タグ

2010年9月3日のブックマーク (36件)

  • 【民主党代表選】沖縄の米海兵隊「いらない」と小沢氏 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎前幹事長は3日午前、テレビ朝日の番組に出演し、沖縄県に駐留する米海兵隊について「実戦部隊はいらない」と述べ、全面撤退すべきだとの考えを示した。理由として「米国の戦略も軍事技術の発達などで前線に大兵力を置く必要がないという判断だ。だから欧州からもみんな引き上げている」と語った。 米軍普天間飛行場(沖縄県宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)の移設問題では、鳩山由紀夫前首相が鹿児島県・徳之島などへの県外移設を模索したことに関し、「鳩山氏にその経過や話し合いの内容を十分聞いた上でやろうと思う」と述べ、県外移設を検討する考えを示唆した。 一方で、名護市辺(へ)野(の)古(こ)への移設を明記した5月の日米共同声明についても「尊重しなければならない」と強調した。「小沢首相」の場合、こうした矛盾した発言で再び事態が迷走することも予想される。

  • Ryo Shi3z on Twitter: "SNSを下流食いビジネスとか言ってる佐々木氏が、果たして五年後もITジャーナリストを名乗れてるかは疑問だ。ほんと、彼の最近の暴言は額縁に入れて飾っといた方がいいよ。"

    SNSを下流いビジネスとか言ってる佐々木氏が、果たして五年後もITジャーナリストを名乗れてるかは疑問だ。ほんと、彼の最近の暴言は額縁に入れて飾っといた方がいいよ。

    Ryo Shi3z on Twitter: "SNSを下流食いビジネスとか言ってる佐々木氏が、果たして五年後もITジャーナリストを名乗れてるかは疑問だ。ほんと、彼の最近の暴言は額縁に入れて飾っといた方がいいよ。"
  • ペドフィリア収容所 ―小児性虐待者は治せるか 米精神病院レポート

    「OK、マジではっきりさせておこう。カメラの前で言っておく」 キッチン氏は吐き捨てるように誓う。 「今では子供に魅力を感じない。愛情欲しさに子供を捜しまわったり、 子供達とセックスしたいとは思わない。これでいいか?」 *英放送局BBC News、2009年4月の記事 「Where they keep the paedophiles」を紹介したい これ未成年強姦魔や小児猥褻犯ばかりを強制収容しているカリフォルニアの精神病院を取材したレポートで、 同時期に放映されたTVドキュメンタリー番組「A place for Paedophiles」の解説文としても読めます が映像よりレポのほうが面白い You Tube (英語:英字幕は右下の「cc」をクリック→音声を文字に変換→OKクリックで出現) 児童ポルノ規制でケンケンガクガク大騒ぎしてるわが邦ネット界ではしかし、ワリカシ知られていない話?じゃない

    ペドフィリア収容所 ―小児性虐待者は治せるか 米精神病院レポート
    peppers_white
    peppers_white 2010/09/03
    ペドの肉体をもったジジイやババア(ようするに大人)でないともう治療は難しいかもねと/そんなもん今の技術力ではないんだけどね
  • 好きなエロシーンを作り放題の3Dエロゲ「でじたるメイト」

  • 新卒(大卒)の就職率がいくら何でも悪すぎな件 ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/25(水) 23:25:47.50 ID:RzEfzGAm0 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282723229/ >今春卒業した大学生の就職率は前年比で過去最大の下げ幅となるなど、就職事情は厳しさを増している。 > >「まさかこんな時期まで就職活動をしているとは思わなかった。 友達もほとんど決まってない」 >24日開かれた合同会社説明会には、大学4年生約400人が殺到した。 >参加した埼玉県内の女子学生(21)は、長期化する就職活動に疲れた表情を隠せない。 >この女子学生は100社以上に応募したが、内定どころか、面接に進めたのも5社だけ。 >「最悪の場合は卒業後、派遣の仕事かアルバイトをしながら、就職先を探すしかない」 許せんの? 一流大学を出ても、司法試験に受

