タグ

2010年2月9日のブックマーク (13件)

  • サーチナ-searchina.net

    paravola
    paravola 2010/02/09
    韓国の顧客関係管理(CRM)による売り上げは75%なのに対し、日本は50%も満たない。日本の百貨店は人件費が高い反面、販促費は韓国より低い
  • 巷に溢れる悪徳業者を見極めよう! 困らない「葬儀」のイロハを徹底解説 | 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ | ダイヤモンド・オンライン

    元気なうちからお葬式の準備を始めてみませんか? それが「安心できる葬儀」特集のメッセージです。 「そんな縁起の悪い話をするとはけしからん」という声があるかもしれません。ですが、「参列者から葬儀に対する不平不満が出た」「後悔や失敗をした」という人がいたとしたら、それは準備不足を悪い葬儀社に付け入られたケースがほとんどです。 葬儀の準備をしていない人は、故人が亡くなってから葬儀までの2~3日くらいの間に、全てのことを決めなくてはいけません。悪質な葬儀社は、すぐに決めなければいけないその状況を利用します。こちらがよく分からないのをいいことに、矢継ぎ早に決断を迫り、おカネをむしり取っていくのです。 今回の特集では、読者がそんな目に遭わないよう、「安心できる葬儀」への準備を目指します。序章からパート2までの前半部分で、様々な手段を使ってボロ儲けする葬儀社のカラクリを暴きます。 実際の被害者への取材で

  • 2けた九九・英語…インド式教育じわり人気 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高度な暗算、コンピューター、英語……。国内の外国人学校で「インド式教育」を学ぶ日の子供が増えているという。どんな魅力があるのか。 「12×12=」。日人の児童が図形の面積をすらすら解いて示すと、クラスメートから拍手が起きた。1月28日、グローバル・インディアン・インターナショナル・スクール(東京・江戸川区)の小学6年生の教室。 幼稚園から高校段階まで教える同校は、幼稚園で足し算引き算、小学生で2けた同士のかけ算の暗算やコンピュータープログラミング、ヨガなどを学ぶ。授業はすべて英語だ。小学3年で3けた同士のかけ算を解く児童もいるという。 2006年7月に在日インド人向けに開校したが、日人がじわじわ増え、今では全校児童・生徒224人の2割以上を占める。川崎市から通う女児(12)は、「最初は数学の難しさや宿題の多さにびっくりしたけれど、色々な国の友達ができて楽しい」と明るく話した。母親(4

    paravola
    paravola 2010/02/09
    「グローバル・インディアン・インターナショナル・スクール」「日本人がじわじわ増え今では全校児童・生徒224人の2割以上」
  • 時の人:よろめくトヨタの御曹司  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年2月6/7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 豊田章男氏は2009年6月にトヨタ自動車の社長に就任した際、自分の新しい職務について厳しい評価を下していた。同氏の祖父が1937年に創業したトヨタは、世界的な不況で販売が壊滅的に落ち込み、「どん底」に沈んでいた。豊田氏は自ら率いる新経営陣にとっては、「嵐の中の船出となる」と語った。 それから7カ月経った今、トヨタを襲った嵐はさらに悪化している――そして船長たる豊田氏はデッキの下へ避難してしまったかに見えた。 嵐が悪化する中で姿が見えなくなった船長 昨年11月以降、トヨタがフロアマットおよびアクセルペダルの深刻な欠陥を理由にリコール(回収・無償修理)した乗用車とピックアップトラックは800万台に上る。人気の8車種が販売停止に追い込まれ、同社が築いてきた品質に関する評判は地に落ちた。さらには、看板車種であるハイブリッド車「プリウス」も

    paravola
    paravola 2010/02/09
    「章男氏は非常に有能だが、これは超人的な能力が要求される仕事で、章男氏がどのようにこれに取り組めるのかは分からない」
  • [徳力] 本日のTwitter勉強会の資料を公開します。結構真面目に作ったので、何かに使えそうならご自由にお使い下さい

    [徳力] 本日のTwitter勉強会の資料を公開します。結構真面目に作ったので、何かに使えそうならご自由にお使い下さい
  • 高橋洋一氏の政策工房は、思ったとおりみんなの党のシンクタンクだった。: 日々是語草☆。.::・'゚。

