タグ

2015年5月29日のブックマーク (23件)

  • 【自民党&次世代】 「GTAというゲームは犯罪者が増えるので今すぐゲーム規制して発売禁止にしろ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自民党&次世代】 「GTAというゲームは犯罪者が増えるので今すぐゲーム規制して発売禁止にしろ!」 1 名前: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:55:16.43 ID:VhVwchb80●.net 次世代の党 松沢成文議員 「次世代の党の松沢成文でございます。えー、今日は、有害ゲームソフトの規制についてですね、あのー、文科大臣中心に、内閣や経産省のほうにも、ちょっとご意見を伺っていきたいなというふうに思っています。あのー、文科大臣、これ通告してませんが、あのー、あの、まあ端的に知らないなら知らないって言って下さい。あのー、コンピューターゲームソフトでね、グランド・セフト・オートというシリーズがあって、これが世界中でものすごい売れててですね、どんなソフトか知ってましたか? あるいはやったことありますか?」 自民党 下村博文文部科学大臣 「あのー、全

    【自民党&次世代】 「GTAというゲームは犯罪者が増えるので今すぐゲーム規制して発売禁止にしろ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    ゲームというか世の風俗も分からん堅物の有害な事よ
  • 見た目と異なる惨状・1-3月期GDP - 経済を良くするって、どうすれば

    GDP速報は、ただの項目別の数字の羅列である。だから、「消費が伸びた」、「設備投資もプラスに」と説明するにとどめるのが、正確を期すというものだろう。しかし、前期比0.6%の成長のうち、在庫の押し上げが0.5%もあるという異様さを前にして、ストーリー仕立てで理解を試みるのも許されるように思う。 1-3月期に何が起こったのかと言えば、まず、消費が、増税ショックからの緩慢なリバウンドを終えて、失速してしまい、積み上がった在庫を整理しているところだったから、これを大きく滞らせてしまった。売上げ減を受け、折からの原油安もあり、当然、値下げで対抗だ。こうなると、設備投資は抑制せざるを得ない。今、我々が目にしているものは、世評の「緩い回復の継続」ではなく、「異変発生」ではないのか。 ……… 1-3月期GDPにおける数字、すなわち、消費の名目値のマイナス、在庫の大幅な押し上げ、消費デフレーターの大幅な低下

    見た目と異なる惨状・1-3月期GDP - 経済を良くするって、どうすれば
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    とりあえず円高にしつつ国民に金ばらまくぐらいしか解決策がない、内需作ろうにも現状だと海外頼らざる負えないから
  • スマホがPCを越える日が来年早々にはやって来そうという話(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    PC持ってる人らはぼったくりの準備を進めるのが吉、唯一のすべてのコンテンツの開発環境なんで
  • Googleの多様性責任者曰く:母親は娘にコードを書くような人にはなって欲しくないと思っている | スラド

    ストーリー by hylom 2015年05月28日 8時00分 初めて聞いた「brogrammer」という単語のほうがインパクト大 部門より GoogleやFacebookといった海外の大手IT企業では従業員の性別や人種といった属性の多様化を進めようとしており、特に女性エンジニアが少ないことについてはたびたび話題になっている。その理由の一つにコンピュータサイエンスを学ぶ女性の数の低下があるが、Googleの多様性・多様性受け入れ担当ディレクタ(Director of Diversity and Inclusion)曰く、その要因の1つには「母親は娘にコンピュータサイエンスを学んで欲しくないと思っている」という点があるという(Slashdot)。 氏曰く、両親は若い女の子がコンピュータサイエンスを学ぼうとすることを考えもしないし、そのような方向に進んで欲しくないと考えているそうで、これはコ

    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    せめてベーシックじゃなくてC++使うような人になってほしいとかでいいのになあ
  • CGアニメなら少ないスタッフでも回せるとなったら、スタッフ一人頭の待遇も..