  • 日本は環境ベンチャーに冷たい 良い技術=成功、とならない日本で起業家を育てるには:日経ビジネスオンライン

    環境技術立国として日が復活するためにはベンチャー企業の育成がカギになる――。こう語るのは大阪ガスで研究者として活躍した後で、二酸化炭素回収の透過膜を開発するルネッサンス・エナジー・リサーチの岡田治社長だ。 岡田氏は2004年に退社した後、資金繰りなどで苦労したが、今では世界が注目する技術を開発できている。日では米国などと異なり、環境技術を評価するVC(ベンチャーキャピタル)が少ないことが課題であり、岡田氏もそれで苦労した。 そんな岡田氏を支援したのが住友商事だった。ベンチャー企業と総合商社が強力なタッグを組めば、環境ベンチャーを日でも数多く育てることが可能かもしれない。ルネッサンスの岡田社長と、住友商事の執行役員である溝渕寛明・新事業推進部長に聞いた。 (聞き手は佐藤紀泰=日経ビジネス編集委員)

    日本は環境ベンチャーに冷たい 良い技術=成功、とならない日本で起業家を育てるには:日経ビジネスオンライン
  • VIPPERな俺 : リア充どもの会話の薄さに絶望した

  • 現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの? : VIPPERな俺

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Mirror’s Edge™: 超絶グラで楽しむハイスピードアクション!世界最速の女を目指せ!!2619 | AppBank

    こんにちは、KiDDです。 EAからついに登場した!iPhone 4、Retinaディスプレイ対応のゲームだああああ!! このMirror’s Edge™は960×480ピクセルの高解像度のグラフィックに対応した爽快アクションゲームiPhone 4で遊んでみての感想は「やばい、これ、いい」の一言!iPhone 4持ちなら買っとくべき1だぞ!! iPad版のレビューはこちら →[iPad] Mirror’s Edge™ for iPad: この世界に感動した!iPadゲームはこんなに面白いと驚愕するアクションゲーム。1328 プレイ動画はこちら タイトル画面。もうすでに解像度がすごい。 ヘルプ機能。操作方法が掲載されています。 最初はチュートリアル的なステージなので読まなくても別に読まなくてもOKだ! 感動したのがここ!! ただのオープニングなんだけれど、このグラフィックを見た瞬間感

  • フリーターを待つ哀れな末路 働けど働けど暮らしは楽にならざり正社員にもなれず :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 サウンドクリエーター(福島県) 2010/09/02(木) 18:01:54.35 ID:pHNf0Jsx0 ?PLT(12072) ポイント特典 株優プチ(news) フリーター、採用事業所1割強=正社員は狭き門―厚労省09年調査 厚生労働省は2日、「2009年若年者雇用実態調査」の結果を発表した。アルバイト・パートとして働いていたフリーターを、過去3年間に正社員に採用した事業所は、1割強にとどまった。フリーターは待遇が低く、ワーキングプア(働く貧困層)の温床ともみられており、正社員への登用は狭き門であることが浮き彫りになった。 フリーターはアルバイト・パートのうち、年齢が15〜34歳の人。調査は09年10月、全国約1万6800事業所(労働者5人以上)を対象に行い、有効回答率は56.0%。 フリーターを正社員として過去3年に採用したことがあるか尋ねたところ、「採用した」が11.6%だ

  • 宮崎でまた口蹄疫の疑いの牛 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!! :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名前: 棋士(西日) 投稿日:2010/09/02(木) 12:00:14.31 ID:KgJjePnG0 ?PLT(12122) ポイント特典 家畜の競りを中止=口蹄疫否定できない牛確認―宮崎 時事通信 9月2日(木)11時51分配信 宮崎県は2日、口蹄(こうてい)疫感染を否定できない牛1頭が確認されたため、県内2カ所で同日予定していた家畜の競りを中止した。検体を動物衛生研究所に送る。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000052-jij-soci

