タグ

TPPに関するpaperbankのブックマーク (23)

  • 造船・建設、「日本人並み給与」義務化へ 外国人労働者で政府 - 日本経済新聞

    政府は来年度から受け入れを拡大する造船・建設業の外国人労働者について、同じ技能を持つ日人と同等以上の給与を保証するよう企業に義務付ける。技能が似ている両業種で待遇面で足並みをそろえ、人材の受け入れで偏りが出ないようにする。3年間の技能実習で一定の技量を身につけた外国人が対象で、来年4月に運用を始める。政府は6月に閣議決定した新しい成長戦略で、人手不足が著しい建設業と造船業で外国人労働者の受け

    造船・建設、「日本人並み給与」義務化へ 外国人労働者で政府 - 日本経済新聞
  • TPP、食の安全に重大な脅威の懸念~添加物、残留農薬、検疫の規制緩和の問題点

    2月25日、シンガポールでのTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)閣僚会合が、昨年10月のバリ島(インドネシア)でのTPP首脳会合、同12月のシンガポールでの閣僚会合に引き続いて大筋合意をすることなく終了した。共同声明では、次回会合の見通しさえ言及されなかった。 翌日の各紙の1面見出しは、『TPP暗礁』(東京新聞)、『TPP長期化必至』(読売新聞)『日米、TPP平行線』(朝日新聞)、『TPP針路見えず』(毎日新聞)と、一様にTPP交渉が行き詰まっていることを表現した。 TPPは、農林水産業だけではなくの安全にも脅威を与えるものであり、多くの国民の議論が必要なものであるが、情報はほとんど国民に提供されていない。その脅威とは、輸入関税がゼロになることによる輸入料の急増と非関税障壁の撤廃がもたらすものである。 (1)輸入品の急増がもたらす品検疫体制の機能低下 TPPでゼロ関税となると、米を

    TPP、食の安全に重大な脅威の懸念~添加物、残留農薬、検疫の規制緩和の問題点
  • オバマのTPP交渉担当官、大銀行から莫大な賞与を受領 - マスコミに載らない海外記事

    オバマのTPP交渉担当官、大銀行から莫大な賞与を受領 公開日時: 2014年2月18日、17:12 Russia Today ステファン・セリグ(ロイター / Mike Segar ) ホワイト・ハウスが大宣伝をしている、激しく論争されている貿易協定は、承認されればアメリカ大企業に広範な新たな権限を与えるものと予想されている。新たに公表された文書によれば、巨大銀行は現在この協定を画策している幹部に何百万ドルも支払った。 調査ジャーナリストのリー・ファングは、今週火曜のリパブリック・レポートで、ホワイト・ハウスに成り代わって、環太平洋戦略的経済連携協定で仕事をする為に転職した二人のバンク・オブ・アメリカやシティー・グループ元高級幹部が、何百万ドルものボーナスを得たことを報じている。 環太平洋連携協定TPPは、激しい論争の的となっている、アメリカと太平洋周辺の11ヶ国との間の貿易協定で、そうし

    オバマのTPP交渉担当官、大銀行から莫大な賞与を受領 - マスコミに載らない海外記事
  • セラリーニ氏の「遺伝子組換えに発がん性」論文が取り下げ | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 遺伝子組換え作物には発がん性があると聞くが、当か? この1年ほど、そんなふうに質問されることがよくあった。その情報の大元となった論文が先月、掲載した学術誌から取り下げられた。だが、大元の情報は意味がないとして削除されても、そこから派生したさまざまな情報は社会から消えない。困った現象だ。 とにもかくにも、論文の取り下げというのは重大な事実。簡単に解説しておこう。 問題の論文は、フランスCaen大のGilles-Eric Séralini(セラリーニ)らのグループが2012年9月、学術誌「Food and Chemical To

    セラリーニ氏の「遺伝子組換えに発がん性」論文が取り下げ | FOOCOM.NET
  • 【ネット著作権】TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図 米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化で同人誌が危機?

    paperbank
    paperbank 2013/11/26
    この内容が秘密会議で決められてるってのが怖い
  • TPP 危険性 浮きぼりに/「日本農業の除外 同意してない」/米議会で通商代表が証言/下院歳入委公聴会

