タグ

ブックマーク / mitaimon.cocolog-nifty.com (8)

  • 日本全国・見たいもんはみたいぞの会 : いい歯磨きなんて簡単だ。

    MIXI日記で繰り広げられた歯磨き談義がおもしろかったので転載。 ↓以下、私の日記。 マイミク日記にやたらに口内炎がひどいという日記が上がるので、もう1度書きます。 口内炎は歯のブラッシングで完全に治ります。というか、ブラッシングをちゃんとやっていると口内炎にはなりません(断言)。 わたしは歯並びがひどいので、よく口の中を噛むのですが、昔はそれが原因で口内炎になると思っていたんです。 いちばん最近かかった歯医者でその話をしたところ、こんこんと説教されました。 「それは違う。口が口内炎になりにくい状態であれば、噛んだぐらいでは口内炎にならない。口が口内炎になりやすい状態だから口内炎になんかなるのだ。それはブラッシングが悪いのだ!」 ガーン! あまつさえ、私は親不知が上下反対にしかも内側に向かって生えているので、 「おかしくなったら街の歯医者じゃどうにもならないよ。大学病院で手術しかなくなる。

    pha
    pha 2014/10/09
  • 細密画の完成までに4時間手を止めないヒクチユウコさんのすごい動画

    トップ > ヒグチユウコ > 細密画の完成までに4時間手を止めないヒクチユウコさんのすごい動画 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2014.03.13 ヒクチユウコさんが人気です。それも、ちょっとどうかしているレベルでの人気なんです。 先日、ヒグチユウコさんのリミテッドショップがラフォーレ原宿で期間限定でオープンしていました。 リンク: HIGUCHI YUKO Limited Shop|CONTAINER. で、初日の様子はこう

    細密画の完成までに4時間手を止めないヒクチユウコさんのすごい動画
    pha
    pha 2014/03/13
  • RjDjというクリエイティビティではiPhoneアプリ史上最高の音楽ソフト登場

    トップ > iPhone > RjDjというクリエイティビティではiPhoneアプリ史上最高の音楽ソフト登場 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.10.14 「RjDj」これはすごい。iPhoneユーザーで音楽に興味ない人なんていないでしょう。それを考えても考えなくても、これはすごい。 今までiPhoneアプリはそこそこの数は見てきましたが、そのクリエイティブ性とまさにiPhoneでないと実現不可能な世界をがしっと見せてく

    pha
    pha 2012/09/03
  • 最高のオンラインメモツールとしてのEvernote

    Evernoteは、ひさびさに現れた超弩級のWebサービスかもしれません。なぜなら、従来のオンライン系のメモツールの弱点が全部つぶしてあるからです。 最初は、Evernoteに関しては、ちょっと勘違いをしていました。それは、以下のTechCrunchの記事のイメージが強かったせいです。 リンク: TechCrunch Japanese アーカイブ >> Evernoteで自分の脳を拡張する(プライベートベータご招待). Evernoteを使うと、ウェブページの好きな部分を選択してクリップしたり、カメラ付携帯で撮った写真をPCやウェブに送ることができる。 たしかに、Evernoteのクリップ機能はすごい。でも、私は当分そのクリップ機能を使いことはないと思います。なぜなら、私には既にtumblrがあるからです。 ところが、クリップ機能というのは、Evernoteのすさまじさのごく一部でしかなか

  • 速水健朗VS小飼弾、dan書評について泥沼化前に和解

    トップ > 書評 > 速水健朗VS小飼弾、dan書評について泥沼化前に和解 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.12.05 サスペンダーブラザーズ降臨などときのうはうっかりモブログしてしまったわけですが、別にサスペンダーのコスプレをするために集まったわけではなく、まあいろいろと話があったわけです。 その会終了後、参加メンバーで飲み会をしていると、偶然というか巡り合わせというのはあるのもので、小飼弾の前に速水健朗が座るという

  • エンジニアでない人のためのYahoo! Pipes入門

    トップ > Webサービス > エンジニアでない人のためのYahoo! Pipes入門 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.04.06 エンジニアでない人のためのYahoo! Pipes講座をakkyがやってくれました。 リンク: Pipes: Rewire the web. 今回、講座は「Yahoo! Pipesで、日語でチェックしたい英語のブログを自動的に日語に翻訳して日語のFeedに変換する」というものです。

  • Macのネット生活が3倍改善する「dolipo」リリース: [mi]みたいもん!

    3倍?またまたー。と思った人も多いでしょう。 でも、これうそじゃないんです。 そのぐらいにpolipoとそのMacGUIソフトである「dolipo」の導入効果はまじで3倍なのです。 リンク: dolipo - drikin.com. リンク: Drift Diary12: dolipoで更に加速するインターネット : polipo proxy用GUIアプリを作りました。. ごく一部で話題になり初めてるようですが、polipoは個人用にネットワークの高速化に特化したプロキシーサーバーで、実際試してみたところ、光の自宅回線ですら、mixiやFlickrが劇的に快適になったので、感動のあまり、MacGUIを作成しちゃいました。 mixiやFlickr以外にも、いつも若干遅い(ことで有名な)amazon S3を使っているようなWebサービスでも効果てきめんです。そう、tumblrなんかがまさに

    pha
    pha 2008/02/29
  • Mac OSX(Tiger)にPHP5をインストールする

    まずは何はなくとも開発環境であるXcodeのインストール。 実は、上の様にシステムディスクの中にあるので、それをさくっとインストール。 次に必要なのが、MacPorts。こいつを入れておくとインストールが楽々になります。 リンク: MacPorts. ダウンロードが終わるとそのままインストール。特に問題らしきものはなし。 で、ここからターミナル作業。PHP5とそれの運用に必要なApache2のインストールです。大丈夫です。そんな難しくありませんから。 魔法の呪文は以下の通り。 まずはapache2のインストール。 sudo /opt/local/bin/port install apache2 続けてphp5のインストール。 sudo /opt/local/bin/port install php5 +apache2 →けっこう時間かかる、こうやってインストールするとapache2に自動的

  • 1