  • 大変な一日の回想 島国大和のド畜生

    仕事して飯って仕事して寝る。 ■「パチンコのような単純さ」で1000万ユーザー獲得 グリー田中社長が語るヒットの極意 携帯ソーシャルゲ界隈が、やたらと「こうやったら稼げる」という話を公演などでするのは、おそらく以下のような3つの理由ではないかと思う。(グリー単独の話では無い。) 1.資家へのアピールや、製作会社への誘導。 こんなに上手く儲けますよ。儲かりますよ。 2.顧客はそんな公演聞かない。 客層とまったく違うから、こんな風に稼いでやがったんだ!と不快にならない。 3.真似した所で稼げない。 だって顧客の出入り口はもう押さえたもん。 1番と2番は詳しく書く必要は無かろう。 3番は要するに、そういうことだ。 一般人が遊べるようなゲームを作ったのが凄いのではない。 一般人にゲームを手に取らせるのが凄いのだ。 パチンコのようなヌルいゲーム性のゲームを作ったとして。それをそういった顧客に届け

  • 日本の田舎の問題はきちんと資本主義が定着していないことだ。 | makilog

    ブログが新しくなりまして、その最初の書き込みになります。 ずいぶん長くブログをお休みしてすいませんでした。 さて、日田舎を再生していくために必要なことはなんだろう、問題の質はどこにあるんだろう・・・ということについて、自分なりの考えを思い切りよく書いてしまうことから、新しいブログを始めようと思います。 その人の生み出す価値と収入の因果関係。 日田舎というのは、きちんとものを売っていくことで対価を得ることをしていない。 その人の生み出す価値と収入の因果関係がなくなってしまっている。 経済の中心は役場になってしまっている。そして役場はお金を配るところになってしまっている。役場からうまくお金をもらうことができる人が財産を築いてきた。土建屋さんはその中心だし、土建屋さんが仕事をして、その時に立ち退きが発生して補償金が出て、それで新築の家ができて大工さんの仕事になる。そういう役場から流れる

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 諏訪信仰題材のゲームキャラクター人気「聖地巡礼」も

    諏訪信仰を題材にしたパソコンゲームのアニメキャラクターが人気だ。若い世代を中心に、ゲームをきっかけに諏訪市や諏訪郡下諏訪町の諏訪大社を訪れる人も。岡谷市ではキャラクターグッズなどの展示即売会が10月に開かれる。愛好家の一人で、開催を呼び掛けた同市長地出早の今井健一郎さん(29)は「ゲームやアニメでファンを諏訪に引き付けられる。観光資源として有効活用していきたい」と話している。 ゲームは妖怪などが暮らす異世界を舞台に、主人公が次々と現れる敵を倒しながら、山の上の神社を目指す。対戦相手として、諏訪湖のほか、諏訪信仰の古代神モレヤ(洩矢)、諏訪大社下社の妃神「八坂刀売神(やさかとめのかみ)」を思わせる名前の3人の女性キャラクターが登場する。 戦いの場面では、諏訪大社御柱祭の木落としのような柱状の光線を飛ばす技や、冬に諏訪湖で湖面の氷が筋状にせり上がる御神渡(おみわた)りを連想させる技などが繰

  • 男オタクの求めるものは昔から変わらない - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.09.02 男オタクの求めるものは昔から変わらない (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 前にアニメーターの方とお話したときに「最近のアニメは萌えとか可愛い女の子が出てくるものしか売れない。だからこの業界がダメになっている、って話をよく聞くけど、実際ガイナックスの映画「オネアミスの翼」が売れなくてその補填に徹底的に当時のオタクが喜ぶ要素を入れた「トップをねらえ!」が売れたんだから、あの当時から質的に男オタの嗜好は変わっていない。どっちも面白い作品なら、後者の方が売れてしまう。」 との話を聞いて、なるほどなあと納得したのですが。 オタの間でも脚や作画がすばらしい、と絶賛されつつ結局あまり売れなかった作品もたくさんあります。 面白い事と自分の財布を開いて買わせるのとは、今も昔も変わらないのかもしれません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日

