タグ

2015年7月30日のブックマーク (31件)

  • 特高警察:教育資料、山形で発見…専門家「貴重」 - 毎日新聞

    paravola
    paravola 2015/07/30
    (政治スト・ゼネスト)労働運動については「産業報国会以外は認めない」とし、未然防止、関係機関の緊密な連絡の重要性を強調
  • プロが死んだ日本

    国立競技場やロゴマークの件で思うのは、(少なくともネット上の)日人がプロを全く信用していないんだな、ということ。 ザハは建築のノーベル賞と言われるプリツカー賞を取っているし、佐野研二郎も様々な実績やヒット企画を打ち出して来た人である。 少なくとも芸術面では超一流という評価をもらっている人たちであって、そのアウトプットには一流の人としてのクオリティがあるに決まっているのに、 ド素人共が寄ってたかって叩いていて当に醜い。どっからその自信が湧いてくるんだろう。 挙げ句、ロゴを戻せだの、日らしいデザインにしろなどと叫んでいる。 これって「サムスミスがグラミー賞を穫るのはおかしい。俺にとって分かりにくい音楽はだめ。三代目JsoulBrothersが穫るべき。」 って主張してるのと何ら変わらないと思うんだけど。 デザインしたのも選んだのも一流の人なんだから、信頼しろよ、納得しろよ、と思う。 プロ

    プロが死んだ日本
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (「憲法学者」も)ザハも佐野研二郎も...ド素人共が寄ってたかって
  • 学生たちのデモ団体SEALDsにデマ攻撃と公安を使った揺さぶり…安倍政権の体質は中国共産党と変わらない! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    学生たちのデモ団体SEALDsにデマ攻撃と公安を使った揺さぶり…安倍政権の体質は中国共産党と変わらない! 安保法正反対を叫ぶデモの動きが広がるなか、ひときわ注目を集めているのが現役大学生らを中心に結成されたSEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)だ。 ごく普通の学生たちによる自主的な運営、ラップ調のデモコールにデザインされたプラカード、YouTubeの映像を駆使した宣伝、こうした手法が「おしゃれでかっこいい」「等身大で新しいかたちのデモ」という評価を集め、参加者をどんどん増やしている。 もっとも、それゆえに、SEALDsは安倍政権を支える連中から目の敵にされているようだ。SEALDsは、東日大震災の被災地支援活動をしていた明治学院大学の学生、奥田愛基氏らが中心になってつくったSASPL(特定秘密保護法に反対する学生有志の会)が母体となっていて、実際に特定の党派とはなんの関係もな

    学生たちのデモ団体SEALDsにデマ攻撃と公安を使った揺さぶり…安倍政権の体質は中国共産党と変わらない! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (黒猫でも白猫でも鼠を捕るのが良い猫)
  • 文部省「教員ってどんな仕事が大変なのかな? 調査するから教えて!」 → 教員「お前らへの対応だよ!」

    Prfm-mania🌗1206フィロのスツアーFinal🌗LINECUBE @Perfumanian 国による調査でこのガイドラインができたのだが、 教員が感じる負担感の大きい仕事の1位が 「国や教育委員会からの調査への回答」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww mext.go.jp/b_menu/houdou/… 「学校現場における業務改善のためのガイドライン」文部科学省 2015-07-27 22:48:22

    文部省「教員ってどんな仕事が大変なのかな? 調査するから教えて!」 → 教員「お前らへの対応だよ!」
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (政府が解決するのではなく政府が問題)「病院勤務医-厚労省」「神社-神社本庁」も同じ構造/「民営化ですべて解決」
  • 【追記】「Yahoo!ニュース」からステマ記事排除へ、悪質事業者には法的措置も--ヤフー声明 - CNET Japan

