タグ

2017年2月4日のブックマーク (32件)

  • 高等教育無償化って、富裕層限定の減税ではないか?

    伝左衛門 @yumiharizuki12 これ、すごいんだけれど。世界の流れである高等教育有償高額化に逆行するとはw 大学無償化へ「教育国債」…自民が検討方針 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/politics/20170… 2017-02-03 15:40:19 伝左衛門 @yumiharizuki12 安倍政権って、世界的に見ても特異な政権だと思います。高等教育無償化やったら、超経済左派。 でもそれができるくらいなら、国立大学運営費交付金減額というのをまずやめてくれよ。 2017-02-03 15:47:17

    高等教育無償化って、富裕層限定の減税ではないか?
  • 軍事と研究、薄らぐ境界 政府が具体策検討、学者側になお慎重論:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    軍事と研究、薄らぐ境界 政府が具体策検討、学者側になお慎重論:朝日新聞デジタル
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    もう平和を建前に虫のいいことは言える時期じゃないと思う、自国の装備が仮装侵略相手のものを使わないといけないという危険性を認識すべき
  • 日本人がまったく知らないアメリカの「負け犬白人」たち(川崎 大助)

    米英で起きた「負け犬の逆転劇」 世界中が驚いた(僕も驚いた)、今回のアメリカ大統領選の結果の真なる意義について、きわめて早い段階で正確な論評を加えていた人物がいる。意外かもしれないが(いや、当然か)、それはイギリスの急進的右派政党「イギリス独立党(UKIP)」を率いる、ナイジェル・ファラージ党首だった。 ドナルド・トランプの勝利が決した直後、イギリス時間の11月9日に、彼はBBCにこんなコメントを寄せている。 「負け犬たち(underdogs)が支配者層(the establishment)を打ち負かしたのだ」(注1) さらにファラージは、こう続けた。トランプの勝利とイギリスの「ブレグジット」は、どちらも同じ「負け犬の逆転劇」だった、この2つの重要な選挙戦の勝利によって、2016年は「政治革命の年」となったのだ、と。 僕はここで、その「負け犬」の話を書きたい。ブレグジットの主役となった「負

    日本人がまったく知らないアメリカの「負け犬白人」たち(川崎 大助)
  • トランプの2017年は小説『1984年』より複雑怪奇

    <ドナルド・トランプが大統領に就任した1月、ジョージ・オーウェルが68年前に書いた反ユートピア小説『1984年』がアメリカのアマゾン書籍売り上げトップに躍り出た。大統領就任式の参加者の数を「史上最高」と強弁し、嘘を「オルタナティブ・ファクト(もう1つの事実)」と言いくるめる政権の手法が、独裁政権が徹底して情報を管理するオーウェルの名作を思い起こさせたのかもしれない。だが両者の間には決定的な違いがある> ドナルド・トランプが米大統領に就任してから1週間で、英作家ジョージ・オーウェルの小説『1984』の売上げが急増、米アマゾンの書籍ベストセラーになった。今の時代を読み解く1つの手段として、多くの人が1949年に出版された書物を頼りにしているのだ。 小説の舞台は1984年の「オセアニア」。世界を分割統治する3つの超大国の1つで、残された地域の領有権をめぐって互いに戦争を繰り返す。1950年代の核

    トランプの2017年は小説『1984年』より複雑怪奇
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    嘘を受け入れるのはその事実をそのまま受けてしまうと淘汰される可能性があるからなんだろうなとは思う、ワクチンは安くないし保険で破産するのは事実だ
  • 恵方巻きで話題のコンビニオーナーです

