タグ

ブックマーク / homepage.mac.com (3)

  • 「日本は変わらない、労働者の54%がなんらかの既得権グループに属するからだ」(E・リンカーン)

    今朝の日経書評欄で見たエドワード・リンカーンの新著『それでも日は変われない』 の紹介文から。彼が日を去ったのは、バブル崩壊の直後だが、実に適確にその後の日の行く末を予測していた。曰く、日はこれからどんどんダメになる、 中国に抜かれる、国際競争力もなくなる等々。残念ながら、その後の日は、エドワード・リンカーンの言ったとおりの筋書き通りで進んでいる。既得権亡者が 多すぎるのだ。 みんなが既得権の受益者だから、別に改革なんか必要はない、というのが国民の音。 既得権者のごり押しの結果としての高物価は、高賃金で賄えばよいという計算だが、いつまでもそうは問屋が卸さない。年金・税負担等を考慮した実質生涯賃金 はどんどん低下の一途をたどることとなる。 われわれ庶 民としては、防衛策を講ぜざるを得ない。自分が持っている既得権から生ずる収入は最大限に有り難く頂戴する一方で、国際価格より高い財・サー

    philoyuky
    philoyuky 2009/10/25
    日本が社会主義国家と言われる由縁、かな。「労働者」に限らないことだと思うけど。多分みんな無自覚。/指摘は正しいと思うが賛同はしない。/総合商社の評価には納得しない。
  • http://homepage.mac.com/credo99/public_html/

    philoyuky
    philoyuky 2009/08/15
    鎮守の森プロジェクト
  • あの容疑者は「ホスト」なの?

    梅田でのひき逃げ事件の容疑者が逮捕されたとき、職業が「ホスト」とされていたので「朝の報道では、発見された車は建設会社の社長が社員に使わせていたもの、とされていたはずだが?」と不思議に思っていたら、事件後逃亡している間にホストになったとのこと。ところがそれ以降も報道では「ホストの吉田容疑者」といった表現が使われている。そりゃあ形式的には逮捕時点での最新の職業はホストだったのかもしれないが、逮捕されるまでのごく短い期間やっていただけだし、なにより犯行当時はこの容疑者は建設会社勤務だったわけで。あのような悲惨な犯行の後の逃亡時によりによってホストという職業を選んだこと自体を糾弾の対象とする意図があるのだろうか。レッテルの使い方としてちょっと無神経ではないか? 例の、防犯カメラが捉えた笑っている写真をみたら「鬼畜」って印象受けるよね、やはり。もちろん、調べてゆけば罪の意識なんてかけらもなくて心から

  • 1