タグ

ブックマーク / gendai.media (231)

  • 銀座・泰明小が「アルマーニ服」にこだわらざるを得なかった理由(なかの かおり) @gendai_biz

    ブランドがないと生きにくい? 一昨年、私は20年余り勤めた新聞社を退職した。以来、現在のところ組織には属せずにジャーナリスト活動をしている。「フリーランス」というと、怪しまれることも多い。 取材をお願いする時、「新聞記者でした」「福祉・医療・労働の専門です」と説明し、ニュースサイトに掲載された記事のリンクをする。それを読んでいただければ、どんな取材をして何を伝えたいか、記事がどのぐらいシェアされているかを理解してもらえるが、読んでいただけなかった場合は切ない。 「自分はすごく頑張っている」と思ったところで、「〇〇テレビの記者です」「〇〇編集部の所属です」という一瞬でわかるブランドにはかなわない。 もしくは、「元編集長」「〇〇大の教授」「ベストセラーを出した」など別のブランドがあれば違うかもしれないなんて思ってしまう。これはどの世界でも同じだろう。〇〇のバックダンサーです。ミシュランで星の

    銀座・泰明小が「アルマーニ服」にこだわらざるを得なかった理由(なかの かおり) @gendai_biz
  • ZOZOとアマゾンは「日本の古いアパレル」をこうやって駆逐する(加谷 珪一) @gendai_biz

    ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイが、採寸用ボディースーツ 「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」を活用した服の定期配送サービスに乗り出した。採寸スーツを使って自身のサイズを計測すれば、自分に似合う洋服が定期的に送られてくる。 一連の取り組みはユニクロを攻略するためのものといわれているが、もっと大きなポテンシャルを秘めている。それはショップ系ブランドの衰退と月額固定料金化へのシフト、そしてアパレル産業のテクノロジー化である。 アパレルの常識がひっくり返る スタートトゥデイは2月15日、服の定期配送サービスである「おまかせ定期便」をスタートした。すでに配布を始めている採寸スーツ(予約が殺到したことから、遅延が発生している)を用いて体のサイズを自動的に計測。 予算や好みの柄といった追加情報を入力すると、自分に合った洋服が定期的に送られてくる(採寸スーツがなくてもサ

    ZOZOとアマゾンは「日本の古いアパレル」をこうやって駆逐する(加谷 珪一) @gendai_biz
  • 廃校危機の女子校を救った校長が語る「人を動かす4つの法則」(漆 紫穂子) @gendai_biz

    グループのリーダーとして何かを変えようとするとき、思い通りにメンバーが動いてくれなくて困った経験はありませんか? 私が20代でプロジェクトリーダーのような立場になったときもそうでした。そのときの経験から、人が動いてくれない理由には大きく四つあると気づいたのです。 一経営の危機にありながら、7年間で偏差値を20ポイント以上もアップ、入学希望者を60倍に跳ね上げた、品川女子学院の漆紫穂子さん。前回の記事「廃校危機だった女子校を倍率10倍の『人気校』に変えた驚きの改革」では具体的な改革の流れを教えてくれた漆さんが、著書『働き女子が輝くために28歳までに身につけたいこと』にも書かれている「4つの理由」について、同書からの引用とあわせて語ってくれた。 なぜ制服を変えたのか 理由① 情報を知らない 人が動いてくれない理由、その一つ目が、「情報を知らない」です。そもそも、なぜ改革が必要か知らないのです。

    廃校危機の女子校を救った校長が語る「人を動かす4つの法則」(漆 紫穂子) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2018/01/23
    男性も必読。
  • 「憧れの世田谷」に取り残された、高齢者たちの残酷な現実(池田 利道) @gendai_biz

    あなたが老後住む街の「当のすがた」をレポートする、東京23区研究所(東京都渋谷区)と現代ビジネス編集部のコラボ連載。第四回は『世田谷ライフ』なる季刊誌が15年も続くほど人気のまち「世田谷区」で、高齢者たちが直面している残酷な現実についてお伝えしたい。<ここまでの連載内容はこちら> 東京23区で最も高齢化が進んでいるのは北区だ。2010年、15年の調査でいずれも第1位となっているものの、両年の高齢化率の差から求められる「高齢化進展度」は1.8ポイントで、わが国の平均(3.6ポイント)と比べると、高齢化の進行はまだ緩やかなほうである。 ところが、若い活力がみなぎる東京23区のなかに、高齢化進展度が国の平均に迫る3.3ポイントを示す区がある。世田谷区だ。2010年まで、同区の高齢化率は23区中20位前後で推移していたが、15年に11位へと急上昇した。 「憧れ」のなかで見落とされていたもの リク

