2022年2月22日のブックマーク (14件)

  • 2022・2・23・水曜日(天皇誕生日・大安)横浜の感染対策が不安の介護家庭~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    ヤフコメにも一言載せたけれど「横浜」は市長が交代してから「すべて」が遅くなったような気がする・・・・。 介護家庭には「訪問」さんが ひっきりなしに来る・「陽性」がでても「来る人」が陰性ということであれば「来る」・・・・。 行政がしっかりしていれば「感染リスク」は抑えられるはず・・。 知っている病院の集団感染があった。健常者が「かかっても」軽症で済むものも「病気持ち」は重症化します。 2月22日の 富士山 特に 変化なし 2/22のⅡ型糖尿病の松ちゃん 採血して血糖値検査・足の指・116 OK お雛様 出陣の準備の初日 まず 倉庫から一年ぶりに 出しました 明日 お手伝い しますからね 松ちゃんより 寺ちゃんへ 2/22・21時作成・とりあえず お雛様 用意しました 順番にやっていきます 大変な仕事になります 一番 喜ぶのは「箱入り娘さん」たちですね カーリングは おめでとうございます~♪ 

    2022・2・23・水曜日(天皇誕生日・大安)横浜の感染対策が不安の介護家庭~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    すごい大きさですね。無理せずゆっくり進めて下さいませ^^
  • ホテルの楽しみのひとつは朝食!パン・果物・チーズが大好き - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア

    安比高原スキー場で 利用したホテルは ANAクラウンプラザリゾート安比高原 ホテルに泊まって 楽しみのひとつは 朝! パンが大好きなので クロワッサンやバターロールなど 山盛りべるのが好き パン達は 焼き加減が ちょっと分からず はじめは焦がしちゃったけど ニ回目以降は ばっちり マフィンや ベルギーワッフルも 温めておいしくいただきました こんなチョコクリーム 初めて見ました ベルギーワッフルに メープルシロップと このチョコレートをたっぷりかけて〜 美味しかったです 果物 私の中では 果物の良さで ホテル朝ランキングが ほぼ決まりますが ここの果物は とても美味しかったです バナナも一ものでありまして もっちりして 甘くで 3ほどいただきました! 写真は すみません 忘れちゃって・・・ オムレツ オムレツは シェフにお願いして 作ってもらう形式 オムレツのトッピングは いつ

    ホテルの楽しみのひとつは朝食!パン・果物・チーズが大好き - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    豪華な食事にて気持ちもリッチになりますね。多少お高めなホテルである雰囲気を感じますが、自分へのご褒美的な事は大切だなと感じました。
  • 他人に利用されるのではなく、自ら活用する - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 なぜ「切りのいいところで終える」より「途中までやって終える」ほうが良いのか? 昨日は「新しいことを始めることへの抵抗」を避けることができる、という一つの理由をお伝えしました。 前者の優位性を裏付ける理由はまだあります。 次にお伝えしたいのは「続きが残っていると落ち着かない」「続きをやりたくなる」という側面。 やり残しがあると気持ちがすっきりしませんよね? 私たちが区切りの良いところまでやりたくなるのは、この「スッキリした気分」を得たいからでもあるのです。 中断されたタスクを気にしてしまう。あなたが仮に意識していないとしても、心のどこかに「中断されているもの」が引っ掛かっています。ふとした瞬間に何かを思い出す、ということは誰もが経験していますよね。その何かは、意識していなくても実は無意識に気にしているものであることが多いのです

    他人に利用されるのではなく、自ら活用する - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    やり残した作業があるとどうしても気持ちが落ち着きませんね。その気持ちを利用することで再開する原動力とするのは良い方法だなと感じました。
  • 【5年ぶり】税務署で確定申告を済ませてきました。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

    どーも。 日は2022年2月22日とニャー(2)が数多く並ぶ今世紀最大の『スーパーにゃんこの日😻』ということで、BSテレ東では1日中関連の番組を放送してます。それでも日経ニュースプラス9は通常通り放送されるようですが。 そんな今日はに無関係の確定申告をしてきた話です。 税務署での確定申告作業。 改善して欲しいと思った点。 住民税申告不要(節税)について。 最後に。 確定申告の作業は定職に就かなかったり、配当金生活を堪能しているセミリタイア生活者にはこの季節の風物詩、強制イベントですね。 しかしながら、私にとっては5年ぶりの確定申告。 なにせ、仕事投資もしないクソみたいな底辺生活をしばらく過ごしていましたからね。今もクソ人間には違いありませんけどね🤣 税務署での確定申告作業。 自宅PCやスマホを使いe-TAX申請するのが現在の主流で、セミリタイア生活者のブログを拝見しても税務署で

