タグ

2014年10月18日のブックマーク (3件)

  • 無償 Windows トラブルシューティング ツール集

    Windows Sysinternals は、IT 担当者や開発者が、Windows システムやアプリケーションを管理、トラブルシューティング、および診断する際に役立つ無償の Windows トラブルシューティング ツールの総称です。 Sysinternals Web サイトは、1996 年に Mark Russinovich (英語) によって、彼の高度なシステム ツールや技術情報をホストするために、作成されました。 Windows Sysinternals では、Windows のプロセスやファイル アクセスの状態を把握するための、さまざまなツールが無償で提供されています。例えば Windows 標準のタスク マネージャーでは調べられない、より詳細な情報が得られます。 その他のリソース Sysinternals ツール公式ガイド: The Windows Sysinternals Ad

    無償 Windows トラブルシューティング ツール集
  • Azure Filesサービスでファイル名に使えない文字がある

    Azure Files serviceのプレビューで共有フォルダを作り、SMBでマウントしてから、ファイルやフォルダを作成しようとしたところ、ファイルやフォルダに使えない文字がありました。 同じ症状に遭遇している方いらっしゃいますでしょうか? あと、こういう問題ってどこに報告すればいいんでしょう。 具体的には、以下の文字がファイル名やフォルダ名に利用できません。 全角英数字・記号半角カナ いろいろPowreShell上で試してみた結果を下に添付します。例ではmkdirを試行していますが、ディレクトリではなくファイルを作成する際も同じ現象です。 PS X:\> net use 新しい接続は記憶されます。 ステータス ローカル名 リモート名 ネットワーク名 ---------------------------------------------------------------------

    pekeq
    pekeq 2014/10/18
    AzureのストレージをSMBでマウントできるAzure Filesサービスは相当期待しているのだが、ファイル名に半角カナと全角英数が使えないことが判明した
  • 【Windows Azure Virtual Machine】ntds.ditの保存場所について

    以前、【Windows Azure Virtual Machine】仮想マシンの作成 ~ ドメインの作成の投稿の中で、 Windows Azure Virtual Machine(WAVM)でドメインコントローラーを作成する方法について紹介しました。 ドメインコントローラーをインストールするときに、既定ではADのデータベースとSysvolフォルダーに c:\windowsフォルダーが指定されていますが、CドライブにデータベースとSysvolフォルダーを保存してはいけません。 ドメインコントローラーのデータベースとSysvolフォルダーの場所としてCドライブを使うというのは WAVMでなくても推奨されたやり方ではありませんが、WAVMでは別の理由からCドライブを利用するべきではありません。 OSがインストールされているCドライブは書き込みキャッシュを持つドライブであり、キャッシュがディスクに

    【Windows Azure Virtual Machine】ntds.ditの保存場所について
    pekeq
    pekeq 2014/10/18