    「憧れの世田谷」に取り残された、高齢者たちの残酷な現実(池田 利道) @gendai_biz
  • 「高齢者ホットスポット」の知られざる脅威(池田 利道) @gendai_biz

    あなたが老後住む街の「当のすがた」をレポートする、東京23区研究所(東京都渋谷区)と現代ビジネス編集部のコラボ連載。第二回は東京の中心部にスポットを当てる。東京23区の高齢化率データを分析していると、「ひとり勝ち」「一極集中」のはずの東京に恐るべき「落とし穴」がいくつも口を開けていることがわかってきた。 東京に潜む「限界集落」 ひと口に高齢化が進展していると言っても、まちのレベルにまでブレークダウンするとまだら模様の実態が浮かび上がってくる。高齢化が著しく進んでいるところもあれば、まだまだ若さがみなぎるところもある。実際、高齢化に悩まされているまちはどこにあるのだろう。また、それらには何か共通項があるのだろうか。 東京23区には3000を超える「町丁」がある。文字通り、「○○区○○町○丁目」のようにまちを構成する基礎的な単位のことだ。 500人以上が住む町丁をピックアップしてみると、その

    「高齢者ホットスポット」の知られざる脅威(池田 利道) @gendai_biz
  • 白鵬はなぜ過剰に叩かれるのか?世間と報道がつくる「大相撲の虚像」(星野 智幸) @gendai_biz

    昨秋から年明けまで不祥事が続いた大相撲。熱心なファンとそうではない人々の深い溝はなぜ生まれたのか? 初場所初日はどのような雰囲気だったのか? 話題書『のこった もう、相撲ファンを引退しない』著者で小説家の星野智幸さんが、いま大相撲に対する思いを余すことなく書ききったエッセイをここに公開! 「不祥事言及なし」は大歓迎 大相撲初場所、初日。 国技館の出入り口付近は、例によって力士の入り待ちのお客さんたちでひしめいている。 また一段と女性の割合が多くなっている印象。稀勢の里ブームのころはおじさんも多かったが、この日は私の感覚では7割以上が女性だった。 いつもと違うのは、その周辺にメディア、特にテレビ局のカメラがうろうろしていて、相撲ファンたちにインタビューしていることだ。 「いい加減、落ち着いて相撲を見たいです」と答える女性の声が聞こえてくる。 館内に入っても、女性のお客さんが目立つ。場所を追う

    白鵬はなぜ過剰に叩かれるのか?世間と報道がつくる「大相撲の虚像」(星野 智幸) @gendai_biz
  • 電通が有名ベンチャーに送った「謝罪文」を入手!一体なにが…(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    「謹んでお詫び申し上げます」 <この度の米国における弊社グループ会社による一連のマーケティング・サービス活動の提供において、高岡会長に多大なるご迷惑とご不快な思いをさせてしまいました事、改めて謹んでお詫び申し上げます> 二つの有名企業の間で交わされた、こんな「謝罪文」を編集部は入手した。 2016年11月4日に送付されたこの文書。送り手は、広告界の雄・電通だ。常務執行役員の名前が記されたA4の紙には、「お詫びの言葉」が並んでおり、取引先との間になみなみならぬ「トラブル」があったことを想起させる。 <この度の一連の出来事については真摯に反省をし、これまで築いて参りました、高岡会長をはじめとする御社との良好な関係を、今後とも維持発展するべく、弊社といたしましても精進を重ねて参りたいと存じます。> この「謝罪文」の受け取り主は、エアウィーヴ代表取締役会長兼社長・高岡州氏だ。 マットレスパッド「

    電通が有名ベンチャーに送った「謝罪文」を入手!一体なにが…(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2018/01/19
    技術力不足が原因なのではなく、存在すべき技術の検証がきちんと行われていなかった、てだけ。できる、ではなく、できた、を確認しない発注者のなんと多いことか(しかも尻拭いも丸なけ)。
  • 小泉進次郎が今度の選挙で新聞記者を「挑発」する理由(常井 健一) @gendai_biz

