タグ

中国に関するpecan_fudgeのブックマーク (12)

  • 楽天・ヤフーはなぜ敗れた? 激変する中国オンラインショッピング市場(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    楽天・ヤフーはなぜ敗れた? 激変する中国オンラインショッピング市場(1) - 12/04/26 | 00:03 2011年の中国におけるオンラインショッピング(EC)市場規模は約6300億元(約7.5兆円)だった。日のEC市場規模は10年度で7.8億円(矢野経済研究所)なので、日中のEC市場規模は近い。  とはいえ、人口減少・高齢化を迎える日市場に対して、伸び盛りの中国市場。そこに夢を抱き、日のネットサービスの雄、Yahoo!Japan(ヤフー)は、中国最大のECサイト「淘宝网(淘宝網、TAOBAO、タオバオ)」と提携し、日で淘宝网の商品が買える「Yahoo!チャイナモール」を、中国でヤフーショッピングの商品が買える「淘日」を、それぞれ立ち上げた。  日ECのトップブランド、楽天もまた、中国検索サイトの雄「百度(Baidu、バイドゥ)」と提携し、中国で日楽天の商品も取り寄せ

    pecan_fudge
    pecan_fudge 2012/04/27
    結論は単純。日本の製品は需要があるから、販売は中国企業に任せようという。餅は餅屋に任せようということ。
  • ジェームズ・ダイソン×小林弘人:DYSONの革新的「ものづくり」の核心に迫る【前】

    pecan_fudge
    pecan_fudge 2012/03/20
    この人は以前から特許の罰則を厳しくしろという意見を持ってるな。ただちょっと過激すぎる。ここまでやると競争を阻害するのでは?
  • 中国は嫌いだけど中国人はそうでもない、そんな気にさせる留学生漫画

    わたしは今の中国って国は嫌いです。特に外交的には最悪。戦前の日のようだ。 でも、マスコミで報道されるときには中国という国と、個別の中国人をわざと混同させる偏向的なものが多すぎると思う。これに頭の回らない人はすぐ洗脳されてしまう。国が嫌いだからそこに住む人も嫌いというのは全く別問題。中華料理が嫌いだからって、酢豚に使う豚肉も嫌いだというのと同じようなもんだ。 1 中国のネットでは××のように言われている? 日の匿名某掲示板だってアジアの同胞に対して民族差別や蔑視発言が物凄いですよ。実名のFacebookでそんな事書いたら友人が一人残らずいなくなると思うが、匿名だから書くヤツは書く。中国でも実名で中国の外交姿勢に対して苦言を呈する人もいるらしいが、当局にすぐに削除されてしまうらしいよね。 日に限らず世界中どこでも差別主義者は「無教養な」貧困層に集中している。不満の憂さ晴らしがそこにしかな

    中国は嫌いだけど中国人はそうでもない、そんな気にさせる留学生漫画
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/12/23
    中国については、個人的には好きな人も多い。互いにマスコミによる偏向報道と右に偏りがちなネット世論だけで判断してはならないと思う。
  • iPad商標で中国企業 アップルに1千億円請求へ ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    iPad商標で中国企業 アップルに1千億円請求へ 米電子機器大手アップルの多機能端末iPad(アイパッド)は商標権を侵害しているとして、中国で同名の商標を登録していたIT企業(広東省)の関連会社(北京市)は、アップルに100億元(約1200億円)の賠償金を請求する方針を明らかにした。7日の新華社電などが伝えた。  広東省の裁判所は5日、アップルが中国でiPadの商標を使うことを認めない判決を言い渡した。アップルは上訴するとみられるが、外資系企業の間で中国進出のリスクへの警戒感が強まりそうだ。  関連会社幹部はアップル敗訴後「アップルの商標権侵害は明らかだ。中国で売れば売るほど賠償金は増える」と強調。新華社電は「アップルは中国でiPadに新しい名前を付けなければならないかもしれない」と指摘した。  アップルのiPadは中国で昨年9月に発売。iPhone(アイフォーン)の売れ行きも好調で、中

    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/12/08
    1000億円か…。相手の中国企業はどうせiPadなんて商品で儲けようとは思ってない。iPadが国内でどんどん売れて損害賠償金が大きくなるのを待っていたんだろうと思う。中国での知財リスクが増えたなと感じる。
  • 「中国のジョブズ」の敵は財テク

    「『iPhone 6構想』『接待嫌い』……台湾業界、故ジョブズ氏悼む」……米Apple社の創業者で前最高経営責任者(CEO)のSteve Jobs氏の死去を、当社のウェブサイト(閲覧には会員登録が必要、2週間無料で読める試用会員も用意)では、製品の受託生産でAppleと緊密な関係を構築してきた台湾のサプライチェーンの反応を交えて伝えたのだが、AppleやJobs氏に対する愛憎が入り交じり、論調は2つに分かれた。 スマートフォン「iPhone」やタブレットPCiPad」の受託生産をほぼ独占しているFoxconn(フォックスコン=鴻海)を筆頭に、半導体ファウンドリのTaiwan Semiconductor Manufacturing(TSMC)社、タッチパネルのTPK社など主要サプライチェーン16社の株式時価総額を約4兆NTドル(約10兆円。1NTドル=約2.5円)にまで成長させたとして台湾

    「中国のジョブズ」の敵は財テク
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/10/17
    中国、台湾のアップルとの関係について現地の評価記事
  • 中国若手キャスターの目(1)

