タグ

2016年4月26日のブックマーク (18件)

  • 「記者クラブ廃止」「独立機関設立」…国連特別報告者が提言 大手メディアはほぼ無視(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    表現の自由に関する日の状況を来日調査した国連の特別報告者、デビッド・ケイ氏が4月19日、暫定的な調査報告(以下「暫定報告」)を発表し、外国特派員協会で記者会見を行った。これについて新聞・テレビの大手メディアがどう報道したか調べたところ、案の定というべきか、肝心なメッセージが抜け落ちていた。 デビッド氏は、日の「メディアの独立性」が重大な脅威に直面しているとの見解を示したが、「政府の圧力」など外部要因だけに問題があると指摘したわけではなかった。政府与党側の言動や特定秘密保護法などの法制度にも数々の問題があるが、メディア自身にも問題があり、改革すべき構造的要因があることをはっきりと指摘していた。そして、いくつかの重要な具体的提言もしていた。記者クラブ制度の廃止、メディア横断組織の設立、放送法4条廃止、政府から独立した放送監督機関の設置である(参照=デビッド・ケイ氏の暫定報告、記者会見動画、

    「記者クラブ廃止」「独立機関設立」…国連特別報告者が提言 大手メディアはほぼ無視(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    まぁジャーナリズムなんてどうでもいいからね大手メディアは
  • ゴールデンウィークって人を不幸にしてないか?

    毎年、GWの前後は皆が仕事のペースを大きく乱されている 社内外どう調整付けるか等、悩みの種になっている 狂ったスケジュールのリカバリには結局5月末ぐらいまでかかったりする 休めて遊びに行ったとしても、どこも混んでるしチケットは高い 何の恩恵も受けていない気がする

    ゴールデンウィークって人を不幸にしてないか?
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    マネジメントスキルが低いだけでしょ
  • 旦那が夕飯を捨てる

    遅い時間に仕事から帰ってくる。 こっちは子どもを2人寝かしてるから、 べてるとこは見たことないんだけど、 メインのお料理しかべてないみたい。 例えば夕飯が ◯鶏肉の竜田揚げ ◯野菜サラダ ◯なめこのお味噌汁 だとするの、野菜サラダとお味噌汁は、 流し台のクズ受けに流し込まれてる。 白米もべた形跡がない。ようは肉しかべてない。 家族みんなで夕飯べるときは、ちゃんとべてくれるんだけどな。 捨ててるのに気付いてることは伝えてないけど、 捨てられるのわかってて作るの辛い。 一回「夕飯作っておかない方がいい?」って聞いたことあるけど、 「作って欲しい」って。 作って欲しいけどべないのってどういう気持ちなんだろう。

    旦那が夕飯を捨てる
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    メイン料理だけ作っておけばいいのではないか
  • 生徒とわいせつ行為で懲戒免職 30代女性教諭、兵庫 - 共同通信 47NEWS

    生徒とわいせつ行為で懲戒免職 30代女性教諭、兵庫 2016/4/26 17:09 | 4/26 18:36 updated 兵庫県教育委員会は26日、教え子の男子生徒とわいせつな行為をしたとして、県立高の30代の女性教諭を懲戒免職処分にした。 県教委によると、女性教諭は男子生徒から学校生活の相談を受けるうちに恋愛感情が芽生え、昨年11月~今年3月、校外の駐車場に止めた車内で、わいせつな行為を計4回した。 県教委の調査に「いけない行為と認識はしていたが、恋愛感情がありやめられなかった」という趣旨の説明をしているという。 今年3月、車内にいたところを巡回中の警察官から職務質問を受けて発覚。兵庫県警が県青少年愛護条例違反容疑で、任意で事情を聴いている。

    生徒とわいせつ行為で懲戒免職 30代女性教諭、兵庫 - 共同通信 47NEWS
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    ネットで盛り上がるやつ
  • 「BABYMETALが世界的に成功したけど、その音楽的な要因が知りたいと言ったら、みんなが答えてくれた