    今、話題の恵方巻きですが、加盟店は部の圧力に屈し、愚かことをしたなと世間様に申し訳ない気持ちです。 皆さんはわかってらっしゃるかもしれませんが、恵方巻きに限らず、日々、部のプレッシャーはすごいです。 再契約のキャスティングボードを握っている彼らは、私どものことはいいように搾取できる奴隷くらいにしか考えておりません。 この問題の根源はやはりコンビニ会計にあると思います。コンビニは廃棄負担は基的に加盟店負担となっており、来 加盟店は廃棄を必要以上に出したくありません。しかし、コンビニの会計方式では事実上、廃棄にチャージ(部取り分)が掛かっており、 廃棄が出ると部は儲かる仕組みなのです。ですから、あの手この手で廃棄を加盟店に出させるように圧力を掛けるのです。経常利益の 半分は廃棄なんて話があるくらい品廃棄にコンビニ部は支えられているのです。 例えば恵方巻きを部に目標設定されて、

    恵方巻きで話題のコンビニオーナーです
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    基本的に世の中店頭にある商品はほぼ言い値で吊り上げられてるということを肝に銘じるべき、正しい値段なんてものは相対的でしかない、売りあげるには値下げ稼働しても必要
  • 残念な新卒のための生存手引書(心構え編) - 発達障害就労日誌

    新卒ボーイ、元気にやってるか? 2月ですね。あと2ヶ月弱の猶予期間、2017卒の皆さん楽しくやってますか?「これが人生の最後の猶予期間だ」と思って、実際それが最後の猶予期間になる皆さんはとても幸福です。僕の周囲は永遠に続く猶予時間に捕まったまま身動きがとれなくなってます。 さて、そういうわけで新卒の皆さんが最低限職場で生き残るための手引きを書こうと思います。まぁ、書かなくてもわかると思いますが、この手引きは基的に借金玉さんの失敗談から形成されています。地雷を思い切り踏んだ結果、見事に下半身が吹っ飛んだ経験から生まれた文章です。 言うまでもなく借金玉さんは残念な人ですので、「優秀な俺にこんな負け犬の話など必要ない、俺は俺の力で社会をサヴァイブしていく」というならそれはそれで正しいと思います。そういう方はブラウザの戻るボタンを押していただければと思います。大丈夫、君が力尽きた時おじさんはそっ

    残念な新卒のための生存手引書(心構え編) - 発達障害就労日誌
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    働いたら負け的な考えになる人もいるのはしょうがないかというか・・・
  • Windows 10 バージョン1607の困った問題(訂正)

    時間で2016年8月3日未明にAnniversary UpdateことWindows 10 バージョン1607がリリースされ、翌日にはWindows Updateでも配布され始めました。 アップデート自体は比較的問題無くできるのですが、設定があちらこちら初期化されています。また、自作PCなど凝ったシステムはクリーンインストールが必要かもしれません。 Windows 10 バージョン1607リリース 2016年8月3日未明に日でもWindows 10 バージョン1607の配布が始まりました。 Windows Updateによる方法、Microsoftのサイトからオンラインでアップデートする方法、メディア作成ツールで作成したメディアでアップデートする方法などがあります。 Core i7-6700Kのメインマシンは作業中にWindows Updateが始まってしまったのですが、結局エラーで

    Windows 10 バージョン1607の困った問題(訂正)
  • 外国人「バイオハザード7をVRでやった人感想を聞かせてくれ」 : World Video Games

    コメント一覧 (21) 1. World Video Gamer 2017年01月27日 22:09 こういう感じでFF作ってくれないかな~ 別にFFじゃなくてもいいけど、こんな感じでファンタジーを味わいたい。 2. World Video Gamer 2017年01月27日 22:35 最初で最後のVRをメインで使えるAAAタイトルだろうな もしかしたらバイオ8以降があるかもというくらいで 3. World Video Gamer 2017年01月27日 22:46 思ったより快適そうだなぁ ※1 ファンタジーには向いてないと思うけどな コマンド操作のRPGなんかだとVRの没入感が半端になりそう かといって激しいアクションだとそもそも一人称視点じゃキツイ 4. World Video Gamer 2017年01月27日 23:00 VRでホラーとかやる気がしない 別にVRが悪いと言ってる

    外国人「バイオハザード7をVRでやった人感想を聞かせてくれ」 : World Video Games
  • ロヒンギャ数百人死亡か ミャンマー、治安部隊が掃討:朝日新聞デジタル