    オバマ米政権の通商政策をめぐり18日に開かれた下院歳入委員会の公聴会で、日の環太平洋連携協定(TPP)参加の危険性が改めて浮き彫りになりました。 同委員会のキャンプ委員長は、TPP交渉に関連して「自動車、保険、農業分野での日の非関税障壁について重大な懸念を持っている」と強調し、米政権に対し障害除去の作業に取り組むことを要求しました。レビン委員も、日は自動車輸入に対し厳しい制限があるとした上で、「米国が日と何を交渉するかが米経済に重要な影響を及ぼす」としました。 米通商代表部(USTR)のフロマン代表は、「参加以前の段階で米国産牛肉輸入の規制緩和などで日とは合意に至っている」と指摘。自動車、保険分野でも日と事前交渉の中で進(しん)捗(ちょく)があったと強調しました。さらにフロマン代表は、「非関税障壁がTPP協定の重要な分野だ」としてTPP交渉および並行して行われる日米2国間交渉で

    TPP 危険性 浮きぼりに/「日本農業の除外 同意してない」/米議会で通商代表が証言/下院歳入委公聴会
  • TPPによる国民皆保険制度崩壊の危険性 想田和弘氏 @KazuhiroSoda

    想田和弘 @KazuhiroSoda 安倍首相が「TPP交渉参加の6つの条件のうち、5つは公約ではない」と言い逃れをし始めている。ということは、普通に考えて、安倍氏は5つの条件を守るつもりがないということだ。つまり例外品目がひとつでもあれば、米国が提示する条件を丸呑みすることもあり得る。 2013-03-02 01:03:10 想田和弘 @KazuhiroSoda 安倍首相が「公約ではない」と言い始めた5項目には、「国民皆保険制を守る」「の安全安心の基準を守る」「主権を損なうようなISD条項は合意しない」なども含まれている。つまり安倍政権はこれらを死守するつもりはなく、そういう政権がタフな米国と交渉するということを認識しておきたい。 2013-03-02 01:11:03 想田和弘 @KazuhiroSoda TPPで日の国民皆保険制が崩されたら、日国民には悲惨である。僕は米国在住だ

    TPPによる国民皆保険制度崩壊の危険性 想田和弘氏 @KazuhiroSoda
  • ディズニーは法律まで変える!?TPPでヤバい知財分野

    【前編はこちら】 『かつて日にもあった?外国技術を“マネ”するという国家戦略』 前回に引き続き、TPP問題で見落とされがちな知的財産権(知財)の分野について見ていきましょう。 知財分野においては、1885年(明治18年)、明治政府は国内産業保護を目的として、 「外国製品の模倣の奨励(『邦人の特徴たる模造擬作の自由』)」 「外国人には日国の特許権を認めない」(第1条) という、専売特許条例を制定しました。 ところが、この専売特許条例も、やがてTPPと同じような道をたどることになります。 1899年(明治32年)に行われた、パリ条約への加盟です。これは、イギリスとの不平等条約撤廃のための取引条件という、外交上の外圧下によって決定されました。パリ条約に加盟するということは、TPPと比較して遜色ない、というかそれ以上に、国内製造業の保護政策の崩壊を意味します。 パリ条約の骨子は3つあります。

    ディズニーは法律まで変える!?TPPでヤバい知財分野
  • かつて日本にもあった?外国技術を“マネ”するという国家戦略

    こんにちは、江端智一です。 2011年11月11日に、野田佳彦首相がTPP交渉に入ると宣言してから約1年になりますね。ご存じの通り、TPPとは「環太平洋戦略的経済連携協定」の英語の頭文字3つを並べたもので、その目的は色々と言われていますが、加盟国間(現在9カ国)での関税をすべてなくしてしまうことです。 関税とは、要するに、「ショバ代」です。「おうおう、うちのシマ(国)でモノ売ろうってなら、それなりに筋を通してもらわねえとなぁ」と凄まれて、しぶしぶ払うお金のことです。つまり、ある国に商品を持ち込んで商売する場合には、輸送費に加えて、この関税――ショバ代が必要になるわけです。(言うまでもありませんが、この「ショバ代」はあくまで例えです。関税はその国の法律で規定され、その国の政府が運用しているので、別に各国のギャング<暴力団>が仕切っているわけではありません) さて、この「ショバ代」は、当然、そ

    かつて日本にもあった?外国技術を“マネ”するという国家戦略
  • 【TPP】米生命保険協会、かんぽ生命にがん保険販売を禁止する措置を求める

    ■編集元:ビジネスnews+板より「【TPP】米生命保険協会、かんぽ生命にがん保険販売を禁止する措置を求める [12/01/16]」 1 多工務店φ ★ :2012/01/17(火) 00:37:42.19 ID:??? 関税を原則ゼロにする環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加に向けて、日政府は近く米国やベトナムなど参加国との事前協議を始める。 焦点の米国は米通商代表部(USTR)を中心に米業界の要望も踏まえ、日に対して農業や保険、自動車などの各分野で市場開放を迫る構え。 日のTPP交渉参加への最大の関門となりそうだ。 日がTPP交渉の席に着くには、協定をめぐり交渉中の米国やオーストラリア、ベトナムなど参加9カ国と事前協議を行い、すべての国から了承を得る必要がある。 日は事前協議の第1陣として、週内にもベトナムとブルネイに外務、経済産業、農林水産各省幹部ら