    【5年ぶり】税務署で確定申告を済ませてきました。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    確定申告お疲れ様でした。話題のトルコリラ戦士でしたか。怖い通貨ですね。私は配当控除制度が改悪されてなくなる令和6年で、確定申告とはおさらばしようかなと。
  • 前立腺の症状がさらに酷いです - 50代、完全リタイアで投資生活

    こんにちは、まるぞーです。 相変わらず前立腺の症状が酷く、さらに深く悩んでいます。 先日、土曜日に泌尿器科に行ってきました。 尿の濁りのことも伝えて、尿検査をしましたが、やはり異常はなく、先生が言うには塩分などが結晶化して濁ることがあるそうで、尿検査で何も検出されなければ問題ないとのことでした。 それで尿の濁りは一件落着ですが、どうにも良くならないばかりか、ますます酷くなる前立腺の症状については、その日は先生の虫の居所が悪かったのか、私が色々話すと、不機嫌になり、全部否定されて、それは仕方ないみたいな言い方をされて、追い返されてしまいました。 ただ1つ私が話した中に、尿意切迫があると言ったので、抗コリン剤を追加で処方されました。 今飲んでいる過活動膀胱の薬、ベタニスで、過活動膀胱は治まっていると先生は思っていたようで、まだ尿意切迫があるのかと言って、追加で抗コリン剤を出されたわけです。 そ

    前立腺の症状がさらに酷いです - 50代、完全リタイアで投資生活
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    慢性的に続く痛みと医者に行かなければならないストレスでさすがに参ってしまいますよね・・・私が尿路結石で激痛に襲われたときは座薬で痛みを消すことが出来ましたが、この症状はずっと続くのが辛いですね・・・
  • 早期退職者の予定 - 節約して50歳を目前に早期退職。セミリタイア人がミニマリストを目指すブログ

    会社を早期退職して、暇で暇でしょうがない人がいると思います。 僕もその1人。 ブログを書いたり電子書籍出版用の文章を書いたりするのがライフワークと言いたいところですが、そればかりでは時間は埋まらない。 なので、僕は「時短」をやめましたし、「この日に必ずするという予定」をやめました。 時短をやめたことは以前も少し書きましたが、例えば、用事で外出する際は車や電車を使わず徒歩にするというもの。 マラソンなど、走ってることを書かれてるブロガーさんのブログを拝見させてもらってると、今日は〇〇km走ったとかを普通に書いておられます。 それを見てから自分が当たり前のように車で行く場所をGoogleマップで何気に調べたら、何と、そのブロガーさんの練習距離よりも短いことに気づいたわけです。 僕は、自分が行く目的地まで走るつもりはないですし、果ては「40kmくらい先の目的地までなら歩いて向かいます!」なんて言

    早期退職者の予定 - 節約して50歳を目前に早期退職。セミリタイア人がミニマリストを目指すブログ
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    時間に追われないゆとりは大切ですね。私はまだせっかちでなければならなかった会社員時代の性格が抜けきれないので、そこが悩ましく感じる事がありますね。
  • 4ヶ月あまりで生活様式が変化しました。 - dorifamuの日記

    今日も予約投稿しております。 いつも、ご覧いただき ありがとうございます😊 去年.令和3年の10月20日深夜 あんぱんまんが緊急手術を終え 入院生活が始まりました。 4ヶ月経過した現在もリハビリのため 入院生活が続いております。 4ヶ月前まで あんぱんまんはパワハラで 会社を休職しておりました。 10月末で退職することを決めていた矢先 病気に倒れてしまいました。 休職中は、1日家の中での生活 ほとんど、外に出ることもありませんでした。 月2回の精神科通院 私はお昼休みに家に戻り 夕の準備を終え、再び職場へ行く毎日 夜、帰宅すると あんばんまんは夜の事を終えておりました。 くってけは、私と同じような時刻に帰宅 おかずを温め直しての夜ご飯でした。 あんぱんまんが入院してから 生活の変化が訪れました。 仕事が忙しい時はお昼休みに帰宅することもなく 1日のお仕事を終えてから帰宅 帰宅したから

