タグ

ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (11)

  • 家入一真2013 ~今年の一真は踏み倒しを寄付呼びかけで埋める~ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    タイトルは煽り気味にお送りしておりますが、興味深い事態が進行しておりました。 クリエイター若野桂さんに実業家の家入一真さんが仕事を依頼するも、デザイン料が支払われていないことが判明!? http://togetter.com/li/489591 なんでこうなった、ペパボ創業者家入一真さんの発注踏み倒し疑惑にデザイナー若野桂さんブチギレ http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65743496.html 若野桂VSホリエモンVS家入一真のバトル @katsura_moshino @takapon_jp http://matome.naver.jp/odai/2136626051112297001 もはやこの界隈ではどのような事件が起きようと何も驚かなくなっている自分がいるわけなんですが、おおよそのウェブから見えるあらすじとしては「役者が揃っている」のが面

    家入一真2013 ~今年の一真は踏み倒しを寄付呼びかけで埋める~ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2013/04/19
    トークライブに mixi はからまなくてよいのでしょうか?
  • 【書評】『必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意』(コグレマサト&するぷ・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    書評】『必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意』(コグレマサト&するぷ・著) 最近読み直して、改めて書評を書こうと思い立ちまして。 書では、プロフェッショナルのブロガーをおおまかに二つに分けて”職がほかにある人がブログを書いて業の助けにしている人”と”ブログを書くことで直接収入があることを期待する人”と定義して、結構ノウハウの中でも「あー。そういうことだったのか」というのを記述しています。 で、自分もブログをささやかながらやっておりますので、どれをどうすればいいのか参考にしようと思ったりするわけなんですけれども、これがねえ、面倒臭いんですよ。いろいろと、ああしようこうしようというのはありますけれども、アフィリエイトも書籍をお奨めするときぐらいですし、あとはほかのソーシャルからの誘引といっても別に何もしません。ああ、twitterには一応

    【書評】『必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意』(コグレマサト&するぷ・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2012/11/15
    途中で不安になりましたが, 最終的に mixi に対する姿勢にブレがないことがわかり安心しました
  • さきのエントリーへのご批判について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今日は日帰り出張でして、朝からもぞもぞ動き回っておりましたが、何通かご批判のメールを頂戴しまして、また誤解される書き方を私が確かにしている部分もあり、また内容については補足、反論を入れておくべきと思いましたため、ご人さまがたのご了承を頂戴しまして、一部ここで弁明めいた回答をするものであります。 ご批判内容のそのままの引用は良くないとのことですので、掻い摘んでしまいますことをご容赦ください。 ● 「お前、結局なんなんだよ」 ただの一国民で、市場動向について詳しいので語れということで呼ばれた次第です。 ● 日銀の引き受けについて 日銀法の改正を行って、日銀に直接国債を買わせようという試みについては、現段階では反対です。ECBでも政府への直接融資や国債の引き受けは禁止されていますし、通貨の信認を維持するには中央銀行の規律を護持することが必要という議論を支持します。 ただし、論戦はおおいにやるべ

    さきのエントリーへのご批判について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2011/04/07
    比例代表区から出馬されるのならつつしんで一票を投じさせていただきます.
  • 「MIAU」の件は興味深い 良い意味でも駄目な意味でも - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    はじめに書きますけど、私はMIAUとは無関係ですよ。賛助会員でもボランティアでもない。MIAUの関係者の何人かと顔見知りなだけで、何かを頼まれたことも、決定的なお願いをしたこともないです。 で、そのMIAUが選挙前に児ポ法改正関連の動きを見せておりまして、これは実に興味深い話であります。 衆議院選挙に向けたMIAUの取り組み「MIAU総選挙プロジェクト2009」について http://miau.jp/1248134401.phtml 「児童買春・児童ポルノ禁止法についての緊急声明」のご報告と今後の対応について http://miau.jp/1248262200.phtml まず、何が興味深いって、「これって先進ネットユーザーが検討・主張すべき政策課題なの?」ということ。 どこか、組織の内部で議論が行われ、議事録でも取られて団体として決定した正規の活動なんでしょうか? 次に、興味深いのは「パ