    記者たちも茫然 目の前にいる女性記者の手は小刻みに震えていた。 「なんで万歳するんですか?」 彼女から「なぜ解散の瞬間に万歳をしなかったのか」と訊かれた小泉進次郎は、とっさにそう返した。 衆院解散の直後、進次郎は衆院会議場の外で報道陣に囲まれていた。質問した女性は「進次郎番」の中でもあまり見ない顔だ。 会議場の上にある記者席から取材対象の議員を目で追うことは、ベストの座席を確保しない限り、意外と難しい。進次郎は、自分より若そうな記者の努力を「よく見ていましたねえ」と労った直後、逆質問で不意打ちをしたのだ。 すると、女性記者の顔は凍り付いた。 4秒の沈黙が続いた後、「正解」を口にした。 「わかりませんよね。だから、やらないんです。『今までやってきたから』と言って、慣習だからとか、合理的理由がないのにやり続けることはボクは好きじゃない。全部なくせばいいと思う」 まるでホリエモンが憑依したよ

    小泉進次郎が今度の選挙で新聞記者を「挑発」する理由(常井 健一) @gendai_biz
  • 安保法制審議を隠れ蓑に「若者」「非正規」いじめの派遣法改正案がコッソリ通過しようとしている(町田 徹) @moneygendai

    派遣社員は使いまわし 安全保障法制のために国会の会期が異例の大幅延長となったことを受けて、多くの職種で派遣社員の活用が常態化しかねないと批判されてきた「労働者派遣法」の改正案が、一転して可決される見通しが強まってきた。 美辞麗句を並べて改正法案の実態を包み隠そうとしても、政府・与党と労働組合を含む経済界が、相変わらずコストの安い派遣社員の使い回しに執着していることが浮き彫りになった格好だ。 その一方で、同じ労働関連制度の見直しでも、岩盤のような抵抗のために、なかなか前に進まないものもある。諸外国に比べて手厚い保護のもとにあるとされる正社員の解雇(抑制)ルールの見直しだ。6月末に閣議決定された「『日再興戦略』改訂2015」でも足踏み状態が続いており、具体化の方向や時期が示されていない。 われわれはそろそろ、この正規労働者を手厚く保護するルールの存在が、人件費の高い中高年の正規社員の退職促進

    安保法制審議を隠れ蓑に「若者」「非正規」いじめの派遣法改正案がコッソリ通過しようとしている(町田 徹) @moneygendai
    pc4beginner
    pc4beginner 2015/07/07
    正社員登用前提の派遣はともかく、派遣って形態が良いって人もいるのを忘れないで、と。全部混ぜて議論してるように見えるけど。。。
  • 衝撃スクープ!フォークで刺されたはずの盲導犬オスカー「実は刺されてなんか、いなかった」日本中が激怒した事件に意外な新証言が……(週刊現代) @gendai_biz

    衝撃スクープ!フォークで刺されたはずの盲導犬オスカー「実は刺されてなんか、いなかった」日中が激怒した事件に意外な新証言が…… 「盲導犬オスカー刺傷事件」はあまりに大きな反響を呼んだ。しかし、3ヵ月が経った今も、犯人は捕まっていない。一体犯人はどこにいるのか。取材を進めるうちに衝撃の事実が浮かび上がってきた。 警察が隠していること 「もう、いいじゃないですか、その話は……」 盲導犬オスカーの近況について尋ねると、飼い主の近所に住む住人たちは、異口同音にそう答えた。その口ぶりは、まるで何か言いにくいことを隠しているようにも取れた。 今年7月、盲導犬オスカーが何者かに背中を刺されて大騒動となったのは、記憶に新しい。 埼玉県さいたま市に住む全盲の男性(61歳)が連れていたオスカー(オス・8歳)が被害に遭ったのは、男性が自宅を出て職場に着くまでの、通勤経路のどこかだと見られる。 「フォークのような

    衝撃スクープ!フォークで刺されたはずの盲導犬オスカー「実は刺されてなんか、いなかった」日本中が激怒した事件に意外な新証言が……(週刊現代) @gendai_biz
  • 震災4年目/余震の中で新聞を作るVol.109 ~風評の厚き壁を前に/コメの行方・相馬・南相馬() @gendai_biz

    震災4年目/余震の中で新聞を作るVol.109 ~風評の厚き壁を前に/コメの行方・相馬・南相馬 河北新報編集委員が記録する「被災地のジャーナリズム」

    震災4年目/余震の中で新聞を作るVol.109 ~風評の厚き壁を前に/コメの行方・相馬・南相馬() @gendai_biz
  • 地方で必要なのはセレクトショップなどの「差別化」ではなく、地域の人に選ばれる存在であること() @gendai_biz