    ツイッターで 「BABYMETALに関しては、時々「成功した理由」的な文章を見るが、音楽的な要因についての分析を見ないのよ。その辺はライターがもっと頑張ったらどうかなと。神バンドが日でも屈指のメンバー集めてて格的とかぼんやりしたたことしか書いてなくて。世界で受けた「音楽」の分析を読みたいよね」 https://twitter.com/Elis_ragiNa/status/72452407189183283 とツイートしたら皆さんが答えてくれました。べビメタ・ファンはやさしい。

    「BABYMETALが世界的に成功したけど、その音楽的な要因が知りたいと言ったら、みんなが答えてくれた
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    なるほど
  • 神宮使用中止7カ月はNO! 野球4団体が東京五輪組織委に伝える (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が大会期間前後に神宮球場の使用中止を要請している問題で、球場を所有する明治神宮外苑と使用する4団体(ヤクルト、東京六大学連盟、東都大学連盟、東京都高野連)、五輪組織委が初めて一堂に会した協議が26日、都内で行われた。 協議では、各団体が組織委に年間400試合以上使用される実情をあらためて説明。その上で期間短縮を求めた。また、機材置き場やスタッフ待機場所にする用途のために、野球場としての仕様を変更しないことも要望した。 明治神宮外苑の成瀬伸之総務部長は「われわれ5団体の総意として(組織委が要望する5月から11月の)7カ月という期間を、そのままお受けすることはできない、ということはお伝えしました」と話し、組織委からは期間を短縮した新案を作成する意向の返答があったことを明かした。 次回の協議は5月中に行われる予定。

    神宮使用中止7カ月はNO! 野球4団体が東京五輪組織委に伝える (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    えっこれ未調整なんだ
  • 三菱自、1990年代から燃費不適正検査か 数十車種で - 日本経済新聞

    三菱自動車が軽自動車の燃費データを改ざんした問題で、同社が1990年代から国が定める方法とは異なる方法で燃費計算をしていたことが26日、関係者への取材で分かった。不適正な検査が行われたのは数十車種に上るとみられる。三菱自動車は同日午後、問題発覚を受けて実施した調査内容を国土交通省に報告し、記者会見して説明する。同社は軽自動車4車種計約62万5千台で、燃費性能試験に使用されるデータを意図的に改

    三菱自、1990年代から燃費不適正検査か 数十車種で - 日本経済新聞
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    あーあ
  • 同日選を断行し「選挙のない3年間」で重要政策に取り組め

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 安倍晋三首相が、衆参同日選挙を決断するかに注目が集まっている。任期満了に伴う参院選がある7月に、衆院解散総選挙も断行してしまうというものだ。2016年に入ってから、安倍首相は再三に渡り、同日選に含みを持たせる発言を繰り返してきた。民主党と維新の党が合併した「民進党」への支持が盛り上がっていない。同日選をやれば、衆参両院での3分の2以上の議席獲得

    同日選を断行し「選挙のない3年間」で重要政策に取り組め
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    これはほんとにそうだなぁ
  • 若冲展は素晴らしかった!混雑必至だけど、最強の大回顧展でした! - あいむあらいぶ

    【2016年11月29日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 2016年度上半期の美術展で一番盛り上がったのが東京都美術館で企画された「生誕300年記念 若冲展」。伊藤若冲の生誕300年記念を期して開かれた展覧会でした。 若冲展は、他の美術展に比べてマスコミの注目度が半端無くて、会期の1か月前くらいから、テレビや雑誌、それからムックなどの特集なども沢山刊行されました。にも関わらず、日美術の企画展の泣き所として、展覧会の会期は4月22日~5月24日までのわずか33日間でした。開催される前から、大混雑するのはわかっていましたが、それでも予想を超えたフィーバーぶりに、連日大変な騒ぎとなりました。 エントリは、そんな「若冲展」に行ってきた感想レポートとなります。 1、展覧会の混雑度 2、音声ガイドは中谷美紀 3、伊藤若冲ってところで誰なの 4、なぜ伊藤若冲が今ブレイクしてい

    若冲展は素晴らしかった!混雑必至だけど、最強の大回顧展でした! - あいむあらいぶ
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    若冲ってかなり時代によって作風がブレてるんだよな
  • アトピー性皮膚炎、ワセリンで発症を予防できる可能性:朝日新聞デジタル