    CGアニメなら少ないスタッフでも回せるとなったら、スタッフ一人頭の待遇もよくなるわけです。 なんだ、少ない制作費で出来るじゃん!って言われて、制作費が減る方向に一票。

    CGアニメなら少ないスタッフでも回せるとなったら、スタッフ一人頭の待遇も..
  • 「PowerPointを禁止するべき理由」をPowerPointで解説

    By U.S. Army Corps of Engineers Europe District 1987年に開発されたPowerPointは2015年現在で推定10億台以上の端末にインストールされており、プレゼンテーションで使われるスライドの代名詞となっています。一方でフェルミ国立加速器研究所がプレゼンテーションでPowerPointの使用を禁止したり、スイスには「アンチパワポ政党」があるなど、PowerPoint一辺倒の状況に反対する声が挙がっているのも事実です。そこでワシントン・ポストは「なぜPowerPointを禁止するべきなのか?」を説明したPowerPointのスライドを公開しています。 PowerPoint should be banned. This PowerPoint presentation explains why. - The Washington Post htt

    「PowerPointを禁止するべき理由」をPowerPointで解説
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    ペンでペンに文句つけるとか何のジョークかね?
  • 豚の生レバー、「駆け込み需要」警戒 6月中旬から禁止:朝日新聞デジタル

    豚の生レバーや生肉を飲店が提供することが、6月中旬から禁止される。厚生労働省は、禁止前に多くの客が生レバーを求める「駆け込み需要」を警戒し、生でべないよう引き続き注意を呼びかけていくという。 提供禁止は、27日の厚労省の審議会で了承された。理由は、豚の肉や内臓は内部までE型肝炎ウイルスや寄生虫などに汚染されていると考えられるためだ。新鮮だから安全とは言えず、十分に加熱しない限り感染や中毒を防ぐことはできないという。 改正される品衛生法の基準では、豚の肝臓や肉の中心部を63度で30分以上加熱するか、同等以上の効果がある加熱殺菌などを義務化する。違反すると罰金などを科すことができる。 豚の肝臓や肉を生でべるのは一般的でなく、提供する店も少なかったとされる。しかし、2012年7月に牛の生レバーが禁止されると、代わりに豚の生レバーを提供する店が出てきた。厚労省は飲店の指導を都道府県に要

    豚の生レバー、「駆け込み需要」警戒 6月中旬から禁止:朝日新聞デジタル
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    国が衰退してて個人で導入できる技術力も落ちてるんだから規制は待ったなし、何とかしたいなら技術と科学でなんとかしろ
  • 近代兵器 vs怪獣、vs魔法などをフィクションで描く時、その強弱をどう設定するか?

    ちょっとした雑談です。ゴジラのように、敢えてそのへんは「説明不要で強い!」で終わりにするのも十分ありですが、「やっぱり怪獣といっても巨大な”生物”なんだから、爆弾やミサイルでも平気って不自然だよなあ…」という視点から、一ひねりする発想の怪獣・怪物ものもいろいろとあります。どんな手法やアイデアがあるのかについての議論でした。いま、まとめのために話を遡ると、最近流行りの「魔法的異世界VS近代兵器」もの(「ゲート」や「ドリフターズ」ですかね)にも話がつながっていました(笑)。

    近代兵器 vs怪獣、vs魔法などをフィクションで描く時、その強弱をどう設定するか?
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    近代兵器が強いのは習熟が即座に戦力に繋がる事やね、魔法使いは習い事しないと威力が上がらないけどそればっかりだと立ち回りのお勉強が怠る、怪獣は単純に物量と理不尽の塊
  • 空気と水で作るディーゼル燃料で自動車が走る、アウディが運用を開始

    アウディがドイツのsunfireとスイスのClimeworksと共同で研究を進めてきた技術で、2014年11月にパイロットプラントを開設。2015年4月から格生産を開始した(図2)。sunfireは、エネルギーの液体保存(Power to Liquid)やガス保存(Power to Gas)技術などを持つエネルギー関連企業で、特に高温での合成技術などで評価を受けている。一方ClimeworksはCO2の吸入技術などを提供している。 高温電気分解で効率的にエネルギー変換 アウディのeディーゼルの生産方法は以下のような手順で行う。まず、水を蒸気を形成するように800度以上に加熱し、高温電気分解により水素と酸素に分解する。同技術は熱回収技術に比べても効率的だという。また、変動の激しい再生可能エネルギーの電力供給を安定化するためにも活用できる。 こうして分離した水素に再び合成反応器において、高温