    男オタクの求めるものは昔から変わらない - FANTA-G:楽天ブログ
  • [CEDEC 2010]「スーパーマリオ」の上ボタンはなぜ押される? ゲームプレイの記録からゲームの本質に迫る,立命館大学上村研究室の研究報告

    [CEDEC 2010]「スーパーマリオ」の上ボタンはなぜ押される? ゲームプレイの記録からゲーム質に迫る,立命館大学上村研究室の研究報告 編集部:touge CEDEC 2010では,ややアカデミックよりの発表も多数行われている。その中から「テレビゲームとはなにか ―ゲームプレイの記録と分析を通じて」と題されたセッションを紹介しよう。 「CEDEC 2010」公式サイト 立命館大学 衣笠総合研究機構 研究員/講師 尾鼻 崇氏 この講演の主旨は,ゲームそのものではなく,ゲームを遊ぶ人間にの側に焦点をあてることで,ゲーム質(遊技性)に迫ろうというもの。セッションでは,立命館大学 上村研究室でこの研究を行う上村雅之教授と,同研究室の研究員である尾鼻 崇氏が登壇し,研究の現状と展望についての報告が行われた。 セッションは,まず尾鼻氏による上村研究室の紹介から幕を開けた。立命館大学では上

    [CEDEC 2010]「スーパーマリオ」の上ボタンはなぜ押される? ゲームプレイの記録からゲームの本質に迫る,立命館大学上村研究室の研究報告
  • こいつ頭悪いなあと感じる瞬間 カナ速

    ★偏差値60以上と50以下の高校生、こんなところに違いが ・合格判定ラインが偏差値60以上の高校に通う高校生(A層)と50以下の高校生(B層)、 学習習慣にどのような違いがあるのだろうか。「分からない問題への対処法」を聞いたところ、 A層は「納得いくまで自分で考えてから解答を見た」が44.7%に対し、B層では11.2%にとどまって いることが、ベネッセコーポレーションの調査で分かった。一方「無視してできる問題だけを 解いていった」はA層が7.3%であるのに対し、B層は30.6%だった。 また「間違えた問題」への対処方法でも、A層で「間違えた理由を考えた」「時間をおいて解き直した」と答えた割合は、それぞれB層より高い結果に。一方「そのまま答えを暗記した」「見直しはしなかった」と答えたのは、A層よりもB層の方が多かった。 ●A層の高校生の方が、高校受験の「先」を意識 ・中学3年生のときに、行っ

  • "普通の人"がネットで何者になれるのか? :Heartlogic

    "普通の人"がネットで何者になれるのか? 以前から「普通の人が、ネットで何を得られるのか? どのようにすると"いい思い"ができるのか?」ということに興味がありました。 ここでいう"普通の人"とは、ネットで注目を集められるような特別なスキルや知名度、ネット特有の処世術などを持たない、ノーマルな人、といった意味合いです。"いい思い"というのは、友達ができたり仕事を得たりといった、精神的または物理的にいいこと全般を指しています。 しかし、上記のような言い方は、間にあるべきものが抜けていました。 何の特徴もない"普通の人"が、そのまんまで特別な何かを得られることなんてない。何者かになることで何かを得られる(代わりに失うものもある)。そしてネットは、その、なるべき"何者か"の選択肢を増やし、可能性を広げるツールとして使える。 でも、その選択肢を増やすとか可能性を広げるとかいうのはクセ者でもあって、踏

  • サーチナ-searchina.net

    ドル円は小動きの中、長期金利の上昇に伴いドル買いが優勢に。106円近辺までドルが買われ、(イメージ写真提供:123RF)