    地方で必要なのはセレクトショップなどの「差別化」ではなく、地域の人に選ばれる存在であること 川上徹也・著 『物を売るバカ』刊行記念対談@盛岡「フキデチョウ文庫」 独特のしかけや地域に密着した売り場作りで出版業界にその名を知られる「さわや書店」。同店のある岩手県盛岡市には、介護施設と図書館を融合させた「フキデチョウ文庫」というユニークな施設が生まれ、話題を集めています。 全国の書店を知り尽くす川上徹也氏が、「地域でどのようにモノを売り、そして生き抜いていくか」をテーマに、さわや書店の栗澤順一さん、「フキデチョウ文庫」を運営する一般社団法人しあわせ計画舎代表の沼田雅充さんにお話を聞いてきました。(構成・田中裕子) * * * 川上 今日は、さわや書店の栗澤さんと、介護サービスと図書館をかけあわせたフキデチョウ文庫を運営するしあわせ計画舎の沼田さんと鼎談ということで、全国の書店さんを回っている僕

    地方で必要なのはセレクトショップなどの「差別化」ではなく、地域の人に選ばれる存在であること() @gendai_biz
  • 「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」(週刊現代) @gendai_biz

    「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日経済に何が起きるのか、教えましょう」 日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ '70年代から日への投資をしてきたこの投資家は、かつて日のバブル崩壊を予見したことで知られる。アベノミクス相場ですでに大儲けした男が次に賭けるのは、日の成長か、それとも崩壊か—。 私が日株を持つ理由 安倍晋三首相が進めているアベノミクスは、これまで多くの海外投資家を惹きつけ、日企業の株価を大きくアップさせました。 私もアベノミクスが始まれば株価が上がるという確信があったため、日株を所有し、儲けを得ることもできました。 今後1~2年、日株はさらに上昇すると思います。私がいまNTTなどの日株を持っているのも、それが「上がる」と信じているからです。 しかし、「その後」を考えた時には、暗澹たる気持ちにならざるを得

    「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」(週刊現代) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2014/03/27
    併せてどうぞ。神の言葉じゃじゃないよ、てことで。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA
  • マウントゴックスの経営破綻と仮想通貨の崩壊は別問題!日本はビットコインにもっと積極的になるべきだ(高橋 洋一 ) @gendai_biz

    2月28日、仮想通貨ビットコインの取引所マウントゴックスが民事再生法申請を行った。経営破綻である。 システムの不具合を悪用した不正なアクセスによって、利用者の75万、自社の10万ビットコインがなくなるとともに、利用者からの預り金の口座にあった預金28億円もなくなったとしている。 同社の財務状況に関しては、65億円の流動負債に対し、資産総額は38億4186万円にとどまり、債務超過と説明している。 民事再生法は事業継続を前提として再生させるものだ。再生計画がポイントになる。通常、再生計画は申し立てから3カ月で作られている。はたしてどのような再生計画になるのだろうか。 ビットコインの仕組みとは その前に、ビットコインの仕組みを簡単に見ておこう。 実は、筆者の趣味は自作PCだ。これまで20年位の間に数十台も作ってきた。米国にいたときは日系企業に自作PCを売り込んだり、米国人向けにPC自作・補修のボ

    マウントゴックスの経営破綻と仮想通貨の崩壊は別問題!日本はビットコインにもっと積極的になるべきだ(高橋 洋一 ) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2014/03/03
    釣りタイトル。問題が明確になってからでないと、積極的になれないでしょ。使い勝手が良ければつかわれるし、そうでなければ使われない。それが世にある仕組みで、良いものだから普及するわけでは無い。
  • 都庁はおよそ行政機関としての体をなしていない! ~東京都知事3日目の感想(舛添 要一) @gendai_biz

    選挙戦は課題に対応するための予習期間 2月12日に初登庁して、都知事としての仕事を始めた。実際には、当選が決まった直後から、都庁の幹部職員を呼んで勉強会を開始していた。 さらに言えば、選挙戦で都内全域を駆け巡っているときにも、各地域の抱える問題点などについて多くの声に耳を傾けていた。その意味で、選挙戦というのは、勝ったときに、すぐ課題に対応するための準備を整える期間、いわば予習の時期だと言ってもよい。 選挙でもないかぎり、17日間で都内全域を歩き回ることなど不可能に近いが、過酷なまでの厳しい日程の中で頑張ることの意味はあるのである。 行政の長としての経験は、厚生労働大臣のときに十分に積んだが、難問山積であったので、他の閣僚の何倍もの仕事をしたような気がする。まさに分刻みのタイトな日程をこなさなければならなかった。5万7千人の厚労省職員を陣頭指揮するのであるから、これは当然である。