    4ヶ月あまりで生活様式が変化しました。 - dorifamuの日記
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    新しい環境で新しい事が始める時は不安と緊張がどうしてもありますね。ふりかけのひよこをみるとほっこり致しますね。
  • 頑張りだけでは埋められない格差の闇 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    格差社会から生まれたヒーロー 私達は映画などを通してアメリカを見るため、アメリカ人は金持で豪勢な暮らしをしているというイメージをもちやすいと思います 現実のアメリカでは〈極端な格差社会〉が社会問題化しており、 ニューヨークやロサンゼルス、サンフランシスコなどの大都市へ行けば非常に多くのホームレスが道端で生活しています アメリカ研修でチラッと見ただけですが、ロサンゼルスでは歩道が全てホームレスのテントで埋め尽くされてました アメリカしかり世界でも経済格差が年々ひどくなっているようです アメリカ人口の1%の富裕層アメリカ全収入の約20%を占めています 人口の50%である低所得層はアメリカ全収入の約13%しか占めていません 金持ちがどんどん金持ちになっているのに対し、下位50%の国民はどんどん貧困化しています 低賃金で働くメキシコ人・黒人・東洋人たちに仕事を取られて、白人はマイノリティのような

    頑張りだけでは埋められない格差の闇 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    学生時代や新人時代は努力ということでがむしゃらに頑張ることも成長につながるかなと感じますが、成熟したうえでは結果さえ出せれば努力は最小限なほどいいかなと感じました。あまった時間を楽しめますので。
  • (続)ダメダ! コリャ! 「新しい資本主義?」 「公益資本主義?」 - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 申しわけありませんが、日も古新聞的記事です。 リフォーム工事期間中に録り溜めしていた「モーサテ」を早送りしながら眺めていて気づいたネタなので【モーサテ日記】と名付けたいところですが、何時の放送で、誰のコメントであったか記憶が定かで無いので失礼します。 マーケット関係者としてコメンテーター氏が非常に岸田ソーリの経済政策がマーケットに与える影響について憂う理由として挙げたのが、岸田ソーリの「新しい資主義」のネタ元と言われる、アライアンス・フォーラム会長の原丈人氏のブルーンバーグでのインタビューとのことでした。(2月10日のニュースです) www.bloomberg.co.jp www.bloomberg.co.jp 原氏の言うことで賛同できる部分もあります。 「公共投資は無駄」 「過大な負債による破綻危機」 というプ

    (続)ダメダ! コリャ! 「新しい資本主義?」 「公益資本主義?」 - 出遅れリタイア日記
  • 「超・親しき仲」なら礼儀よりも・・・ - 自分暮らし・癒やし時間

    祖母の三十三回忌がありました。 私は欠席しましたが、御仏前を渡していました。 そのお返しに届いたのが「肉の詰め合わせ」でした。 「なんて常識がない!」と不快に思われる方はここでお帰り下さいませ。m(_ _)m 従姉と私は、小さい頃から仲良し。 娘2号は、小学校の夏休みは必ず従妹の家に長期滞在させてもらっていました。 お互いの家庭のことを包み隠さず話せる信頼できる従姉です。 その従姉から「遅くなったけど法事のお返し送ったから受け取ってね〜」と連絡がありました。届いたのは、冷凍された牛肉と豚肉。(のしはありません) *香典返しの常識を調べてみました* ・香典返しは、不祝儀を残さないために基的に消え物。お茶やコーヒー、洗剤など。 ・肉や魚は宗教的な意味合いや殺生を連想させるので不幸ごとの際にはNG ・カタログギフトに載っている肉や魚はOK。 ・最近はカタログギフトを選ぶ人が多い 従妹の家に行く

    「超・親しき仲」なら礼儀よりも・・・ - 自分暮らし・癒やし時間
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    時代や文化によってとらえ方が違ってくるのでしょうが、私は従妹さんの心遣いを嬉しいと感じましたね。形式にとらわれて不要なものを貰うほうがよほどぞっと致します^^
  • 事故に学ぶ - 「生きる」を考える

    買ったばかりの愛車に追突される憂き目を見た。 確定申告が始まり、その初日に早速隣市の税務署に出向くと、駐車場に入るのに道端に車列が出来ていた。 次に駐車場に入れるという時、後ろの軽トラの男性が車を降りて封筒を税務署へ持っていくのが見えた。少しして後ろから突かれた衝撃が。振り向くと軽トラがリヤガラスにほとんどくっついていた。 駐車場の警備員を呼んで状況を告げた。 警備員は軽トラの運転手を呼びに行った。 戻って来た運転手は車の間に隙間があった事と、自分の軽トラが無傷なので私の愛車の凹みを見ても信じない。その傷、今? もっと前のじゃないの?とか言って。 許すまじ😡 「そこに居て下さいね。今警察呼びますから」そう言ってかけたのは119番。 「事故ですか? 火事ですか?」と問われ、 「事故です!!・・・?(電話する先を間違えた事に気付く)・・あ、すみません。怪我人はいないので・・110番ですね。か