  • 食べるラー油とニラのコラボ「食べるニラー油」 - 日経トレンディネット

    爆発的人気の「べるラー油」については、もはや説明はいらないだろう。家・桃屋のオリジナルは品薄状態が続いており、各メーカーから、趣向をこらした類似商品が続々と売り出されている。以前、このコーナーでもハバネロ入りのべるラー油を紹介したが、今回紹介するのは、その名も「ニラー油」。ネーミングから察する通り、ニラがふんだんに使われたべるラー油だ。 発売元の知内屋(北海道知内町)は、北海道の知内町でとれるニラを使った商品を数多く販売しており、同商品もそのひとつ。低温の油にニラを浸して、“ニラ成分”を抽出して加工したラー油がベースになっている。具材には、ニンニク・玉ねぎ・唐辛子・焼き昆布・干しエビ・カシューナッツを使用。フタを開けた瞬間に漂う、干しエビのほのかに甘く香ばしい匂いが欲をそそる。また、辛すぎないマイルドな味わいもニラー油の特徴だ。辛党には少々物足りなく感じるかもしれないが、実はその

    食べるラー油とニラのコラボ「食べるニラー油」 - 日経トレンディネット
  • ドイツ経済の急回復を歓迎できない理由  JBpress(日本ビジネスプレス)

    ユーロ圏に住む者すべてにとって、ドイツのスーパーを訪れることは、摩訶不思議な体験となる。 先日、筆者がその体験を楽しんだ際は、ドイツで売られている商品の価格水準が概して、ベルギーやイタリア、スペインと比べて、およそ半額強であることが分かった。 これはもちろん、非科学的な推量に過ぎない。ただ、筆者がユーロ圏各国のイーベイのサイトで売られている商品を特定のカテゴリーで比較した時も、30%程度の価格差があることが判明した。 物価が極端に安いのにユーロ圏内で調整が起きない このような価格差は、ユーロ圏各国の経済実績の格差を多少なりとも説明すると同時に、今後何が起きるかを見通すうえでの指針になる。この格差の真に興味深い点は、この現象がどのように生じたかではなく、なぜこれが自己調整しないのか、ということである。 どのように起きたかは分かっている。ドイツは競争力の面で不利な為替レートでユーロ圏に加わり、

  • 「円高を恐れるな」日本は75円まで対応可能 - Ameba News [アメーバニュース]

    「円高を恐れるな」日は75円まで対応可能 9月01日 23時06分 コメント コメントする 先週、円が急騰し、一時83円台をつけた。テレビや新聞は「これは一大事」とばかり、円高を早急に是正せよと訴えつづけている。報道を見た多くの人は「輸出立国のニッポンは大変なことになる」と思ったことだろう。しかし、これはメディアのミスリード。 当は日にとって円高はいいことずくめなのだ。 「日の新聞・テレビの論調は間違っています。円高のどこが悪いのか。通貨安で困っても、通貨高で困ることはありません。これだけ大量に金融緩和しているのに円は相変わらず世界最強のまま。これってきわめて幸福なことなんです」 と語るのは雑誌『AERA』で辛口コラム「ここだけの話」を連載し、毎日3万人が訪れる人気ブログを運営している経済評論家「ぐっちー」さんだ。 「通貨が安いと悲惨ですよ。給料は上がらないのに物価だけが上

    peppers_white
    peppers_white 2010/09/03
    物価が下がってこそなんだがソーシャルゲームとか見てると上がりそうでなあ・・・/スタグフレーションがかなりきつい
  • 30歳で会社を辞めて“寂れた喫茶店”を開くのが夢!?仕事と恋愛に情熱を持てない「ゆとりくん」の無気力さ

