タグ

2006年11月22日のブックマーク (12件)

  • 単価が安いプログラマを使うのは無駄 - 神様なんて信じない僕らのために

    今日、たまたま単価が安いプログラマが書いたというコードを見て辟易した。 うは、なんじゃこりゃ。 final String HANKAKUSPACE200 = " "; // 当に半角スペースが200 こんなのがずらずらずらlengthごとにあった。 固定長のデータを埋め込む処理なのだが、さすがにこれはない。 ショックがでかい。こんなコードを書く人間にお金を払う必要はない。 この手のコードが量産されたところでお金と時間が無駄に消えて、その後で結局単価の高い人間が貴重な時間とお金を使うことになる。 そして、尻ぬぐいをしてモチベーションも低下しながら、うんざりする気持ちでこれらのものを手直しするのだ。 それなら、なぜ、最初からそのやすい単価を高い単価の人に上乗せしてやらせてあげないのだろう? 時間を余計に与えてやらせてあげないのだろう? そうしたら、同じ価格でずっとずっと短い時間でしかも高い品

    単価が安いプログラマを使うのは無駄 - 神様なんて信じない僕らのために
  • ペンタックス、ゴムスタンプ式の純正センサークリーニングキット

    ペンタックスは、デジタル一眼レフカメラ向けのイメージセンサークリーニングキット「O-ICK1」を30日に発売する。価格は4,200円。 ペンタックス製品専用の撮像素子クリーニングキット。同社のサービス部門でも使用しているという。 キットは、先端に粘着性のあるスタンプ部を持つクリーニングスティックと、スタンプ部に付着したゴミやホコリを除去するクリーニングペーパーで構成。スタンプ面をローパスフィルター面に押し当てると、ゴミ、ホコリ、油分がスタンプに付着するので、ほかの箇所を清掃する前に、クリーニングシートでスタンプ面を清掃。これを繰り返す。 スタンプ部はウレタンゴム製。スタンプ部の角部を撮像素子の四隅に押し当てることで、隅々まで清掃できるという。また、スティックの手元側には、スタンプ部と相似形のガイド部を装備。清掃中に角部の方向を確認できる。 さらに、スタンプ部からクリーニングスティック中央の

  • Enjoy×Study - ブラウザのスクロールバーで隠れている領域を含むサイズを取得する方法。

    昨日のエントリに引き続き、今度はスクロールバーで隠れている領域を含むサイズを取得するためのプロパティをまとめてみました。 Enjoy×Study - ブラウザの表示領域のサイズを取得する方法。 調査したのは、下記のプロパティです。 window.innerWidth window.innerHeight document.body.scrollWidth document.body.scrollHeight document.body.offsetWidth document.body.offsetHeight document.body.clientWidth document.body.clientHeight document.documentElement.scrollWidth document.documentElement.scrollHeight document.docu

    Enjoy×Study - ブラウザのスクロールバーで隠れている領域を含むサイズを取得する方法。
  • 一億総学力低下時代 - 内田樹の研究室

    慶應義塾大学と共立薬大が 2008 年度に合併する。関西学院大学と聖和大学の合併に続いて、二件目である。 毎日新聞の社説はこのニュースにこうコメントしている。 「来年度は大学・短大志望者が総定員に収まる『大学全入時代』。既に定員割れを起こす大学が相次ぐ中で、今回の合併劇は統合・淘汰の時代の始まりを示唆する。」 この状況判断はその通りである。 しかし、統合・淘汰を手放しで「市場の論理」として受け容れるべきではない。 そのことはこれまでも繰り返し申し上げてきた。 毎日新聞の社説もその点については留保をしているが、私の見解とはいささいかの「ずれ」がある。 社説はこう続く。 「こんな時代になったのは、少子化が進んだためだけではないのだ。大学教育の『質の低下』という積年の、質的な問題がある。(…) 経済成長や基準緩和の中で増え続けた大学(06 年度学校基調査で、国立87校、公立89,私立568)

  • 「何もしない」というセキュリティ対策

    11月15日に「日経コミュニケーション」の別冊を発行しました。昨年まで「通信サービスの料金相場」としていたものを,内部統制などの盛り上がりに合わせて趣向を変え,「ネットワーク・セキュリティ大全」として新たに編集しました。その中では,情報漏えい対策から不正アクセス対策,スパム・メール対策まで,広範囲にわたるセキュリティ関連サービス/製品の一覧を掲載しました。いわゆるディレクトリです。 セキュリティ対策は,企業にとって欠かせないものです。それは間違いないでしょう。ただ,このごろ,「実はハイテクによるセキュリティ対策はあまり強固にし過ぎないほうがいいのではないか」と考えることがあります。というのは,次々に登場してくるセキュリティの脅威が,対策をすり抜けるように工夫され,検知・防御が一層困難になるからです。だったら高度な対策を講じなければ脅威の進化も止まるのではないか,という考えです。 セキュリテ

    「何もしない」というセキュリティ対策
    paulownia
    paulownia 2006/11/22
    何これ、日記?
  • 転職で後悔しないための勘所

    その後の人生を大きく左右してしまう転職。失敗は許されない。しかし、転職情報の入手方法や現在の勤務先への退職の意思の伝え方など、真剣に考えれば考えるほど様々な疑問が浮かんでくる。疑問点を解消せずに転職活動に臨むと、それだけで不安になり、思わぬ失敗を招いてしまう恐れもある。そこで、転職でつまずかないための勘所を探ってみた。 1.準備 転職理由を自問自答せよ 「なぜ転職するのか」と自問自答してみよう。キャリア形成の一環として転職を考える人は多いが、すべての人がそうだとは限らない。職場の人間関係がうまくいっていなくて心機一転を図りたい、あるいは転勤を命じられたがマイホームを買ったばかりなので住居を変えたくないといった理由で転職を考える人も珍しくない。 転職の動機は何であっても構わないが、大切なのは転職の理由と新しい職場に求めていることを明確にすること。それを満たしてくれる会社が自分にとって「よい会

