タグ

2008年9月25日のブックマーク (9件)

  • 香港ロジ(中国料理/粥・渋谷桜丘町)~渋谷とっておき!!~

    あの立ち飲みの「富士屋店」の隣にできた 中国粥の専門店。 しかし、粥(かゆ)専門店を名乗っているとはいえ、 その料理の内容からすると、この店は庶民的で 安くてうまい香港料理の店、といったほうが 正しく認識できるかもしれません。 厨房もフロア(というほど広くない)も、働いてるのは みな中国人。対応もよく、店に入った時点から 期待を持たせてくれます。 おいしかったのは「香港的士飯」。 タクシー飯と呼ばれ、香港のタクシー運転手が 仕事の合間にかき込んでべられるようにと 考案されたもの。 その名の通り、筍・袋茸(フクロタケ)・豚肉・白菜 などが炒められ、醤油ベースの飴色のあんとなって ご飯にかけられています。これが程よく甘く、 ほんのり辛く、白菜のシャキシャキ感も残したまま。 場の香りを感じさせる、かなりおいしいものに 仕上がっていました。 さすが、おすすめと書いてあるだけはあります。 その

    pha
    pha 2008/09/25
    お粥とか美味しそう
  • お粥専門店で胃腸を癒したい :: デイリーポータルZ

    一年でいちばん胃袋に負担をかける時期といえば、誰がなんと言おうと年末年始だろう。 怒濤のように続く忘年会ラッシュが終わったかと思うまもなく、今度は新年会だ。胃腸が休まるヒマもない。あげく、帰省した者は実家で「まぁべなさい攻撃」まで受けるのだ。…もう無理。これ以上はべられません。飲めません。 このような暴飲暴が続いたあとに残るものは、やけに重い胃袋と、うっすらとした欲不振。 こういう時、うってつけのべ物がある。そう。お粥だ。 (高瀬 克子) まずは香港 取材をしたのは2007年のド年末。年始に見舞われるであろう胃の不調を見越した取材であったはずなのに、すでにこの時点で、私の胃袋は悲鳴をあげていた。 ああ…。胃がしくしくと痛む。 されど、こんな時こそのお粥なのだ。さっそく渋谷にある「香港ロジ」という名前のお粥専門店に向かった。

    pha
    pha 2008/09/25
    行きたい
  • 四つ仮名 - Wikipedia

    四つ仮名(よつがな)とは、ジ・ヂ・ズ・ヅの4つの仮名をいう。現代日語の多くの方言において、これらの音韻の発音の統合が起きていることに言及するために使われる術語である。 歴史[編集] 鎌倉時代[編集] 鎌倉時代頃の京都では、シ、チ、ス、ツはそれぞれ [ɕi] 、 [ti] 、 [su] 、[tu] という発音であり、チ、ツはタ、テ、トと同じく破裂音であった。ジ、ヂ、ズ、ヅはそれぞれ清音に対応する有声音で、 [ʑi] 、 [di] 、[zu] 、 [du] であった。現在の表記では、チ、ツ、ヂ、ヅがそれぞれ「ティ」「トゥ」「ディ」「ドゥ(または「デュ」)」のような発音であったと考えられる。シとスは現代と同じ発音だった。この段階では「ジ、ズ」は摩擦音、「ヂ、ヅ」は破裂音で発音の差は大きく、京都では四つ仮名はそれぞれ発音がはっきり違う仮名として使い分けられていた。ただし、1251年に書写された観

    四つ仮名 - Wikipedia
    pha
    pha 2008/09/25
  • 作家の読書道:第83回 穂村弘さん | WEB本の雑誌

    第83回:穂村 弘さん (ほむら・ひろし) チャーミングな口語短歌、トホホ&ニヤリな散文で人気を博している穂村弘さん。あの作風は、どんな読書体験から生まれてきたのでしょう。思春期の膨大な読書歴の背景には、実はとてつもなく切実な思いが託されていました。世界に対する思い、作品に対する思い。たっぷりと語ってくださいました。 (プロフィール) 1962年北海道生まれ。歌人。1990年に歌集『シンジケート』(沖積舎)でデビュー。2008年、『楽しい一日』で第44回短歌研究賞、『短歌の友人』(河出書房新社)で第19回伊藤整文学賞(評論部門)を受賞。また石井陽子とのコラボレーション『It's fire,you can touch it』(「火よ、さわれるの」)でアルスエレクトロニカ・インタラクティブアート部門honorary mention入選。短歌のみならず、近年はエッセイなどの散文でも幅広い人気を