    ミャンマー西部ラカイン州でイスラム教徒ロヒンギャに対する人権侵害の報告が相次いでいる問題で、国連人権高等弁務官事務所は3日、昨年10月から続く治安部隊による掃討作戦で、数百人のロヒンギャ住民が死亡した可能性が高いとする報告書を発表した。 バングラデシュに逃れた住民ら204人に聞き取り調査をし、報告書にまとめた。ミャンマー政府は組織的な人権侵害を否定しているが、今回の国連の報告書で、同国政府に対する国際社会の批判がさらに高まりそうだ。 ラカイン州北部では昨年10月、ロヒンギャとみられる武装集団が警察を襲撃。治安部隊が掃討を進めている。今回の報告では、調査に応じた101人の女性の半数が治安部隊による性的暴行などの被害を訴えた。無差別射撃や拷問、暴行、住宅への放火などの証言も数多く寄せられた。 報告書によると、治安部隊の掃討作戦開始以降、6万6千人がバングラデシュに逃れ、2万2千人がミャンマー国

    ロヒンギャ数百人死亡か ミャンマー、治安部隊が掃討:朝日新聞デジタル
  • John Carmack氏,ZeniMax弁護士による陪審員への“誤った説明”を論破(ZeniMaxによる反論も掲載)

    John Carmack氏,ZeniMax弁護士による陪審員への“誤った説明”を論破(ZeniMaxによる反論も掲載) Oculusの採鉱技術責任者はFacebookで5億ドルという表決に対して不満を書き連ねた。[ZeniMaxによる反論を追記] 昨日(2017年2月1日),ZeniMaxとOculusの間での法廷闘争は,後者が前者に5億ドルを支払うという形で決着した(関連英文記事)。日,かつてのid Software重役であるJohn Carmack氏,Oculusの創設者であるPalmer Luckey氏と出会い,かつてNDAにサインしたこの訴訟の中心人物は,彼の感情をFacebookでの訴訟の議事録という形で表現することに決めた。その全文はこちらで読むことができるが,Carmack氏が挙げる問題のキーポイントとなるのは,ZeniMax側の鑑定人による“文字によらないコピー”によって

    John Carmack氏,ZeniMax弁護士による陪審員への“誤った説明”を論破(ZeniMaxによる反論も掲載)
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    何が正しいのやら
  • 無人の軽ワゴン車が小学校の校庭を暴走 東京・多摩 | NHKニュース

    3日午前、東京・多摩市の小学校で、無人の軽ワゴン車が動きだし、運転手が飛び乗って止めようとしましたが、校門をなぎ倒したあと、校庭などおよそ100メートルにわたって走りました。当時、校庭では児童が体育の授業を受けていましたが、けが人はいなかったということで、警視庁は、シフトレバーがドライブに入っていたため、車が動きだしたと見て調べています。 男性は車を止めようと、運転席に飛び乗りましたが、車は止まらず、校門をなぎ倒したあと、鉄製の車止めを乗り越えて校庭などおよそ100メートルにわたって走りましたが、ポールに衝突して止まりました。 警視庁によりますと、この間、男性は車から振り落とされて肩を打つなどの軽いけがをしたということです。また、当時、校庭ではおよそ50人の児童が体育の授業を受けていましたが、全員逃げるなどして、けが人はいなかったということです。 警視庁は、シフトレバーがドライブに入ってい

    無人の軽ワゴン車が小学校の校庭を暴走 東京・多摩 | NHKニュース
  • いま話題の個人間送金サービスを比較してみる(Line Pay,Kyash,paymo) - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 最近、色んな新サービスの記事を読んでいると『個人間送金』に関する分野が盛り上がっています。お金に関するテクノロジー、いわゆるフィンテックの分野では、iPadに取り付けて誰でも簡単にクレジットカード決済を出来るようにするSquareが人気を博しました。 (出典:Square (スクエア)|スマホ、タブレットでカード決済) こういったやつね! 最近、イベント会場なんかでも良く見るようになりましたね〜。屋台の物販などの数百円単位の支払は、クレジットカードとは相性が非常に良いんですよね。小銭の用意は、お客さんもお店も大変ですから。随分身近になったフィンテックですが、いま注目が集まっているのが、『個人間送金サービスの分野』。多くの企業が、いまこの分野で大乱闘を始めようとしています。 例えば、忘年会の集金ってすごく大変ですよね。役職ごとに異なる金額の支払を依頼して、