    保湿剤のワセリンをあらかじめ皮膚に塗ることで、アトピー性皮膚炎の発症を予防できる可能性があるとする論文を理化学研究所などのグループがまとめた。マウスによる実験だが、人でも似たしくみがある可能性があり、研究チームは「アトピー性皮膚炎になりやすいことが発症前にわかれば、予防につながるかもしれない」としている。 理化学研究所研究嘱託の吉田尚弘医師らのグループが、25日付の米科学誌(電子版)に発表した。 アトピー性皮膚炎を発症しやすくしたマウスを使い、発症の経過を調べた。生後8~12週で発症。その前から皮膚の角質がはがれやすくなるなど、皮膚を保湿し保護する機能が低下していることがわかった。 一方で、発症前の生後4週から1日おきに、このマウスで一番最初に症状が出やすい耳の部分にワセリンを塗り続けたところ、保護機能が改善。炎症を起こす細胞が皮膚に集まるのを防ぎ、長期にわたって発症しなかったという。(竹

    アトピー性皮膚炎、ワセリンで発症を予防できる可能性:朝日新聞デジタル
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    この記事のニュース性は「効果がある」じゃなくて、「何故効果があるのかが遺伝子のメカニズムでわかった」ということ
  • 小が大に勝つには?朝鮮戦争からゲリラ戦の極意を学べ

    戦略は歴史から学べ いつの世も変わらない勝利の法則がある! 古代ギリシャから湾岸戦争まで、史上最強の英雄たちが命がけで見出した、思考と行動の全技術。テミストクレスからハンニバル、カエサル、諸葛孔明、チンギス・ハン、織田信長、リンカーン、ナポレオン、秋山真之、マンシュタイン、アイゼンハワー、パウエルまで、古今東西、3000年におよぶ歴史の中から、「勝者の戦略」を取り出し、今日のビジネスシーンでも活用できるように1冊にまとめた書籍『戦略は歴史から学べ』。この連載では、同書から文の一部を抜粋して公開する。 バックナンバー一覧 朝鮮戦争で、アメリカを中心とする国連軍を相手に徹底的なゲリラ戦を繰り広げた中国義勇軍。その戦い方は、大手相手に局所優位で戦う中小企業にとっても多くの学びがある。独自の品質、市場で大手企業に負けずに勝利をつかむにはどうすればいいのか?ニッチで戦うゲリラ戦の極意とは?今も昔も

    小が大に勝つには?朝鮮戦争からゲリラ戦の極意を学べ
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    朝鮮戦争でゲリラ戦語るの...?
  • ホテル業界に激震を与えた民泊サービス「Airbnb」はどのように始まったのか、創業者が語る

    「見知らぬ人の家のベッドを借りることができる」という民泊サービスAirbnbは、世界中で利用され、既存のホテル業界に激震を与えると共に、市町村や国家レベルでの法整備が求められているところです。Airbnbはどのように生まれて、これからどこへ向かおうとしているのか、LinkedInの共同開設者のリード・ホフマン氏がAirbnb創始者の1人であるブライアン・チェスキー氏にインタビューを行っています Scaling Airbnb with Brian Chesky — Class 18 Notes of Stanford University’s CS183C — Blitzscaling: Class Notes and Essays — Medium https://medium.com/cs183c-blitzscaling-class-collection/scaling-airbnb-

    ホテル業界に激震を与えた民泊サービス「Airbnb」はどのように始まったのか、創業者が語る
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    他人の事業アイディアを偉そうに disる人はこの記事を500回ぐらい読むといい
  • これまでとこれからのプロダクト マネージャー - 備考欄に感想を書くタイプのエンジニア

    記事は Matt LeMay 氏の記事 "The Past and Future of Product Management" を人の承諾を得て翻訳した記事です。文章及びスライドの画像は同氏に著作権があります。 数カ月前[*1]、アメリカ新聞編集者協会で開かれるニュース編集室のプロダクト マネージャーの集まりでプレゼンテーションを行ってほしいという依頼がありました。そこで私はこのプレゼンテーションの中に、私が経験してきたこと、見てきたこと、そして失敗してきた(非常に多くの)ことを土台として、「これからのプロダクト マネージメント」について考えを要約しました。このプレゼンテーションはいろいろな意味で私のこれまでのライフワークそのものでした。 私はこの時、プレゼンテーションのスライドをメモ付きの形式で作ったので、これ以降それをそのまま使ってプレゼンテーションの内容を説明します。内容は簡単に

    これまでとこれからのプロダクト マネージャー - 備考欄に感想を書くタイプのエンジニア
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    この記事の内容というわけではないんだけど、「プロダクトマネジメントとは何か」を語ると、溢れるもののほうが多い気がするのはなぜだろうか。
  • 時価総額45億ドルのMagic Leapが拓くミックス・リアリティの世界 スマホは不要になるのか?