    Yahoo!ニュース」と記事提供契約を結ぶ一部のニュース提供社が、ノンクレジットの広告記事(広告であることを隠し、通常の編集記事であると誤認させた広告記事)をYahoo!ニュースに配信している可能性があるとの報道を受け、ヤフーは7月30日、「これらの行為について、積極的に排除し、撲滅したい」との考えをYahoo!ニュースのスタッフブログで示した。 Yahoo!ニューススタッフブログでのお知らせ記事「編集コンテンツと誤認させて広告を届ける行為(ステルスマーケティング、いわゆるステマ)に対する考え」 一部のニュースメディアがYahoo!ニュースに対してノンクレジットの広告記事を配信している可能性があることは、日経デジタルマーケティングが、特集「ノンクレジット広告を望みますか?」で6月に報じていた。 ヤフーでは、当該行為を「読者を裏切るステルスマーケティング(いわゆる「ステマ」)の一種であり、

    【追記】「Yahoo!ニュース」からステマ記事排除へ、悪質事業者には法的措置も--ヤフー声明 - CNET Japan
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (東証も参考にすればいいのでは)契約で、広告表記の有無にかかわらず、記事広告やタイアップ記事を配信すること...を禁じており、これまでもいくつかの提供社との契約を打ち切っている
  • マレーシア機の見方強まる インド洋の漂流残骸、主翼の一部か - 日本経済新聞

    【ロンドン、ニューヨーク=共同】インド洋のフランス領レユニオン島で航空機の残骸が漂着しているのが見つかり、米航空事故調査当局は29日、昨年3月に消息を絶ったマレーシア航空のボーイング777の主翼の一部であるとの見方を固めた。米メディアによると、ボーイングの専門家も同じ判断を示しており、最終的な判断を急ぐ。フランス当局が検証しているほか、マレーシアのリオウ運輸相も29日、確認のため調査チームを派

    マレーシア機の見方強まる インド洋の漂流残骸、主翼の一部か - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/07/30
    空中で爆発したのか、海に直接突っ込んだのかを特定できる可能性がある
  • 米軍、ソマリアで過激派掃討の作戦拡大 無人機攻撃を増強

    ワシントン(CNN) アルカイダ系のイスラム過激派「シャバブ」と政府軍などの戦闘が続くアフリカ東部のソマリア情勢に関連し、米国防総省当局者は26日までに、シャバブ掃討の米軍の作戦を過去数週間、拡大させていることを明らかにした。 作戦拡大は武装無人機の攻撃増強などから成り、政府軍に肩入れするアフリカ連合(AU)の平和維持軍への直接的な軍事支援を狙っている。シャバブはここに来てAUの平和維持軍への攻撃を強めている。 複数の米国防総省当局者によると、武装無人機はジブチにある米軍関連施設から出動。エチオピアに拠点がある無人機は情報収集や監視などの活動に当たっている。武装無人機などは特に戦線でのシャバブ戦闘員の根絶を狙っている。 平和維持軍には十数カ国が参加しているが、大部分はケニアとエチオピア両国軍兵士が占める。 ソマリアにおける米国の軍事介入はこれまで、空爆や特殊作戦部隊の展開でアルカイダや他の

    米軍、ソマリアで過激派掃討の作戦拡大 無人機攻撃を増強
    paravola
    paravola 2015/07/30
    武装無人機はジブチにある米軍関連施設から出動
  • 米国が危機感、アフリカの小国に中国が軍事基地設置 軍事的要衝の地「ジブチ」に日本を見習い拠点を確保 | JBpress (ジェイビープレス)

    オバマ大統領によるアメリカ国防費大削減に伴い、ジブチのアメリカ軍基地でも雇用削減が打ち出されたため、ジブチの人々の雇用確保問題に発展してしまった。また、1999年以降大統領の地位を占め続けているゲレ大統領は独裁色を強めているとして、オバマ政権は批判を強めている。そのため、アメリカとジブチとの関係はギクシャクしだしているのだ。 そこに目をつけたのが中国である。これまでのようにアメリカ軍基地を最大のテナントとしていることに不安を覚えはじめたゲレ大統領に対して、海賊対処活動の継続強化に必要な中国海軍の拠点をジブチに設置する話を持ちかけた。アメリカ軍以上の基地テナント料収入、様々な大規模建設プロジェクト、大型の人民解放軍基地での雇用などが見込めるため、ゲレ大統領は中国による基地設置を承認した。 人民解放軍ジブチ基地は、ジブチ市と海を隔てて近接しているオボックに建設される予定である。オボックには小規

