タグ

2012年5月14日のブックマーク (14件)

  • 脆弱性評価システム「OpenVAS 5.0」リリース | OSDN Magazine

    OpenVAS開発チームは5月10日、最新版「OpenVAS 5.0」を公開した。OpenVASは「世界で最も先進的なオープンソースの脆弱性スキャナ/マネージャ」をうたう脆弱性評価ツール。プロジェクトのWebサイトよりバイナリとソースコードを入手できる。 OpenVAS(Open Vulnerability Assessment System)は、脆弱性スキャン機能や脆弱性管理機能をもつ複数のサービスやツールから構成される脆弱性評価フレームワーク。日々アップデートされるセキュリティスキャナはトータルで2万5000以上の脆弱性をカバーするという。多くのコンポーネントがGPLで提供されるフリーソフトウェアで、クライアントの「OpenVAS CLI」や脆弱性スキャンサービス「OpenVAS Scanner」、管理ツール「OpenVAS Manager」などのコンポーネントから構成されている。プロ

    脆弱性評価システム「OpenVAS 5.0」リリース | OSDN Magazine
  • いまアツいアジャイルプロジェクト管理ツール9選+Pivotal Tracker入門

    いま再びキてる「アジャイル」開発 世界で広がりつつあるアジャイル 2001年の「アジャイルソフトウェア開発宣言」から10年が経過しました。アジャイルマニフェスト登場当時の熱狂的な雰囲気は一時期停滞気味でしたが、最近再びアジャイル開発が広がりを見せています。 その理由の中心は、ITの進歩や世界のボーダレス化とともに、ビジネスの変化のスピードが早くなり、競争が激化したため、一刻も早く顧客に新しい価値(ソフトウェア)を届ける必要性が増したため、アジャイルに開発する必要が出てきたためでしょう。 欧米はもちろん、日でもアジャイルに対する注目は増していて、先日開催されたDevelopers Summit 2012のデブサミ2012アワードでも、角谷信太郎氏の講演『アジャイルマニフェスト ディケイド』が1位を取り、来場者数も過去最高を記録するなど高い注目を浴びています。 群雄割拠 アジャイルプロジェク

    いまアツいアジャイルプロジェクト管理ツール9選+Pivotal Tracker入門
  • tar+pipe+sshでremoteに圧縮しつつ転送 - Qiita

    サーバーAにいる状態で、サーバーB(10.152.99.222)の好きな場所にカレントディレクトリ以下のファイルをすべて転送する tar zcf - * | ssh -i ~/.ssh/id_rsa ubuntu@10.152.99.222 "(cd /mnt/hoge/save && tar zxfp - )"

    tar+pipe+sshでremoteに圧縮しつつ転送 - Qiita
  • そのベンダー接頭辞はいつまで書くの?

    ベンダー接頭辞(プレフィックス)については最近いろいろと議論が活発ですが、そういう難しい話ではなくて、現状のCSSについての話です。 新しいCSSモジュールを使うために、ブラウザごとに接頭辞をつけなくてはいけない場合があります。まあそれについては現状では仕方ないことなんですが、接頭辞なしでも動作するようになったものでも、いつまで経っても接頭辞つきのものを書くのはどうなのかなと思うわけです。 CSSのコードも冗長で読みづらくなりますし、もう使われていない(使われることもない)であろうものを残しておくのもちょっとなー。 実際に運用されているサイトなんかだとそうそう簡単に手を入れられないかもしれませんが……。 また、はてなダイアリーの方でも書きましたが、ブログのチュートリアルを見ていて「もうその接頭辞つきの役目は終わった(終わりつつある)のに、なんでそれしか書いてないの」と思うことが結構あります

    そのベンダー接頭辞はいつまで書くの?
  • シリコンバレーで聞いたデザインが美しいWebサービス/アプリ15選 - パパパパ

    このブログは、僕がこれまでWebサービスをいくつか作ってきて、失敗したり成功したり色々体験していることをまとめています。 シリコンバレーに来て45日が経ちました。今日はいつもと趣向を変えて、こちらで聞いた、デザインやUI/UXが美しいWebサービスやアプリの一部を紹介してみたいと思います。 Chill http://chill.com/ デザインのイケてるサービスを聞くと、かなりの確率でこのサービスの名前が挙がりました。動画の上に投稿者のプロフィール画像が円形に表示されているのが素敵です。詳細ページの「Thoughts?」ボタンの動きが秀逸。色々参考になるサイトだと思います。 ChillのようにPinterest風デザインは、今まさにトレンドのようで、教えてもらったサイトの中でも家に負けず劣らずのデザイン性を持ったサービスも多いです。女性ウケが良いことと、画像をファーストビューでたくさん