    「MIAU」の件は興味深い 良い意味でも駄目な意味でも - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2009/07/27
    高木浩光先生を見習えということですね
  • いっつ あ すごい赤字わーるど - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    内容はお通夜の式次第のようなもので、オーソドックス、かつ、市場感覚とのズレもなく、過不足ない感じでまとまっています。まあ、分からない人は「戦争はこれからだ」的に考えていただければありがたく。 件が病気のメカニズムの解説だとするならば、個別事案は紛れもなく症状ということになります。二週間か三週間ぐらい前に面白経済問題を扱っているうちに抜き差しならない記事も出てくるようになりましたのでご紹介。 米ノンバンク大手のCIT、破産法申請も 米紙 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090713AT2N1300N13072009.html 結構前から心配されていた米経済の最も「弱い輪」が破産法とのこと。産業セクターに対する影響が甚大で、借り手保護とか言い出しちゃうともう収拾つかないですね。どうするんでしょうか。 これから、ノンバンクが仮に一部救済とかやられ始めると

    いっつ あ すごい赤字わーるど - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2009/07/14
    先進国こぞってアフリカ辺りに世界経済規模の開発資金援助して世界のエネルギー需要をまかなうくらいの太陽光発電プラントとか作るといいんじゃないかな?
  • 「マネタイズ」は収益化のことなのに、"hacks"と言うのはおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    題名から難癖を付けてみたけど、どこの会社も音はやはり言わないようで。うちの社員もtsudaっておりました。 ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixivはてなの“手の内” http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/25/news052.html pixivが指南する、Amazonアフィリエイトの稼ぎ方 http://news.livedoor.com/article/detail/4219560/ 【募集締め切りました】第三回マネタイズHacks 参加者募集のお知らせ テーマは「ユーザー課金」 http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51206033.html どことは言わないけど、ネットでの広告料金を率先してダンピングしてきた会社が偉そうなことを言ってるんだな。問題は、広

    「マネタイズ」は収益化のことなのに、"hacks"と言うのはおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2009/06/26
    要約すると 「そんなんじゃ金は出せねぇ」 ですか?
  • 広告効果が異様に低いメガサイトのネット広告枠の問題について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    サイバーエージェントのページビュー水増し話に加えて、最近はメガサイトと言われるmixiやモバゲータウン、GREEなどの広告枠の取り扱い状況が微妙な感じになってきました。 加えて、ケータイコンテンツ各社の収益性が分かれ始め、勝ち組と負け組がはっきりしていくなかで、ケータイで儲けられる仕組みを作っている勝ち組企業はビジネスモデルが一部共通しています。 まず、膨大な「ヘビー携帯サイトユーザーの顧客リストを持っていること」。 次に、「顧客のイケスとなる主サービスを持っていること」。 最後に、「広告をクリックさせるための仕掛けを、広告主の意向とは関係のないところにもっていること」。 こんなところでしょうか。 で、例えばゲームサイトの話をしましょう。媒体資料では、UU約14万人、中学生、高校生、専門学校生が全体の六割から七割、男女比は男5.5:女4.5、首都圏など都市圏で全体の65%程度、年間にケータ

    広告効果が異様に低いメガサイトのネット広告枠の問題について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2009/06/23
    おっと、モバゲーの悪口はそこまでだ!
  • イーバンクが楽天銀行に、一方TBSは - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    一方、我が家のご近所、TBSは凄い数字を叩き出しております。 *4.2% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部 *4.3% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部 *2.8% 19:55-20:54 TBS 水曜ノンフィクション関口宏モトをたどれば *6.3% 21:00-21:54 TBS 水曜劇場・夫婦道 *6.6% 22:00-22:54 TBS クメピポ!絶対あいたい1001人 *4.6% 23:00-23:30 TBS NEWS23 *4.0% 23:30-23:55 TBS Goroプレゼンツマイ・フェア・レディ *5.4% 23:59-00:29 TBS あらびき団 *2.5% 00:29-00:59 TBS 漂流ネットカフェ *1.8% 00:59-01:29 TBS 格闘王子 圧倒的ではないか、我が軍は。占有ではあ