    米国が危機感、アフリカの小国に中国が軍事基地設置 軍事的要衝の地「ジブチ」に日本を見習い拠点を確保 | JBpress (ジェイビープレス)
    paravola
    paravola 2015/07/30
    1999年以降地位を占め続けているゲレ大統領は独裁色を強めているとしてオバマ政権は批判、ジブチとの関係はギクシャクしだしている。そこに目をつけたのが中国である
  • 米国が危機感、アフリカの小国に中国が軍事基地設置 軍事的要衝の地「ジブチ」に日本を見習い拠点を確保 | JBpress (ジェイビープレス)

    オバマ米大統領がケニアとエチオピアを訪問した。アメリカのメディアでは初訪問ということで何かと話題が尽きないようである。 一方、軍事関係者の間では、エチオピアと国境を接するジブチと中国の関係が関心の的となっている。というのは、これまで親米路線を売り物にしてきたジブチのゲレ大統領が、中国に対してジブチ国内に軍事拠点を設置することを認めたからである。 “基地依存国家”のジブチ ジブチ(ジブチ共和国)は、マンダブ海峡に面する軍事的要衝の地である。マンダブ海峡はジブチとイエメンを両岸とし、最も狭い地点の幅はおよそ29キロメートルという狭い海峡である。紅海とアデン湾を結ぶこの海峡には、2海里(およそ3.7キロメートル)幅の航路帯が往復それぞれ1ずつ設定されており、地中海~スエズ運河~紅海~アデン湾~アラビア海~インド洋を航行する船舶・艦艇にとってのチョークポイントとなっている。

    米国が危機感、アフリカの小国に中国が軍事基地設置 軍事的要衝の地「ジブチ」に日本を見習い拠点を確保 | JBpress (ジェイビープレス)
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (金はどこに流れているのか)ジブチはフランス軍、アメリカ軍、自衛隊の基地が設置され、“基地依存国家”と呼ばれている。基地使用料や雇用が生み出している収入は2014年度には16億ドル
  • 再送-モルディブに軍事基地建設の計画はない=中国外務省

    [北京 28日 ロイター] - 中国外務省は28日、モルディブに軍事基地を建設する計画はないと表明した。 モルディブは先週、プロジェクト用サイト内であれば外国人でも土地を所有することを認める法案を議会で可決した。野党のモルディブ民主党は、同法案が外国人に前例のないアクセスを認めるもので、海洋進出に積極的な中国の軍事拡張に利用されかねないと懸念を強めている。

    再送-モルディブに軍事基地建設の計画はない=中国外務省
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (流行り)モルディブは先週、プロジェクト用サイト内であれば外国人でも土地を所有することを認める法案を議会で可決。野党は海洋進出に積極的な中国に利用されかねないと懸念
  • 防衛相、海外派遣の自衛隊の安全確保を指示 - 日本経済新聞

    中谷元・防衛相は1日午前、防衛省で幹部会議を開き、海外に派遣している自衛隊員が過激派「イスラム国」などによるテロに巻き込まれないよう、隊員の安全確保に

    防衛相、海外派遣の自衛隊の安全確保を指示 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (目的は達成しテロの危険があるのに撤収せず)テロに巻き込まれないよう、隊員の安全確保に万全を期すよう指示
  • 海自のソマリア沖海賊対処、1年延長 - 日本経済新聞

    政府は7日の閣議で、23日に期限が切れるアフリカ東部ソマリア沖での海上自衛隊による海賊対処活動を1年間延長すると決めた。同地域で海賊対処にあたる多国籍部隊「CTF151」の司令官を務めている伊藤弘海将補の任期も8月末まで延ばす。ソマリア沖・アデン湾では現在、約