    シリコンバレーで聞いたデザインが美しいWebサービス/アプリ15選 - パパパパ
  • アップルのキャッチコピーがダサすぎることを哲学(しない) - 哲学科に編入してしまった。

    あのね、アレですよ。意味の無いことばかり書くのは良いことです。 Appleの宣伝コピーがとてつもなくダサイことに、最近やっと気がつきました。 コピーはなんとなく見過ごしておった。のですが、このごろなぜかGmailのアカウントにアップルさんのチラシが届く。そのタイトルがみな超絶ダサイ。 「iPadAppleの最先端テクノロジーがひとつになった、驚異的で革命的なデバイス。しかも、信じられない価格で。」 「iPad、新登場。」 「心に響くプレゼント。今年のバレンタインにはiPodを。」 「さあ、母の日。今年はちょっと特別なプレゼントを。」 「まだ間に合う。レーザー刻印とギフト包装したiPodを12月24日までに贈ろう。」 「今すぐ、Apple Storeへ。最高の新年を迎えよう。」 「日限り。厳選したアイテムを、スペシャルプライスで。」 つまり、「短い呼びかけ。妙な台詞。」という形式である。

    アップルのキャッチコピーがダサすぎることを哲学(しない) - 哲学科に編入してしまった。
  • 広く知られているinsertion sortのコードは駄目すぎる - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術

    insertion sortは「挿入ソート」と訳される。(Wikipedia→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88 ) ■ 日語版 Wikipediaの日語のページのコードを引用すると次のようになっている。 for (i = 1; i < n; i++) { tmp = data[i]; for (j = i; j > 0 && data[j-1] > tmp; j--) { data[j] = data[j-1]; } data[j] = tmp; }上のコードでは、内側のループでinsertの必要がなかった場合でも最後にdata[j] = tmpでtmp変数をwrite backしており、しかも、insertの必要のなかった場合でもj=iが1回実行される。それらの意味に

    広く知られているinsertion sortのコードは駄目すぎる - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術
  • はてなはアプリケーションプラットフォームになれば良いんじゃないかという話 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 先日、はてなの代表のjkondoさんとお話する機会があったので、 タダメシなのを良いことにワインをがぶがぶ頂いてきました! おいしかったです。 そこで「はてなに何かご意見ありますかー」って話題になり、 ぼくがお話したのが、 「参入する敷居が低いアプリケーションプラットフォームをつくってみては?」 というものでした。 どういうことかって言うと、 個人や小規模な組織がWebのゲームやアプリケーションを出す場って、 ユーザー集めや、課金のことまで考えると、なかなか良いのがないなーって思って。 たとえば流行りのソーシャルゲームを作ってみたいとしても、 GREEやモバゲーは、広告を買わないと導線なくて人こない、少々金があっても広告が買えないことも多い…みたいな状態で、 実は小規模なところには何かと敷居が高い。 それにもしかしたら、個人とかでも、 「おれなら個人でもっといいソ

    はてなはアプリケーションプラットフォームになれば良いんじゃないかという話 - ぼくはまちちゃん!
  • この自伝がすごい/よく生きるためのリベラルアーツ書10冊

    今日は、あまりにベタ過ぎて、普段なら吸い込まぬように姿勢を低くして全力で回避したくなるテーマについて書いてみる。 年収が上がったり、かけっこが速くになるにはきっと役に立たないが、不運に見舞われたり、打ちのめされたり、他人や自分に裏切られたり、自分や他人に失望したり、知恵熱が出たりした時にも、いつも傍らにあって杖になり孫の手になり、あなたが覚えていたのより、ほんの少しだけましな自分に立ち戻らせてくれるような〈人生の一冊〉は、どうすれば見つかるのだろうか? 言い換えれば、〈人間になる〉という教養当の目的に寄与し得る、語の真の意味での〈教養書〉とは、どのようにして出会うことができるのだろうか? いろいろ読むことによって、そして繰り返し痛い目に遭うことによって、黒歴史を何度も塗り重ねることによって、なんて結局のところ紙の束でしかないと思い知ることによって、……といったところがよくある答えであ