    最近、投資家の友人たちから「Magic Leapについて、何か情報持ってない?」と聞かれることが増えてきた。Magic Leapとは、ミックス・リアリティ(MR)と呼ばれる新領域の技術で注目を集めている米フロリダ州のベンチャー企業だ。 ミックス・リアリティとは、リアルな空間にバーチャルな物体を映し出す技術。いろいろ説明するよりも、Magic Leapが作成した以下の動画を見ていただくのが一番速いだろう。 確かにすごい動画だが、なぜ私の友人投資家たちがMagic Leapに注目するのか。それはこれまでに推定22億ドル(約2500億円)という巨額の資金を調達することに成功したからだ。まだ1つも製品を世に出していない企業なのに、フィナンシャル・タイムズ紙によると推定時価総額は45億ドル(約5000億円)なのだとか。 しかも出資企業に名を連ねているのは、Google Ventures、Qualc

    時価総額45億ドルのMagic Leapが拓くミックス・リアリティの世界 スマホは不要になるのか?
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    うーん
  • 新たな16のスタートアップ分析指標 | Andreessen Horowitz ( 前半 )|Kaz Tamai

    by Anu Hariharan, Frank Chen, and Jeff Jordan        翻訳 玉井和佐 以前、投資家が事業に投資をする際、その事業の健全性を計るのに役立つ基的な指標をいくつかお伝えした。 繰り返すが、良い指標というのは単にベンチャーキャピタルから資金調達するためのものではなく、創業者達が何故そのビジネスが上手くいっているのか、いないのかを知り、しかるべき対処ができるようにするものである。言い換えればこれらの指標はただピッチするためのものではなく、後々の経営会議や四半期報告において議論するためのものでもある。ある読者がこうシェアしていた。「単に指標を報告するのはやめなさい。それらと共に歩みなさい。」 (以前の我々のポストに対してTwitter上でフイードバックやシェアをして下さったたくさんの皆さんに感謝を込めて) そのリストに加えることが大切だと思う新たな

    新たな16のスタートアップ分析指標 | Andreessen Horowitz ( 前半 )|Kaz Tamai
  • How has starting a SaaS company changed over the past few years? What's different in 2016 vs. 2012? | SaaStr

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    文系の領域だと、ニッチなところを押さえて「偉い人」になれば誰もツッコまなくなるので(英語の論文も書かないし)、おかしな理論が平気でゴロゴロ転がってる
  • 殿方目線を学ぼうと綺麗なお姉さんと致した話 - 名古屋みさとのちょっとした話

    こんばんはみさとです。 最近、長所が5748526個くらいある彼氏ができたので世界が輝いて見えます。 恋人っていいものですね。 そんな恋人が見ているブログで、表題の通りの話をしようと思っているんですけど、振られたときは皆さんが暖かく受け止めてくれればと思います。 まず、綺麗なお姉さんと致したのは流れとか事故とかそういったものではなく、「私は女の人を抱きに行くぞ」という確固たる気持ちがあったからなのですが、話は3年前に遡ります。 あの日、私はMRをやっている知り合いの男の子と一緒に名古屋市営地下鉄郷駅の居酒屋で焼酎の水割りを飲んでいました。 その中で出てきた、何気ない会話が事の発端だったように思います。 男「最近彼女と別れたんだよね」 私「え、なんで?理由は?」 男「いやさ…夜の話になっちゃうんだけど、彼女の下半身の臭いが無理だったんだよね」 私「下半身の臭い」 男「そう。俺、舐めるの好き

    殿方目線を学ぼうと綺麗なお姉さんと致した話 - 名古屋みさとのちょっとした話
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/26
    面白かった