    みんなの党からメールマガジン創刊号キター☆ 渡辺代表のメッセージでは、「霞が関改革推進法」にかける熱意が伝わってきた。 次の「政策ウォッチング- 臨時国会で処理すべきだった課題 -」では、みんなの党が議員立法を目指した「霞が関改革推進関連法案」と「日銀法改正案」について、衆議院議員20名(予算関連の場合50名)に届かず断念した経緯などが説明されていた。 政策ウォッチングは誰が書いたのかな?と見ると、文末に (政策工房社長 原 英史)とあった。 政策工房といえば、復帰後の高橋洋一氏の肩書きと同じではないか。高橋氏は「政策工房会長」となっていた。 なるほど、こういう形でみんなの党のシンクタンクとして関わっていたのね。さっそく検索してみたところ、2chの経済板に引っかかった。 http://www.ichigobbs.org/cgi/15bbs/economy/1529/71: 名無しさんの冒険

  • 続・つぶやいて、何が面白い――Twitterをブックマークサービスとして使う意味

    続・つぶやいて、何が面白い――Twitterをブックマークサービスとして使う意味:最強フレームワーカーへの道 面倒くさがり屋のわたしは、Webブラウザのブックマーク機能をうまく使いこなせたことがない。しかし、Twitterを使い始めてからというもの、これが快適なブックマークサービスであるということに気付いた。 前回の連載「つぶやいて、何が面白い――ブログが書けない40代男性が、いまTwitterを始めたわけ」では、面倒くさがり屋のわたしがなぜTwitterを始めたのか、そして何が面白くて続けているのか、という話をした。 今回は、Twitterがブックマークサービスとして有効である理由と、その実践方法についてご紹介したい。 元来、面倒くさがり屋のわたしは、Webブラウザのブックマーク機能をうまく使いこなせたことがない。「物事を整理している時間があったら、仕事していたほうがマシ」というタイプな

    続・つぶやいて、何が面白い――Twitterをブックマークサービスとして使う意味
  • 短縮URLサイト「bit.ly」のアカウントを持ってると利用できる便利機能まとめ*二十歳街道まっしぐら

    Twitterユーザにはおなじみの短縮URLサイト「bit.ly」。 このサイトは単純にURLを短縮して短くしてくれるサービスなのですが、 アカウント登録するといろんな機能が使えるようになります。 日頃からbit.lyをよく使う人は登録して損はないです。 また、サイト管理人さんにも登録することをおすすめしたいです。 ※アカウント登録は無料で誰でもできます。 以下に、どんな機能が使えるようになるのか載せておきます。 (追記:1~3はアカウントなくても利用可能です。)

  • Twitterによる監視社会の到来 - 2010-02-09 - Hagex-day.info

    山手線の車内でラーメンべている女性を、あるTwitterユーザーが撮影&投稿したことで話題をよんでいる。 事の発端は以下のツイートと投稿され写真 あまりにも話題になったためか、日午前10時ごろにツイートは非公開となった。 投稿された写真。アップされている写真には目線やモザイクは入っていない。ここに投稿されていたが現在は削除済み(ちなみこの女性はべた後のゴミを座席の下に押し込んでいたとのこと)。 「電車内でラーメンべるなんてマナー違反。晒されても悪い」「確かにマナーは悪いが、勝手に盗撮する方がもっと悪い」と議論が起こっている。 携帯・iPhone+Twitterを使えば、手軽に社会的な制裁を加えることができる。 例えば、電車内で携帯電話を使って大声で話している人やヘッドホンから大量に音を漏らして音楽を聴いている人がいるとする。 声をかけて注意するのはリスキーだが、彼らを撮影してネ

    Twitterによる監視社会の到来 - 2010-02-09 - Hagex-day.info
  • プリウスのブレーキはこうなっている,汎用部品の活用で回生協調機能を低コスト化