    pha
    pha 2008/09/25
  • 田舎暮らしに殺されない法 - 本と奇妙な煙

    二束三文の土地をマヌケな都会人に売りつける 田舎の騒音 田舎に流れてきたエコロジーNGOヤングはわせ者 妥当な選択は別荘地 職業柄「センセイのように田舎暮らしを」が耳タコであろう丸山健二が、退職したら田舎でソバ打ちキボンヌな都会メディア業者に喝なのか?都会で一人前気取りのオマエも田舎の脅威の前にはただのガキでしかなく孤独と無力感に襲われるだろう。 甘い幻想を打ち砕く意図による誇張があると思われ(特に不審者撃退法のくだり)、話半分で聞いておくのが上策かと。 田舎暮らしに殺されない法 作者:丸山 健二発売日: 2008/05/07メディア: 単行 二束三文の土地をマヌケな都会人に売りつける 地元民が住んでいない土地は風光明媚でも危険な土地。 土地が安いといっても元々二束三文の土地、田舎暮らしに懲りて売ろうとしても値がつかず、マヌケな都会人に売りつけるくらいが関の山 見晴らしのいい高台の、日

    田舎暮らしに殺されない法 - 本と奇妙な煙
  • MacBookの割れ問題について20080717

    <2011.1.24 追記> ここでいう「MacBook」は、2008年10月15日以前に発表された ポリカーボネート筐体のMacBookのことです。 2008年10月15日以降に発表されたポリカーボネート筐体のMacBookについては、 構造が見直され、強度が増しているようです。 昨年、PowerMacG5を修理に出していたときに 仕事にならないので緊急避難的にMacBookを買ったんですが、 1年弱使っているうちに特定の箇所が割れ始めました。 割れたところから内部構造を見ていると、そりゃ割れるよねって感じだったので ちょっとまとめておきます。 いま、戸田のMacBookで割れているところは2か所。 右パームレストの辺縁部と、ディスプレイ左上の突起部分です。 パームレストには、とりあえずパーマセル貼ってごまかしてますが・・・痛々しい。 パームレスト辺縁部が割れる現象は世界中のMacBoo

    MacBookの割れ問題について20080717
    pha
    pha 2008/09/25
    割れまくり
  • 人力検索 - 関数型言語(プログラミング言語Scheme, Haskellなど)を勉強しようと思っています。 関数型言語の勉強方法

    関数型言語(プログラミング言語Scheme, Haskellなど)を勉強しようと思っています。 初心者にも関数型言語のメリットや考えかたがスラスラ分かる勉強の材料を教えてください。 言語の習得よりも、関数型言語の考え方の習得に重きを置いています。 例えば - このを読め - このサイトを読め のように、入門から実用レベルまできちんと筋の通ったものをお願いします。 ちなみに 以前Schemeを勉強しましたが末尾再起辺りでなんとなくうやむやになってしまいました。 あと「計算機プログラムの構造と解釈」は僕には難しすぎでした。

  • バージョン管理システム

    バージョン管理システムは,ソフトウエアを開発する際,複数の版(バージョン)の差分を記録し,修正内容や機能追加を復元,再修正するためのソフトウエアです。例えば,複数の機能を追加した後に,最初に取り入れた機能の不具合が見つかった場合,その部分のコードだけを除去するといった使い方ができます。開発者にとって大変便利な,そして複数人による開発では不可欠なソフトウエアです。 バージョン管理システムを使うには,中央のサーバー(リポジトリ)に複数のソース・ファイルを登録し,必要な部分のみを手元のマシンにコピーします。編集を終えた後,リポジトリに戻すという流れを繰り返します。 無償で利用できるバージョン管理システムとして最初に広く利用されたのが1980年台に開発された「RCS」(Revision Control System)です。RCSには既に安定版や実験版といった“ブランチ”を管理する機能が備わっており

    バージョン管理システム
  • 「小女子焼き殺す」殺害予告で懲役1年6月求刑 - MSN産経ニュース

    インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」と書き込んだとして、威力業務妨害の罪に問われた千葉県船橋市丸山の無職、杉田敦史被告(23)の初公判が24日、さいたま地裁(西野牧子裁判官)であった。杉田被告は起訴事実を認め、検察側が懲役1年6月を求刑し、即日結審した。 検察側は論告で「掲示板を盛り上げようとしてやった愉快犯で、動機は身勝手。小女子は『コウナゴ』と読み魚の意味だと言い逃れできるように言葉を選び、計画的で狡猾(こうかつ)」と指摘した。 弁護側は「周囲が気でないと判断すると安易に考え、書き込んだ。学校に謝罪する意志もある」として、寛大な判決を求めた。 杉田被告は被告人質問で「(犯行の)目的はない」と述べ、検察官に「目的もなく、人を殺すと書くのか」と問われると、「人とは書いていない」と反論。「魚を焼いてべるという意味だ」と主張した。 掲示板上で自首を勧められながらも応じなかっ

    pha
    pha 2008/09/25