    いま話題の個人間送金サービスを比較してみる(Line Pay,Kyash,paymo) - ゆとりずむ
  • 「手当たり次第感がすごい」 JASRACの過去の著作権料支払い要求事例が蒸し返される|ガジェット通信 GetNews

    音楽著作権協会(JASRAC)が、音楽教室から著作権料を徴収する方針であることが報じられて、ヤマハ・カワイなどの教室の運営企業やネットユーザーから反発を受けています。 そんな中、過去の著作権料徴収の連絡を受けたというケースが次々と『Twitter』などで報告されています。あるユーザーは、自身が運営するホームページに対して徴収の連絡があった際の顛末をツイート。 昔、僕のホームページを見たJASRACから「著作権料を支払ってください」ってメールが着たけど、自分ではJASRACの管理楽曲は扱ってないつもりだったので「どの曲がJASRACさんの管理楽曲ですか?」って聞き返したら、「分からないです」と言われたことがある。手当たり次第感がスゴい。 — Hirori™️ (@hirori51) 2017年2月2日 昔、僕のホームページを見たJASRACから「著作権料を支払ってください」ってメールが着

    「手当たり次第感がすごい」 JASRACの過去の著作権料支払い要求事例が蒸し返される|ガジェット通信 GetNews
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】いよいよ立ち上がるUHD BDのPC再生環境 ~Intel SGXとHDCP 2.2対応に注意、HDR対応は次期Windows 10で進展 - PC Watch

    【笠原一輝のユビキタス情報局】いよいよ立ち上がるUHD BDのPC再生環境 ~Intel SGXとHDCP 2.2対応に注意、HDR対応は次期Windows 10で進展 - PC Watch
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    専用コンシューマー再生機では再生は地味に厳しくて実質不可能、cpuを付ければ再生機としてのコストパフォーマンスはないものになる、詰んでる
  • 「犯罪者は人間ではない」 フィリピン法相、人権団体に反論

    フィリピンの首都マニラで、上院公聴会に出席するビタリアノ・アギレ法相(2017年2月1日撮影)。(c)AFP/ALEXIS NUEVA ESPANA 【2月2日 AFP】フィリピンのビタリアノ・アギレ(Vitaliano Aguirre)法相は1日、同国警察による麻薬関連事件の容疑者数千人の殺害は人道に対する罪に相当する可能性があるとの人権団体の指摘に対し、犯罪者は人間ではないと反論した。 国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は同日に発表した報告書で、ロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領が進める麻薬撲滅戦争の一環として警察が無防備な人々を殺害したり、暗殺者を雇って容疑者殺害を依頼したりしていると非難。こうした殺害行為は人道(humanity)に対する罪に当たる可能性があると指摘していた。 報告書へのコメントを記者

    「犯罪者は人間ではない」 フィリピン法相、人権団体に反論
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    フィリピンはこんなことしないと状況が保てないのは分かるけどね・・・
  • 比・ドゥテルテ大統領「共産主義者との和平は次世代までない」共産党との停戦破棄 和平実現「及ばなかった」