    イーバンクが楽天銀行に、一方TBSは - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2009/06/04
    溺れる犬を叩かせたら山本さんの右に出る者はあんまりいない
  • 「バナHの水素水って、マルチ商法のインチキ商品なんでしょうかね?」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このクソ忙しいところで何だと思ったら、ジェラルミンケースからペットボトル取り出してきて。 「これで俺、リューマチが治ったんだよ」 「そうですか」 と話二割ぐらいで聞いてたら、巷で噂のバナHの水素水とかって奴じゃないですか。何かテレビでちょんころ女がコマーシャルやってる奴。以前、が勤務先の病院周辺で怪しいマルチっぽいのから営業されてねと持ってきた資料がバナHだったので、これは面白いと思ってさ。 「山君もいろいろ病気抱えているだろうから、是非と思ってさ」 「水飲んで治る病気だったら苦労しませんよ」 「君も、この水が湧き出る源泉に逝ってみるといい。世界が変わるよ」 「いや、いまの世界は大変気に入っておりまして」 まあ、そういう会話をまずは20分ほど。さすがに薬事法のことがあるから宣伝チラシには癌とか病気が治るとかは一切書いてないけど、営業トークでは必死に治る治る言うので、何だろうねと思ったん

    「バナHの水素水って、マルチ商法のインチキ商品なんでしょうかね?」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2009/05/18
    するどい切れ味「詐欺商法ぽい雰囲気がすると言われても否定できない可能性が高い気もする。」
  • iPhone不発? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    なんか湯気が出てますけど。むしろ売れなくて良かったんじゃないか(回線的に)と思うんですが、違うんでしょうか。 http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080813/its0808130652000-n1.htm そういえば、ソフトバンク系列の某所に原稿を納品したところ「この話題はまずいので」と別の話題に差し替えるようお願いされまして、とりあえずもう使わないボツ原稿なので以下に転載しときますわー、あはははは。 確かに押し込みや寝かせの噂は絶えないSBMですが、iPhoneも不振となるとねえ。いや、逆に10万台クラスで留まった不振と言われるとは意外でした。これじゃ「刎頚の友」シャープを怒らせてまでiPhoneシフトしたのはなんだったのかと思ってしまいますね。 -- そろそろソフトバンク問題について俎上に 北京五輪が開幕して、それはいいけどその後はどうなっちゃうの

    iPhone不発? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/08/15
    設備投資はぜひともやってほしいんですが… http://www.phs-mobile.com/?p=412
  • キャズムって本当にあるの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ふと思う与太話。 一応、キャズムの説明な http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/chasm.html なんか最近、お菓子屋まで「うちの新規商品はキャズムを超えられなかった」とか言う馬鹿が出たり、どっかの経済紙の何とか委員が真顔で「iPhoneはキャズムを超えられるか」とか喋ってたりしてるんだけど。お前らおかしいんじゃね? ハイテク産業なら、いまある技術がアーリーアダプター以降の拡大をマーケットが達成できるか検討することはあると思う。高い金払ってもその機能が必要なプロが飛びつく市場から、コモディティ化されて誰もが手に届く普及品へ持っていくマーケティングとかって大事なんだろうけどさ。 でも、とっくにコモディティ化が終わってて、概念もサービス内容もネットで調べれば分かる程度の汎用的な世界の新製品がキャズムに落ちた、なんてことはないから。そこがその製品やサービスの

    キャズムって本当にあるの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pantingclimber
    pantingclimber 2008/06/27
    一般人によるネットへの書き書き書き書きってプロフとかミキシとかモバになってキャズム越えをはたした.イノベーションをどこまで汎化して考えるかは重要
  • 1