タグ

2019年9月19日のブックマーク (9件)

  • 持田香織、阿部寛主演「まだ結婚できない男」主題歌に「まだスイミー」(コメントあり / 動画あり)

    持田香織 コメントこのたび「まだ結婚できない男」の主題歌を担当させていただくことになりました。当時からずっと桑野さんを観ておりましたので、続編があるというお話をいただいた時にすごく嬉しかったですし、また携わることが出来たので、非常にワクワクしながら作らせていただきました。ドラマが秋口に放送ということで、季語を「秋」に変えてみたり、桑野さんが、あれからどんな風に生活をされてきたのか、私自身も想像しながら少し歌詞を変えたりしてみましたので、ELTの「スイミー」に慣れ親しんで楽しんでいてくださった皆さんにも「あ、ここがちょっと違ってるんだ」という、また違った楽しみ方をしていただけたらな、と思っております。 阿部寛 コメント「結婚できない男」といえば“スイミー”。この曲の明るさは、ドラマにとても合っていて、好きだと仰ってくださるファンの方は当に多くて。 今回も、スタッフと相談して、是非“スイミー

    持田香織、阿部寛主演「まだ結婚できない男」主題歌に「まだスイミー」(コメントあり / 動画あり)
    papers5
    papers5 2019/09/19
    曲は覚えてなかった
  • 「旭日旗」持ち込み問題で生じる東京五輪組織委への疑問…江川紹子の提言

    物議を醸す旭日旗 (c)fotlia 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、韓国が求めていた旭日旗の持ち込み禁止を行わない方針を示した。韓国政府は国際オリンピック委員会(IOC)にも旭日旗禁止を要請。だがIOCは、「競技会場は、あらゆる政治活動と無縁であるべきだ。大会で懸念が出た際は、ケース・バイ・ケースで対応する」というコメントを発表しただけで、態度をはっきりさせていない。 旭日旗をめぐる声 旭日旗をめぐっては、それぞれの立場から次のような意見が表明されている。 (1) 韓国側は、旭日旗を「周辺国家に過去の軍国主義と帝国主義の象徴と認識されている。ナチスのハーケンクロイツ(かぎ十字)と同じ戦犯旗」と主張。旭日旗そのものだけでなく、「旭日旗をイメージさせる」デザインに対しても過敏に反応する。「扇」をモチーフにしたパラリンピックのメダルが、「旭日旗をイメージさせる」として、変更を求め

    「旭日旗」持ち込み問題で生じる東京五輪組織委への疑問…江川紹子の提言
  • もはや政治ではない…すべてを諦めた社会/地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★閣僚の顔ぶれを見ても、千葉県を中心とした台風災害の対応を見ても、この内閣の水準の低さを感じることが多い。自民党はいつから国民の気持ちを第一に考えなくなったのだろうか。さまざまなスキャンダルを内閣の一員が起こしても説明しない、混乱をわびるだけで質については謝罪せず、貫き通す姿勢を誰も咎(とが)めなくなった。簡単に辞任させず内閣改造で交代させる手法をとるなど、責任の所在をあいまいにさせる政治を実践してきた結果だろう。 ★それは首相・安倍晋三の口癖でもある「責任は私にある。任命責任を含めて私にある」としながら、その恥ずかしい現実を聞き流すようになったからだ。森友・加計学園疑惑の関与者たちは、ほとぼりを冷ますように入閣するなど復権し、議事録を残さないという方針を固めて事実関係はすべて闇の中だ。骨のある閣僚はいないのかと探せば「所管外」を繰り返し、すべてはあいまいな政治を突き進める。 ★安全保障

    もはや政治ではない…すべてを諦めた社会/地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
    papers5
    papers5 2019/09/19
  • 《慶應ミスコンまた不祥事》人気No.1ファイナリストがセクハラ被害「腰を触っていた手が下に降りてきて……」 | 文春オンライン

    「Aさんは『チューしよう』と言って、突然顔を近づけてきたんです。何度も拒んだのですが、顔を背けた瞬間に頬にキスされました。当に気持ちが悪かったです」 記者の直撃取材に対して重い口を開いたのは、慶應義塾大学文学部1年生の濱松明日香さん(20)。実は濱松さんは慶大学内では“ちょっと知られた存在”だ。 濱松さんは千葉県出身。豊島岡女子学園高等学校を卒業後、1年の浪人期間を経て今年、慶應義塾大学に入学。浪人生時代に友人TikTokに投稿した濱松さんがダンスをしながら照れ笑いする何気ない動画が拡散され、同世代の間で大きな話題になった。その知名度も手伝って、11月25日に最終選考が行われる今年のミス慶應コンテストのファイナリストに選出。その際、彼女の氏名がTwitterのトレンドで1位に輝くなど話題となった。Twitterのフォロワーは現在8.5万人を超え、ミスコンのPRのために撮影されたわずか3