    【シンガポール=吉村英輝】フィリピンのドゥテルテ大統領は3日、フィリピン共産党との停戦協定を破棄すると発表した。同党との和平実現を重要課題に掲げてきたが、「及ばなかった」と述べ、「共産主義者との和平は次世代までない」と遺憾の意を示した。 フィリピン国軍は、共産党の軍事組織、新人民軍(NPA)と、約半世紀にわたり衝突を繰り返してきた。共産党の「理解者」を自称するドゥテルテ氏は、就任後の昨年8月に停戦合意を取り付けた。 だが、NPA側は今月1日、政府に要求している政治犯の釈放が実施されないとして、停戦協定を破棄すると宣言。南部ミンダナオ地方などで、NPAとみられる集団からの襲撃を受け、国軍兵士7人が死亡、3人が誘拐された。 ドゥテルテ氏は、「多くの兵士を失った。停戦を続けても意味がない」と述べ、国軍兵士に「戦闘に準備せよ」と呼びかけた。

    比・ドゥテルテ大統領「共産主義者との和平は次世代までない」共産党との停戦破棄 和平実現「及ばなかった」
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    仕方ないかなとは思う/旧来共産の敵は共産な感じはあるから本質的に仲良くするのは厳しいだろうなあとは思う
  • シリア難民、300人規模で受け入れへ 政府、定住に道:朝日新聞デジタル

    政府が今年から5年間で、シリア難民の留学生とその家族を計300人規模で受け入れる見通しになった。留学生は配偶者と子供を帯同でき、家族にも生活手当が支給される。留学終了後は必ずしも帰国する必要がなく、事実上家族とともに定住する道を開くことになる。 特定国のまとまった難民受け入れ策としては、1970年代後半から2005年までに1万人を超えたインドシナ難民、10年から計123人が来日しているミャンマー難民以来となる。 国際協力機構(JICA)の技術協力制度を活用し、年20人の留学生を受け入れる。対象はレバノンとヨルダンに逃れたシリア人難民。JICAはシリアの一般家庭の家族構成を踏まえ、5年の受け入れ数は300人規模になると試算。今年夏、最初の20人と家族が来日する予定だ。 日政府は昨年5月、JICA枠と文部科学省の国費外国人留学制度枠(年10人)を使い、5年間で150人のシリア難民を受け入

    シリア難民、300人規模で受け入れへ 政府、定住に道:朝日新聞デジタル
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    気難しい事言うとイスラム文化摩擦や低所得者、前文明からの来訪者であることはそれだけで一種のアレルギー持ちや障碍者なのよね、扱いが難しいという事は余裕のない大衆が受け入れるには国の補助が必要
  • 仕事ができない社会人って案外キツいんだよっていう話

    社会人は意外と楽しいぞーっていうエントリがあったけど、無能だと辛いよという話をしたい。 俺は仕事ができない。やり方をメモしても何度もミスるし、そもそもメモはぐちゃぐちゃで見返しても何が何だか分からないっていう教育係がさじを投げるタイプの無能社員。 でも面接は上手くて、いわゆる真面目系クズに分類されると思うんだけど、とにかく仕事が苦手。 怒られるのが怖くてミスをつい隠しちゃうし、怒られてる時はどうしていいのか分からず「はい」しか言えない。 「お前はハイしか言えないのか」 と呆れられて、入社半年で無能認定。 今や社内の爆弾として嘲笑をあびながら社畜やってる 同期とは仲がいいことだけが救い。 避雷針としてありがたい、と言われているので若干バカにされているが、味方がいないよりマシ でも先輩や事務の女性からはかなりアレな扱いされてる もうね、プライドもクソもないよ 残業しても結果でないし、最近はフォ

    仕事ができない社会人って案外キツいんだよっていう話
  • 「普通の日本人」という言い回しの意味するところ

    Shotaro TSUDA @brighthelmer 以前から「普通の日人」という言い方は興味深いと思っている。まず考えられるのは、「自分が掲げる主張は政治的な対立の外側にある」という発想が反映されているということ。つまり、「まっとうな」日人なら全員が支持すべき主張を自分は展開しているという意識の表れ。 2017-02-03 09:59:04

    「普通の日本人」という言い回しの意味するところ
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    一般人というか旧世代人類は自分の周りだけを見て「普通の日本人」っていうよねほんと・・・
  • 開発環境がLinuxに戻ってそれなりにこなれてきたので現在の環境について書く - joker1007’s diary

