タグ

mp3に関するpackiraraのブックマーク (3)

  • KORG AUDIO UTILITYがかなり使える!

    ここのところ、ポータブルレコーダーがいろいろ発売されているのでそのうちまとめてご紹介でもしようかと見ていたら、KORGがレコーダーの支援ソフトとして無料配布している「KORG AUDIO UTILITY」がいろいろと使いやすいことがわかりました。 KORG AUDIO UTILITYは、音声ファイルの簡易編集ができるソフトで、WavやAIFFといったファイルをWav、AIFF、MP3、WMAに変換(サンプリング周波数やビット数、ステレオorデュアルモノを選択可)して保存したり、音量レベルやバランスの調整、フェードイン/アウトの処理やメタデータ(ファイルのアーティストやタイトル、画像等)の一括変更、音声ファイルの統合やチャンネルリンク(モノラルのファイルを左右のステレオに分配)、音楽CDの読み込みやCD-R/CD-RWに書き出し(ノーマライズも可能)したりすることができる簡易的な音声編集ソフ

    KORG AUDIO UTILITYがかなり使える!
  • Dirpy - Internet DVR - YouTube to Mp3 Converter and YouTube Video Downloader

    Record, convert, clip and download your favorite streaming content for free!

  • あなたのサイトでカンタンに音声を再生できる4つの埋め込みプレイヤー

    ポッドキャスティング、まだまだこれからではあると思いますが、様々なサイトで配信され始めてますよね。 今回はDigital Inspirationのエントリより、カンタンにサイトへオーディオファイルを埋め込める4つのプレイヤーをご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! MP3ファイルをサイト上でカンタンに再生できる埋め込みプレイヤー いずれのプレイヤーも、ソースコード中の”「MP3ファイルのURL」”(鍵カッコまでを含む)をファイルのURLに置き換えればカンタンに設置することができます。 1. Google Reader MP3 Player これはGoogleリーダー用のMP3プレイヤーなのですが、ちょっとした裏技でサイトに埋め込めてしまうもの。音量調節が細かく効くのでユーザービリ

    あなたのサイトでカンタンに音声を再生できる4つの埋め込みプレイヤー
  • 1