    海自のソマリア沖海賊対処、1年延長 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (国会もノーチェック)閣議で、23日に期限が切れる海賊対処活動を1年間延長すると決めた
  • ジブチの自衛隊:海賊対策はいま/上 期限なき海外派遣 イスラム過激派の台頭で長期化 - 毎日新聞

    paravola
    paravola 2015/07/30
    (2015.2)海賊の発生件数は11年の237件をピークに減少し、昨年は11件だった。だが政府は毎年7月に派遣期間の延長を閣議決定しており、撤収の見通しはない
  • 多国籍部隊司令官ポスト“日本にメリット” NHKニュース

    アフリカ・ソマリア沖の海賊対策で、初めて多国籍部隊の司令官に就任した幹部自衛官が報道各社の取材に応じ、アメリカなど各国海軍の幹部とも接触しやすく、司令官ポストは日にとってメリットがあるという認識を示しました。 この中で、伊藤司令官は「高いレベルのリーダーにアクセスしやすく、今、アメリカ海軍などが何を考えているのかや、先行きがどうなるのかといった情報を幅広く深く聞けることが日にとって最も大きい」と述べ、司令官ポストは日にとってメリットがあるという認識を示しました。 ソマリア沖の海賊対策には、自衛隊のほか各国の海軍が部隊を派遣していて、海賊の被害は4年前の年間237件をピークに減少し、去年は11件で、ことしは27日現在、1件も報告されていません。 伊藤弘海将補は集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案について27日、報道各社の取材に対し、「国会で審議中であり、口を挟む立場にない」と

    paravola
    paravola 2015/07/30
    (要が済んだのに居る)海賊の被害は4年前の年間237件をピークに減少し、去年は11件で、ことしは27日現在、1件も報告されていません
  • (cache) 自衛官で初 海賊対策で多国籍部隊の司令官 NHKニュース

    paravola
    paravola 2015/07/30
    (なんでそこにいるの)アフリカ・ソマリア沖の海賊対策で/防衛省は、司令部と参加部隊の関係は、指揮・命令の関係にはなく連絡調整であり、集団的自衛権の行使には当たらないとしています
  • コンビニ、郊外出店しやすく 政府、自治体に要請へ - 日本経済新聞

    政府は郊外でのコンビニエンスストアの出店をしやすくするよう都道府県などに要請する。開発に制限をかけている市街化調整区域で、周辺住民の買い物に必要な場合は出店を店舗面積などで一律に規制しないよう求める。飽和状態とも言われるコンビニの出店余地に広がりが出そうだ。都道府県や政令指定都市などは都市計画法にもとづいて市街化調整区域を設定し、商業施設、住宅などの新たな建物の建設に制限をかけている。周辺住民

    コンビニ、郊外出店しやすく 政府、自治体に要請へ - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (買い物難民と規制)開発に制限をかけている市街化調整区域で、周辺住民の買い物に必要な場合は出店を店舗面積などで一律に規制しないよう求める
  • 東芝の不正会計問題、日本の低い監査報酬が浮き彫り 質に懸念

    7月30日、東芝の不正会計問題を受けて、日では上場企業が監査法人に支払う監査報酬が安いことから十分な時間をかけて調査が行われていないのではないかとの疑問が浮上している。都内で6月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [香港 30日 ロイター] - 東芝<6502.T>の不正会計問題を受けて、日では上場企業が監査法人に支払う監査報酬が安いことから十分な時間をかけて調査が行われていないのではないかとの疑問が浮上している。

    東芝の不正会計問題、日本の低い監査報酬が浮き彫り 質に懸念
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (へー)日本ではこれまで規制によって監査費用の上限が決められていた。上限は10年以上前に撤廃されたが、依然として先進国としては低い水準にとどまっており...
  • ギリシャ前財務相のプランB、検察当局が違法性調査=当局者