    事故に学ぶ - 「生きる」を考える
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    家族が被害者となった事がありましたが、加害者が保険に入っておらず無職であった為に泣き寝入りでしたね・・・
  • アニメ(漫画)の父子家庭親子10選【シングルファーザー】 - しえすたブログ

    アニメや漫画の世界でも片親設定はわりとあります。 現実と比較したら割合的に多いくらいかもしれません。 そこで父子家庭限定に絞って私の知る限りの作品をピックアップしてみました。 アニメの中の父子家庭親子10選 第10位 新世紀エヴァンゲリオン 第9位 CLANNAD~AFTER STORY 第8位 うる星やつら 第7位 カードキャプターさくら 第6位 ご注文はうさぎですか 第5位 タッチ 第4位 ハイスクール!奇面組 第3位 らんま1/2 第2位 かぐや様は告らせたい 第1位 おぼっちゃまくん 漫画の片親設定のほとんどは死別な件 アニメの中の父子家庭親子10選 第10位 新世紀エヴァンゲリオン 碇ゲンドウ✖シンジ これは最悪な形の父子関係ですね。 エヴァに試乗して死んでしまった母の念とシンクロするシンジに、エヴァの操縦者になってほしい父ゲンドウであるが、怖いし利用されてるみたいでなんか嫌だと

    アニメ(漫画)の父子家庭親子10選【シングルファーザー】 - しえすたブログ
  • 『えっ!?(胸騒ぎの腰つき)って歌詞やったの!???』と驚いたこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    語をまだよく覚えていない 幼き日に聞いていたサザンオールスターズ。 昨日、ブログにアップした 【サザンオールスターズ 勝手にシンドバッド】 youtu.be 昨日、寝る前に、数回聴いていてふと思った。 【胸騒ぎの腰つき】と聴こえる気がするのね。 私ね、昨夜までずっと 【胸騒ぎ残しすぎ】だと思っていたんよ。 桑田さんって、結構言葉はっきり言わへんし、 (でも、これに関しては、 結構はっきり聴こえるな。。。)、 『えっ!?もしかしてやけど、 (胸騒ぎの腰つき)なの!???』と思い、 ネットで歌詞検索をしたら、 『胸騒ぎの腰つき』が正解だった!!!! この正解を知らへんのは、 もしかして、日国民で私だけ!??? 昨夜まで、私は 『胸騒ぎ残しすぎ!!!』だと思っていた。 意味としては、別に問題ないですよね??? (あなたを想い、あなたを見ると 心がざわざわして落ち着かへんねん)というのを 『

    『えっ!?(胸騒ぎの腰つき)って歌詞やったの!???』と驚いたこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 「1億2000万の相続金を5年で使い果たした」生涯無職・長男57歳を"放置"した82歳老母の悔恨 - そしがやのリタイア日記

    1億円というとほとんど人にとっては、資産形成の一つの目標だと思います。 そしがやも目標にしてきましたが、結局成し遂げることはできませんでした。 ですが、相続で1億円以上の金額が手元に入ったのに、5年で使い果たしてしまったという記事を読みました。 president.jp 年金暮らしの82歳の女性は57歳の長男と同居している。長男は統合失調症などを患い、これまで一度も働いたことがなく、障害年金を受給している。女性が50年以上前に離婚した男性が5年前に他界したことで、長男には1億2000万円もの遺産相続金が転がり込んだ。ところが、長男はたった数年でそれを使い果たしてしまう。 この記事を読むと、統合失調症などを患っていたとはいえ、1億2000万円もの遺産相続金を数年で使い果たしてしまったことには、驚かされます。 いかに金銭の自己管理できない長男とはいえ、なんとかできなかったものでしょうか。 普通

    「1億2000万の相続金を5年で使い果たした」生涯無職・長男57歳を"放置"した82歳老母の悔恨 - そしがやのリタイア日記
    persona20190919
    persona20190919 2022/02/22
    特殊な事例なのかなと思って読んでおりましたが、意外と氷山の一角ではないのかなとも感じました。世の中本当にお金の管理ができない人もたくさんいるのかなと。