    《慶應ミスコンまた不祥事》人気No.1ファイナリストがセクハラ被害「腰を触っていた手が下に降りてきて……」 | 文春オンライン
    papers5
    papers5 2019/09/19
  • 英語民間試験にやまぬ「憂慮」 | NHKニュース

    再来年から始まる「大学入試共通テスト」に導入される英語の民間試験。一部で申し込みが18日始まりましたが、「当事者」たちの憂慮はやみません。 担任の笠原眞樹子教諭は生徒たちの切実な実情を代弁しました。 「進路を決める大事な時期ですが、生徒は落ち着かず当に気の毒です。民間試験と共存する時代かもしれませんが、受験料が高い上に教材も購入せねばならず、お金がないと入り口にも立てません。子どもを思う親の痛いところをついたやり方だと思います。国には立ち止まって考え直してほしいです」。

    英語民間試験にやまぬ「憂慮」 | NHKニュース
    papers5
    papers5 2019/09/19
  • 名古屋城天守、解体申請に加え木造化計画提出求められる:朝日新聞デジタル

    名古屋城天守木造化を巡り、名古屋市の河村たかし市長は18日、文化庁からコンクリート製現天守の解体申請に加え、木造化の計画も提出するよう求められたことを明らかにした。市の有識者会議「石垣部会」と協議した上で、今後の方針を決めるという。 市は2022年末の木造天守完成を目指し、昨秋に文化庁から木造化計画の許可を得るつもりだった。だが石垣の保全を重視する石垣部会と対立し、木造化計画に先行して現天守を解体する申請をした。しかし今月に入っても解体の可否の結論は出ておらず、河村氏は8月に完成時期の延期を表明。石垣部会との関係改善を進める方針を示していた。 河村氏は18日の記者団の取材に対し、文化庁側から電話で「天守を解体してもその後どうするかという話が出る。木造天守を建てる計画まで出してほしい」との要請を直接受けたと明かした。河村氏は「(解体と木造復元が)一体となった方がわかりやすい」と応じる意向を示

    名古屋城天守、解体申請に加え木造化計画提出求められる:朝日新聞デジタル
    papers5
    papers5 2019/09/19
  • れいわ舩後議員「非常用電源確保は命に関わる問題」 | NHKニュース

    台風15号の影響で千葉県内の広い範囲で停電が続いていることを受けて、れいわ新選組の舩後議員は、人工呼吸器を使用する障害者などにとって、非常用電源の確保は命に関わる切実な問題だとして、政府に必要な体制を構築するよう要望しました。 難病のALS=筋萎縮性側索硬化症患者のれいわ新選組の舩後議員は、18日、国会内で防衛省や内閣府の担当者と面会し、党が取りまとめた台風15号の被災者支援についての要望書を介助者を通じて手渡しました。 要望書では、千葉県内の広い範囲で停電が続いていることについて、「人工呼吸器を使用する人にとって災害時の電源確保は切実な問題で、高齢者などもエアコンが使えなければ命の危険に直面する」と指摘し必要な体制を構築するよう求めています。 また、壊れた屋根をシートで覆う作業について、高齢者や介護が必要な人の住宅を中心に、自衛隊が支援するよう要望しています。 これに対し、防衛省の担当者

    れいわ舩後議員「非常用電源確保は命に関わる問題」 | NHKニュース
    papers5
    papers5 2019/09/19
  • 社員がSNS上で韓国人への差別発言、DeNAがお詫び 「あらゆる差別を容認しない」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    社員がSNS上で韓国人への差別発言、DeNAがお詫び 「あらゆる差別を容認しない」
    papers5
    papers5 2019/09/19
  • 少年強盗3人組が民家を襲撃→住人男性が反撃して3人とも射殺 突撃銃を乱射 : 痛いニュース(ノ∀`)

    少年強盗3人組が民家を襲撃→住人男性が反撃して3人とも射殺 突撃銃を乱射 1 名前:トラ(秋と紅葉の楼閣) [EU]:2019/09/18(水) 06:52:32.40 ID:dvr8umEj0 (CNN) 米ジョージア州の住宅地で覆面の3人組による強盗未遂事件があり、狙われた家に住む男性がこの3人を射殺した。 死亡したのは近くに住む15歳の1人と16歳の2人。16日の朝、民家の前庭にいた住人3人に襲い掛かろうとした。 犯行グループの1人が銃を取り出して発砲したのに対し、住人のうち1人の男性が反撃した。 地元保安官事務所によると、住人らにけがはなかったが、3人組は撃たれて1人が現場で即死、残る2人も搬送先の病院で死亡した。 近所に住む人々は、「助けてくれ、死にそうだという叫び声が聞こえた」「けん銃のような音が5発聞こえた後、だれかが突撃銃を持っているという声がして、連射音が響いた」などと話

    少年強盗3人組が民家を襲撃→住人男性が反撃して3人とも射殺 突撃銃を乱射 : 痛いニュース(ノ∀`)
    papers5
    papers5 2019/09/19