タグ

technologyに関するpanna-cottaのブックマーク (9)

  • 2009年度はIPv6移行がリアルになってくると予想:Geekなぺーじ

    日、「IPv6インターネット接続サービス提供方式案等に関する事業者向け説明会」が行われていたようです。 事業者向けなので一般向けではないのですが、会議の内容として以下のように記述してあります。 3.ご説明する項目 各ISP事業者がIPv4アドレスの枯渇に対応するため、IPv6インターネット接続サービスをNGNユーザに対し提供する実現方式についてご説明いたします。なおNTT東西殿と当協会にて行なってきたこれまでの協議状況及び今後各ISP事業者が相互接続を行うにあたりNTT東西殿各々に対して必要となる手続き等についてもご説明いたします。 さらに、以下の資料を見ると「IPv6をどのように実現するか?」で議論が白熱してそうな雰囲気が伝わってきます。 「JAIPAと東・西NTT間において行なわれているNGNにおけるIPv6インターネット接続サービスの提供方法に関する協議の途中経過について」 さらに

    panna-cotta
    panna-cotta 2009/02/07
    NTTは何としてでも自社のNGNを使わせたいのか。とりあえず過渡期に生IPv6を使わせる事はしないのね。ひょっとして永遠に過渡期のままになりそうな気もするけど。
  • 中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売…ブルーレイに対抗 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売…ブルーレイに対抗 1 名前: すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/30(金) 16:57:29.32 ID:j4M8Z8zn ?PLT 中国武漢市でこのほど、中国独自の次世代DVD規格「紅光(レッドレイ)」プレーヤーとディスクが発売された。中国はこのレッドレイディスクで、全世界に普及している「ブルーレイディスク」に攻勢をかけていくという。 中国では現在、世界のDVDプレーヤーの約80%が生産されているが、そのコア技術や特許はすべて外国企業が保有している。中国はDVDプレーヤーを輸出する際に、1台あたり18ドルの特許使用料を 支払う必要があり、収益性の低さに問題を抱えている。この問題を解決するため、2004年 末から武漢高科集団などの研究機関が中国独自のディスク開発に取り組んできた。 今回発売されたレッドレイ対応のDVDプレーヤー「九州ハイ

    中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売…ブルーレイに対抗 : 痛いニュース(ノ∀`)
    panna-cotta
    panna-cotta 2009/01/30
    でも真面目な話、中国は最近独自の規格化を手がける事が多いので、数打つ内には国際標準を量産する日が来るのも近いんじゃないかと思う。
  • Vaio type Pの文字サイズと1円玉の比較

    ただいま、絶賛Vaio type Pいじりまくり中なのですが、Skypeの文字サイズがあまりにも小さいことにド肝を抜かれています。 1円玉との比較写真を撮影しておきました。今日ほど視力2.0で良かったと思った日はありません。 (いちる)

    panna-cotta
    panna-cotta 2009/01/19
    視力2.0をWeb 2.0と似た何かだと思ったのは自分だけでいい
  • グリーンハウス、重さ10gのmicroSDオーディオプレーヤー

    株式会社グリーンハウスは、microSDカードスロットを備えた小型ポータブルオーディオプレーヤー「Kana micro」(GH-KANAMR)を2月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1,480円前後の見込み。 カラーは、クリア(C)、ブルー(B)、グリーン(G)、パープル(V)、レッド(R)、オレンジ(O)、ピンク(P)の7色を用意。いずれも内部が見えるスケルトン仕様となっている。 外形寸法55.4×20×10.5mm(縦×横×厚さ)、重量約10gの小型筐体で、別売microSDカードに収められたMP3(32~320kbps)とWMA(48~192kbps)が再生可能なオーディオプレーヤー。DRM付きファイルの再生はサポートしない。対応するmicroSDカードは最大2GBで、microSDHCには非対応。体にメモリやディスプレイは搭載しない。 スリムタイプのUSB

    panna-cotta
    panna-cotta 2009/01/19
    必要ないけど買ってしまいそう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    panna-cotta
    panna-cotta 2009/01/11
    HDD越える日が来るとは思っていなかったけど、これはひょっとするのかもしれない。
  • http://neta.ywcafe.net/000948.html

    panna-cotta
    panna-cotta 2008/12/05
    やってるのは気象庁じゃなくて(財)日本気象協会。なので別に税金で運用されてる訳じゃなくて、一企業の事業として運用されてる。XMLの規格作りには気象庁が絡んでるけど、運用とは別件。
  • 時代遅れのウェブ技術コンセプト--何とかしてほしい5つのケース:スペシャルレポート - CNET Japan

    いいかげんに目を覚まそうではないか。もう2008年だ。私たちがもう何年もウェブサイト上でするのにも見るのにも慣れてしまったもので、当は今頃とっくに消えてなくなっているべきものがいくつかある。筆者の頭に浮かぶ5つのことは、ユーザーインターフェースの悲劇とも呼べるものだ。筆者が大統領になったら、間違いなく次の5つを禁止するよう、最高裁判所に命じるだろう。 1. リフレッシュ この記事を思いついたのは、Appleイベントの基調講演をチェックしようとした時だ。講演の最新内容を見るのにリロードボタンを押さなくてすむページを見つけるのに苦労した。筆者はただ、最新の内容がリアルタイムで反映されるブログを見つけたかっただけなのだが。信頼の置けるブログで、最新情報が自動的に表示されるものはSlashGearしか見つけられなかった。 ニュースサイト「Huffington Post」では、トップページを見てい

    時代遅れのウェブ技術コンセプト--何とかしてほしい5つのケース:スペシャルレポート - CNET Japan
    panna-cotta
    panna-cotta 2008/11/19
    そろそろserver-push型の復権があってもいいかなとは思う。
  • IPv4アドレスは/8で残り39個、新規ビジネスや拡張への影響は経営リスクとなる——枯渇対応タスクフォース発足 | RBB TODAY

    IPv4アドレスは/8で残り39個、新規ビジネスや拡張への影響は経営リスクとなる——枯渇対応タスクフォース発足 | RBB TODAY
    panna-cotta
    panna-cotta 2008/09/13
    もはやIPv4アドレスは既得権益と化しているので、使ってない所を返せと言われても返さないと思う。希少価値が上がった時に闇で売りさばく方がお得。
  • 自転車のチェーンはベルトに変わっていく?

    近い将来、チェーン付きの自転車は絶滅するかもしれません。 数年前からチェーンではなくベルトを使った自転車がちらほら出てきています。たとえばこのTrekが2009年の新しい都市用自転車として発表したベルト式の自転車「District」と「Soho」。非常にスマートなデザインです。 ベルトを使う利点は、使っているうちに伸びたり壊れたりすることがなく、非常に軽く、油でべたべた汚れたりせず、音も静かだということ。欠点は今のところ非常に高価なこと。例えばDistrictは930ドル、Sohoは990ドルです。しかし、値段についてはベルト式がメインストリームになっていくにつれてどんどんこなれていくことでしょう。 [Trek] Adam Frucci(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・自転車+スケボー=「Dirtsurfer」 ・レトロで奇妙すぎる自転車大集合(動画) ・自転車を2つ背中合わせでくっつ

    panna-cotta
    panna-cotta 2008/09/11
    前の自転車を買った時に「ベルトの方が長持ちするし楽だから良いよ」と言われて以来、ずっとベルト派。
  • 1