クール) というあたり。 ・・・って、大正野球娘は1巻までだと思ってたけど違った・・・(汗 以上、特にまとまらないまま終わる。

    ラノベ原作アニメの原作消化度合い - 平和の温故知新@はてな
    packirara
    packirara 2011/06/02
    こういう情報はありがたい。「続きはWebで!」ならぬ「続きは原作で!」というのも商売としてはアリかと。