    Macを捨ててThinkpadにGentooを入れて開発環境としてから2ヶ月が過ぎた。 世の中にはMacから離れようとしてThinkpadを買ったら、矢印キーボード押しにくいとかタッチパッドがクソなので、Macに戻っていった人も居るみたいですが、私としては至極快適に過ごしております。 そもそもThinkpadのタッチパッドは基無効化するものなのでどうでもいい。まあそのスペース邪魔なんだよ、とは思いますがw Wi-Fiの無効化キーを誤爆するという危険があるらしいが、Gentooだと頑張って設定しないとそういう特殊なキーはそもそも動かないので、そんな危険もなく安全ですね。 Gentoo入れてタッチパッドを無効化すれば、Windows10というOSも使わなくていいし、全て解決するんではないでしょうか。 前置きはこのぐらいにして、色々と使うものが安定してきたので今の環境について書いていきます。

    開発環境がLinuxに戻ってそれなりにこなれてきたので現在の環境について書く - joker1007’s diary
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    現状ハードコアにやらないとパフォーマンス問題で快適さは手に入らないからなあLinuxは/foobarが一番良いのはLinux限らずどこでもいっしょだろうなあ、Win使う自分もそうだし
  • 中国政府による“VPN規制強化”の実際と中国におけるVPNへのニーズの現状 

    中国政府による“VPN規制強化”の実際と中国におけるVPNへのニーズの現状 
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    正直なところ結構危険な兆候である、必要ないということは偏った意見を必要とする人間しか残ってないということでみんな逃げ出してる恐れがある
  • ドイツにハシゴを外され、欧州の片隅で凍え死ぬ難民たち(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    欧州全土を襲った大寒波 今年のドイツは、寒気、大雪、強風と三拍子揃った過酷な冬となった。 北極圏の冷たい空気は、通常ならば一旦ノルウェー海あたりに出て、少し温度を上げるのだそうだが、今回は海上を経由しないまま、直接ヨーロッパ大陸に流れ込んだ。 その影響で、ロシアや北欧だけでなく、中・東・南欧、バルカン半島、そしてアフリア北部までが、すっぽりと大寒気に包み込まれた。しかも、その極端な寒さが、3週間ものあいだ居座ったのである。 1月4日には、ヨーロッパのハブ空港の一つであるイスタンブール空港が吹雪で閉鎖された。12日からは、ヨーロッパの広範囲を猛烈な吹雪が襲い、各地で大きな被害を出した。 最低気温はノルウェーのマイナス42.4度、チェコのマイナス35.2度、バルカン半島はセルビアのマイナス33度など。一番極端だったのは、1月7日のアルバニア南部Bulquzaのマイナス22度。この地方の通常の1

    ドイツにハシゴを外され、欧州の片隅で凍え死ぬ難民たち(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    コーランは厳守するとあくまで中東で暮らすためのものだ、その外で暮らすにはあまりに自然的にも厳しい戒律も大きい/どっちの記事も信頼が取れなくて何が何だかって感じ、悪く言うとどっちもデマに見える
  • ゲームの「エキゾチックな女性」表現が差別を助長、フェミニスト団体が批判

    エキゾチックな女性表現が差別の温床との批判 ゲーム業界におけるフェミニズム運動団体 Feminist Frequency は、エキゾチックな女性の描写が差別につながると批判している。 活動家の Anita Sarkeesian は、 エキゾチック と呼ばれる属性のステレオタイプなキャラクターが、黒人をはじめとするマイノリティな人種のイメージを固定化してしまうと批判している。 Polygonによれば、Sarkeesian は Far Cry 3 や Diablo 3 やバイオハザード 5 を例に挙げ、登場する女性キャラクターがエキゾチックで性的な存在として描かれていると語っている。 「エキゾチックはセクシズムとレイシズムに繋がる」 「エキゾチックとは、セクシズムとレイシズムに繋がっている」と Sarkeesian は語る。「エキゾチックという属性は、何かと質的に異なるものとして扱われた際に