    7月29日、ギリシャのバルファキス前財務相がプランB策定を認めた件で、検察当局は違法行為がなかったかについて調査を始めた。写真はアテネで10日撮影(2015年 ロイター/Jean-Paul Pelissier) [アテネ 29日 ロイター] - ギリシャのバルファキス前財務相が、ユーロ圏離脱に備えた極秘計画(プランB)の策定を認めた件で、同国の検察当局は違法行為がなかったかについて調査を始めた。裁判所の当局者らが29日明らかにした。 国内の裁判所は、訴追免除特権を持つ閣僚や議員を調査できず、今回の調査もバルファキス氏個人に的を絞らない方針だ。 代わりに、個人情報保護や義務違反などの有無について、計画をめぐる各種報道の検証で解明する構えだ。 この件をめぐり、バルファキス氏を相手取った2件の訴訟が起きている。回付された議会は、バルファキス氏の調査が必要かを決める。 バルファキス氏は違法行為を否

    ギリシャ前財務相のプランB、検察当局が違法性調査=当局者
    paravola
    paravola 2015/07/30
    国内の裁判所は、訴追免除特権を持つ閣僚や議員を調査できず、今回の調査もバルファキス氏個人に的を絞らない方針だ
  • 欧米「ギリシャは要衝」 特別扱いのツケ、現在に - 日本経済新聞

    古代文明の発祥地で、欧州東南部のバルカン半島とエーゲ海に浮かぶ島々からなるギリシャは世界史の転換点に名を刻んできた。今もまた財政危機とユーロ圏からの離脱観測で波紋を広げる。小国ながら軍事上の要衝でもあるギリシャへの介入を続けてきた欧米は、そのツケに悩んでいる。「ギリシャのユーロ離脱には反対だ」。7日、欧州議会で演説したユンケル欧州委員長のメッセージは明確だった。改革を拒むチプラス首相に憤慨し、

    欧米「ギリシャは要衝」 特別扱いのツケ、現在に - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (「地政学」が作った危機)米国は冷戦下で軍事独裁政権を容認した。その結果、ギリシャ発祥の民主主義が犠牲になっただけでなく、特権階級が甘い汁を吸うコネ社会や非効率な行政組織が温存された
  • 安倍首相が山本太郎に安保法制のインチキを暴かれた! 政府はやっぱり国民の生命を守る気なんてなかった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安保法制の審議が参議院に移るなり、安倍首相が中国を名指しした上、「場合によっては日が先制攻撃することになる」などと言い出した。追い詰められた結果、音を隠さなくなってきた安倍首相だが、昨日の国会では意外な人物の追及で、安倍首相と安保法制のデタラメが暴露されることになった。意外な人物とは、あの「生活の党と山太郎となかまたち」の山太郎議員のことだ。 山がこの日、追及したのは、「原発にミサイルを撃ち込まれたらどうする?」というものだ。いくつかの前提確認の後、山は、今年1月に提出した質問主意書と同じく「政府自身は九州電力株式会社川内原発発電所に対する他国等からの弾道ミサイルによる武力攻撃を想定していますか?」と質問する。 すると、安倍首相から返ってきたのは案の定、「弾道ミサイルの脅威に対応するため各種のシミュレーションや訓練を行っている」としながら、「他国等からの弾道ミサイル攻撃に関する

    安倍首相が山本太郎に安保法制のインチキを暴かれた! 政府はやっぱり国民の生命を守る気なんてなかった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (仮定の優先度)「都合のいいときだけ仮定や想定を連発しておいて、国防上、ターゲットになりえる核施設に関しての想定、仮定、できかねますって、これどんだけご都合主義ですか?って話」
  • 東電・吉田昌郎を描いて見えた原発の“嘘”:日経ビジネスオンライン