    ブレーキの不具合で、リコールの実施が検討されていると伝えられるトヨタ自動車の新型「プリウス」。燃費を向上させるために、制動時に車両の運動エネルギを回収する機能を備えた「回生協調ブレーキ」となっているのが特徴だ。 回生ブレーキは、ハイブリッド車(HEV)や電気自動車(EV)で、制動時に車両の運動エネルギでモータを回転させることにより、電気エネルギとして回収するもの。ただし、回生ブレーキだけで必要な制動力が得られることは少ない。このため、通常の油圧ブレーキによる制動力と回生による制動力を協調させ、必要な制動力が得られるように構成したのが回生協調ブレーキである。 エネルギを最大限回収 回生協調ブレーキの基的な作動原理は次の通りだ(図1)。まず、ドライバーがアクセルペダルから足を離した段階で、ドライバーに違和感がない程度に、軽い回生ブレーキをかけ、運動エネルギを回収する。次に、ドライバーがブレー

    プリウスのブレーキはこうなっている,汎用部品の活用で回生協調機能を低コスト化
  • 「井戸の茶碗」 | 梶井厚志 コトバの戦略的思考 | ダイヤモンド・オンライン

    古典落語「井戸の茶碗」は、登場する正直者たちがみな幸福になるという縁起の良い噺で、おおむね次のような内容である。 千代田卜斉は、易者をして細々といつないでいるが、かつては大名に仕える武士であった。曲がったことが大嫌いで、いつでも正論を通そうとしてかえって煙たがられ、浪人の身となってしまったのだ。あるとき金に困って仕方なく、家に伝わる古くてすすけた仏像を、くず屋の清兵衛に引き取ってもらった。 その仏像をたまたま買い取ったのは、細川家中の高木作左衛門。作左衛門が仏像を洗うと、腹の中から50両の小判が出てきた。仏像は買ったが小判を買った覚えはない。仏像を売るくらいだから生活は楽ではないはずと、作左衛門は清兵衛を呼び出し50両は持ち主に返せと命じた。 普段から正直な商売を心がけていた清兵衛なので、これはよい話だと喜んで引き受けた。ところが、千代田卜斉は頑として受け取らない。仏像はすでに手放したも

    paravola
    paravola 2010/02/09
    「都合のよい解釈がもたらす合意」
  • トヨタのリコール問題と、「New Normal」の到来:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 年始のバラ色のスタートから一転して、1月中旬以降は世界中でリスクを回避する動きが活発になり、様々な資産価格が下がっています。その要因は、新興国の出口戦略や米国の新金融規制案、またギリシャに続いてポルトガルやスペインも財政不安が膨らんでいる等々と言われています。 これらは、世界金融危機に際して様々なリスクを民間企業から政府に転嫁したのですが、政府が抱えたリスクは、国民の民間企業(特に金融)に対する怒りを通して規制強化に、あるいは国が信頼性を失い金利が上がる形で、民間企業のリスクとして跳ね返ってきているのではないでしょうか? 私は、根的な問題である世界的不均衡の是正がなされないままに、世界金融危機後の循環的な回復が一服し始めるちょうどその時期に

    トヨタのリコール問題と、「New Normal」の到来:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2010/02/09
    終身雇用は「早期退職制度」に変わり、先送りされたはずの給料はリセットされて「成果報酬」に変わってしまった
  • 「子ども手当」の満額支給に黄信号! 今こそ問う“誇大広告政治”の功罪 | 今週のキーワード 真壁昭夫 | ダイヤモンド・オンライン

    民主党が昨年夏の衆院選挙に向けて作成した、マニフェストの実現がいよいよ怪しくなっている。 マニフェストは一種の公約であり、それを簡単に反故にすることに対しては、国民のあいだから強い批判が出始めている。今年夏の参院選挙が、どのような結果になるか注目したい。 もともと民主党は、政権交代を実現した暁には、「自民党時代の予算の無駄使いをなくすことによって、国債の増発をしなくても予算は組める」と主張していた。 ところが、フタを開けてみれば、2010年度の予算規模は92兆円に膨れ上がり、その結果44兆円の国債を発行することになった。また、選挙前に民主党があれほど批判したガソリンなどの暫定税率が、実質的に維持されることになり、後期高齢者医療保険制度のとりあえずの存続が決まった。 さらに最近では、民主党の目玉政策の1つであった、子ども手当の満額支給まで怪しくなっている。閣僚をはじめとする与党関係者のなかか

    paravola
    paravola 2010/02/09
    「民主党は、借金(国債)で集めたおカネを、国民に配っているだけではないか」