タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/smly (3)

  • 圧縮された redis の dump をチェックするときのメモリリーク - Standard ML of Yukkuri

    仕事で必要だったので redis のパッチを書いた.https://github.com/antirez/redis/pull/146memcached のように key をいっぱい redis に突っ込むとメモリリークしてるせいで dump のチェックが困難になるよーということがありました. key の名前のために確保した領域が free されていない. 即マージされたので, この間リリースされた 2.4.2 で解決してるはずです.redis の dump は圧縮すると非常にコンパクトになりますが, 中身を把握しづらくなりデバッグが面倒になるというデメリットがあります. 圧縮された dump ファイルの中身を見てどうにかするプログラムを書きたいという要望があり, redis-check-dump をベースにプログラムを書く際に見つけた次第. 圧縮自体は lzf_d.c lzf_decom

    pcod
    pcod 2011/11/06
  • 就職も進学もあるんだよ - Standard ML of Yukkuri

    株式会社はてなエンジニアとして入社しました. 同時に奈良先端科学技術大学院大学の博士後期課程に進学しました.私はエンジニアリングが大好きで, 大学院で研究がしたいと考えるようになったのも, それが大きく影響しているのだと思います. 小さなエンジニアリングの積み重ねによりサービスの品質を上げ, この便利なサービス(機能)は中でどのような仕組みになっているのだろう, と言わせたいです.また, 大学院で身につけた専門分野の知識をディスカッションなどを通じて役立てることができたら幸いです. そしていずれは社内で「自然言語処理と機械学習のことなら俺に聞け」と言えるようになれたらいいですね....ところで, 入社の前日が論文締切りだったことも手伝って, 初日からさっそく居眠りをしてしまいました. ごめんなさい.

    pcod
    pcod 2011/04/03
  • 2009 UCSD/FICO Data Mining Contest とか - Standard ML of Yukkuri

    http://mill.ucsd.edu/index.php?page=Results学部生からポスドクまでを対象としたUCSD主催のデータマイニングコンテストに参加してました. チーム名は smly で一人チーム. NAIST からは他にも論理生命学講座の先輩方のチーム west が参加していて, 彼等がひとつのタスクで優勝したようです. おめでとうございます. 二ヶ月ほどの期間で競われるコンテストなのですが, いろいろあって実質的な参加期間は二週間程度で, 入賞もできなかったという微妙な結果でした. たしかこの頃は研究会やYANSの発表ネタをがんばっていた気がする. でも来年は入賞して賞金をとりに行きます. 賞金が欲しい.タスクは E-commerce のトランザクションデータが与えられ, その中に含まれる異常なトランザクション(正例)を分類するという単純な二値分類で, easy と

    pcod
    pcod 2009/08/09
  • 1