  • 2ちゃんねる実況中継 : ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点 - ライブドアブログ

    ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点 2011年10月09日14:17 CM: 25TB: 0 # ▲ 37 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] :2011/10/09(日) 13:06:13.48 ID:ZU+edRSL0 ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点 http://tpp.main.jp/home/ ・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない ・交渉参加国はASEANと自由貿易協定を締結している。つまり障壁があるのはアメリカ ・マイクロソフトはTPPによって知的財産権保護のためDLファイルの有料化を提言している。グーグルはそれに反対している ・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約を緩和する内容も盛り込まれている ・漁業権

  • 佐藤優のTPP賛成論 「手を握る相手はアメリカか中国か。サイバー攻撃の発信源は中国というのは常識」 11/4 : 座間宮ガレイの世界

    2011年11月4日(金)、佐藤優氏が文化放送「くにまるジャパン」に出演し、TPPについて言及しました。 外交からの観点から見て、アメリカと手を握るTPPに参加をするべきだという結論です。 http://youtu.be/yUufXMWueGU http://youtu.be/zrP0xDUwP2g ※初稿です。誤字脱字は随時修正していきます。 =====(文字おこし、ここから) (紹介省略) 野村邦丸「先程のコメンテータージャパンの続きなんですが。ギリシャ問題。そのギリシャという国の成り立ち、それからギリシャ国民の皆さんの勤労観。働くことの感覚ってのがちょっと我々とはぜんぜん違うもんである」 佐藤優「ちょっと違うと。ヨーロッパの主流派かもしれないと。それでなぜ今EUがその中で変わってきちゃってるんですよ、体質が。EUはお金も一緒。それから移動しても税金かかんないですよね。パスポートもない

    佐藤優のTPP賛成論 「手を握る相手はアメリカか中国か。サイバー攻撃の発信源は中国というのは常識」 11/4 : 座間宮ガレイの世界
  • 菅から野田へ。大震災を利用してのTPP強行というショックドクトリン : 二階堂ドットコム

    <Sさんより>前回お話した、日テレ・バンキシャ放送内での、枝野のTPP資料が、衆院会議での自民・谷垣総裁の代表質問や予算委員会野党各議員、民主TPP慎重派(個人的には山田、原口信用していません)会合などでも、取り上げられて事実確認が進みつつある様です。 あの後、問題の、バンキシャで枝野が読んでいたTPP資料映像をチェックし、ページ全体を読み取って、書き写してみました。句読点も可能な限り読み取ったので99.9%ほぼ元映像と同じものができたと思います。 ① http://www2.himitsukichi.info/up/news/1321262296/  (17番目のレス) TPPについて  ※米国 ロン・カーク通商代表   で始まるそのページは全部で7項目あります。問題とされる●印5番目の「日は非関税措置を含め、全ての品目・分野を交渉の対象とする用意がある。交渉の中でしっかり議論してい

  • 【超速報】野田総理「中国もTPPに参加してもらいたい」

    ■編集元:ニュース速報板より「【超速報】野田総理「中国もTPPに参加してもらいたい」」 1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/14(月) 14:02:09.26 ID:4ikA7ISu0 ?PLT(20000) ポイント特典 野田佳彦首相は13日(日時間14日)の内外記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)に中国が警戒を強めていることについて「中国を含むアジア太平洋経済協力会議(APEC)参加国と連携していきたい。TPPはAPEC参加国に開かれている」と強調した。 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E6E2E3868DE3E6E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000 続きを読む

    paperbank
    paperbank 2011/11/14
    これにはさすがのオバマも…
  • 中野剛志が批判! TPPでアメリカに媚を売らなきゃと日本側が考えている理由 : 座間宮ガレイの世界

    平成23年11月2日、経産省官僚であり、京都大学准教授の中野剛志氏が毎日放送「たね撒きジャーナル」に出演し、TPP参加について批判的に語った。 毎日新聞の内部文書スクープも転載しています。 http://youtu.be/LC5DF26ph8o http://youtu.be/OHK4W88hyb8 ※初稿です。誤字脱字は随時訂正していきます。 ※今回は1目の途中から1目終わりまで文字に起こしました。 =====(文字おこし、ここから) 水野「中野さんは京都大学のお仕事今なさってますけど、元々は経済産業省のお役人ですよね?」 中野「あ、そうですね」 水野「経済産業省というのは、いうたらこの自由貿易で関税を取っ払うというTPPはイケイケのお役所でしょ?」 中野「そうですね。馬鹿ですね」 水野「なのに中野さんはいや違うと」 中野「ええ」 水野「TPPは国をほろばしますか?」 中野「そうです