    ロスジェネ世代(1981年生)の編集・ライター。フリーライター、編集プロダクション勤務を経て2008年より株式会社プレスラボを起ち上げる。著書に『エレベスト』(戎光祥出版)。web上のニュースサイト「下北沢経済新聞」編集長。「GetNavi」(学研)誌上で『コンビニ研究室』連載中。他に「日経トレンディネット」「COBS ONLINE」「R25」「サイゾー」など主にネット媒体で執筆中。起業したのは旺盛な独立心と言うよりも、むしろサラリーマンの職場における煩わしい人間関係から逃げるため。 ツイッター:@umeda_kazuhiko バブルさんとゆとりちゃん 職場は世代間ギャップの宝庫だが、そのなかでも他の世代から槍玉に挙げられやすいのが「バブル世代」と「ゆとり世代」。そんな2つ世代の職場での生態を解き明かすとともに、彼らとの上手な付き合い方を探っていく。 バックナンバー一覧 周囲から見て「困っ

  • キャラクター文化入門

    文化、ビジネスに限らず広く一般に浸透したキャラクターはいまやあらゆるところで利用されている。キャラクターの多様な広がりについて、文化・ビジネス・メディアを切り口に、過去から現代までのキャラクターの受容を明らかにする。 第1章 キャラクターとは何か � リアリズムの系譜 � データベース � 「キャラ」と「キャラクター」1 � 「キャラ」と「キャラクター」2 � 萌え四コマ � 村上隆 � カオス*ラウンジの周辺 �第2章 セカイ系 � 新世紀エヴァンゲリオン � 麻枝准 � コードギアス � 涼宮ハルヒの憂 �第3章 ヤンキー文化とキャラクター � 痛車 � パチンコ �第4章 聖地巡礼 � 最萌トーナメント � 初音ミク � 男の娘 � ラブプラス �おわりに――キャラクターとコミュニケーション � メディア芸術祭 �

  • 【公開討論会・詳報】(1)小沢氏「日本人の精神崩壊、始まりつつある」(2日午後) (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相(民主党代表)と小沢一郎前幹事長は2日、日記者クラブ主催の公開討論会に臨んだ。菅氏は「お金にまみれた政治文化を変えなければならない」と強調。小沢氏は「官僚任せの政治行政ではなく、政治家が主導する政治を実現する」と訴えた。 公開討論会の詳細は以下の通り。【小沢氏冒頭発言】「このたびの民主党の代表選に立候補することになりました小沢一郎でございます。先ほどお話ありましたように、民主党の代表は今日では政権運営の最高責任者を選ぶということにあります。したがいまして、私自身、今日のような大変厳しい、困難な時期にトップリーダーとして、その責任を果たすことができるのかどうか、今回の代表選に出馬すべきかどうか、思い悩みました。しかし、一方で、今日の日の社会を見るときに毎日、毎日、人殺しの話、親殺し、子殺しにはじまりまして、そういう当に信じられないような報道がなされております。また、自ら命を絶

  • 「自殺大国」に甘んじるニッポン株式会社の“異常”:日経ビジネスオンライン

    今年もまた、“あの数”が3万人を超えそうである。 政府が3月にキャンペーンを実施したかいもあってか、4月と5月の数字は昨年を1割程度下回った(関連記事:彼女は追いつめられ、“命”を削るまで働いた)。しかし6月以降は元に戻り、7月末までの累計は1万8848人。昨年より若干少なく、一昨年と同程度のペースだ。 このまま進めば、今年もまた3万人を上回ってしまう。「自殺大国ニッポン」。そう呼ばれても仕方のない数字である。 周知の通り、日では1998年を境に自殺者の人数が急増した。1998年といえば、北海道拓殖銀行、山一証券、日長期信用銀行、日債券信用銀行など金融機関の破綻が相次いだ年だ。企業の倒産件数も負債総額も90年代で最悪を記録した。 98年には2万3000人だった自殺者の人数は、99年に3万1000人と一挙に35%も増加した。その後、12年連続で3万人超えが続いている。 1日当たり約90

