タグ

ブックマーク / umeten.hatenablog.com (3)

  • 最近の若い子たちの発想とは何か? - umeten's blog

    古川 享 ブログ: 最近の若い子たちの発想は...んっ? <関連> 404 Blog Not Found:拝啓ガキオヤジ様 一言で言うと、「未来が無いから早く一発当てたい」。 裏返せば、「早い段階で一発当てられなければ人生終わり」。 若者の未来をいつぶして自分だけは上昇してきた世代の人間にとやかく言われる筋合いはない。 こういうとまたぞろ無自覚な白内障をわずらった老人が「若者なら元気・勇気・やる気だ!大志を持て!希望を持て!欲望を持て!」とかなんとか油まみれの換気扇から吐き出されるような腐臭をまきちらすのだけれども、 そうやって「若者を煽る」時点で、それが同時に若者に対して暗黙の内に「短期決済型人生」を強制していること、 そして、その「最速成功・最大利益」が得られなければ「若者であるという価値を認めない」という偏った、そして明らかに時代の流れからズレたメッセージとなっていることを、まった

    最近の若い子たちの発想とは何か? - umeten's blog
    pcod
    pcod 2007/08/06
  • あなたは照明術を知らなくていい - umeten's blog

    はてなブックマーク - あなたの知らない照明術 : akiyan.com おしゃれ記事として大人気なわけですが、そんなことする必要があるのかと。 そもそも間接照明って言うのが、大きな罠なんですよ。 誰にとって?非モテにとって。 いつぞや、笑っていいともで南海キャンディーズの山ちゃんが「部屋もちゃんと間接照明にしてます」といった瞬間、周囲の出演者から会場から一斉大量のブーイング。 「キモチワルイ」「自意識過剰」の大連呼。 はてブで人気だから、たまたま興味をもったからって「よーしパパ間接照明にしちゃうぞ〜」なんて間違った選択をしてしまう人がいないことを心からお祈りします。 それ孔明*1の罠だから。 下位の者の行動を操ってその反応を笑いものにするいじめの一種だから。 とまあ、それもあるけど、それとは別にこんなもあるのですよ。 夜は暗くてはいけないか―暗さの文化論 (朝日選書) 作者: 乾正雄出

    あなたは照明術を知らなくていい - umeten's blog
    pcod
    pcod 2007/01/21
    warata
  • 優しい男はASですか - umeten's blog

    がけっぷちっ! - [2ch]日刊スレッドガイド:優しい男は損ですかより 「大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、」 >>>通常、アスペルガー症候群の人は温厚で、ルールに対して生硬なまでに従順であることが多い。 「実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、」 >>>その反面、わずかな変化やストレスに弱く、同一の環境に対してこだわりを見せる。 「自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。」 >>>プライドや自意識の問題ではなく、安定した自己生存環境を求めることを特徴とする。 「自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、」 >>>他の人間に対する正しい振る舞いが理解できず、また「空気」や「常識」といった「暗黙のルール」や、肉体的、感情的な非言語的コミュニケーションが理解できない。 「同性にすら、自分

    優しい男はASですか - umeten's blog
    pcod
    pcod 2006/11/20
    全部の指摘に身に覚えがある
  • 1