    ゲームの「エキゾチックな女性」表現が差別を助長、フェミニスト団体が批判
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    fc3のシトラは旧文明の邪悪とも呼べるし回避は無理だろう、表現を歪めて旧文明の痕跡を消し去ろうとでもいうのか?この問題は作中に対義なる存在を表現してこそ解決される
  • 「嫌う権利」話補遺…「僕らは寛容だ、だから非寛容のイスラムは敵だ」について再掲載&関連リンク増補 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前書いた ■差別でもDisでもなく、純粋に「私は嫌いだ」と言う権利…マドンナのあじさい騒動で考える。 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110918/p2 はブクマ、ツイートなどでたくさんご意見をいただきましたが、中に記した記事リンクのURLが間違っているものがありました。 現在は修正済みですが「ん?リンク先にその記事ないな」と思った人も多いであろうことと、現在さらに大きなテーマになっていることで、そのまま再掲載します。 ■欧州の反イスラム(右翼)運動に地殻変動・・・「僕らは寛容だ、だから非寛容のイスラムは敵だ」 m-dojo.hatenadiary.com 11.18の朝日新聞は3面「時々刻々」に、大変面白い記事が登場した。…(略)…全ヨーロッパで、「新しい右翼」が登場しているということを書いている。 その主張が面白い。 ◆旧来の右翼は同性愛を蔑視する意

    「嫌う権利」話補遺…「僕らは寛容だ、だから非寛容のイスラムは敵だ」について再掲載&関連リンク増補 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    peppers_white
    peppers_white 2017/02/04
    インターネットムスリムはコーランの新解釈が進んでそのうち旧来の価値観から離反しそうなのよね、旧来の人たちはその人達を絶対認めないと思うけど
  • 優しい鬼とおじいさん - あなたのお誕生日によせて 

    2月3日(金) 熊地震から9か月半。また台風の被害、イタリア・ニュージーランド・ 鳥取・福島沖地震に際し、心からお見舞い申し上げます。 『温かな時間は生きる力を届ける。』 実祝プランニング語録 今日は節分。 温かくなるような鬼のお話し。(#^.^#) 昔昔、ある山里に、一人暮らしのおじいさんがいた。 おじいさんの奥さんは早くに病気で早くに亡くなった。 一人息子も二年前に病気で召されていた。 山里で家族のいないおじいさんは 人との交流もなくなっていた。 おじいさんは毎日、奥さんと息子の小さなお墓に、 お参りする事だけが楽しみだった。 「早くお迎えに来てくれよ。」と。 山里に冬が来ると、おじいさんの小さな家と、 回りは雪に埋もれてお墓にも出かけられない。 お正月が来ても家の中に閉じこもっていた。 ある晴れた日、寂しい想いを抱えつつ 雪をかきわけ、おじいさんは雪に 埋まったお墓に出かけた。 お

    優しい鬼とおじいさん - あなたのお誕生日によせて 
  • 個人の思考を読み取る「脳ハッキング」に成功:米大学実験|WIRED.jp

  • コラム:米国を蝕む「縁故資本主義」=河野龍太郎氏

    2月1日、BNPパリバ証券の河野龍太郎・経済調査部長は、トランプ米政権のクローニーキャピタリズム(縁故資主義)は主に2つの経路で、米国の潜在成長率を抑制し、米国人を貧しくすると指摘。提供写真(2017年 ロイター) [東京 1日] - 懸念した通り、トランプ新大統領は1月20日の就任演説でも、保護主義的なスタンスを修正しなかった。なんと「保護こそが素晴らしい繁栄と強さにつながる」と自由貿易を否定し、今後は「米国製品を買い、米国人を雇う」という2つを基ルールにするという。

    コラム:米国を蝕む「縁故資本主義」=河野龍太郎氏
  • 自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞
  • 音楽教室側が反対団体結成 JASRACの著作権料徴収:朝日新聞デジタル