    「自殺大国」に甘んじるニッポン株式会社の“異常”:日経ビジネスオンライン
  • 言い方が不快な人の言葉は聞かなくていい | おごちゃんの雑文

    乱暴な言葉遣いの人間は差別する。 私は「何当たり前のこと書いてんだ?」って思ったけど、ブコメを見る限りでは結構否定的に思う人がいるようだ。まぁ、ネットの世界は「正しけりゃ誰が何と言おうと正しい」的な空気があるので、それはそれで当然かも知れないが。 私は件のエントリは肯定的だ。「正しいこと」は多くの人の支持を得ているはずだからだ。 と書くとすぐ「ガリレオはどうだった」的なことを言う奴がいるけれど、そーゆーのはむしろ特異な例で、「みんなの意見」は案外正しいものだ。また、世の中理屈で白黒つくものはあまりなくて、支持者の数が正さということは結構ある。白黒はっきりつくものであっても、「正しいこと」であれば多くの人が支持していることが多い。 だからこそ、「乱暴な言葉遣いの人」は無視しても平気なのだ。「正しい」ことであれば、「乱暴な言葉使いの人」の言葉なんて聞かなくても、早晩自分のところに届いて来る。い

  • ハートキャッチプリキュア 堪忍袋の緒が切れるまで

    『ハートキャッチプリキュア』 堪忍袋の緒が切れるまで ~デザトリアンの苦悩・敵幹部による否定的評価・プリキュアによる反論の一覧~ はじめに 論は、テレビ番組『ハートキャッチプリキュア』(東映・朝日)の戦闘シーンで定番となっているやりとりを、放送話分まとめ、若干の考察を付したものです。そのやりとりはおおよそ、(1)デザトリアン犠牲者による苦悩の吐露、(2)敵幹部によるその否定的評価、(3)プリキュアによる反論と犠牲者の弁護、の3つから構成されています。(考察文はその主要部を2010年9月に公開し、その後の放映分については一覧表に順次追加しています。) 作品の各話では、このやりとりに至るまでの展開も、ほぼ定型化されています。まず、各話に登場するゲスト(場合によってはレギュラー)が不安や葛藤によって心の花をしおれさせたところ、通りがかりの敵幹部にたまたま目をつけられて、その苦悩をデザトリア

  • Demolition Company Demo – 目指せ破壊王

    ・Demolition Company Demo みんな大好き解体業シミュレーター。様々な解体機を使用して、建物の破壊を楽しめる。建物は細かなパーツとパーツが接着剤で繋がったような感じになっており、Unreal Engine 3のフラクチャーツールやRed Faction:Guerrillaの表現に近い。 デモでは二種類のミッションで遊べる。一つめはビルの屋上の建物を空圧ドリルとハンマーで解体するミッション。まずは空圧ドリルでコンクリートを砕き、そのあと破片をハンマーで破壊する。破片にだらだらと空圧ドリルをかけているとマイナス点がつくので注意しよう。 現場は網で囲われており、外へ出ることはできないようになっているが、車道には車が走っていたりして、街の雰囲気作りに気をつかっていることが伺える。 ハンマーを振り下ろすアニメーションが一定で主観視点の操作は躍動感に乏しい。私の環境ではマウスの感度

    Demolition Company Demo – 目指せ破壊王
  • [CEDEC 2010]アニメとゲームを結ぶ“動かす技術”について,超大物クリエイターが熱く語った。「大塚康生×上田文人対談 〜もっと上手くなりたい!動かす力〜」レポート

    [CEDEC 2010]アニメとゲームを結ぶ“動かす技術”について,超大物クリエイターが熱く語った。「大塚康生×上田文人対談 〜もっと上手くなりたい!動かす力〜」レポート ライター:徳岡正肇 大塚康生氏 CEDEC 2010の2日めに行われた特別招待セッションでは,「アニメの力をゲームの世界に」というテーマで,大塚康生氏と上田文人氏の対談が,細田伸明氏の司会のもと行われた。 大塚氏は元麻薬取締官という異色の肩書きを持ったアニメーターで,伝説の「白蛇伝」(1958)や「太陽の王子 ホルスの大冒険」('68)に参加,「ムーミン」('69)「ルパン三世」('71)「パンダコパンダ」('72)「未来少年コナン」('78),映画「ルパン三世 カリオストロの城」('79)「じゃりン子チエ」('81)などの作画監督を歴任してきた,いわば伝説級の人物。 上田氏は,「ICO」「ワンダと巨像」「人喰いの大鷲ト