    都庁はおよそ行政機関としての体をなしていない! ~東京都知事3日目の感想(舛添 要一) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2014/02/18
    前任者の批判から入る、というのは政治もプロ野球の指導者も一緒か、とふと思ったり。
  • ハッピーさん(@Happy11311)インタビュー ~東京電力福島第一原発収束作業の現場から、作業員の訴え(堀 潤) @gendai_biz

    ハッピーさん(@Happy11311)インタビュー ~東京電力福島第一原発収束作業の現場から、作業員の訴え 2011年3月の原発事故以来、過酷な収束作業の現場から作業の実態を一般に向け発信し続けてきた現役の原発作業員、ハッピーさん(@Happy11311)。事故発生から2年半でつぶやいた数は5000近くにのぼる。 収束作業は一体どの程度進んでいるのか? なぜ現場ではトラブルが絶えないのか?汚染水の実態はどうなのか? 作業員達はどのような心境で収束作業に臨んでいるのか? Twitterに寄せられる一般からの疑問にも答え続けてきた。 そうしたTwitterの内容を元にあらたに再編集し書き下ろした著書『福島第一原発収束作業日記 3.11からの700日間』(河出書房新社)が反響を呼んでいる。東京都知事選挙でも、原発の是非は争点の一つだ。事故から間もなく3年。東電福島第一原発の収束作業員は今、何を思

    ハッピーさん(@Happy11311)インタビュー ~東京電力福島第一原発収束作業の現場から、作業員の訴え(堀 潤) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2014/02/10
    >ピンハネ、ピンハネといいますが、正当なものであればそれぞれの会社も利益をあげなくてはやっていけない。普通にやっている会社は一人当たり1000円とか2000円ぐらいしか抜けません。それではとてもやっていけない。
  • 検察は5000万円に新札がないか一枚ずつ調べている!「天狗」から一転、守りの弱さを露呈した猪瀬都知事は、都議会とマスコミ、そして特捜の猛攻に耐えられるか(伊藤 博敏) @gendai_biz

    検察は5000万円に新札がないか一枚ずつ調べている!「天狗」から一転、守りの弱さを露呈した猪瀬都知事は、都議会とマスコミ、そして特捜の猛攻に耐えられるか 好き嫌いはあるにせよ、作家・評論家時代、猪瀬直樹氏の舌鋒の鋭さは見事だった。政治家や官僚などが適当に誤魔化そうとすると、「詭弁だよ!」と、間髪を入れずに突っ込んだ。 攻めに強い人は守りに弱いという。それにしても、これだけ説明がい違い、堂々と受けて立つ気概に欠け、おどおどと汗をビッショリかきながら説明している様子を見ると、指導者としての資質に欠けているように思えてならない。 しかも猪瀬氏には、彼を守ろうとする友人・知人、同僚・部下がいない。副知事として5年、怒鳴り上げ、罵倒してきたツケが回ってきた。 攻勢続く都議会、「ポスト猪瀬」に走る石原氏周辺 意外にもろい神経に、人望のなさ――。都議会自民党や石原慎太郎前都知事の周辺は、今回の事態を「

    検察は5000万円に新札がないか一枚ずつ調べている!「天狗」から一転、守りの弱さを露呈した猪瀬都知事は、都議会とマスコミ、そして特捜の猛攻に耐えられるか(伊藤 博敏) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2013/12/12
    >至れり尽くせりなのに、まだカネが欲しかったのか。猪瀬氏の強欲に、石原氏とその周辺は呆れている。 その相手も石原利権という見方が出てるのに。誰に情報もらったんだろうねと邪推してみる。しかし勿体ないなぁ。
  • 白河桃子 × 駒崎弘樹 ~安倍政権は産んで働く女性の味方なのか?~【第2回】 「イクメンの火種を絶やしてはいけない。消費されておしまいにしてはいけない」(白河 桃子) @gendai_biz