    空気と水で作るディーゼル燃料で自動車が走る、アウディが運用を開始
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    ディーゼル燃料って割と知れた燃料なのがミソね、まだ高級車とかスポーツ車にしか使われないだろうが
  • <豚肉生食禁止>「また一つ食の楽しみなくなる」もつ鍋店客 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    豚の生肉を使ったメニューが厚労省の決定で飲店から消えることになり、店の関係者は「規制は残念」と複雑な表情で話す。 【豚肉の生禁止】違反すれば、どうなる?  豚もも肉のたたきを1皿750円で提供している神戸市須磨区の居酒屋。表面を炭火で焼くが中はレアな部分も残り、厚労省の新基準に当てはまらない可能性も。経営者の男性(39)は「禁止されれば従うしかないが、レバーなどの内臓と生肉が一緒に規制されるのは残念」と話す。 以前はユッケも出していたが、2011年に起きた焼き肉チェーン店の集団中毒事件を受けメニューから消した。「ユッケがべたい」と客に言われたこともあるが、自粛してきた。「おいしい豚をべてもらいたいと頑張ってきたのに」と肩を落とす。 07年の開業当初から神戸市などの4店舗で半生の豚レバーを提供する「豚ホルモン串凛(りん)」の矢田貝成崇店長(35)は「経営に影響が出ないか心配」と

    <豚肉生食禁止>「また一つ食の楽しみなくなる」もつ鍋店客 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    正直本当に何とかしたいなら科学力で何とかしろよとしか言いようがない、たぶん生肉っぽい熱を通したっぽい何かになるだろうが
  • 日本アニメが終わるというのは、 作画コストと新技術不足だけじゃなくて、..

    アニメが終わるというのは、 作画コストと新技術不足だけじゃなくて、お金を稼げるアニメを制作できるプロデューサーやディレクター、社長不足の問題じゃないの? ハイクオリティのCG使って作画コスト下げられますって現場の努力だけじゃ、アナ雪は作れないし、ピクサーに成れないんじゃないの? それで作るアニメに、どれだけお金だしてもらえて、お金稼いでくるか、それこそディズニーやピクサー並みにできる人がいないと コストを度外視すれば、日のアニメのクオリティは最高だと思うけど、そのクオリティに見合う稼ぎがだせないことが問題なんだろなと あと、CGはツールが使えるだけじゃなく、ツールを作り出していけるエンジニアも必要になるし、 そういう新しい人種を、今までのスタッフ達と会わせて、マネージしていける制作も必要だし、 デジタルで局や映画館に配布できるインフラや、そのまま一般に売れるマーケットも必要になるだろ

    日本アニメが終わるというのは、 作画コストと新技術不足だけじゃなくて、..
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    他と違ってやりたい人が多い(働く人が増えるように努力してきた?)からアニメ業界はまだ生き残ってるわけで、即死かじわじわと死に続けてる産業はそこからどうやって引っ張ってくるか考えないといけない
  • 進む日本の貧困化 「母子家庭」「20代前半男性」「子ども」で際立つ

    貧困化が進んでいる。2014年7月に発表された「平成25年国民生活基礎調査」によると、18歳未満の子どもの貧困率は16.3%と過去最悪を更新。「日は平等で貧富の差がない」というのが私たちの“常識”だったが、最新のデータはそれを裏切る結果となっている。国立社会保障・人口問題研究所の阿部彩・社会保障応用分析研究部部長が日貧困の実態やその背景について語った。

    進む日本の貧困化 「母子家庭」「20代前半男性」「子ども」で際立つ
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    貧困層に逆転のチャンスがあるウェブメディアの事を考えると、ドルベースで価格が決まる電子媒体を想定してちょっとやりすぎな程度の保護がいるんだろうな
  • 一時1ドル124円台前半 12年半ぶり円安水準 NHKニュース