    今週から3週間にわたってご紹介するのは、若手人気キャスター芮成鋼の著書、「30而励」。論語にある「30而立」と同音で、意味は「30にして立つ」ならぬ「30にして励む」と言ったところだろうか。著者は執筆当時30歳で、中央電視台の経済専門番組の司会者として活躍している。また、中国も改革開放以来ほぼ30年。書は若者らしい感性で現在の中国及び国際社会についての分析、番組でのインタビュー、金融危機に対する分析を織り交ぜた作品である。 著者は、エール大学が世界各国から次世代のリーダー候補となる若者を選抜し、3カ月間全額費用を負担し研修に参加させる「エール・ワールド・フェローシップ」プログラムに、最年少で参加した優秀な若手キャスターだ。しかし、書は一見ある種の「タレント」のような作り。例えば、巻頭に彼が京都へ旅行した時の写真や水辺でくつろいでいる時のスナップなど、経済書とは思えないような写真が載せ

    中国若手キャスターの目(1)
  • 中国ビジネスは、この一言でダメになる

    中国でビジネスをする際、日では当たり前の営業トークなのだが、言うとうまくいかなくなる一言というのがあるようだ。これは私が体験した実話で、その場合、それは「どのような製品にいたしましょうか、お客様の好みや状況はどのようなものですか」というものだった。 こう尋ねるのは、顧客志向の日企業にとっては普通のこと。相手の要件がしっかり決まらないと受注どころか見積もできない機械メーカやエンジニアリングメーカからすれば、当たり前の質問である。 しかし、こう聞かれると中国企業の担当者はきっとこう返すだろう。「まず、一番小さいのを持ってきてください。試してみますから。なんなら中ぐらいのものでも。とにかく、何でもいいので早く持ってきてください」すると日企業はこう答える。「お客様、当社には様々な種類の機械がありまして、お客様の用途に応じて見積をさせていただいております。用途や仕様を決めていただけないと製品を

    中国ビジネスは、この一言でダメになる
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/09/25
    「大手中国企業でも「図面から加工はできても仕様から図面は起こせない」という企業はザラにある」
  • 売れているのに儲からない中国的事情

    かつて、中国企業の事業を買収した担当役員の失敗談である。 買収先は、中国の優良企業の事業部門で買収時の業績は良好であった。扱っている製品は外国から仕入れたコンピューターソフトウエアで、中国市場における独占販売権も持ち代理店政策でも成功し中国全土への展開も図っていた。 なかなかよいではないか。でもちょっと気になることもある。例えば、買収企業の入っていたビルが老朽化し汚かったこと。悪名高き「扉がないトイレ」を使っていた。これでは中国人社員に気持ちよく働いてもらえないだろう。そう考え、資金を投入して事務所を移転、看板も新しく付け替えていよいよ事業を再スタートさせた。 新オフィスへ移転した直後の滑り出しはとても順調で、新スタッフが増え、オフィスは活気に満ち溢れていた。ここは一気呵成にということで、ERP(統合業務パッケージ)システムを新たに導入、全国での販売状況もきっちり管理できるよう環境を整えた

    売れているのに儲からない中国的事情
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/09/12
    「中国では、資金が投入されれば全て使ってしまう。大切に使おうという発想はない。」「数量に対してインセンティブが与えられたら、どんなにダンピングをしてでも目標数量は売ろうとする。」
  • 震災と新幹線事故が中国の日本観を変える

    まさにそのニュースは、私が北京に滞在している間に飛び込んできた。7月23日、浙江省温州方面行き中国新幹線が衝突、脱線した。今から3カ月前、私が温州から上海虹橋駅まで乗車したまさに同じ路線。4時間半の乗車でみたあの時の車窓を思い出し、複雑な心境になる。先週、北京と上海の新幹線が開通し、さらに中国が新幹線の特許を米国で申請することが日でも大きなニュースになっていた矢先のことだ。北京、上海間の新幹線乗車に一番乗りをしようとていた私に友人が「やめておけ」と言っていたことを思い出す。 中国鉄道部長(大臣)がすぐさま現地に赴き事態の対処にあっている。目の前で流れる事故のニュースを、街角にあるテレビ堂で、空港で、多くの中国の人々がテレビの前で凝視している。私は「この事故についてどう思うか」と現地の中国人に聞いてみるが、衝撃をらった人々の口は重い。それぐらいこの新幹線は、経済と科学技術の力を象徴す

    震災と新幹線事故が中国の日本観を変える
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/08/08
    日本人は、何があろうとも信念に基づいて高品質のものを供給し続けていくべきという主張に概ね同意します。
  • 川重、中国新幹線問題で有効打欠く 特許で独は布石 - 日本経済新聞

    中国に鉄道車両の先端技術を供与した川崎重工業。地下鉄車両などでは海外特許を押さえる川重だが、虎の子の新幹線技術はなぜ特許で守られていなかったのか。「出願内容を確認したうえで対応したい」。6月末の川重の株主総会。中国版新幹線の特許出願問題をただす質問に、松岡京平常務はこう答えた。だが特許のルールでは出願後18カ月は内容が開示されず、「当面は手の打ちようがない」と関係者は漏らす。川重も技術流出に

    川重、中国新幹線問題で有効打欠く 特許で独は布石 - 日本経済新聞
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/07/17
    少なくとも海外に技術供与する前に出願しておくべきだったはず。完全に思考停止状態だ・・。/「部品メーカー幹部は「国内に仕事が十分にあった。海外市場を見据え特許を取得する発想は無かった」と打ち明ける
  • asahi.com(朝日新聞社):中国高速鉄道「独自技術でない」 元幹部、中国紙に暴露 - 国際

    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/06/23
    中国にも良心のある方がいました。
  • 院士反驳我国高铁一味提高速度技术不过关说法_新闻中心_新浪网

    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/01/04
    これが日本のパクリとの噂の高い中国新幹線か・・。こういうのは知財で押さえるのは難しい。契約で何とかするしかないのだが・・。
  • 1