    【第1回】はこちらをご覧ください。 極端に軽視されている学童保育 白河: 学童保育の問題もありますね。学童に関しても、やっぱり皆さんかなり苦労しています。 駒崎: まず小1の壁というのがある。 白河: 小1の壁もありますし、それから4年生になったらどうするかという第2の壁があるんですよね。働くお母さんたちは当に、常にさまざまな壁を抱えながら働いています。 駒崎: 小4の壁は塾でしょうね、基的には。 白河: そうですね。でも、共働きの家庭って、実は今、一番お金を持っているんですよ。正社員の場合は。正社員共働き夫婦、各世代に実はまだ15%しかいないんですけれども、そういう人たちが教育には一番お金をかけられる。でも悩みは専業主婦のお母さんほど、塾やお稽古ごとの送り迎えに時間を割けないことです。 リクルート出身の女性が、塾に行かなくてもここに預けておけば全部大丈夫ですよという、高級学童みたいな

    白河桃子 × 駒崎弘樹 ~安倍政権は産んで働く女性の味方なのか?~【第2回】 「イクメンの火種を絶やしてはいけない。消費されておしまいにしてはいけない」(白河 桃子) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2013/08/20
    >だから、自分の歩んできた道はみんな否定できないんだなと。 おっさんども、全員ギルティじゃん。家庭の外で働くお父さんは、子育ての傍観者でも当事者じゃないもん。わかんないよ。安倍さんだって。
  • 【ネタバレあり】ファンドマネジャーが見た『「風立ちぬ』~堀越二郎とムスカ、そして宮崎駿が求めたピラミッド~(藤野 英人) @gendai_biz

    【ネタバレあり】ファンドマネジャーが見た『「風立ちぬ』~堀越二郎とムスカ、そして宮崎駿が求めたピラミッド~ 宮崎駿監督の作品はほぼ全部見ています。今回の「風立ちぬ」には一番心を揺るがされました。なんというか、ある種のほろ苦さを感じる大人の映画です。また涙も止まりませんでした。 ファンドマネジャーの仕事はお客様のお金を預かって、金融資産を増やす仕事です。とてもメカニックな仕事のように思われていますが、実際には株式や債券というのはとても生々しいものであり、人間の営みそのものです。だからこそ私たちの成績は、舞台芸術やアーティストと同じく、「パフォーマンス」と表現されます。 特に私のように日株、それも新興企業や中堅企業の投資仕事を生業にしていると、株の売り買いも人間の行動のむき出しの音であり、企業の行動も人間の生々しい営み、そのものです。 ”原爆の父”オッペンハイマーと重なる姿 主人公の堀越

    【ネタバレあり】ファンドマネジャーが見た『「風立ちぬ』~堀越二郎とムスカ、そして宮崎駿が求めたピラミッド~(藤野 英人) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2013/08/05
    >二郎的には菜穂子に対して精一杯の努力をしているけれども、愛情至上主義の見地からすれば薄情極まりないわけです。 ここに自分を投影できるかどうかで、この映画への没入感は変わるはず。
  • 大人気映画のヒロイン声優とプロデューサーが明かした『風立ちぬ』と「宮崎駿(監督)」のいい話 瀧本美織×鈴木敏夫(フライデー) @gendai_biz

    対談はスタジオジブリで行われた。現在は今秋公開予定の高畑勲監督『かぐや姫の物語』制作の真っ最中だ〔PHOTO〕緒方一貴 取材・構成:砂田明子 メイク:佐鳥麻子 スタイリスト:寄森久美子 7月20日、宮崎駿氏が5年ぶりに監督を務めた新作『風立ちぬ』が公開された。主人公・堀越二郎と恋に落ちるヒロイン・里見菜穂子役の声優を務めた女優の瀧美織(21)と、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが制作秘話、見どころを語った。 大人のジブリ ―今作は二郎と菜穂子の恋愛を描き、〝大人のジブリ〟とも評されています。 鈴木 やっぱり、そういうイメージを持たれますよね。普通、人を好きになると、相手は自分をどう思ってるんだろうって気を揉んで、駆け引きや打算が生まれてくる。それが大人の恋愛。美織ちゃんは誰かを好きになったら、その相手も自分のことを好きだって100%信じられる? 瀧 うーん、わからないですね。10

    大人気映画のヒロイン声優とプロデューサーが明かした『風立ちぬ』と「宮崎駿(監督)」のいい話 瀧本美織×鈴木敏夫(フライデー) @gendai_biz