    音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室での演奏をめぐって著作権料を徴収する方針を決めたことに対し、教室を運営する事業者などが「音楽教育を守る会」を結成し、3日発表した。著作権法が作曲家や作詞家が専有すると定める演奏権は教室での演奏には及ばないとして、徴収に反対する活動をしていくという。 結成したのは、教室を運営するヤマハ音楽振興会や河合楽器製作所のほか、ピアノ教師らでつくる全日ピアノ指導者協会など7企業・団体。代表に就任したヤマハ音楽振興会の三木渡・常務理事は「教室を運営する事業者に広く参加を呼びかけ、教室での演奏は教育目的で演奏権は及ばないという法解釈を共有していきたい。JASRACと主張が平行線をたどる場合は、司法判断を求めることも検討したい」と話している。会はほかに、開進堂楽器、島村楽器、宮地商会、山野楽器が参加している。(赤田康和)

    音楽教室側が反対団体結成 JASRACの著作権料徴収:朝日新聞デジタル
  • 「クラッシャー上司」が米国を率いる

    トランプ新大統領が就任して、2週間弱が経過した。 この10日間ほどのうちに、これまでの米国の常識からは考えられなかった大統領令が矢継ぎ早に発令され、そのうちのいくつかは、米国のみならず世界中に混乱を引き起こしている。 中東・アフリカ7カ国からの渡航を制限するトランプ氏の大統領令について、従う必要はないとの考えを司法省に伝えていたサリー・イェーツ司法長官代理が解任されたのだ。 報道によれば、イェーツ氏は、オバマ前政権下で司法副長官を務め、トランプ政権になっても政権側の意向で長官代行を務めていた。彼女は、1月30日に今回の大統領令が合法であるとの確信が持てないとし、司法省は擁護しないとの見解を明らかにした。で、自身の見解を明らかにしたその1時間後に解任された。 なんと電撃的な人事であろうか。 まるでテレビ用演劇プロレスの人事往来シナリオそのものではないか。 ホワイトハウスは、解任にあたって発表

    「クラッシャー上司」が米国を率いる
  • なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”

    初めまして、プロポーカープレイヤーの木原直哉と申します。「人工知能AI)がポーカーのトッププロ4人に勝った」というニュースが世間をにぎわせています。しかし、これらのニュースを読む中で、自分の認識と違うなと思うことがいくつかありました。 「なぜ、AIは人間に勝てたのか」を始め、このニュースについて自身が感じたことなどを、ポーカープロの立場から解説していきたいと思います。 (編集:ITmedia村上) 木原直哉さんプロフィール 1981年生まれの北海道出身で、2001年に東京大学理科一類に入学。在学中は将棋部に所属し、バックギャモンやポーカーなどの頭脳ゲームに熱中していく。10年かけて東京大学理学部地球惑星物理学科を卒業し、翌2012年の第42回世界ポーカー選手権大会 (2012 World Series of Poker) の「ポット・リミット・オマハ・シックス・ハンデッド」で日人初の世

    なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”
  • ITOH Tamitake on Twitter: "昔、これから国家は溶けてゆくと言った作家がいたが、結局溶けた後に何が生まれるかは言わなかった気がする。中東でそれを見ることができる。終わりのない残虐な殺し合いと果てしない無秩序だ。国家というのは人々から武器や暴力を取り上げ独占することで社会に秩序をもたらすという悪魔的な制度だ。"

    昔、これから国家は溶けてゆくと言った作家がいたが、結局溶けた後に何が生まれるかは言わなかった気がする。中東でそれを見ることができる。終わりのない残虐な殺し合いと果てしない無秩序だ。国家というのは人々から武器や暴力を取り上げ独占することで社会に秩序をもたらすという悪魔的な制度だ。

    ITOH Tamitake on Twitter: "昔、これから国家は溶けてゆくと言った作家がいたが、結局溶けた後に何が生まれるかは言わなかった気がする。中東でそれを見ることができる。終わりのない残虐な殺し合いと果てしない無秩序だ。国家というのは人々から武器や暴力を取り上げ独占することで社会に秩序をもたらすという悪魔的な制度だ。"