    中野剛志が批判! TPPでアメリカに媚を売らなきゃと日本側が考えている理由 : 座間宮ガレイの世界
  • アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たち

    By Jeff the Trojan 今度は視点を逆に、つまりアメリカからこのTPPを見るとどうなっているのか?という部分を見てみましょう。国家戦略室が10月14日(金)と21日(月)にまとめた資料を読むだけでも基的な問題点は分かるわけですが、問題の質を理解するためにも、相手の事情も理解する必要があるためです。 ◆アメリカからTPPはどのように見えているのか? By Thomas Hawk まず、アメリカからTPPはどのように見えているのかという点については、アメリカ政府自身が開設しているTPP公式サイト「Trans-Pacific Partnership | Office of the United States Trade Representative」内に、アメリカの各州がこのTPPによってどれぐらい恩恵を受けるのか?という説明図があります。 State Benefits fro

    アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たち
  • 輸入関税だけを一方的にゼロにしても自国民は潤う

    環太平洋戦略的経済連携協定(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement, TPP)に関しては、その賛否を含めてマスメディアやブログで盛んに議論されている。経済を多少なりとも勉強した人ならTPPに反対する人はいないだろう。自由貿易は双方の国の国民にとって有益な結果をもたらすことは、比較優位の原理とともに国際経済学が教えるもっとも基的なことだからだ。 日は自動車や電機などの輸出産業を抱えているので、それらの会社が外国に自由にモノを売るために、農業などの来なら保護したい分野も外国に譲歩してやむなく部分的に市場を開放していると思っている人も多いかもしれない。自由貿易交渉では、自国の輸出を増やすために相手国の関税やさまざまな障壁を取り除き、その見返りとして相手国にも自国への輸出を許可するというわけだ。しかしこの考え方は大きく間違

    paperbank
    paperbank 2011/10/30
    余ったカネの消費先って外国産じゃねぇの?日本の生産現場にカネがいかなきゃ外国の利益になるだけじゃ?
  • ひめのブログ ■中野剛志氏 TPPで日本が滅ぶ [書き起こし]

    【超人大陸】2011.2.7 TPPで日が滅ぶ http://www.choujintairiku.com/nakano1.html TPPが分かりやすい動画だよって教えてもらったんですけれど 紹介しようと思ってた翌日、ニコニコからもユーチューブからも削除された(-д-)チーン 当は全部見てもらうととっても分かりやすいんですけど、30分以上あるので・・・ お忙しいかたの為に、ざっと書き起こししました(´∀`) こんにちは。私はあの、中野剛志と申します。 いま京都大学の、都市社会工学を専攻というところで、助手をやっております。 経済産業省というところで、だいたい15年弱ぐらいムダな時間を過ごしてまして、6月から出向という形で、京都大学の方に行っております。 今日はですね、お招きに預かって、みなさまに、いま話題になってるTPPについて。私の思っているところを述べたいと思ってます。 ただ、一

  • フジ出演の京大TPP反対派中野剛志先生が正論すぎワロタ 賛成派はこれに反論できるの?

    ■編集元:ニュース速報板より「フジ出演の京大TPP反対派中野剛志先生が正論すぎワロタ 賛成派はこれに反論できるの?★2」 1 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (東京都) :2011/10/27(木) 15:06:32.16 ID:O7jnW96g0 ?PLT(12000) ポイント特典 tpp 1/2 tpp 2/2 どとん除け 【宮崎】与党へTPP反対要望 知事と県議会議長 [10/27] http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=41631&catid=74 続きを読む

  • 日本から見ればTPP市場はアメリカが85%である事実 - 木走日記

    TPP参加はアジア・太平洋地域の成長を取り込み、日企業の国際競争力強化に役立つ。 (「TPP 首相は参加決断の時だ 根拠なき不安の払拭に全力を」26日付け産経新聞社説より) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111026/plc11102603010000-n2.htm 日がTPPに参加する目的としてよく「アジア・太平洋地域の成長を取り込」むと言われていますが、実際のTPP市場はどのような規模になるのでしょうか。 まずIMF報告から2011年のTPP参加9カ国および日のGDPを比較してみましょう。 ■表1:TPP9カ国+日のGDP比較 国名 GDP(単位:10億ドル) アメリカ 15064.82 日 5855.38 オーストラリア 1507.40 マレーシア 237.96 シンガポール 222.70 チリ 203.32 ペルー 152.

    日本から見ればTPP市場はアメリカが85%である事実 - 木走日記