    28日の東京外国為替市場はアメリカの景気の先行きに対する期待から、ドルを買って円を売る動きが出て、円相場は一時、1ドル124円台前半まで値下がりし、およそ12年半ぶりの円安ドル高水準をつけました。

    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    自分自身は内需で生み出される物に一切の期待も抱いてないからなんとも、メディア関係は使う物が使う物である以上基本ドルベースだからこの手の物について一切の恩恵を得られないからな
  • GIMP-Win project wasn’t hijacked, just abandoned - SourceForge Community Blog

    [Updated on 22th of June 2015 : Though the two-day offers test completed May 27th, we took further action on our project mirroring program on June 18th.  See the update at http://sourceforge.net/blog/project-mirroring-policies-will-be-revisited-with-our-community-panel-existing-mirrors-removed/] There has recently been some report that the GIMP-Win project on SourceForge has been hijacked; this pr

    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    公式のGIMPは今Torrentでの配布になってるのかな・・・?確かにこれなら本家からデータを流せるしデータが同じものでないと意味がないからマルウェアを仕込む事ができないが\配布代理サイトの時代も終わりを迎えそうね
  • 裁量労働って作業が遅い人間にはひどいシステムだ

    今会社でセキリティの診断をしてるけど結構辛い。 会社でウェブアプリとウェブサービス、スマートフォンアプリの脆弱性をやってる。 勤務形態は一応裁量労働となっているけど、残業が多い。とてもじゃないけど納期に間に合わないし回らない。 ここ半年ぐらい実際の稼働時間は「みなし労働時間」+3時間の残業。もちろん裁量労働だから残業代は出ない。 プログラマーは裁量労働は出来ないらしいけど、診断って作業で裁量労働が合法なのかよくわからない。 ここ最近定時に帰宅出来た試しがない。 給料も全然上がらない。 友達公務員でそっちは残業代しっかり出てるらしいし、できるものならそっちに転職したい。 先輩からの指示で残業したり、作業を変わるし、どの案件が動いているかもあまり降ってこない。 ほとんど決まったか、契約したあとに連絡がくる。 目隠しされて突然暴れる牛の前に放り出される気分。 先輩からこの作業とこの作業をやれっ

    裁量労働って作業が遅い人間にはひどいシステムだ
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    まあたとえ同じ会社でも人材の流動が早い事前提ではあるよね、才の無駄使いなんだし\作業スピードに関わらず賃金が一定なのは本当罪だと思う、デフレの根源の一つ
  • 日本のニートは「高学歴」…OECD報告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    の若年無業者(ニート)は学力などに関する国際調査の成績が他国に比べて高いことが、経済協力開発機構(OECD)が27日に発表した若者の技能と雇用に関する報告でわかった。 OECDは「学校から仕事へと円滑につなげる仕組み作りが必要」と指摘した。 OECDが2011~12年に行った「国際成人力調査」(略称PIAAC)など複数の国際調査や統計データを基に分析した。 それによると、ニートはOECD加盟国全体で3900万人。日ニートは、大学卒業以上の学歴を持つ人が、それ以外の人よりも多かった。PIAACの「読解力」では、成績が低いレベルだったニートは日は3%にとどまり、他国に比べて好成績の割合が高かった。「数的思考力」も同様の傾向が見られた。

    日本のニートは「高学歴」…OECD報告 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    肉体労働に教育なんて必要ないってやつらが管まいてるんだろうけど、それってすごく残酷な事だと思う
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s unusual for three major AI providers to all be down at the same time, which could signal a broader infrastructure issues or internet-scale problem.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    腐敗がえらいことになりそうだが大丈夫なんかなー、年功序列でなくても腐敗はすごかったが
  • FPSゲームとは何か?FPSの歴史・TPSとの違い・ハード別おすすめタイトルを解説