    転職で後悔しないための勘所
  • 5分で人を育てる技術 (3)部下を”逆切れ”させないための工夫

    前回は,私の「5分間指導」の具体的事例を紹介しました。 「抽象的に・・・ぼやっと考えるのではなく,頭に明確なイメージが浮かぶよう具体的に考える」ということと,「仕事があって,それにあわせて時間を消費するのではなく,まず時間があって,それに合うような仕事の方法を選択する」ということを説明しました。 この2つの話を紹介したところ,意外に多くのアクセスがあり,さまざまなコメントをいただきました。その9割以上は好意的なものでしたが,一部批判的なものもありました。 「抽象的と具体的というのはお前の言う意味で使うのではない。お前は馬鹿か!」 「部下がかわいそう。嫌な上司だな!」 「賢い部下には,いいけどね・・・」 何にでも,「人それぞれの見方」があります。私には私の「主張」と「根拠」があります。少なくとも,私は,「机上の空論」で皆さまに自分の意見を伝えているのではありません。 今,この瞬間(エッセイを

    5分で人を育てる技術 (3)部下を”逆切れ”させないための工夫
  • 右クリック禁止は無力なんだが……:ekken

    右クリック禁止による画像のダウンロード対策は、顔写真を悪用しようとする人には全く無力なので、むしろ悪用されて困る画像は公開しない方が良い、というハナシ。 Yahoo!ブログ - とんちゃんの徒然日記。最近、とんちゃんのお友達で顔公開している子が増えてきました(σ^0^)σ☆ しか~し! 顔写真は【右クリック】で保存できてしまうのです!! 顔写真などを悪用されてしまうと大変な事になってしまいますよ! なので、ココで【右クリック禁止方法】を伝授します。 ブラウザに画像が表示されている時点で、閲覧者のパソコンにダウンロードされているだろ、というツッコミは別として、右クリック禁止はブラウザのセキュリティ対策に気を使っている人には全く無力。また、他人の顔写真を悪用する目的の人には「閲覧者の善意」など全く期待できないので、自分の管理できない場所に出回っては困る情報は公開しないのが原則でしょう。

  • ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)

    白菜と豚バラは金メダル的カップルだ【こぐれひでこの「ごはん日記」】 イラストレーターこぐれひでこさんの毎日のごはん連載。1/7のごはんは、オレンジ白菜とやまと豚のバラ肉のミルフイユ仕立ての鍋、こんにゃくの炒め煮、明太子の大根おろしです。デザートにガリガリ君をいただきます。

    ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)
    paulownia
    paulownia 2006/11/22
    何でもロハスだな
  • Webアプリに使えるAjaxライブラリ8選! ― @IT

    Ajaxライブラリの全体像を把握しよう Ajaxライブラリ(*注1)はすでに数多くのものが出回っていますが、多過ぎて全体像がつかめていないのではないでしょうか。今回は代表的なAjaxライブラリの一部を挙げ、それぞれを比較しながらAjaxライブラリの全体像を把握していきたいと思います。 どうして、Webアプリ開発にAjaxライブラリが必要なのか どのようなプログラミング言語でもライブラリが存在するように、Ajaxにおいてもライブラリが存在します。 初めにAjaxライブラリの必要性について見ていきたいと思いますが、ここではAjax開発ならではのライブラリの必要性を2点取り上げます(ほかの言語のライブラリと共通する必要性はあらためて取り上げません)。 クロスブラウザ対応 Ajaxの利点として、さまざまな環境における一般的なWebブラウザ上で実行できることが挙げられます。しかしWebブラウザの実装

    Webアプリに使えるAjaxライブラリ8選! ― @IT
  • カイゼンを実践するマインド − @IT情報マネジメント

    情報システム開発を取り巻く状況は複雑化の一途を辿っている。高品質な成果物を効率良く開発するには、“それなりのアプローチ”が求められ、また品質の確認を行うためのテスト作業を、開発工程の中にあらかじめ組み込んで、致命的な失敗を回避する策を講じておかなくてはいけない。牧歌的な時代は終わった。われわれはつねに失敗ソフトウェアの作成に荷担する危険性を担っているのだ。 1 最近のシステム開発を取り巻く状況 1.1 情報システムの役割の変化 多くのビジネス分野において、情報システムは、単なる業務処理の効率化ツールから、ビジネスを提供するための基盤としての役割を担うように変化してきています。銀行、証券、保険業界はビジネスの成り立ちとして情報システムがビジネスの基盤となっているのは当然ですが、このようなビジネスドメイン以外でも、情報システムは、生産から加工そして販売までの一貫した商品のトレーサビリティの要求

    カイゼンを実践するマインド − @IT情報マネジメント
  • Safari の JavaScript の不備 Days on the Moon

    ぱっと見はいいんだけど細かいところでちょこちょこ穴があるような気がする Safari (というより Apple WebKit) ですが、どのような穴がいつふさがれてきたのかまとめてみました。最初は JavaScript 関係だけ調べるつもりだったのですが Safari 2.0.3 で setSelectionRange がサポートされたというのを聞いたのでそっちのほうも少し。ただし、手元に Mac 環境がないので実際に Safari で試したわけではありません。すべてソースと変更履歴から推測しただけなのでそのつもりで。 下の表で「WebKit」というのはその機能が実装された WebKit の (正式公開) バージョン、「Safari」というのはそのときの Safari のバージョンをあらわしています。「-」はその機能が現時点 (Safari 2.0.3) でも未実装ということです。「-」は