    この自伝がすごい/よく生きるためのリベラルアーツ書10冊
  • vibee 言葉のいらないパジャマタイムコミュニケーションツール

    第3回クックパッド開発コンテスト24参加作品 詳細はこちら:http://vibee.rackbox.net/ vibeeは、言葉のいらないリアルタイムコミュニケーションツール。 入力エリアも、ボタンも、何一つありません。 ぶんぶん振れば、ぶるぶる震える。 つんつんつつくと、綺麗な音が鳴り響く。 一日の終わり。眠りにつくちょっと前に、友達とのつながりをゆるく感じるパジャマタイムコミュニケーションツールです。 ひとりぼっちで眠りに付くのは、とても寂しいことです。 だからといって、頭を使って、朝までTwitterやFacebookで寂しさを紛らわせ続けるわけにはいきません。 誰かを突っつきたい、誰かに突っつかれたい。 誰かを身近に感じたい。 そんな、現代で忘れがちな人のぬくもりを、ゆるく感じ合うためのコミュニケーションツールです。 アプリケーションの開発から、プロモの撮影、BG

    vibee 言葉のいらないパジャマタイムコミュニケーションツール
  • JavaScript アニメーションのデザインパターン

    JavaScript でアニメーションを作る アニメーションとは何? ビューを少しずつ回転、拡大縮小、移動、変色などを行い、連続的な動きを作る こんな感じ <div id="view">hoge</div> <script> var el = document.getElementById('view'); el.style.opacity = 1; setInterval(function() { el.style.opacity -= 0.01; }, 10); </script> なんで、あんな感じの書き方になるの? setInterval の意味が分からない こんな感じで書けないの? <div id="view">hoge</div> <script> var el = document.getElementById('view'); el.style.opacity = 1; w

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 電機大手、スピード感で明暗 「家電組」は過去最大1.6兆円の赤字 (フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    記者会見する大坪文雄社長=11日午後、大阪府枚方市のパナソニック人材開発カンパニー(写真:フジサンケイビジネスアイ) 電機大手8社の2012年3月期連結決算が11日、出そろった。主力のテレビ事業の不振でパナソニックとソニー、シャープの家電3社は過去最大の最終赤字を記録。赤字額は計1兆6000億円と空前の規模に膨らんだ。一方でテレビなど不採算事業の整理をいち早く進めた日立製作所と東芝、三菱電機の総合電機3社は東日大震災や円高という逆風下でも最終黒字を確保した。「重電組」と「家電組」の明暗を分けたのは、中核事業と非中核事業を明確に区別する「選択と集中」のスピード感の違いだった。 [フォト] 大の“サムスン嫌い”!シャープと提携・鴻海「日は勝てる」 パナソニックなど3社の業績不振の主な原因は、テレビ事業への過剰投資だ。数年前からサムスン電子など韓国勢の台頭でテレビ事業が曲がり角を迎えてい

    peketamin
    peketamin 2012/05/14
    "産業用機器などを()総合電機3社の業績は堅調,安定収益を上げにくい事業は距離を置く方針に沿って携帯電話事業などを分離し、テレビ事業も縮小。経営資源をITや鉄道などの社会インフラに集中"
  • 投資の神様バフェットが見た「ものづくりの原点」 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    世界一の大投資家バフェットが、福島県いわき市にあるタンガロイの新工場の竣工式典に出席した。バフェットも「働いてみたい」とする驚愕の生産システムとは? ------------- ■ハンバーガーは野菜抜きで味付けなし 2011年11月、福島県いわき市の私たちタンガロイの新工場完成式典に、世界一の大投資家で、大富豪ウォーレン・バフェットさんに出席していただきました。バフェットさんは、タンガロイの親会社IMCの大株主です。 羽田空港までお迎えにいき、そこから車での移動をご一緒させていただいたのですが、私たちのようなメーカーと、バフェットさんの住む投資家の世界は全然違うせいか、あまりビジネスの話はせず、べ物のことばかり話していました。 バフェットさんがかなりの偏家だということは耳にしていました。車中で「あなたは、当にハンバーガーしかべないのですか?」と聞いてみたのです。そうしたら

    peketamin
    peketamin 2012/05/14
    "現在の日本でメーカーが(銀行から)評価されるのは、どこまでトヨタ式生産方式が徹底されているかに尽きます""非上場企業という立場になったおかげで、アナリストや銀行の評価を気にする必要がなくなり"