    東芝の粉飾決算が世論の批判を浴びている。しかし、その比ではない嘘とごまかしがまかり通ってきたのが日の原発である。民間企業であれば株主代表訴訟で経営者の責任を問えるが、こちらのほうは政府も経済産業省の役人たちも何のお咎めもなしというのだから始末が悪い。 今般上梓した『ザ・原発所長』では、モデルにした故・吉田昌郎福島第一原発所長のライフ・ストーリーに、日の原発発展史や政官財の思惑を重ね合わせたが、取材を進めるにつれ、嘘とごまかしの横行を目の当たりにすることになった。 半永久の「見切り発車状態」と夢物語の高速増殖炉 戦後、日の原発導入を推進したのは、中曽根康弘(元首相)、正力松太郎(読売新聞社長、A級戦犯)、河野一郎(農林大臣、経済企画庁長官)らである。彼らは、日が第二次大戦に敗北したのは資源の乏しさが原因で、これを克服するために、高速増殖炉によって無限のエネルギーを産み出すことが是非と

    東電・吉田昌郎を描いて見えた原発の“嘘”:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2015/07/30
    イギリスの原発と経産省の試算の比較/地震がなく建設コストも少ないはずのイギリスの原発のほうが日本の原発より発電コストが高いことになり...
  • 「東芝」で日本株が下げない危うさ - 日本経済新聞

    東芝の不適切会計問題は、「日株式会社」の信頼に影を落とした。だからこそ疑問を抱く人も多いだろう。「なぜ日株は東芝問題を理由に売られないのか」と。東芝自身の株価はさすがに下げた。不適切会計を公表した4月3日以降、先週末までに24%下落した。しかし、同じ期間に日経平均株価は6%上昇している。「東芝ほどの企業に問題があったのだから、他の会社も問題を抱えているはずだ」。こんな声が上がり、幅広い銘柄

    「東芝」で日本株が下げない危うさ - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/07/30
    米バンクオブ・アメリカ・メリルリンチの「企業収益の質」に関する世界調査/日本企業の財務内容はもともと信頼されていなかったから、悪影響も限定的だった
  • 復元された社長のメール 墜ちた東芝(ルポ迫真) - 日本経済新聞

    不適切会計の全容解明へ5月15日に発足した第三者委員会。デジタルフォレンジック(通称デジタル鑑識)作業の担当スタッフが声を上げた。「田中さんのメールがやけに少ない」フォレンジックは法医学、科学捜査の意味。デジタル鑑識はキーワードを使うなどして膨大な数のメールの中から重要なものを抽出する最先端の技術だ。証拠隠滅でメールを消しても、サーバーなどのデータを復元して調べるので逃げられない。第三者委で

    復元された社長のメール 墜ちた東芝(ルポ迫真) - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (ワロタ)「田中さんのメールがやけに少ない」/第三者委は、会計士とフォレンジック専門家76人で計32万2000通を解析。「メール魔」で有名だった田中の分も大量に復元
  • 中国で嫌われ者の空売り投資家、強気に転換-株反発見込む - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    中国で嫌われ者の空売り投資家、強気に転換-株反発見込む - Bloomberg
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (逆張り)ジョン・カーンズ氏/海外の資産運用担当者がこぞって弱気姿勢を強めている時期だけに、その衝撃度は大きい
  • 「ドローンハイウェイ」をAmazonが提案、高度61m~122mを時速111kmで飛行

    ドローンによる荷物配達サービス「Amazon Prime Air」の実現を目指すAmazonが、より安全にドローンを運用していくために「ドローンハイウェイ」とでも表現できそうな、ドローン専用の飛行空域・空路を設定することを提案しています。 Amazon proposes drones-only airspace to facilitate high-speed delivery | Technology | The Guardian http://www.theguardian.com/technology/2015/jul/28/amazon-autonomous-drones-only-airspace-package-delivery Amazon details its plan for how drones can fly safely over U.S. skies - The

    「ドローンハイウェイ」をAmazonが提案、高度61m~122mを時速111kmで飛行
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (電波と比較)現在、アメリカでは旅客機・貨物機・軍用機あわせて1日に8万5000件のフライトがありますが、今後10年でドローンが飛び交うようになるとこの件数が少なく見えるほどに増加し....
  • 「塾ナビ」のイトクロがマザーズ新規上場、初値は4.1%高に - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    「塾ナビ」のイトクロがマザーズ新規上場、初値は4.1%高に - Bloomberg
    paravola
    paravola 2015/07/30
    塾ナビは年間930万人が利用している
  • 不明マレーシア機の翼の一部か、インド洋の島で残骸発見