    「FPS」とはシューティングゲームの一種で、一人称視点での銃を使った戦闘が特徴のジャンルです。 この記事では、以下の項目についてFPSゲーム歴の長い筆者が詳しく解説しているので、参考にしてみてください。 FPSとは何か by:Apex Legends 「FPS」(ファースト・パーソン・シューター)の定義はシンプルです。 一人称視点銃もしくは銃のような武器を主体とした戦闘システム この2つの条件を満たしていれば、そのゲームは「FPS」です。 このジャンルが確立するまでに、FPSという言葉を巡る長い歴史がありました。 FPS業界の流れに興味のある方は「FPSゲーム歴史」を参考にしてください。 以下ではFPSのサブジャンルをいくつか解説します。 リアル系(タクティカルシューター) by:Rainbow Six Siege 「リアル系FPS」とは、「銃の挙動が現実の銃に近い」「一発のダメージが致

    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    事前的なのだとマウスで遊びたいなあっていうのはやっぱりいたなあ
  • credo.asia

    credo.asia 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    credo.asia
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    跡継ぎいない問題は基本本人らの努力が足りないで尽きるのがなんとも\職人技の裏側に人間の手作業ほど全く持って信用ならないものがあるのもまた事実という\個人的には警備系が一番危ないかなあ
  • SourceForge.net、GIMP for Winの管理権限を奪ってアドウェアを配布 | スラド IT

    SourceForge.netSF.net)にあったGIMP for WindowsプロジェクトSF.net運営者側にアカウントを乗っ取られ、配布物がアドウェア付きのインストーラーに置き換えられたという騒動が起きたようだ(Ars Technica)。 インストーラには「Norton anti-virus」および「myPCBackup.com remote backup」がバンドルされていたと報告されている。SF.net側は「18か月以上プロジェクトが放置されていたのでミラーに切り替えた」としているが、GIMP側はWindowsバイナリの配布用としてメンテをしていたと主張している。 こちらのツイートにあるように以前はGIMP側の人が管理者になっていたGIMP for Winのページが、sf-editor1というアカウントの管理下になっていることが分かる。アドウェア配布の前にそもそも管理

    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    SourceForgeも終わってしまったか
  • FIFAのお偉いさんがまとめてしょっ引かれた件

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    FIFAのお偉いさんがまとめてしょっ引かれた件
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    マジならなんつー大手柄
  • 人工知能のリスク、専門家の18%が人類存続に関わると考える | スラド

    人工知能の専門家のうち18%が、「人間の頭脳を超えた人工知能が誕生した場合、人類の存続に関わる危機が発生する」と考えているそうだ(Slashdot、Epoch Times)。 オックスフォード大学のVincent Müller教授およびNick Bostrom教授が人工知能の専門家170人を対象に2014年に行った調査の結果とのこと。この調査では人工知能の発達が人類にとって純利益となるとの回答は過半数をわずかに超えたが、一方で純損失であると考える専門家も13%いたとのことだ。 人工知能に関しては今年1月にスペースX社のイーロン・マスクCEOや理論物理学社スティーブン・ホーキング氏といった著名な学者や研究者らがその安全を呼びかける公開書簡を発表している。特に人工知能の制御不能や誤動作により人類に危害が及ぶことがないよう安全な管理システムを確立するよう訴えている。

    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    人間も現在進行系で人類存族を及ぼしかねないわけで
  • 9歳息子へのネットリテラシー教育「ネット上のデマについて」

    よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 9歳息子が「ラッスンゴレライはもう流行ってない。なんか爆弾を落とすとかいうすごく悪い意味の言葉で、海外では放送しちゃいけない言葉だって。みんなそう言ってる」などと言い出したので頭痛。 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin →私「8.6秒バズーカは8月6日に落とされた原爆のことで、ラッスンゴレライは落下寸号令雷とかいうアレか」 息子「そう!何で知ってるの?」 「それデマだからね」 「えっマジで!だってみんな言ってるよ!」 「みんなって誰」 「クラスの子とか、あとYouTubeの動画とかうごメモとか」 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin →「人が公式で否定してるし何より落下寸号令雷って全く意味わからないからね。寸って何だよ寸って」 息子「みんな言ってる

    9歳息子へのネットリテラシー教育「ネット上のデマについて」
    peppers_white
    peppers_white 2015/05/29
    ネット上のデマですらネット上で解決はできるっちゃできるけど、ネットリテラシーがあるからこそできる教育だよねこれは、知見によっては親がテレビレベルのデマにも騙されるし