    [CEDEC 2010]アニメとゲームを結ぶ“動かす技術”について,超大物クリエイターが熱く語った。「大塚康生×上田文人対談 〜もっと上手くなりたい!動かす力〜」レポート
  • 年配者は「若者の悪いニュース」を好む | スラド

    米国とドイツ・ツェッペリン大学の共同調査で、年配の人は若い人に関する悪いニュースを好んで読むことがわかったと、ロイターの記事が伝えている。 18~30歳と55~60歳の2グループに分けたドイツ人276人を対象に実験。一定の時間内に若い人あるいは年配の人に関する「ポジティブなニュース」と「ネガティブなニュース」から好きなものを読ませる実験をしたところ、若者グループは同年代に関するポジティブニュースを好んだ一方、年配者グループは自分より若い人に関するネガティブなニュースを選ぶ傾向が強く、同年代のニュースにはあまり興味を示さなかった。 また、記事を読ませた後、自尊心の高低を調べるアンケートを行った結果、年配の人は若者に関する悪いニュースを読むと自尊心が高まることが示されたとのこと。 「最近の若い者は……」という言葉にはこういう背景があったのですね。

  • 「ポケモン」と「ドラクエ」のプロデューサーが共演 両者の異なる立ち位置と、競い合うゲーム要素とは

  • 情報は与えた分だけ返ってくる--「CEDEC 2010」のオープニングスピーチでCESA会長・和田洋一氏が語る - GameSpot Japan

    情報は与えた分だけ返ってくる--「CEDEC 2010」のオープニングスピーチでCESA会長・和田洋一氏が語る 山口 浩介(GameSpot Japan)    GameSpot Japan編集部 公開日時:2010/09/02 10:28 8月31日から9月2日の3日間、神奈川・パシフィコ横浜 会議センターにて開催されているゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2010」。8月31日の初めに、CESA会長を務める和田 洋一氏がオープニングスピーチを行った。 CESA会長 和田 洋一氏 まず和田氏は、これまで世界中のディベロッパーやパブリッシャーと議論をしてきたなかで「日は欧米から遅れているのではないか、といったへんちくりんな情報がありますが、そんなことはありません。かといって、日がすごく進んでいるかというと、それもウソ臭くて言いづらい」と、現状で氏が感じる業界のイメージを述べた

  • 「ライトゲームなう」、遠藤雅伸氏氏が頭の固い“ゲームエリート”達へ開陳する新しいゲーム 「×じっくり→○あっさり」という方向性を求めるユーザー像とは?

  • 現代に生きている原始人・古代人 - シロクマの屑籠

    このタイトルをみて、あなたはどんな人を連想するだろうか。 ブッシュマンやアマゾンの原住民のような、未開の地の人々だろうか。でも、ちょっと立ち止まって考えてみて欲しい。私達のすぐ傍や、私達の内側にも、現代を生きている原始人や古代人がいるんじゃないだろうか。 例えば、乳母車に乗っている乳幼児。 乳幼児は原始を主観的に体験するし、原始時代を前提に反応する。 ハイテク社会に生まれ落ちた彼らは、蛇に噛まれる心配も、肉動物にさらわれる心配もない。知らないオジサンに連れ去られるリスクも、たぶん割と低めだ。けれども彼らは床*1に置かれ続けることを極度に嫌い、そのことに気付くと泣き始める。母の手のなかで揺られることを好み、抱かれて密着した状態で安心する。 こうした乳児の振る舞いは、社会の進歩や都市空間を踏まえた適応として考えるなら、それほど適応的なものではない。常に母親の抱っこを求めるよりも、世話されるの

    現代に生きている原始人・古代人 - シロクマの屑籠