    (CNN) インド洋西部のフランス領レユニオン島沖で29日、ボーイング777型旅客機の機体の一部と見られる残骸が見つかった。フランス空軍などは、昨年消息を絶ったマレーシア航空MH370便の残骸の可能性もあるとみて調査に乗り出したことを明らかにした。 残骸の写真を見た関係者は、ボーイング777型機には翼のフラッペロンと呼ばれる部分に独特の特徴があり、写真の残骸にその特徴が見られると指摘した。 レユニオン島はアフリカ東部のマダガスカルから約700キロの距離にある。米ニューヨークに滞在中のマレーシア運輸相は、「見つかった残骸が370便のものかどうかを確認するため、調査団を派遣した。できるだけ早く見極めたい」と語り、マレーシア政府が同島に調査団を派遣したことを明らかにした。 専門家によると、ボーイング777型機の各部品に入っている個別の製造番号から、MH370便かどうかが容易に判別できる見通しだと

    不明マレーシア機の翼の一部か、インド洋の島で残骸発見
    paravola
    paravola 2015/07/30
    (地図)レユニオン島はアフリカ東部のマダガスカルから約700キロの距離にある/各部品に入っている個別の製造番号から、MH370便かどうかが容易に判別できる見通しだという
  • Yahoo!ニュース

    M-1決勝で負けたコンビに“辛辣コメント”の山田邦子「さや香は審査員に挑戦してきた。ことさら好きになった」

    Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2015/07/30
    「本当に今は、ないに等しいというところ」(ナカイ製菓 中井孝幸社長)
  • ディズニーランド・パリ、価格を差別化か EUが調査

    仏パリ郊外にある、ディズニーランド・パリ(2012年3月31日撮影)。(c)AFP/THOMAS SAMSON 【7月29日 AFP】欧州連合(EU)は28日、ディズニーランド・パリ(Disneyland Paris)がEUの法律に違反し、特定の国からの来場者に不当に高い値段を請求している疑いがあるとして、調査中であることを明らかした。 欧州委員会(European Commission)は、仏パリ(Paris)の東にある同テーマパークに対する複数の苦情を受けたとしている。 これとは別に数日前には、欧州委員会が、消費者の不公平な扱いに対する広範囲な取締りの一環として、ディズニーや他の米ハリウッド(Hollywood)のスタジオ数社を調査対象にしていることが明らかになった。 英経済紙フィナンシャル・タイムズ(Financial Times、FT)は、欧州で最大のテーマパーク、ディズニーランド

    ディズニーランド・パリ、価格を差別化か EUが調査
    paravola
    paravola 2015/07/30
    プレミアムパッケージを、フランス人客には1346ユーロ(約18万4000円)で提供しているが、英国人客には1870ユーロ、ドイツ人客にはさらに高い2447ユーロを請求している
  • 内海造船、外国人技能実習生制度を月内に再開-16年に50人体制に:日刊工業新聞

    【名古屋】シマダマシンツール(愛知県豊川市、島田雅宏社長)は15日、2024年4月1日付でシチズンマシナリーの多軸自動旋盤事業を承継すると発表した。シチズンマシナリーが「Miyan... マイクリップ登録する

    paravola
    paravola 2015/07/30
    天野実業の14年度売上高は221億円で、みそ汁関係が5割以上を占める/熱湯を注いで1分で食べられ、即席のカップパスタとは違う本格味をアピール
  • 47NEWS(よんななニュース)

    税金を投入する価値ある?万博会場を歩いたら思ってもみない「声」が聞こえてきた 大屋根は「断片」、広がる更地…「国民不在の国家プロジェクト

    47NEWS(よんななニュース)
    paravola
    paravola 2015/07/30
    英紙デーリー・テレグラフ/インド洋のフランス領レユニオン島